校章

東京都立久留米西高等学校

ニュース

2024/07/31 校長日記

校長日記【2024年7月】

2024年7月31日(水)学校見学会が行われました
 オープンスクールに引き続き29日、30日と学校見学会が行われました。事前申し込み枠がいっぱいにならなかったのは残念ですが、希望される方、全員にご覧いただけたのはよかったと思っています。色々な学校を見学して、自分が通学する学校を決めることは大切なことです。8月にももう一度ありますのでよろしければお越しください。見学は生徒会の生徒が学校内を案内する形で行われました。協力いただいた生徒会の生徒の皆さんありがとうございました。7月も今日で終わりです。夏休みもあと1か月になりました。計画的にいろいろなことをやっていきましょう!

20240731_hibi_1

 

2024年7月30日(火)夏・合宿ウィーク!
 サッカー部は27日から30日まで、写真部は29日から31日まで、そして硬式野球部と女子バレーボール部が30日から2日まで合宿に行っています。写真は女子バレーボール部の出発の様子です。夏合宿はこれですべてが終わりますが、合宿を行わない部活は学校や練習試合などで技術の向上を目指しています。夏休みも、あと1か月ほどになりました。充実した毎日を送ってください。

20240730_hibi_1

 

2024年7月29日(月)オープンスクールが行われました。
 28日(日)にオープンスクールが行われました。午後2時、午後2時45分、午後3時30分から30分間の模擬授業がありました。国語、社会、英語、理科、情報といろいろな授業がありました。理科の模擬授業では顕微鏡が準備されていました。今年の夏は、階段、体育館、外壁など様々な所の改修工事が行われており、ご不便をおかけしています。本日の学校見学会は校内を自由に見学いただける日となっています。個別相談会場も準備し、中学生の皆さんの疑問にお答えしています。この後も、広報活動を行っていきますので、どうか本校に足を運んでください。

20240729_hibi_1

 

2024年7月26日(金)24日の暴風雨で全部倒れてしまいました。
 24日は南魚沼まで男女バスケット部の合宿の訪問に行かせていただきました。管理職でも訪問のために出張できる訳ではありませんので、夏休みをいただき日帰りで行ってきました。バスケットボール部の様子は部活の報告でお伝えします。24日の暴風雨でヒマワリが倒れてしまっていました。25日は朝から3時間余り、環境整備員の方と一緒にヒマワリ救出のために一本一本、竹の支柱を立てて何とか元に戻しました。根元から折れてしまったヒマワリもいくつかありました。全部のヒマワリが咲くことを願ってあと少しお世話をします。1輪小さなヒマワリが咲きました。

20240726_hibi_120240726_hibi_220240726_hibi_3

 

2024年7月25日(木)3年生面接練習をしています。
 3年生向けの面接練習の様子です。推薦入試、総合型選抜、就職面接様々ありますが、ちょっとやそっと練習して取り繕えるものではありません。3年間の高校生活をきちんと送ることで、内面から磨かれて面接試験では面接官が底を見抜いてくれます。練習は3年間の総まとめです。日々の生活から、内面を磨いていきましょう!。もちろん身だしなみもとっても重要です!!

20240725_hibi_120240725_hibi_2

 

2024年7月24日(水)校舎工事が始まっています。
 校舎棟の中央階段工事が始まりました。鉄パイプで足場が作られています(床から天井まで綺麗にするためです)。こちらの工事は8月末まで続きます。通行禁止となりますのでご協力お願いします。学校見学会、オープンスクール等でも、ご不便をおかけします。まもなく、校舎棟の外壁も足場で覆われる予定です。51年目の校舎を少しでも綺麗にしています。

20240724_hibi_1

 

2024年7月23日(火)バスケットボール部合宿に出発
 男女バスケットボール部が合宿にスタートしました。合宿地は新潟県南魚沼市です。現地は東京と同じように暑いことが予想されています。しっかりと体調管理をして元気に帰京してくれることを願っています。引率の先生方どうかよろしくお願いします。学校近くを予定通り8時30分に出発しました。元気な笑顔が素敵です。頑張ってきてください!

20240723_baske_020240723_baske_120240723_baske_2

 

2024年7月22日(月)夏休みに入りました
 夏休みに入り、学校は色々な場所の工事が始まっています。まもなく中央の階段が囲われて通行禁止となります。他にもいろいろな場所の工事があります。工事個所はこちらでお知らせしています。1年生の探究の時間の校外学習で、黒目川の川清掃、川遊びなどに参加しました。様々な体験を通して地域とのつながり、久留米西高校生としての自覚を深めてもらえればと思います。こちらの更新も夏休み中は不定期になる予定です。どうかよろしくお願いいたします。

20240722_hibi_320240722_hibi_1

 

 

2024年7月19日(金)1学期終業式と離任式が行われました
 今日は1学期の終業式でした。校長、進路指導部、生活指導部、保健の先生からのお話がありました。色々な内容がありましたが、夏休み期間中、事故や病気などになることなく、9月の始業式に元気で学校に来てくださいという事です。何となく、40日間の夏休みを過ごすのではなく、目標をもって有意義に過ごしてください。写真部、演劇部の表彰の後、JETの離任式がありました。2019年8月から5年間本校で勤務してくれたJobyさんとのお別れです。Jobyさんからは英語と日本語でお別れの挨拶をいただきました。そして、全てのクラスで撮影したお別れビデオが上映され、花道を通って離任式が終了しました。英語の授業だけでなく、学校行事や部活にも大変お世話になりました。Jobyさん、日本にいる間は久留米西高校にまた遊びに来てくださいね!

20240719_hibi_120240719_higi_2

20240719_higi_3

【配布物】全校生徒向け「夏期休業中の生活について」を配布

 

2024年7月18日(木)都立学校オンライン学習デーを実施しました
 7月17日(水)に都立学校オンライン学習デーを実施しました。この行事は、震災や感染症の蔓延等で学校に教員も子供も登校できない非常時でも学びを継続させるため、教員と生徒が自宅などから都立高校生前任が利用するMSTeamsを使って、授業を行う「オンライン学習訓練」を行うものです。本校では1学年から3学年まで学年ごとに共通授業で実施しました。接続に苦労した生徒もいたようですが、コロナ禍を思い出す訓練となりました。まだまだ、オンラインの良さを活用できるまでの状態ではありませんが、学びの継続のための訓練はできました。生徒の学習の様子を確認できないオンライン授業は不安がありました。本校は、対面で一人一人の様子を確認しながら丁寧に指導を続けて参ります。写真は一年生の基本の確認の様子です。

20240718_hibi_1

 

2024年7月17日(水)交通安全と薬物乱用防止について
 夏休みを前に、全校生徒に向けて2つの講演会が行われました。一つは田無警察署交通課のお巡りさんから、自転車に関する交通安全指導をしていただきました。自分が被害者、加害者にならないために安全な自転車乗車についてと、ヘルメットの大切さをお話しいただきました。ご家庭でも今一度、ヘルメットの着用にご協力をお願いします。引き続き東京西法務少年支援センターから心理士の先生をお招きして、薬物乱用に関しての講演をいただきました。「一度だけ」「仲間だから・・」などの軽い気持ちで薬物を経験する若者が増えているようです。薬物には絶対に手を出してはいけません。久留米西高校は夏休みを迎えるにあたって、事件事故に巻き込まれないこと、楽しい夏休みが過ごせるよう全体で取り組んでいます。

20240717_hibi_120240717_hibi_2

 

2024年7月16日(火)くるにし図書館だよりが発行されています。
 
くるにし図書館だよりが発行されています。各教室に掲示されていると思います。ぜひ、目を通してほしいと思います。今週で学校は終わり夏休みになります。まとまった時間が取れると思うので、ぜひ本を1冊でも読んでほしいと思います。スマホで動画やSNSばかり見ているのではなく、読書は高校生、中学生の脳を鍛えてくれるはずです。くるにしの図書館には図書館専門員という司書の先生が常駐されています。何を読んだらいいか分からない人は相談してみてください。夏休みに本を読みましょう!

20240711_hibi_1

 

2024年7月12日(金)東久留米市立下里中学校を訪ねました。
 昨日は、学校から自転車で5分ほどの東久留米市立下里中学校の3年生と保護者向けの「高校の先生の話を聞く会」に呼んでいただきました。3年生100名と保護者数名の方の前で、久留米西高校、田無工科高校、東亜学園高校、飛鳥未来高校の4校の先生方が15分ずつお話をさせていただきました。私からは高等学校には全日制、定時制、通信制が、私立高校、公立高校が、公立高校にも普通科、専門学科などがあることからお話ししました。3年生は真剣に聞いてくれました。どこの学校の先生方も、必ず、自分が進学しようと思う学校へは見学に行くことを強く勧められていました。本校も夏の見学会など受付中です。ぜひ、ご来校お待ちしています。

20240712_hibi_1

 

2024年7月11日(木)お隣の東久留米特別支援学校の生徒さんが実習に来てくれました!
 お隣の東久留米特別支援学校の職能開発科、普通科の生徒さん、そして先生方が本校に来校されました。外部清掃実習でした。会議室、階段、廊下などの隅から隅までを丁寧に丁寧に清掃していただきました。引率の先生方も一人一人にやさしく声をかけ、寄り添った指導をされており東久留米特別支援学校の生徒さんたちはとっても良い体験ができていると感じました。次回は11月20日に来ていただける予定と聞いています。写真はピカピカの廊下の写真です。本校の生徒の皆さんも日ごろの清掃頑張りましょうね!

20240711_hibi_1

 

2024年7月10日(水)生物・ハイキング部の活動
 
ハゼ釣りの報告は部活動のページに既に掲載されています。釣りと聞いて、こんなに暑い日に釣れるのかと思っていましたが、報告を見ると結構釣れていてびっくりしました。色々な生物に触れ合ったりする機会を作っていただいた顧問の先生には感謝です。私も参加したかったのですが、残念でした。引率の先生から続きの写真をいただきました。釣りあげたハゼは美味しく頂いたとのことでした。久留米西高校にはいろいろな部活動があります。今年入学した生徒でも、まだ部活に所属していない人もいるようです。折角の高校生活、何か部活動に入部してみませんか。

20240710_hibi_1

 

2024年7月9日(火)楢葉祭(文化祭)の説明会
 8日(月)昼休みに楢葉祭(文化祭)の立て看板の作成上の注意がありました。色々な会合ですが、担当の生徒は時間までに昼食をもって集まってくれています。昨日も時間通りに始めることができました。プリントが3枚配布されて、締め切りは9月5日(木)となっています。各クラス、いろんな工夫をして文化祭を盛り上げてください。みんなで一つのことに取り組むことも高校時代の大切な一コマです。

20240709_hibi_1
20240709_hibi_2

【配布物】全校生徒向け「総会だより(PTA)」がピンクのA4用紙1枚。各家庭でご確認ください。

 

2024年7月8日(月)PTA第1回理事会が行われました
 6日(土)に第1回PTA理事会が行われました。暑い中、ご出席いただいた役員の皆様本当にありがとうございました。私はこちらに着任してまだ3か月ですが、保護者の方々と、学校の教職員が協力して、久留米西高校でに通学する生徒たちの高校生活が充実したものになるよう、一緒に歩んでいければと思っています。役員の方々の負担がないような形で、これからもどうかよろしくお願いします。参加いただいた役員の方々には、久留西の出来立てほやほやのスクールガイドをお持ち帰りいただきました。学校PRにもご協力お願いします!

20240708_hibi_1

 

2024年7月5日(金)登校指導を行っています
 期末試験中は遅刻しないよういつもより自転車のスピードが上がるようです。正門前の道路は7時45分から8時45分までスクールゾーンとなっていますが、近隣の方の車の通行が少しあるようです。また、野火止側からは下り坂となっており自転車のスピードが上がるようです。数年前には本校生徒の自転車事故があったと聞いています。時間に余裕を持ち、スピードを控えた運転でお願いします。
試験期間中は生活指導部の先生が正門前に立ってくれています。登校時間は先生方の勤務開始時間前となっており、先生方にはご負担をおかけしています。教員の働き方改革が叫ばれる中、このような課題があるという現実があります。

20240705_hibi_120240705_hibi_2

【配布物】全校生徒向け「就学支援金関係のおしらせ」が配布されます。各家庭でご確認ください。
【配布物】1学年向け「令和7年度2年次必修選択科目の内容について」保護者の方もご確認ください。

 

2024年7月4日(木)生徒昇降口の写真です
 今日で、1学期期末考査が終わります。先生方はこれから、採点と1学期の通知表作成など多忙な時期に入ります。職員室内では成績処理が行われるので入室制限があります。生徒昇降口の写真部の写真が変わりました。みんないい表情を切り取った写真になっています。一瞬をとらえる写真にはとても魅力があります。同じカメラを使っても撮影者が違うと全く違った感じになります。体育祭の写真も校内に掲示されています。楽しく明るい雰囲気が伝わってくる良い写真ばかりです。これからも良い写真をたくさん撮ってください!

20240704_hibi_1

 

2024年7月3日(水)東久留米市野火止地域センター、七夕飾り
 七夕飾りが、学校の北門横の東久留米市野火止地域センターに飾られていました。昨日訪問したのですが、残念ながら休館日で中に入ることはできませんでした。7月7日は日曜日ですが、星空が見えることを期待しています。季節ごとの様々な行事があるこの地域はとてもすてきだと思います。地域の皆様に支えられての久留米西高校、生徒の皆さんもそのことを意識していきましょう!

20240703_hibi_1

 

2024年7月2日(火)学校の中に・・・
 職員玄関に雨蛙が置かれています。梅雨の季節で、登下校も大変だと思いますが、頑張って乗り切りましょう。生徒昇降口には、写真部が撮影した体育祭の写真も飾られています。久留米西高校は職員、生徒みんなが少しづず気を使い、温かな雰囲気が芽生えていると思います。「すすんで学び すこやかで 思いやりのある人をつくろう」の教育目標をみんなで達成していきましょう!

20240702_hibi_1

 

2024年7月1日(月)今日から期末考査です。
 早いもので、今日から期末考査がスタートしました。生徒たちからは「テストがなければいいのに!」という声も聞きます。定期テストをなくしたという学校の話も聞きます。普段から勉強していれば定期テストは不要という考え方もあるようですが、定期テストがあるから頑張れる(頑張る)という人も多いと思います。普段から勉強すすることは大切ですが、テスト前に今までの勉強の成果を確認して定着させるためにしっかりと学びなおす(復習)するという事が久留西生には必要だと思います。テストに向けて全力で取り組みましょう。写真はプールの授業です。きれいなプールで一生懸命泳ぐ姿は素適です!

20240701_hibi_1