簿記部

令和6年度 第12回 簿記競技大会 新人戦 結果

令和6年12月14日㈯ 東京都立芝商業高等学校

新人戦は3級部門と2級部門に分かれて競技を行います。

例年になく参加者が多く白熱した競技が行われました。

 

本校簿記部は、1年3名が3級部門、2年5名が2級部門に出場しました。

【3級部門】

団体表彰

優勝  264点 東京都立江東商業高等学校

第2等 262点 東京都立芝商業高等学校

第3等 238点 東京都立第五商業高等学校

個人表彰

優勝 1年 佐藤君 佳良賞 1年 木澤君、佐々木君

【2級部門】

団体表彰

優勝  204点 東京都立第五商業高等学校

第2等 188点 東京都立第一商業高等学校

第3等 166点 東京都立江東商業高等学校

 

個人表彰

佳良賞 2年 松尾さん、遠藤君

 

zenntai.JPG1年.JPG2nenn.JPG

 

火曜日・木曜日・金曜日に活動しています。
 ★日商簿記検定に向けての対策や簿記大会(正確さ・速さを競う)に向けてがんばっています。
 3年生の日商簿記検定の取得率は100%です。また、大会でも優秀な成績を残しています。

令和5年度活動報告
大会名:令和5年度第39回全国高等学校簿記競技大会
期 日:令和5年7月16日(日)
会 場:日本大学商学部
結 果:東京都代表として個人の部に出場
 今日は、本校簿記部の生徒が「第39回全国高等学校簿記競技大会」に個人の部で、東京都代表として出場しました。全国大会への出場は2年連続です。
 全国から簿記の精鋭が集まる大会で、貴重な経験を積むことが出来ました。同窓会や保護者と教師の会の皆様から、本生徒の全国大会への出場に当たって、ご支援いただいたことを感謝いたします。
boki-1

 

令和5年度 第39回 東京都高等学校簿記競技大会
期日:令和5年6月10日(土)
会場:都立芝商業高等学校
結果:団体の部第3位
 本日は、簿記部の生徒たちが大会に出場し、日頃の簿記の学習の成果を存分に発揮しました。結果は、個人の部で1名の生徒が第3位となり、全国大会の出場を決めました。団体の部の結果は第3位でした。
boki-2

 

2024/12/16簿記競技大会結果報告
2023/07/16全国高等学校簿記競技大会に出場しました
2023/06/23二年連続全国大会出場決定
2023/06/05第77回東京都高等学校ビジネス計算競技大会