校章

東京都立小松川高等学校

動画はこちら

書道部

活動日

週4日(月・水・木・金)

部員数

9名

活動実績

令和6年度   第37回高等学校文化連盟書道展 東京都教育委員会賞、高文連賞 
        第48回全国高等学校総合文化祭 群馬大会出場
        第29回全日本高等学校書道コンクール 全日本書道教育振興協会賞
        日本武道館全日本書き初め大展覧会 日本武道館賞
令和3年度   高等学校文化連盟会長奨 励賞 全国高等学校総合 文化祭東京大会プレ大会 代表参加
令和2年度   成田山全国教書大会成田 山賞 その他多数受賞!
平成28年度  第17回高校生国際美術展にて  書道の部 外務大臣賞受賞(隷書 張衡霊憲四屏)

活動内容

各種大会の入賞を目指し、練習に励んでいます。春の新入生勧誘と秋の文化祭では書道パフォーマンスも行っています。

メッセージ

書道は難しいイメージがあるという人も多いと思いますが、本部活では初心者も多く、日々楽しく書と向き合っています。年2回のパフォーマンスでは部員全員で協力し合い、1つの作品を仕上げています。

書道.jpg

書道2

 

2024/01/09文化祭 書道パフォーマンス
2022/12/23東京都高等学校文化連盟書道展で優秀賞
2022/11/02「えどがわ区民ニュース」に取り上げられました
2022/09/18文化祭 碧展 書道パフォーマンス
2021/12/24都高文連書道展で会長奨励賞を受賞
2021/09/19文化祭で作品展示とパフォーマンスを実施
2021/09/01学芸書道全国展・高校生国際美術展 にて入賞
2021/05/31第37回成田山全国競書大会にて受賞
2021/03/22文か~にばるで作品展示とパフォーマンスを実施
2020/12/09高文連書道展にて受賞
2020/08/31第36回成田山全国競書大会にて受賞
2020/03/31令和元年度の活動について