陸上競技部
ブンジから無限大のジブンへ!
祝 2024年度 全国インターハイ(福岡)!!
男子400mハードル 葛西悠貴選手 全国第3位入賞!!
祝 2024年度 南関東インターハイ 2種目出場!
女子走幅跳 近藤亜香里選手 南関東 第7位入賞!
男子400mH 葛西悠貴選手 南関東 準優勝!
2022年度 女子七種競技 全国インターハイ出場!!
5年連続 関東大会 出場中!!
全ブロック(短距離・中長距離・ハードル・跳躍・投擲)躍進中!!
部活動体験(随時実施中!)についてはお気軽にご連絡ください!!
今最も熱いのが国分寺陸上競技部です!!
「ブンジで待ってる!!!」
国分寺は本気で、インターハイ・全国駅伝を目指しています!!!
夢は全国制覇!
部員数 1年13名 2年14名 3年12名(計39名) ※令和6年8月現在
活動曜日 月火木金土(鍛錬期は週2回程度朝練、ただし試合期はフリー、シーズン中は土日が大会)
活動場所 東大和南公園、グラウンド、府中競技場、富士森競技場、校内など
顧問 5名
増元(東京都高体連陸上競技専門部第5支部委員)
コーチングスタッフ (不定期)
村椿(ハードルコーチ、2022年度全国インターハイ女子七種競技出場)
佐藤(幅・三段跳コーチ、2022年度南関総体男子三段跳出場、2022年度東京都選抜大会男子三段跳チャンピオン、2023・2024年関東インカレ男子三段跳出場)
濵島(中距離コーチ、2023年度東京都選抜大会男子800m第4位入賞)
一杉(長距離コーチ、2023年度早稲田大学陸上競技同好会中長ブロック長)
☆その他、スプリント・走高跳・投擲など、多数の現役トップアスリートの方々にコーチング・ご支援いただいています!
部長(主将)
諸麦(第55代目チーム代表兼選手代表)
★部活動紹介PV★
https://www.youtube.com/watch?v=utVR9in4yNI
(画像をクリックしてください)
★WEBパンフレット★NEW!!
webパンフレット (2MB)(クリックしてください!!(^-^))
◎「Instagram」や「X(Twitter)」でも情報を発信しています!
Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
《6年度》
4月 春季競技会 14種目入賞
男子400m【葛西、優勝、49"64】、男子800m【七里、6位、1'58"50】、男子400mH【葛西、優勝、53"12】、女子100m【榎本、6位、12″86(-0.8)】、女子200m【榎本、6位、26″78(+1.1)】、女子1500m【前田、準優勝、4'46"47】女子1500m【河村、8位、4'59"00】、女子3000m【前田、優勝、10'22"36】、女子100mH【橋本、8位、18'20(₊0.5)】、女子走幅跳【石井、準優勝、5m26(₊0.7)】、女子走幅跳【近藤、4位、5m04(₊1.1)】、女子三段跳【近藤、4位、10m23(₊0.8)】、女子砲丸投【新津、準優勝、10m33】、女子やり投【新津、5位、30m29】、女子4×100mR【橋本・榎本・近藤・石井、5位、52"01】、女子4×400mR【山川・榎本・湯澤・前田、8位、4'27"11】
4月 総体支部予選会 19種目 延べ41名 都大会進出
男子100m【諸麦、5位、11”07(+1.1)】、男子400mH【葛西、OP優勝、53”62、参加標準記録突破】、男子走高跳【大岡、5位、1m80】、男子走高跳【新﨑、7位、1m65】、男子4×100mR【葛西・諸麦・大﨑・西村、3位、43"50】、男子4×400mR【諸麦・葛西・新﨑・七里、8位、3’31"25】、女子100m【榎本、3位、12″60(-0.1)】、女子200m【榎本、4位、26″39(+0.4)】、女子800m【前田、優勝、2'22"90】、女子800m【湯澤、8位、2'31"46】、女子1500m【前田、準優勝、4'48"78】、女子1500m【河村、4位、4'51"94】、女子3000m【河村、準優勝、10'28"77】、女子3000m【前田、4位、10'42"49】、女子400mH【武田、1’11”02、参加標準記録突破】、女子走高跳【徳山、6位、1m38】、 女子走幅跳【石井、優勝、5m25(₊0.7)】、女子走幅跳【近藤、準優勝、5m22(₊0.8)】、女子三段跳【近藤、OP3位、10m79(₊0.7)、参加標準記録突破】、女子三段跳【石井、OP5位、10m45(₊0.1)、参加標準記録突破】、女子砲丸投【新津、優勝、11m24】、女子砲丸投【小野木、5位、6m24】、女子円盤投【新津、準優勝、27m07】、女子円盤投【小野木、4位、23m06】、女子円盤投【伊藤、8位、19m35】、女子やり投【新津、準優勝、32m81】、女子やり投【伊藤、7位、24m70】、女子4×100mR【山川・石井・橋本・榎本、準優勝、50"61】、女子4×400mR【4’20”00、参加標準記録突破】
4月 東京選手権 5種目 延べ6名出場 3種目入賞!
男子400mH【葛西、第5位入賞、52.62】、女子800m【前田、第11位、2'22"19】、女子800m【河村、第12位、2'24"23】、女子1500m【河村、第3位入賞、4.45.10】、女子砲丸投【新津、第3位入賞、11m09】、女子走幅跳【近藤、第17位、5m13(-0.2)】
5月 東京都総体 19種目 延べ41名都大会出場
男子100m【諸麦、都23位、11”34(+2.6)】、男子400mH【葛西、都準優勝、関東大会出場決定!!、52”43】、男子走高跳【大岡、決勝進出、都10位、1m84】、男子走高跳【新﨑、都26位、1m75】、男子4×100mR【西坂・諸麦・大﨑・西村、都31位、43"84】、男子4×400mR【新﨑・葛西・諸麦・七里、都32位、3'28"74】、女子100m【榎本、決勝進出、都8位入賞、13″46(-6.7)】、女子200m【榎本、都26位、26"49(‐1.3)】、女子800m【前田、DNS】、女子800m【湯澤、都27位、2'25"31】、女子1500m【河村、決勝進出、都13位、4'48"62】、女子1500m【前田、決勝進出、都16位、4'54"68】、女子3000m【河村、決勝進出、都8位入賞、10'03"38】、女子3000m【前田、決勝進出、都13位、10'22"59】、女子400mH【武田、都20位、1’09”77】、女子走高跳【徳山、都21位、1m45】、 女子走幅跳【近藤、都6位入賞、関東大会出場決定!!、5m55(+1.3)】、女子走幅跳【石井、都12位、5m31(+2.2)】、女子三段跳【近藤、都9位、10m93(+0.3)】、女子三段跳【石井、都14位、10m73(+1.8)】、女子砲丸投【新津、決勝進出、都7位入賞、10m98】、女子砲丸投【小野木、6m66】、女子円盤投【新津、都20位、27m64】、女子円盤投【小野木、都33位、21m00】、女子円盤投【伊藤、都40位、17m62】、女子やり投【新津、決勝進出、都12位、35m85】、女子やり投【伊藤、都31位、25m90】、女子4×100mR【山川・石井・橋本・榎本、都17位、50"74】、女子4×400mR【DNS】
6月 学年別大会 18種目 延べ29名入賞
年男子110mH【岩崎、7位、17.58(+0.9)】、1年女子200m【島村、5位、29.28(-0.5)】、1年男子走幅跳【寺嶋、7位、5m61(+0.8)】、2年男子100m【諸麦、3位、11.12(+0.9)】、2年男子100m【西村、6位、11.34(+0.9)】、2年男子400m【七里、優勝、51.04】、2年女子200m【山川、7位、13.25(+0.1)】、2年女子走幅跳【近藤、優勝、5m42(+1.6)】、2年女子走幅跳【石井、準優勝、5m33(+0.8)】、3年女子100m【榎本、優勝、12.73(-3.2)】、3年女子800m【湯澤、4位、2.31.47】、共通男子400mH【葛西、52.08(非公認)】、共通男子棒高跳【小澤、5位、3m60】、共通男子走高跳【新﨑、7位、1m65】、共通女子100mH【橋本、優勝、16.64(+1.5)】、共通女子100mH【武田、3位、17.37(+1.5)】、共通女子3000m【河村、優勝、10.16.07】、共通女子3000m【前田、準優勝、10.19.21】、共通女子走高跳【徳山、4位、1m51】、共通女子円盤投【小野木、準優勝、20m96】、共通女子円盤投【伊藤、5位、18m07】、共通女子砲丸投【新津、優勝、10m86】、共通男子4×100mR【葛西・諸麦・西坂・西村、優勝、42.88】、共通女子4×100mR【山川・石井・橋本・榎本、優勝、49.81】
6月 南関東総体(東京都) 2種目2名入賞 NEW!!
男子400mH【葛西、南関東準優勝、全国インターハイ出場決定!!、51.17】、女子走幅跳【近藤、南関東第7位、5m50(+0.8)】
7月 全国インターハイ(福岡県) 1種目1名出場
男子400mH【葛西、予選7組1着52.65、準決勝3組2着51.68、決勝第3位51.54、全国第3位入賞!!】
《5年度》
4月 総体支部予選会 18種目 延べ29名都大会進出
女子200m【栗田、4位、26″73(+1.6)】、女子800m【武富、2位、2'24"45、河村、3位、2'24"66】、女子1500m【河村、3位、4'56"35、前田、8位、5'01"53】、女子3000m【前田、3位、10'50"82】、女子走高跳【吉武、4位、1m47、徳山、5位、1m44】、 女子走幅跳【近藤、3位、5m09(₊0.3)】、女子三段跳【近藤、参加標準記録突破】、女子砲丸投【植野、7位、6m73】、女子円盤投【新津、3位、24m98】、女子やり投【新津、5位、26m08、植野、6位、24m01、小野木、7位、23m04】、女子4×100mR【榎本・原田・吉武・栗田、2位、50"16】、女子4×400mR【参加標準記録突破】、男子1500m【濵島、7位、4'09"93】、男子400mH【葛西、参加標準記録突破】、男子走高跳【大岡、2位、1m80】、男子三段跳【大野、8位、12m28(₊1.0)】、男子円盤投【鈴木、7位、24m72】、男子やり投【鈴木、優勝、46m02】)
5月 東京都総体 18種目 延べ29名都大会出場
女子200m【栗田、準決勝進出、都17位、26″39(−1.3)】、女子800m【河村、準決勝進出、都16位、2'22"34、武富、準決勝進出、都21位、2'24"81】、女子1500m【河村、都18位、4'49"19、前田、都27位、4'55"21】、女子3000m【前田、決勝進出、都20位、10'50"62】、女子走高跳【吉武、都20位、1m45、徳山、都27位、1m40】、 女子走幅跳【近藤、都11位、5m24(₊0.8)】、女子三段跳【近藤、都30位、10m20(₊0.4)】、女子砲丸投【植野、都41位、6m42】、女子円盤投【新津、都19位、25m25】、女子やり投【植野、都27位、28m46、小野木、都41位、21m74、新津、都42位、21m72、】、女子4×100mR【榎本・原田・吉武・栗田、決勝進出、都8位入賞、49"69】、女子4×400mR【DNS】、男子1500m【濵島、都31位、4'10"09】、男子400mH【葛西、都6位入賞、関東大会出場決定!!、55.05】、男子走高跳【大岡、決勝進出、都12位、1m85】、男子三段跳【大野、都33位、12m10(−0.3)】、男子円盤投【鈴木、都39位、23m78】、男子やり投【鈴木、都5位入賞、関東大会出場決定!!、49m85】))
6月 学年別大会 23種目 延べ36名入賞
1年男子100m【西村、5位、11"34(+0.7)】、1年男子200m【本間、7位、24"00(‐0.6)】、1年男子800m【七里、2位、2'05"29】、1年女子200m【前田、7位、28"79(+1.0)】、1年女子1500m【河村、優勝、4'58"54】、1年女子1500m【前田、3位、5'03"22】、1年女子100mYH【橋本、3位、19"60(+0.9)】、1年女子走幅跳【近藤、優勝、5m12(+0.8)】、1年女子走幅跳【石井、2位、4m95(‐0.2)】、1年女子砲丸投【新津、優勝、10m42】、1年女子砲丸投【伊藤、3位、6m56】、2年女子100m【榎本、4位、12"80(+2.0)】、2年女子800m【湯澤、4位、2'33"49】、3年男子1500m【濵島、3位、4’12"26】、3年男子走幅跳【大野、3位、5m74(+1.1)】、3年女子100m【栗田、優勝、12"58(+1.5)】、3年女子800m【武富、3位、2’25"45】、3年女子走幅跳【原田、3位、4m65(+1.9)】、共通男子走高跳【大岡、2位、1m80】、共通男子走高跳【新崎、5位、1m65】、共通男子三段跳【村井、5位、12m42(+0.3)】、共通男子やり投げ【鈴木、2位、44m77】、共通男子やり投げ【渋谷、5位、31m12】、共通女子100mH【武田、2位、19"17(+0.9)】、共通女子走高跳【吉武、3位、1m45】、共通女子走高跳【徳山、5位、1m40】、共通女子やり投げ【植野、4位、26m66】、共通女子やり投げ【小野木、5位、22m72】、共通男子4×400mR【山野・濵島・葛西・村井、3位、3'28"31】、女子4×100mR【橋本・原田・石井・栗田、6位、51"67】
6月 南関東総体(山梨県) 2種目2名出場
男子400mH【葛西、南関東20位、58.43】、男子やり投【鈴木、南関東14位、49m94】
6月 日本体育大学競技会
男子4×400mR【山野・葛西・濵島・村井、3'25″84、選抜標準記録突破!】
7月 東京都選抜大会・都1年生大会 22種目 延べ37名出場 10名入賞
1年男子100m【西村、都21位、11"48(-3.8)】、1年男子200m【本間、都36位、23"80(‐0.3)】、1年男子800m【七里、都19位、2'05"40】、1年女子200m【前田、都38位、29"49(-1.0)】、1年女子1500m【河村、都4位入賞、4'50"01】、1年女子1500m【前田、都12位、5'06"86】、1年女子100mYH【橋本、都20位、18"70(-0.8)】、1年女子走幅跳【近藤、都準優勝、5m36(+2.0)】、1年女子走幅跳【石井、都6位入賞、5m03(+1.1)】、1年女子砲丸投【新津、都準優勝、10m10】、1年女子砲丸投【伊藤、DNS】、男子800m【濵島、都4位入賞、1’55"96】、男子1500m【濵島、都17位、4’04"71】、男子400mH【葛西、都8位入賞、56.90】、女子100m【栗田、都9位、12"69(-1.2)】、女子100m【榎本、都26位、13"16(-2.6)】、女子200m【栗田、都17位、26"74(-2.3)】、女子800m【河村、都10位、2’24"61】、女子800m【武富、都20位、2’29"74】、女子1500m【武富、都15位、5’01"97】、男子走高跳【大岡、都10位、1m80】、男子やり投【鈴木、都25位、42m00】、女子走高跳【吉武、都14位、1m50】、女子円盤投【新津、都21位、25m50】、女子円盤投【植野、都36位、19m45】、男子4×400mR【山野・葛西・濵島・村井、都22位、3'28"87】、女子4×100mR【橋本・原田・吉武・栗田、都5位入賞(都立1位)、48"74】、女子4×400mR【栗田・武富・原田・吉武、都13位、4'16"41】
8月 多摩地区選手権大会 12種目延べ19名入賞
男子200m【本間、5位、23.28(-0.7)】、男子400m【葛西、5位、51.74】、男子走高跳【大岡、7位、1m75】、女子100mH【橋本、6位、17.88(±0.0)】、女子400mH【武田、優勝、1'11"53】、女子800m【前田、3位、2'23"51】、女子1500m【河村、3位、4'51"14】、女子走幅跳【石井、4位、4m94(+1.0)】、女子三段跳【石井、6位、10m04(-0.6)】、女子三段跳【近藤、7位、9m99(-1.3)】、女子やり投【伊藤、8位、22m62】、女子4×100mR【橋本・石井・近藤・榎本、5位、50.98】、女子4×400mR【湯澤・河村・近藤・前田、8位、4"25"85】
9月 新人大会支部予選 19種目延べ39名 都大会出場決定!
女子100m【榎本、8位、13”02(-1.3)】、女子200m【榎本、8位、26”88(₊1.5)】、女子400m【武田、7位、1’04”61】、女子800m【前田、4位、2'26"46】、女子800m【湯澤、8位、2'31"18】、女子1500m【河村、準優勝、4'52"39】、女子1500m【前田、6位、5'08"10】、女子1500m【湯澤、8位、5'13"62】、女子3000m【河村、準優勝、10'35"61】、400mH【武田、参加標準記録突破】、女子走高跳【徳山、3位、1m45】、 女子走幅跳【近藤、優勝、5m33(-0.3)】、女子走幅跳【石井、4位、4m96(-0.1)】、OP女子三段跳【近藤、4位、10m59(₊1.7)、参加標準記録突破】、OP女子三段跳【石井、6位、10m24(₊0.3)、参加標準記録突破】、女子砲丸投【新津、優勝、10m16】、女子やり投【新津、準優勝、30m80】、女子やり投【伊藤、3位、28m74】、女子やり投【小野木、4位、26m04】、女子4×100mR【橋本・石井・武田・榎本、準優勝、50"91】、OP女子4×400mR【湯澤・河村・前田・武田、3位、参加標準記録突破】、男子400m【本間、7位、52”16】、OP男子400mH【葛西、優勝、55”56、参加標準記録突破】、男子走高跳【大岡、5位、1m70】、男子走高跳【新﨑、8位、1m55(jump off 1m60)】、男子4×100mR【葛西・諸麦・本間・西村、準優勝、43"33】、男子4×400mR【新﨑・西村・葛西・七里、7位、3’33”02】
9月 東京都新人大会 19種目延べ39名 都大会出場
女子100m【榎本、都25位、13”04(-0.1)】、女子200m【榎本、都30位、27”39(∔0.6)】、女子400m【武田、都32位、1’05”21】、女子800m【前田、都11位、2'25"15】、女子800m【湯澤、都31位、2'31"67】、女子1500m【河村、決勝進出、都5位入賞、関東大会出場決定!!、4'48"49】、女子1500m【前田、決勝進出、都16位、5'01"86】、女子1500m【湯澤、都28位、5'18"71】、女子3000m【河村、決勝進出、都6位入賞、10'13"79】、400mH【武田、都12位、1'11"02】、女子走高跳【徳山、都21位、1m40】、女子走幅跳【近藤、決勝進出、都6位入賞、5m40(∔1.5)】、女子走幅跳【石井、都9位、5m24(∔0.2)】、女子三段跳【石井、都9位、10m37(∔2.1)】、女子三段跳【近藤、都10位、10m32(∔2.8)】、女子やり投【新津、都18位、29m46】、女子やり投【伊藤、都29位、22m78】、女子やり投【小野木、都36位、16m56】、女子砲丸投【新津、決勝進出、都5位入賞、関東大会出場決定!!、10m70】、女子4×100mR【伊藤・橋本・近藤・武田、都19位、52"12】、女子4×400mR【湯澤・河村・前田・武田、都11位,4'20"00】、男子400m【本間、都24位、51”92】、男子400mH【葛西、決勝進出、都準優勝、関東大会出場決定!!、54”17】、男子走高跳【大岡、決勝進出、都6位入賞、1m88】、男子走高跳【新﨑、NM】、男子4×100mR【大﨑・諸麦・本間・西村、都31位、44"09】、男子4×400mR【本間・新﨑・西村・七里、都32位、3’34”61】
10月 関東新人大会(埼玉県) 3種目3名出場
男子400mH【葛西、関東11位、55"50】、女子1500m【河村、関東14位、4'51"06】、女子砲丸投【新津、関東9位、10m69】
10月・11月 秋季競技会
女子100mH【橋本、7位、17”61(+0.7)】、女子400mH【武田、3位、1’11”24】、女子800m【河村、4位、2'21"56】、女子800m【前田、5位、2'26"02】、女子1500m【河村、優勝、4'57"75】、女子3000m【河村、優勝、10'44"14】、女子3000m【湯澤、6位、11'34"70】、女子走幅跳【石井、5位、5m07(+1.3)】、女子砲丸投【新津、優勝、10m47】、女子やり投【新津、5位、29m99】、女子4×100mR【石井・橋本・武田・榎本、3位、51"06】、男子800m【七里、7位、2'01”26】、男子走高跳【新﨑、6位、1m70】、男子4×100mR【葛西・諸麦・本間・西村、準優勝、42"97】、男女混合4×400mR【葛西・武田・榎本・七里、8位、3'52"54】
11月 東京都駅伝(関東駅伝予選)
男子チーム【伊藤・古賀・井戸下・濵島・荻原・本間・新﨑、第51位、2.44.05】、女子チーム【河村・湯澤・近藤・橋本・前田(区間5位入賞!)、第16位、1.25.40】
12月 国分寺史跡駅伝 男女W優勝
男子チーム【伊藤・七里・新﨑・本間、優勝】、女子チーム【河村・前田・近藤・湯澤、優勝】
12月 国分寺ゆめぜん競技会(部内競技会)
総合(1位【諸麦】、2位【本間】、3位【石井】)、男子(1位【諸麦】、2位【本間】、3位【新﨑】、4位【七里】)、女子(1位【石井】、2位【近藤・橋本】、4位【前田】)
1月 新春駅伝
女子チーム【前田(区間2位入賞、9'27)・河村(区間1位入賞、10'06)・橋本・湯澤、第6位入賞、44'41】
2月 八王子夢街道駅伝
一般男子の部【一杉・坂田・七里・伊藤、第20位、1:11:13】、高校女子の部【河村・湯澤・前田・武富、第11位(東京都では学校順で3番!)、53:59】
《4年度》
4月 総体支部予選会 16種目 延べ28名都大会進出
女子100m【栗田、7位、13″03(-2.5)】、女子200m【栗田、4位、26″55(+0.7)、吉武、7位、26.98(+1.0)】、女子400m【岡垣、8位、1'03"76】、女子800m【武富、4位、2'26"60、酒井、8位、2'30"97】、女子走り高跳び【吉武、3位、1m53】、 女子走幅跳び【吉田、6位、4m91(-1.5)、原田、8位、4m81(-0.6)】、女子三段跳び【吉田、参加標準記録突破】、女子砲丸投げ【奥村、3位、7m38、植野、4位、6m86】、女子円盤投げ【植野、2位、21m72、奥村、4位、20m73、徳永、8位、17m95】、女子やり投げ【奥村、2位、33m90、村椿、5位、28m05、徳永、7位、25m07】、女子七種競技【村椿、参加標準記録突破】、女子100mH【村椿、参加標準記録突破、栗田、参加標準記録突破】、女子4×100mR【吉田・原田・吉武・栗田、2位、50"21】、男子走幅跳び【佐藤、5位、6m51(+3.2)】、男子三段跳び【佐藤、2位、13m09(-0.1)】、男子やり投げ【鈴木、5位、44m02】)
5月 東京選手権 1種目出場
女子100mH【村椿、1組目3着、15"74(+0.6)】
5月 東京都総体 16種目 延べ28名都大会出場
女子100m【栗田、都33位、12″91(+0.6)】、女子200m【栗田、準決勝進出、都22位、26″40(+0.7)、吉武、都41位、27.36(±0.0)】、女子400m【岡垣、都40位、1'03"73】、女子800m【武富、都27位、2'27"28、酒井、都45位、2'36"85】、女子走り高跳び【吉武、都15位、1m50】、 女子走幅跳び【吉田、都24位、5m09(±0.0)、原田、DNS】、女子三段跳び【DNS】、女子砲丸投げ【植野、都41位、6m08、奥村、DNS】、女子円盤投げ【植野、都24位、21m95、奥村、都30位、20m40、徳永、都33位、18m65】、女子やり投げ【奥村、決勝進出、都7位入賞、32m63、村椿、都20位、27m42、徳永、都26位、24m00】、女子七種競技【村椿、4185点、都3位入賞、関東大会出場決定!!、15.12-1m51-7m36-27"85-5m08-30m92-2'33"35】、女子100mH【村椿、DNS、栗田、DNS】、女子4×100mR【吉田・榎本・吉武・栗田、都22位、51"29】、男子走幅跳び【佐藤、都27位、6m31(-1.1)】、男子三段跳び【佐藤、都3位入賞、関東大会出場決定!!、13m94(+0.2)】、男子やり投げ【鈴木、都25位、41m82】)
6月 学年別大会 18種目 延べ26名入賞
1年男子100mJH【葛西、優勝、15"73(-1.6)】、1年女子100m【榎本、3位、13"23(-0.7)】、1年女子100mYH【武田、4位、19"09(-1.3)】、共通男子走高跳【大岡、4位、1m75】、2年男子1500m【濵島、4'20"40】、2年男子走幅跳【大野、5位、5m69(+0.2)】、女子共通走高跳【吉武、4位、1m40】、2年女子100m【栗田、2位、12"89(+0.0)】、2年女子800m【武富、2位、2'26"43】、3年男子三段跳【佐藤、優勝、13m56(+0.3)】、3年男子走幅跳【小坂、2位、6m29(+0.6)】、共通女子100mH【村椿、2位、15"59(-0.7)】、3年女子400m【岡垣、2位、1'03"83】、3年女子800m【横田、2位、2’35"17】、3年女子800m【酒井、3位、2’35"93】、共通女子やり投げ【奥村、優勝、35m40】、共通女子やり投げ【徳永、4位、26m39】、3年女子走幅跳【吉田、2位、5m04(+1.4)】、男子4×100mR【吉井・佐藤・藤田・小坂、2位、43"87】、女子4×100mR【吉田・榎本・吉武・栗田、2位、49"88】)
6月 南関東総体(栃木県) 2種目2名出場
女子七種競技【村椿、4219点、南関東6位入賞、全国インターハイ出場決定!!、15.26-1m51-7m08-27"41-5m31-28m84-2'32"55】、男子三段跳び【佐藤、南関東14位、13m78(+0.8)】
6月 日本体育大学競技会
女子100m【栗田、12″48(+2.0)、選抜標準記録突破!】、女子三段跳び【村椿、10m91(+0.9)、選抜標準記録突破!】
7月 東京都選抜大会
1年男子110mJH【葛西、都5位入賞、15"75(-1.3)】、男子三段跳【佐藤、都優勝、14m21(-0.7)】、女子100mH【村椿、都5位入賞、15"23(-0.3)】、女子やり投【奥村、都4位入賞、34m93】)
8月 全国インターハイ(徳島県) 1種目1名出場
女子七種競技【村椿、4101点、全国24位、15.06-1m45-7m90-28.03-5m28-27m78-2.37.00】
8月 多摩地区選手権大会 6種目延べ10名入賞
男子走高跳【大岡、3位、1m80】、女子100mH【栗田、4位、16.64(+0.9)】、女子4×100mR【榎本・原田・吉武・栗田、4位、50.69】、女子走り高跳び【吉武、2位、1m45、徳山、2位、1m45】、女子走り幅跳び【原田、7位、4m67(+0.4)】、女子円盤投げ【植野、7位、22m83】
9月 新人大会支部予選 17種目延べ29名 都大会出場決定!
男子1500m【濱島、支部7位、4’12”06】、男子走高跳【大岡、支部4位、1m75】、男子走高跳【新﨑、支部7位、1m60】、男子円盤投【鈴木、支部準優勝、26m25】、男子400mH【葛西、OP4位、57”74】、男子やり投【鈴木、支部5位、39m78】、男子4×400mR【藤田・濵島・葛西・村井、支部7位、3'33"15】、女子100m【栗田、支部4位、12"81(-0.5)】、女子200m【栗田、支部3位、26"48(+0.7)】、女子800m【武富、支部6位、2'28"44】、女子1500m【武富、支部6位、5'03"62】、女子100mH【栗田、参加標準記録突破】、女子走高跳【吉武、支部4位、1m48】、女子走高跳【徳山、支部5位、1m45】、女子走幅跳【原田、支部5位、4m78(+0.5)】、女子円盤投【植野、支部準優勝、24m48】、女子やり投【植野、支部6位、24m38】、女子4×100mR【榎本・原田・吉武・栗田、支部準優勝、50”77】、女子4×400mR【栗田・武富・原田・吉武、OP6位、4'21"32】
9月 東京都新人大会 17種目延べ29名 都大会出場
男子1500m【濱島、都23位、4’09”05】、男子走高跳【大岡、決勝進出、都11位、1m85】、男子走高跳【新﨑、NM】、男子円盤投【鈴木、都28位、24m01】、男子400mH【葛西、DQ】、男子やり投【鈴木、都21位、40m31】、男子4×400mR【藤田・濵島・山野・村井、都33位、3'34"98】、女子100m【栗田、準決勝進出、都16位、13"06(-0.7)】、女子200m【栗田、DNS】、女子800m【武富、都21位、2'27"36】、女子1500m【武富、都19位、5'02"02】、女子100mH【栗田、DNS】、女子走高跳【吉武、都20位、1m45】、女子走高跳【徳山、都15位、1m50】、女子走幅跳【原田、都33位、4m72(+1.2)】、女子円盤投【植野、都16位、24m58】、女子やり投【植野、都34位、21m40】、女子4×100mR【榎本・原田・吉武・栗田、決勝進出、都8位入賞、49”80】、女子4×400mR【栗田・武富・原田・吉武、DNS】
10月 秋季競技会
男子走高跳【大岡、第4位、1m73】、男子三段跳【大岡、第5位、12m13(+0.5)】、男子円盤投げ【鈴木、第7位、25m25】、男子やり投げ【鈴木、第8位、36m77】、女子1500m【武富、第6位、4’57”43】、女子走高跳【吉武、第6位、1m49】、女子走高跳【徳山、第8位、1m46】、女子円盤投げ【植野、第7位、24m11】、男女混合4×400mR【濱島・吉武・原田・村井、第4位、3'51"05】