校章

東京都立小松川高等学校

動画はこちら

夏季合宿2025 2日目(8/22)

2025/09/25

【感想】

 夏合宿2日目。1日目の夜につってしまった足の状態が気がかりだったけれど、湿布様のおかげでいつも来るはずの筋肉痛もなく安心。数時間ほど寝付けなかったにしては気分もすっきりしている。やはり山の空気が心地良いのだろうな。よしっ、ラジオ体操で気合を入れて、安全に留意して、さあ下山開始!

 下山といっても、山荘から雲取山頂上へ、雲取山頂上から七ツ石山頂上への道のりでは、急な登りが長く続いた。同じ道でも、登りと下りでは見える景色や印象がこんなにも異なるのだなあと実感した。

 さてさて七ツ石小屋でのお昼のごちそうはカレーライス。お鍋で炊いたお米がとても美味しくて大満足。まあ、不快な羽音を響かせて飛び交う彼奴等のせいで、少し、いやかなりイラつかせられたけれども。

 …おかしいな。あんなに優雅な時間だったのに。上記の行程表を見ればわかる通り、予定よりも早いバスに乗った。バス停までの道のりはそれはそれは長く、とても大変なものだった。早歩き、いや最後には全力ダッシュをしてなんとか2分前に到着。

 次回の合宿では、山荘を出発する時間を早くしてゆっくり安全に下れるようにすることだ。最初は不安だった合宿。とても素敵な思い出になった。来年は先輩として、後輩を引っ張っていけるように、これからの山行でさらに体力と技術を向上させていくぞ。(1年部員)

【写真】

雲取山 山頂集合写真 山梨側

山頂集合写真 山梨側
雲取山 山頂集合写真 東京側

集合写真 東京側

小雲取の下り

2日目 下山開始
ブナ坂付近

2日目 下山 ブナ坂付近
クジャクチョウ 五十人平野営場付近

2日目 クジャクチョウヘリポート

2日目 ヘリポート七ツ石山 山頂集合写真

2日目 七ツ石山山頂
七ツ石小屋 カレー昼食

七ツ石小屋で昼食カレー調理下山終盤

2日目 下山 終盤