ニュース

2024/11/19 教育活動

ボストン研修旅行の事前研修(1)[コミュニケーショントレーニング]を実施しました!

11月17日(日)に、「東京都立国立高等学校ボストン研修旅行」の事前研修(1)[コミュニケーショントレーニング]を実施しました。

実践コミュニケーショントレーナーの西田弘次さんを講師としてお招きし、実践に活かすコミュニケーション力をトレーニングしていただきました。具体的には、受信力、発信力を意識して行動に表すことや、プレゼンテーション力について学びました。西田さんは研修中、「変化は怖い。でも、変化は成長だ。」と何度も仰っていました。生徒たちは、自分が話す、人の話を聞く、という行動を単純に行うのではなく、頷いたり、ジェスチャーを使ったり、また、笑顔でコミュニケーションすることの重要性を理解し、仲間たちと実際に実践していきました。この研修は、コミュニケーション力をアップするという目的と同時に、ボストン研修旅行の参加者がお互いを知り、仲を深める絶好の機会ともなりました。最後には、一人ひとりが全員の前で、英語でプレゼンテーションを行いました。

3時間半の研修でしたが、時間が経つとともに、この半日だけでも、生徒たちの変容を見てとることができました。引き続き、事前研修では、生徒たちの知的好奇心を高める充実した内容を展開していきます。参加者の今後の成長や変容が楽しみです。

ボストン1

ボストン2

ボストン3

ボストン4

ボストン5

ボストン6

ボストン7