\「部活動体験を受付中!(中学生のみなさん!ぜひチームぶんじで一緒に陸上をしましょう!!)」を更新!/
2024/10/30
ブンジから無限大のジブンへ!
祝 2024年度 全国インターハイ(福岡)!!
男子400mハードル 葛西悠貴選手 全国第3位入賞!!
祝 2024年度 南関東インターハイ 2種目出場!
女子走幅跳 近藤亜香里選手 南関東 第7位入賞!
男子400mH 葛西悠貴選手 南関東 準優勝!
祝 2024年度 JOCジュニアオリンピックU18 2種目出場!
女子砲丸投 新津杏莉選手 全国12位!
女子走幅跳 近藤亜香里選手 全国15位!
祝 2024年度 関東選抜新人 4種目出場!
女子走幅跳 石井優陽選手 関東優勝!
女子砲丸投 新津杏莉選手 関東優勝!
男子800m 七里健太選手 関東第7位入賞!
女子1500m 前田知花選手 関東10位!
祝 2022年度 女子七種競技 全国インターハイ出場!!
5年連続 関東大会 出場中!!
全ブロック(短距離・中長距離・ハードル・跳躍・投擲)躍進中!!
部活動体験(随時実施中!)についてはお気軽にご連絡ください!!
今最も熱いのが国分寺陸上競技部です!!
「ブンジで待ってる!!!」
国分寺は本気で、インターハイ・全国駅伝を目指しています!!!
夢は全国制覇!
部員数 1年13名 2年14名 3年12名(計39名) ※令和6年8月現在
活動曜日 月火木金土(鍛錬期は週2回程度朝練、ただし試合期はフリー、シーズン中は土日が大会)
活動場所 東大和南公園、グラウンド、府中競技場、富士森競技場、校内など
顧問 5名
増元(東京都高体連陸上競技専門部第5支部委員)
コーチングスタッフ (不定期)
村椿(ハードルコーチ、2022年度全国インターハイ女子七種競技出場)
佐藤(幅・三段跳コーチ、2022年度南関総体男子三段跳出場、2022年度東京都選抜大会男子三段跳チャンピオン、2023・2024年関東インカレ男子三段跳出場)
濵島(中距離コーチ、2023年度東京都選抜大会男子800m第4位入賞)
一杉(長距離コーチ、2023年度早稲田大学陸上競技同好会中長ブロック長)
☆その他、スプリント・走高跳・投擲など、多数の現役トップアスリートの方々にコーチング・ご支援いただいています!
部長(主将)
諸麦(第55代目チーム代表兼選手代表)
★部活動紹介PV★
https://www.youtube.com/watch?v=utVR9in4yNI
(画像をクリックしてください)
★WEBパンフレット★
webパンフレット (2MB)(クリックしてください!!(^-^))
◎「Instagram」や「X(Twitter)」でも情報を発信しています!
Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
★クラウドファンディング★NEW!!
https://yellz.jp/detail/130087/project/305/(クリックしてください!!(^-^))
《6年度》
4月 春季競技会 14種目入賞
男子400m【葛西、優勝、49"64】、男子800m【七里、6位、1'58"50】、男子400mH【葛西、優勝、53"12】、女子100m【榎本、6位、12″86(-0.8)】、女子200m【榎本、6位、26″78(+1.1)】、女子1500m【前田、準優勝、4'46"47】女子1500m【河村、8位、4'59"00】、女子3000m【前田、優勝、10'22"36】、女子100mH【橋本、8位、18'20(₊0.5)】、女子走幅跳【石井、準優勝、5m26(₊0.7)】、女子走幅跳【近藤、4位、5m04(₊1.1)】、女子三段跳【近藤、4位、10m23(₊0.8)】、女子砲丸投【新津、準優勝、10m33】、女子やり投【新津、5位、30m29】、女子4×100mR【橋本・榎本・近藤・石井、5位、52"01】、女子4×400mR【山川・榎本・湯澤・前田、8位、4'27"11】
4月 総体支部予選会 19種目 延べ41名 都大会進出
男子100m【諸麦、5位、11”07(+1.1)】、男子400mH【葛西、OP優勝、53”62、参加標準記録突破】、男子走高跳【大岡、5位、1m80】、男子走高跳【新﨑、7位、1m65】、男子4×100mR【葛西・諸麦・大﨑・西村、3位、43"50】、男子4×400mR【諸麦・葛西・新﨑・七里、8位、3’31"25】、女子100m【榎本、3位、12″60(-0.1)】、女子200m【榎本、4位、26″39(+0.4)】、女子800m【前田、優勝、2'22"90】、女子800m【湯澤、8位、2'31"46】、女子1500m【前田、準優勝、4'48"78】、女子1500m【河村、4位、4'51"94】、女子3000m【河村、準優勝、10'28"77】、女子3000m【前田、4位、10'42"49】、女子400mH【武田、1’11”02、参加標準記録突破】、女子走高跳【徳山、6位、1m38】、 女子走幅跳【石井、優勝、5m25(₊0.7)】、女子走幅跳【近藤、準優勝、5m22(₊0.8)】、女子三段跳【近藤、OP3位、10m79(₊0.7)、参加標準記録突破】、女子三段跳【石井、OP5位、10m45(₊0.1)、参加標準記録突破】、女子砲丸投【新津、優勝、11m24】、女子砲丸投【小野木、5位、6m24】、女子円盤投【新津、準優勝、27m07】、女子円盤投【小野木、4位、23m06】、女子円盤投【伊藤、8位、19m35】、女子やり投【新津、準優勝、32m81】、女子やり投【伊藤、7位、24m70】、女子4×100mR【山川・石井・橋本・榎本、準優勝、50"61】、女子4×400mR【4’20”00、参加標準記録突破】
4月 東京選手権 5種目 延べ6名出場 3種目入賞!
男子400mH【葛西、第5位入賞、52.62】、女子800m【前田、第11位、2'22"19】、女子800m【河村、第12位、2'24"23】、女子1500m【河村、第3位入賞、4.45.10】、女子砲丸投【新津、第3位入賞、11m09】、女子走幅跳【近藤、第17位、5m13(-0.2)】
5月 東京都総体 19種目 延べ41名都大会出場
男子100m【諸麦、都23位、11”34(+2.6)】、男子400mH【葛西、都準優勝、関東大会出場決定!!、52”43】、男子走高跳【大岡、決勝進出、都10位、1m84】、男子走高跳【新﨑、都26位、1m75】、男子4×100mR【西坂・諸麦・大﨑・西村、都31位、43"84】、男子4×400mR【新﨑・葛西・諸麦・七里、都32位、3'28"74】、女子100m【榎本、決勝進出、都8位入賞、13″46(-6.7)】、女子200m【榎本、都26位、26"49(‐1.3)】、女子800m【前田、DNS】、女子800m【湯澤、都27位、2'25"31】、女子1500m【河村、決勝進出、都13位、4'48"62】、女子1500m【前田、決勝進出、都16位、4'54"68】、女子3000m【河村、決勝進出、都8位入賞、10'03"38】、女子3000m【前田、決勝進出、都13位、10'22"59】、女子400mH【武田、都20位、1’09”77】、女子走高跳【徳山、都21位、1m45】、 女子走幅跳【近藤、都6位入賞、関東大会出場決定!!、5m55(+1.3)】、女子走幅跳【石井、都12位、5m31(+2.2)】、女子三段跳【近藤、都9位、10m93(+0.3)】、女子三段跳【石井、都14位、10m73(+1.8)】、女子砲丸投【新津、決勝進出、都7位入賞、10m98】、女子砲丸投【小野木、6m66】、女子円盤投【新津、都20位、27m64】、女子円盤投【小野木、都33位、21m00】、女子円盤投【伊藤、都40位、17m62】、女子やり投【新津、決勝進出、都12位、35m85】、女子やり投【伊藤、都31位、25m90】、女子4×100mR【山川・石井・橋本・榎本、都17位、50"74】、女子4×400mR【DNS】
6月 学年別大会 18種目 延べ29名入賞
年男子110mH【岩崎、7位、17.58(+0.9)】、1年女子200m【島村、5位、29.28(-0.5)】、1年男子走幅跳【寺嶋、7位、5m61(+0.8)】、2年男子100m【諸麦、3位、11.12(+0.9)】、2年男子100m【西村、6位、11.34(+0.9)】、2年男子400m【七里、優勝、51.04】、2年女子200m【山川、7位、13.25(+0.1)】、2年女子走幅跳【近藤、優勝、5m42(+1.6)】、2年女子走幅跳【石井、準優勝、5m33(+0.8)】、3年女子100m【榎本、優勝、12.73(-3.2)】、3年女子800m【湯澤、4位、2.31.47】、共通男子400mH【葛西、52.08(非公認)】、共通男子棒高跳【小澤、5位、3m60】、共通男子走高跳【新﨑、7位、1m65】、共通女子100mH【橋本、優勝、16.64(+1.5)】、共通女子100mH【武田、3位、17.37(+1.5)】、共通女子3000m【河村、優勝、10.16.07】、共通女子3000m【前田、準優勝、10.19.21】、共通女子走高跳【徳山、4位、1m51】、共通女子円盤投【小野木、準優勝、20m96】、共通女子円盤投【伊藤、5位、18m07】、共通女子砲丸投【新津、優勝、10m86】、共通男子4×100mR【葛西・諸麦・西坂・西村、優勝、42.88】、共通女子4×100mR【山川・石井・橋本・榎本、優勝、49.81】
6月 南関東総体(東京都) 2種目2名入賞
男子400mH【葛西、南関東準優勝、全国インターハイ出場決定!!、51.17】、女子走幅跳【近藤、南関東第7位、5m50(+0.8)】
7月 東京都選抜大会・都1年生大会 25種目 延べ43名出場 12名入賞 ★葛西選手が選抜優秀選手受賞
1年男子100mJH【岩崎、都18位、17"45(-1.5)】、1年女子200m【島村、都33位、28"88(+1.0)】、1年男子走幅跳【寺嶋、都30位、5m57(-0.2)】、男子棒高跳【小澤、DNS】、男子100m【諸麦、都49位、11"38(-0.9)】、男子100m【葛西、都57位、11"45(-2.2)】、男子400m【葛西、DNS】、男子400mH【葛西、都優勝、51"85】、男子800m【七里、都10位、1’57"84】、男子走高跳【大岡、都13位、1m80】、女子100m【榎本、都3位入賞、12"58(-3.5)】、女子200m【榎本、都10位、26"38(+1.1)】、女子100mH【橋本、都19位、17"54(-1.0)】、女子400mH【武田、都3位入賞、1'07"82】、女子800m【湯澤、都22位、2’25"87】、女子1500m【河村、都8位入賞、4’46"27】、女子1500m【前田、都9位、4’46"28】、女子3000m【河村、都9位、10’09"01】、女子3000m【前田、都14位、10’18"01】、女子走高跳【徳山、都20位、1m45)】、女子円盤投【小野木、都30位、21m49】、女子砲丸投【新津、都優勝、11m89】、女子やり投【新津、都12位、33m50】、女子走幅跳【石井、都6位入賞、5m34(+3.1)】、女子走幅跳【近藤、都8位入賞、5m29(+2.0)】、女子三段跳【石井、都7位入賞、10m58(+0.2)】、女子三段跳【近藤、都9位、10m54(-0.4)】、男子4×100mR【西坂・諸麦・大﨑・西村、都32位、44"64】、男子4×400mR【新﨑・葛西・西坂・七里、都19位、3'28"46】、女子4×100mR【山川・石井・橋本・榎本、都8位入賞、50"27】、女子4×400mR【榎本・河村・湯澤・武田、都18位、4'16"95】
7月 SAGA2024国スポ代表選考会
男子少年A300mH【葛西、3位、37”09】、女子OP300mH【武田、2位、48”73】、女子OP300mH【橋本、5位、52”33】
7月 全国インターハイ(福岡県) 1種目1名出場
男子400mH【葛西、予選7組1着52.65、準決勝3組2着51.68、決勝第3位51.54、★全国第3位入賞!!★】
8月 多摩地区選手権大会 15種目延べ29名入賞 ★新津選手が優秀選手賞受賞
男子400m【七里、6位入賞、51"63】、男子棒高跳【小澤、3位入賞、3m40】、男子やり投【寺嶋、8位入賞、40m35】、女子200m【山川、5位入賞、27"52(-0.3)】、女子100mH【橋本、8位入賞、16"55(+0.5)】、女子1500m【前田、準優勝、4’47"27】、女子1500m【河村、4位入賞、4’50"07】、女子棒高跳【原野、8位入賞、1m80】、女子走幅跳【石井、優勝、5m28(-0.5)】、女子走幅跳【近藤、3位入賞、5m17(+0.8)】、女子三段跳【石井、準優勝、10m86(+1.9)】、女子砲丸投【新津、優勝、11m16】、女子やり投【新津、5位入賞、32m75】、男子4×100mR【七里・諸麦・西坂・西村、7位入賞、43"64】、男子4×400mR【諸麦・西村・西坂・七里、8位入賞、3'30"61】、女子4×100mR【山川・石井・近藤・橋本、7位入賞、50"97】、女子4×400mR【伊藤・河村・島村・前田、6位入賞、4'16"95】
9月 新人大会支部予選 23種目延べ42名 都大会出場決定!
男子100m【諸麦、6位、11.11(+0.7)】、男子200m【西村、5位、22.90(+0.6)】、男子400m【七里、6位、51.91】、男子800m【七里、5位、2.00.61】、男子三段跳【西坂、6位、12m43(+0.4)】、OP男子棒高跳【小澤、4位、3m60、参加標準記録突破】、男子やり投【寺嶋、5位、40m17】、男子4×100mR【七里・諸麦・西坂・西村、4位、43.36】、男子4×400mR【本間・西村・西坂・七里、準優勝、3.27.97】、女子100m【橋本、7位、13.04(-0.8)】、女子200m【山川、6位、27.37(+1.1)】、女子400m【島村、7位、1.04.04】、女子1500m【前田、優勝、4.50.93】、女子1500m【河村、準優勝、4.51.44】、女子3000m【前田、優勝、10.11.70】、女子3000m【佐藤、4位、11.32.83】、女子3000m【河村、シード選手、都進出決定】、女子100mH【橋本選手、参加標準記録突破】、女子走幅跳【石井、優勝、5m40(+0.7)】、女子走幅跳【近藤、準優勝、5m09(+0.8)】、女子三段跳【近藤選手、参加標準記録突破】、女子三段跳【石井選手、参加標準記録突破】、OP女子棒高跳【原野、7位、1m80、参加標準記録突破】、女子砲丸投【新津、優勝、10m79】、女子やり投【新津、優勝、36m16】、女子やり投【伊藤、5位、25.15】、女子円盤投【新津、優勝、27m66】、女子円盤投【伊藤、5位、18m36】、女子4×100mR【山川・石井・近藤・橋本、準優勝、51.23】、女子4×400mR【伊藤・河村・島村・前田・原野・石井・橋本、参加標準記録突破】
9月 東京都新人大会 23種目延べ42名 都大会出場 女子総合得点34点 都第5位入賞
男子100m【諸麦、都15位、準決勝進出、11.8(+1.2)】、男子200m【西村、都33位、22.98(-0.5)】、男子400m【DNS】、男子800m【七里、都3位入賞、1.55.98、関東選抜進出決定!】、男子三段跳【西坂、都19位、12m74(-0.1)】、男子棒高跳【小澤、都第8位入賞、3m40】、男子やり投【寺嶋、都20位、42m25】、男子4×100mR【西坂・諸麦・本間・西村、都14位、42.62】、男子4×400mR【本間・西村・西坂・七里、都16位、3.26.73】、女子100m【橋本、都27位、13.34(-1.6)】、女子200m【山川、都36位、27.65(-0.1)】、女子400m【島村、都42位、1.04.52】、女子1500m【前田、都4位入賞、4.41.72、関東選抜進出決定!】、女子1500m【河村、都5位入賞、4.42.00】、女子3000m【前田、都11位、10.20.90】、女子3000m【河村、都13位、10.27.17】、女子3000m【佐藤、都36位、11.29.87】、女子100mH【橋本、都16位、16.38(+0.1)】、女子走幅跳【石井、都優勝、5m57(+3.0)、関東選抜進出決定!】、女子走幅跳【近藤、都5位入賞、5m38(+4.1)】、女子三段跳【石井選手、都6位入賞、10m84(+0.4)】、女子三段跳【近藤選手、都8位入賞、10m77(-0.3)】、女子棒高跳【原野、NM】、女子砲丸投【新津、都準優勝、11m06、関東選抜進出決定!】、女子やり投【新津、都7位入賞、35m13】、女子やり投【伊藤、都29位、21m16】、女子円盤投【新津、都9位、28m27】、女子円盤投【伊藤、都22位、20m56】、女子4×100mR【山川・石井・近藤・橋本、都14位、50.64】、女子4×400mR【島村・原野・砂原・河村、都37位、4.34.20】
10月 JOCジュニアオリンピックU18(三重県) 2種目2名出場
女子砲丸投【新津、全国第12位、11m08】、女子走幅跳【近藤、全国第15位、5m22】
10月 関東選抜新人大会(栃木県) 4種目4名出場 3種目入賞 2種目優勝!
女子走幅跳【石井、★関東優勝!★、5m60(-1.1)】、女子砲丸投【新津、★関東優勝!★、11m50】、男子800m【七里、関東第7位入賞!、1'56"75】、女子1500m【前田、関東第10位、4'43"80】
10月・11月 秋季競技会
女子100m【橋本、12.87(+2.1)】、女子100mH【橋本、4位、16”03(-0.3)】、女子800m【河村、準優勝、2'22"23】、女子円盤投【伊藤、7位、20m15】、女子4×100mR【砂原・橋本・山川・島村、準優勝、51"31】、男子三段跳【西坂、5位、12m67(-0.1)】、男子やり投【寺嶋、7位、39m95】、男子4×100mR【西坂・諸麦・本間・西村、準優勝、42"08】、
《5年度》
4月 総体支部予選会 18種目 延べ29名都大会進出
女子200m【栗田、4位、26″73(+1.6)】、女子800m【武富、2位、2'24"45、河村、3位、2'24"66】、女子1500m【河村、3位、4'56"35、前田、8位、5'01"53】、女子3000m【前田、3位、10'50"82】、女子走高跳【吉武、4位、1m47、徳山、5位、1m44】、 女子走幅跳【近藤、3位、5m09(₊0.3)】、女子三段跳【近藤、参加標準記録突破】、女子砲丸投【植野、7位、6m73】、女子円盤投【新津、3位、24m98】、女子やり投【新津、5位、26m08、植野、6位、24m01、小野木、7位、23m04】、女子4×100mR【榎本・原田・吉武・栗田、2位、50"16】、女子4×400mR【参加標準記録突破】、男子1500m【濵島、7位、4'09"93】、男子400mH【葛西、参加標準記録突破】、男子走高跳【大岡、2位、1m80】、男子三段跳【大野、8位、12m28(₊1.0)】、男子円盤投【鈴木、7位、24m72】、男子やり投【鈴木、優勝、46m02】)
5月 東京都総体 18種目 延べ29名都大会出場
女子200m【栗田、準決勝進出、都17位、26″39(−1.3)】、女子800m【河村、準決勝進出、都16位、2'22"34、武富、準決勝進出、都21位、2'24"81】、女子1500m【河村、都18位、4'49"19、前田、都27位、4'55"21】、女子3000m【前田、決勝進出、都20位、10'50"62】、女子走高跳【吉武、都20位、1m45、徳山、都27位、1m40】、 女子走幅跳【近藤、都11位、5m24(₊0.8)】、女子三段跳【近藤、都30位、10m20(₊0.4)】、女子砲丸投【植野、都41位、6m42】、女子円盤投【新津、都19位、25m25】、女子やり投【植野、都27位、28m46、小野木、都41位、21m74、新津、都42位、21m72、】、女子4×100mR【榎本・原田・吉武・栗田、決勝進出、都8位入賞、49"69】、女子4×400mR【DNS】、男子1500m【濵島、都31位、4'10"09】、男子400mH【葛西、都6位入賞、関東大会出場決定!!、55.05】、男子走高跳【大岡、決勝進出、都12位、1m85】、男子三段跳【大野、都33位、12m10(−0.3)】、男子円盤投【鈴木、都39位、23m78】、男子やり投【鈴木、都5位入賞、関東大会出場決定!!、49m85】))
6月 学年別大会 23種目 延べ36名入賞
1年男子100m【西村、5位、11"34(+0.7)】、1年男子200m【本間、7位、24"00(‐0.6)】、1年男子800m【七里、2位、2'05"29】、1年女子200m【前田、7位、28"79(+1.0)】、1年女子1500m【河村、優勝、4'58"54】、1年女子1500m【前田、3位、5'03"22】、1年女子100mYH【橋本、3位、19"60(+0.9)】、1年女子走幅跳【近藤、優勝、5m12(+0.8)】、1年女子走幅跳【石井、2位、4m95(‐0.2)】、1年女子砲丸投【新津、優勝、10m42】、1年女子砲丸投【伊藤、3位、6m56】、2年女子100m【榎本、4位、12"80(+2.0)】、2年女子800m【湯澤、4位、2'33"49】、3年男子1500m【濵島、3位、4’12"26】、3年男子走幅跳【大野、3位、5m74(+1.1)】、3年女子100m【栗田、優勝、12"58(+1.5)】、3年女子800m【武富、3位、2’25"45】、3年女子走幅跳【原田、3位、4m65(+1.9)】、共通男子走高跳【大岡、2位、1m80】、共通男子走高跳【新崎、5位、1m65】、共通男子三段跳【村井、5位、12m42(+0.3)】、共通男子やり投げ【鈴木、2位、44m77】、共通男子やり投げ【渋谷、5位、31m12】、共通女子100mH【武田、2位、19"17(+0.9)】、共通女子走高跳【吉武、3位、1m45】、共通女子走高跳【徳山、5位、1m40】、共通女子やり投げ【植野、4位、26m66】、共通女子やり投げ【小野木、5位、22m72】、共通男子4×400mR【山野・濵島・葛西・村井、3位、3'28"31】、女子4×100mR【橋本・原田・石井・栗田、6位、51"67】
6月 南関東総体(山梨県) 2種目2名出場
男子400mH【葛西、南関東20位、58.43】、男子やり投【鈴木、南関東14位、49m94】
6月 日本体育大学競技会
男子4×400mR【山野・葛西・濵島・村井、3'25″84、選抜標準記録突破!】
7月 東京都選抜大会・都1年生大会 22種目 延べ37名出場 10名入賞
1年男子100m【西村、都21位、11"48(-3.8)】、1年男子200m【本間、都36位、23"80(‐0.3)】、1年男子800m【七里、都19位、2'05"40】、1年女子200m【前田、都38位、29"49(-1.0)】、1年女子1500m【河村、都4位入賞、4'50"01】、1年女子1500m【前田、都12位、5'06"86】、1年女子100mYH【橋本、都20位、18"70(-0.8)】、1年女子走幅跳【近藤、都準優勝、5m36(+2.0)】、1年女子走幅跳【石井、都6位入賞、5m03(+1.1)】、1年女子砲丸投【新津、都準優勝、10m10】、1年女子砲丸投【伊藤、DNS】、男子800m【濵島、都4位入賞、1’55"96】、男子1500m【濵島、都17位、4’04"71】、男子400mH【葛西、都8位入賞、56.90】、女子100m【栗田、都9位、12"69(-1.2)】、女子100m【榎本、都26位、13"16(-2.6)】、女子200m【栗田、都17位、26"74(-2.3)】、女子800m【河村、都10位、2’24"61】、女子800m【武富、都20位、2’29"74】、女子1500m【武富、都15位、5’01"97】、男子走高跳【大岡、都10位、1m80】、男子やり投【鈴木、都25位、42m00】、女子走高跳【吉武、都14位、1m50】、女子円盤投【新津、都21位、25m50】、女子円盤投【植野、都36位、19m45】、男子4×400mR【山野・葛西・濵島・村井、都22位、3'28"87】、女子4×100mR【榎本・原田・吉武・栗田、都5位入賞(都立1位)、48"74】、女子4×400mR【栗田・武富・原田・吉武、都13位、4'16"41】
8月 多摩地区選手権大会 12種目延べ19名入賞
男子200m【本間、5位、23.28(-0.7)】、男子400m【葛西、5位、51.74】、男子走高跳【大岡、7位、1m75】、女子100mH【橋本、6位、17.88(±0.0)】、女子400mH【武田、優勝、1'11"53】、女子800m【前田、3位、2'23"51】、女子1500m【河村、3位、4'51"14】、女子走幅跳【石井、4位、4m94(+1.0)】、女子三段跳【石井、6位、10m04(-0.6)】、女子三段跳【近藤、7位、9m99(-1.3)】、女子やり投【伊藤、8位、22m62】、女子4×100mR【橋本・石井・近藤・榎本、5位、50.98】、女子4×400mR【湯澤・河村・近藤・前田、8位、4"25"85】
9月 新人大会支部予選 19種目延べ39名 都大会出場決定!
女子100m【榎本、8位、13”02(-1.3)】、女子200m【榎本、8位、26”88(₊1.5)】、女子400m【武田、7位、1’04”61】、女子800m【前田、4位、2'26"46】、女子800m【湯澤、8位、2'31"18】、女子1500m【河村、準優勝、4'52"39】、女子1500m【前田、6位、5'08"10】、女子1500m【湯澤、8位、5'13"62】、女子3000m【河村、準優勝、10'35"61】、400mH【武田、参加標準記録突破】、女子走高跳【徳山、3位、1m45】、 女子走幅跳【近藤、優勝、5m33(-0.3)】、女子走幅跳【石井、4位、4m96(-0.1)】、OP女子三段跳【近藤、4位、10m59(₊1.7)、参加標準記録突破】、OP女子三段跳【石井、6位、10m24(₊0.3)、参加標準記録突破】、女子砲丸投【新津、優勝、10m16】、女子やり投【新津、準優勝、30m80】、女子やり投【伊藤、3位、28m74】、女子やり投【小野木、4位、26m04】、女子4×100mR【橋本・石井・武田・榎本、準優勝、50"91】、OP女子4×400mR【湯澤・河村・前田・武田、3位、参加標準記録突破】、男子400m【本間、7位、52”16】、OP男子400mH【葛西、優勝、55”56、参加標準記録突破】、男子走高跳【大岡、5位、1m70】、男子走高跳【新﨑、8位、1m55(jump off 1m60)】、男子4×100mR【葛西・諸麦・本間・西村、準優勝、43"33】、男子4×400mR【新﨑・西村・葛西・七里、7位、3’33”02】
9月 東京都新人大会 19種目延べ39名 都大会出場
女子100m【榎本、都25位、13”04(-0.1)】、女子200m【榎本、都30位、27”39(∔0.6)】、女子400m【武田、都32位、1’05”21】、女子800m【前田、都11位、2'25"15】、女子800m【湯澤、都31位、2'31"67】、女子1500m【河村、決勝進出、都5位入賞、関東大会出場決定!!、4'48"49】、女子1500m【前田、決勝進出、都16位、5'01"86】、女子1500m【湯澤、都28位、5'18"71】、女子3000m【河村、決勝進出、都6位入賞、10'13"79】、400mH【武田、都12位、1'11"02】、女子走高跳【徳山、都21位、1m40】、女子走幅跳【近藤、決勝進出、都6位入賞、5m40(∔1.5)】、女子走幅跳【石井、都9位、5m24(∔0.2)】、女子三段跳【石井、都9位、10m37(∔2.1)】、女子三段跳【近藤、都10位、10m32(∔2.8)】、女子やり投【新津、都18位、29m46】、女子やり投【伊藤、都29位、22m78】、女子やり投【小野木、都36位、16m56】、女子砲丸投【新津、決勝進出、都5位入賞、関東大会出場決定!!、10m70】、女子4×100mR【伊藤・橋本・近藤・武田、都19位、52"12】、女子4×400mR【湯澤・河村・前田・武田、都11位,4'20"00】、男子400m【本間、都24位、51”92】、男子400mH【葛西、決勝進出、都準優勝、関東大会出場決定!!、54”17】、男子走高跳【大岡、決勝進出、都6位入賞、1m88】、男子走高跳【新﨑、NM】、男子4×100mR【大﨑・諸麦・本間・西村、都31位、44"09】、男子4×400mR【本間・新﨑・西村・七里、都32位、3’34”61】
10月 関東新人大会(埼玉県) 3種目3名出場
男子400mH【葛西、関東11位、55"50】、女子1500m【河村、関東14位、4'51"06】、女子砲丸投【新津、関東9位、10m69】
10月・11月 秋季競技会
女子100mH【橋本、7位、17”61(+0.7)】、女子400mH【武田、3位、1’11”24】、女子800m【河村、4位、2'21"56】、女子800m【前田、5位、2'26"02】、女子1500m【河村、優勝、4'57"75】、女子3000m【河村、優勝、10'44"14】、女子3000m【湯澤、6位、11'34"70】、女子走幅跳【石井、5位、5m07(+1.3)】、女子砲丸投【新津、優勝、10m47】、女子やり投【新津、5位、29m99】、女子4×100mR【石井・橋本・武田・榎本、3位、51"06】、男子800m【七里、7位、2'01”26】、男子走高跳【新﨑、6位、1m70】、男子4×100mR【葛西・諸麦・本間・西村、準優勝、42"97】、男女混合4×400mR【葛西・武田・榎本・七里、8位、3'52"54】
11月 東京都駅伝(関東駅伝予選)
男子チーム【伊藤・古賀・井戸下・濵島・荻原・本間・新﨑、第51位、2.44.05】、女子チーム【河村・湯澤・近藤・橋本・前田(区間5位入賞!)、第16位、1.25.40】
12月 国分寺史跡駅伝 男女W優勝
男子チーム【伊藤・七里・新﨑・本間、優勝】、女子チーム【河村・前田・近藤・湯澤、優勝】
12月 国分寺ゆめぜん競技会(部内競技会)
総合(1位【諸麦】、2位【本間】、3位【石井】)、男子(1位【諸麦】、2位【本間】、3位【新﨑】、4位【七里】)、女子(1位【石井】、2位【近藤・橋本】、4位【前田】)
1月 新春駅伝
女子チーム【前田(区間2位入賞、9'27)・河村(区間1位入賞、10'06)・橋本・湯澤、第6位入賞、44'41】
2月 八王子夢街道駅伝
一般男子の部【一杉・坂田・七里・伊藤、第20位、1:11:13】、高校女子の部【河村・湯澤・前田・武富、第11位(東京都では学校順で3番!)、53:59】
《4年度》
4月 総体支部予選会 16種目 延べ28名都大会進出
女子100m【栗田、7位、13″03(-2.5)】、女子200m【栗田、4位、26″55(+0.7)、吉武、7位、26.98(+1.0)】、女子400m【岡垣、8位、1'03"76】、女子800m【武富、4位、2'26"60、酒井、8位、2'30"97】、女子走り高跳び【吉武、3位、1m53】、 女子走幅跳び【吉田、6位、4m91(-1.5)、原田、8位、4m81(-0.6)】、女子三段跳び【吉田、参加標準記録突破】、女子砲丸投げ【奥村、3位、7m38、植野、4位、6m86】、女子円盤投げ【植野、2位、21m72、奥村、4位、20m73、徳永、8位、17m95】、女子やり投げ【奥村、2位、33m90、村椿、5位、28m05、徳永、7位、25m07】、女子七種競技【村椿、参加標準記録突破】、女子100mH【村椿、参加標準記録突破、栗田、参加標準記録突破】、女子4×100mR【吉田・原田・吉武・栗田、2位、50"21】、男子走幅跳び【佐藤、5位、6m51(+3.2)】、男子三段跳び【佐藤、2位、13m09(-0.1)】、男子やり投げ【鈴木、5位、44m02】)
5月 東京選手権 1種目出場
女子100mH【村椿、1組目3着、15"74(+0.6)】
5月 東京都総体 16種目 延べ28名都大会出場
女子100m【栗田、都33位、12″91(+0.6)】、女子200m【栗田、準決勝進出、都22位、26″40(+0.7)、吉武、都41位、27.36(±0.0)】、女子400m【岡垣、都40位、1'03"73】、女子800m【武富、都27位、2'27"28、酒井、都45位、2'36"85】、女子走り高跳び【吉武、都15位、1m50】、 女子走幅跳び【吉田、都24位、5m09(±0.0)、原田、DNS】、女子三段跳び【DNS】、女子砲丸投げ【植野、都41位、6m08、奥村、DNS】、女子円盤投げ【植野、都24位、21m95、奥村、都30位、20m40、徳永、都33位、18m65】、女子やり投げ【奥村、決勝進出、都7位入賞、32m63、村椿、都20位、27m42、徳永、都26位、24m00】、女子七種競技【村椿、4185点、都3位入賞、関東大会出場決定!!、15.12-1m51-7m36-27"85-5m08-30m92-2'33"35】、女子100mH【村椿、DNS、栗田、DNS】、女子4×100mR【吉田・榎本・吉武・栗田、都22位、51"29】、男子走幅跳び【佐藤、都27位、6m31(-1.1)】、男子三段跳び【佐藤、都3位入賞、関東大会出場決定!!、13m94(+0.2)】、男子やり投げ【鈴木、都25位、41m82】)
6月 学年別大会 18種目 延べ26名入賞
1年男子100mJH【葛西、優勝、15"73(-1.6)】、1年女子100m【榎本、3位、13"23(-0.7)】、1年女子100mYH【武田、4位、19"09(-1.3)】、共通男子走高跳【大岡、4位、1m75】、2年男子1500m【濵島、4'20"40】、2年男子走幅跳【大野、5位、5m69(+0.2)】、女子共通走高跳【吉武、4位、1m40】、2年女子100m【栗田、2位、12"89(+0.0)】、2年女子800m【武富、2位、2'26"43】、3年男子三段跳【佐藤、優勝、13m56(+0.3)】、3年男子走幅跳【小坂、2位、6m29(+0.6)】、共通女子100mH【村椿、2位、15"59(-0.7)】、3年女子400m【岡垣、2位、1'03"83】、3年女子800m【横田、2位、2’35"17】、3年女子800m【酒井、3位、2’35"93】、共通女子やり投げ【奥村、優勝、35m40】、共通女子やり投げ【徳永、4位、26m39】、3年女子走幅跳【吉田、2位、5m04(+1.4)】、男子4×100mR【吉井・佐藤・藤田・小坂、2位、43"87】、女子4×100mR【吉田・榎本・吉武・栗田、2位、49"88】)
6月 南関東総体(栃木県) 2種目2名出場
女子七種競技【村椿、4219点、南関東6位入賞、全国インターハイ出場決定!!、15.26-1m51-7m08-27"41-5m31-28m84-2'32"55】、男子三段跳び【佐藤、南関東14位、13m78(+0.8)】
6月 日本体育大学競技会
女子100m【栗田、12″48(+2.0)、選抜標準記録突破!】、女子三段跳び【村椿、10m91(+0.9)、選抜標準記録突破!】
7月 東京都選抜大会
1年男子110mJH【葛西、都5位入賞、15"75(-1.3)】、男子三段跳【佐藤、都優勝、14m21(-0.7)】、女子100mH【村椿、都5位入賞、15"23(-0.3)】、女子やり投【奥村、都4位入賞、34m93】)
8月 全国インターハイ(徳島県) 1種目1名出場
女子七種競技【村椿、4101点、全国24位、15.06-1m45-7m90-28.03-5m28-27m78-2.37.00】
8月 多摩地区選手権大会 6種目延べ10名入賞
男子走高跳【大岡、3位、1m80】、女子100mH【栗田、4位、16.64(+0.9)】、女子4×100mR【榎本・原田・吉武・栗田、4位、50.69】、女子走り高跳び【吉武、2位、1m45、徳山、2位、1m45】、女子走り幅跳び【原田、7位、4m67(+0.4)】、女子円盤投げ【植野、7位、22m83】
9月 新人大会支部予選 17種目延べ29名 都大会出場決定!
男子1500m【濱島、支部7位、4’12”06】、男子走高跳【大岡、支部4位、1m75】、男子走高跳【新﨑、支部7位、1m60】、男子円盤投【鈴木、支部準優勝、26m25】、男子400mH【葛西、OP4位、57”74】、男子やり投【鈴木、支部5位、39m78】、男子4×400mR【藤田・濵島・葛西・村井、支部7位、3'33"15】、女子100m【栗田、支部4位、12"81(-0.5)】、女子200m【栗田、支部3位、26"48(+0.7)】、女子800m【武富、支部6位、2'28"44】、女子1500m【武富、支部6位、5'03"62】、女子100mH【栗田、参加標準記録突破】、女子走高跳【吉武、支部4位、1m48】、女子走高跳【徳山、支部5位、1m45】、女子走幅跳【原田、支部5位、4m78(+0.5)】、女子円盤投【植野、支部準優勝、24m48】、女子やり投【植野、支部6位、24m38】、女子4×100mR【榎本・原田・吉武・栗田、支部準優勝、50”77】、女子4×400mR【栗田・武富・原田・吉武、OP6位、4'21"32】
9月 東京都新人大会 17種目延べ29名 都大会出場
男子1500m【濱島、都23位、4’09”05】、男子走高跳【大岡、決勝進出、都11位、1m85】、男子走高跳【新﨑、NM】、男子円盤投【鈴木、都28位、24m01】、男子400mH【葛西、DQ】、男子やり投【鈴木、都21位、40m31】、男子4×400mR【藤田・濵島・山野・村井、都33位、3'34"98】、女子100m【栗田、準決勝進出、都16位、13"06(-0.7)】、女子200m【栗田、DNS】、女子800m【武富、都21位、2'27"36】、女子1500m【武富、都19位、5'02"02】、女子100mH【栗田、DNS】、女子走高跳【吉武、都20位、1m45】、女子走高跳【徳山、都15位、1m50】、女子走幅跳【原田、都33位、4m72(+1.2)】、女子円盤投【植野、都16位、24m58】、女子やり投【植野、都34位、21m40】、女子4×100mR【榎本・原田・吉武・栗田、決勝進出、都8位入賞、49”80】、女子4×400mR【栗田・武富・原田・吉武、DNS】
10月 秋季競技会
男子走高跳【大岡、第4位、1m73】、男子三段跳【大岡、第5位、12m13(+0.5)】、男子円盤投げ【鈴木、第7位、25m25】、男子やり投げ【鈴木、第8位、36m77】、女子1500m【武富、第6位、4’57”43】、女子走高跳【吉武、第6位、1m49】、女子走高跳【徳山、第8位、1m46】、女子円盤投げ【植野、第7位、24m11】、男女混合4×400mR【濱島・吉武・原田・村井、第4位、3'51"05】
《3年度》
4月 総体支部予選会 15種目 延べ27名都大会進出
女子100m【2位、12″75(-1.1)】、女子200m【2位、26″63(+2.3)】、女子800m【8位、2'31"63】、女子3000m【8位、11'13"21】、 女子走幅跳び【4位、4m99、6位、4m84】、女子円盤投げ【4位、19m95、8位、14m74】、女子やり投げ【2位、31m90、7位、23m91】、女子七種競技【参加標準記録突破】、女子4×100mR【3位、51"14】、女子4×400mR【参加標準記録突破】、男子200m【5位、22″92(+0.1)】、男子800m【8位、2'02"37】、男子走幅跳び【3位、6m64(+2.1)】、男子三段跳び【1位、12m01(-1.1)】、男子4×100mR【5位、44"02】)
5月 東京都総体 15種目 延べ27名出場
(女子100m【藤本13″07(-0.5)】、女子200m【藤本26″80(-2.9)準決勝進出】 、女子800m【松本2'44"93】、女子3000m【清田11'41"36】、 女子走幅跳び【村椿4m74(+1.0)、吉田4m53(+0.6)】、 女子円盤投げ【山内16m97、徳永16m07】、 女子やり投げ【山内36m62、第5位、関東大会出場決定!!、奥村31m16 準決勝進出】、 女子七種競技【村椿3583点、第8位入賞!】、 女子4×100mR【吉田・原田・川迫・藤本50"57】、 女子4×400mR【藤本・岡垣・吉田・松本4'22"10】、男子200m【立川22″83(-0.3)準決勝進出】、男子800m【加藤2'00"39】、男子走幅跳び【佐藤6m69(+0.8)、第7位入賞!】、男子三段跳び【佐藤12m31(+2.1)】、男子4×100mR【藤田・佐藤・小坂・立川43"83】)
6月 学年別大会 19種目 延べ30名入賞
(1年男子走幅跳び【大野、8位、5m33(+0.2)】、1年女子100m【原田、5位、13"25(+0.3)】、1年女子100mYH【栗田、優勝、17"20(+0.2)】、1年女子走幅跳び【原田、3位、4m70(+1.1)】、1年女子1500m【武富、3位、5’09"05】、3年男子100m【立川、5位、11"15(-0.2)】、3年男子1500m【加藤、3位、4'14"78】、3年男子5000m【長谷川、5位、16'48"37】、3年女子100m【藤本、優勝、12"68(+0.2)】、3年女子100m【田中、3位、13"14(±0.2)】、3年女子800m【清田、4位、2'29"82】、2年男子走幅跳【佐藤、優勝、6m55(+0.7)】、2年女子100m【吉田、5位、13"28(+0.7)】、2年女子100m【川迫、7位、13"47(+0.7)】、2年女子100mH【村椿、3位、15"99(-0.4)】、2年女子800m【酒井、2位、2’31"81】、2年女子800m【横田、4位、2’34"64】、2年女子走幅跳【岡垣、2位、4m47(+0.5)】、共通男子やり投げ【鈴木、5位、39m09】、共通女子やり投げ【山内、3位、32m96】、共通女子やり投げ【奥村、4位、29m24】、共通女子やり投げ【徳永、7位、23m13】、男子4×100mR【藤田・佐藤・児玉・立川、6位、44"17】、女子4×100mR【吉田・田中・原田・藤本、2位、50"70】)
6月 国士館大学競技会
(女子やり投げ【奥村31m61】東京選手権出場資格獲得!、男子200m【立川22″59(-0.6)】選抜標準記録突破!、男子1500m【加藤4'09"41】選抜標準記録突破!)
6月 南関東総体(神奈川県) 1種目1名出場
(女子やり投【山内、南関東16位、34m17】)
7月 東京都選抜大会 8種目延べ18名出場
(女子100m【藤本、都7位入賞、12"47(+1.1)】、女子やり投【山内、都5位入賞、33m51】)
8月 東京選手権・国体選考会 1種目2名出場
(女子やり投げ【山内、11位、30m24、奥村、NM】)
8月 強化競技会・U18記録突破会
(女子U18 100H【村椿、3位、15"63(+0.3)】
9月 新人大会支部予選 14種目延べ31名 都大会出場決定!
(男子4×100mR【児玉・佐藤・小坂・藤田、支部8位、45”06】、男子4×400mR【児玉・濵島・佐藤・小坂、支部5位、3'33"87】、男子走幅跳【佐藤、支部優勝、6m64(+1.6)】、男子三段跳【佐藤、支部2位、12m30(+1.0)】、男子やり投【鈴木、支部3位、43m78】、女子400m【岡垣、支部6位、1'06"42】、女子800m【酒井、支部3位、2’30”44】、女子800m【横田、支部5位、2'31"60】、 女子800m【武富、支部7位、2'32"14】、女子100mH【村椿、OP3位、15"52(+0.9)】、女子100mH【栗田、OP8位、17"19(+0.9)】、女子4×100mR【吉田・原田・川迫・栗田、支部3位、51”54】、女子走高跳【吉武、支部2位、1m47】、女子走幅跳【村椿、支部3位、5m00(+0.8)】、女子走幅跳【吉田、支部4位、4m81(‐0.1)】、女子走幅跳【原田、支部5位、4m73(-0.6)】、女子砲丸投【奥村、支部4位、6m21】、女子円盤投【徳永、支部4位、16m94】、女子円盤投【奥村、支部5位、16m58】、女子やり投【村椿、支部2位、29m61】、女子やり投【徳永、支部4位、23m57】、女子やり投【奥村、支部5位、19m62】、女子三段跳【吉田、OP7位、9m93(+0.6)】)
9月 東京都新人大会 14種目延べ31名 出場!
(男子4×100mR【児玉・佐藤・小坂・藤田、都29位、44”27】、男子4×400mR【児玉・佐藤・濵島・小坂、都28位、3'33"25】、男子走幅跳【佐藤、都16位、6m40(-0.4)】、男子三段跳【佐藤、決勝進出、都4位入賞、13m56(+1.0)】、男子やり投【鈴木、都20位、41m35】、女子400m【岡垣、都41位、1'06"05】、女子800m【酒井、都34位、2’31”44】、女子800m【横田、都37位、2'32"68】、女子800m【武富、都25位、2'29"21】、女子100mH【村椿、決勝進出、都7位入賞、15"33(-0.2)】、女子100mH【栗田、都18位、16"70(+0.7)】、女子4×100mR【吉田・原田・川迫・栗田、都16位、51”04】、女子走高跳【吉武、決勝進出、都10位、1m50】、女子走幅跳【村椿、都17位、5m19(-0.3)】、女子走幅跳【吉田、都35位、4m75(+2.3)】、女子走幅跳【原田、都20位、5m10(+0.8)】、女子砲丸投【奥村、DNS】、女子円盤投【徳永、都31位、15m09】、女子円盤投【奥村、都32位、13m65】、女子やり投【村椿、都17位、27m12】、女子やり投【徳永、都24位、24m29】、女子やり投【奥村、決勝進出、都3位入賞、34m58、関東大会出場決定!!】)
10月 秋季競技会(記録会)
(男子走幅跳【佐藤、第5位、6m37(+1.3)】、女子走高跳【吉武、第7位、1m43】、女子走幅跳【吉田、第8位、4m81(+0.3)】、女子三段跳【吉田、第8位、9m44(‐0.1)】、女子七種競技【村椿、第2位、3703点】、女子4×100mR【吉田・吉武・川迫・栗田、第8位、51”91】、男女混合4×400mR【児玉・酒井・横田・濵島、第12位、4'01"71】)
10月 関東新人大会(茨城県) 1種目1名出場
(女子やり投【奥村、関東第13位、33m73】)
♦陸上競技部 部訓
「精神一到」
精神を集中させて努力すれば、どんな難しいことでもできないことはない、という意で、中国のことわざ「精神一到何事(なにごと)か成らざらん」から来ています。
私たちはよきライバルでもある仲間と切磋琢磨しながら都大会出場、関東大会出場、そしてその先を夢みて日々練習に励んでいます。「精神一到」の言葉のように、自分の可能性を信じ、目標に向かって努力を惜しまず頑張っていきたいです。また、ぶんじ生ということで勉強面でも手を抜かず文武両道を目指します。
46期マネージャー長 門松
「乱舞」
「乱舞」という字は入り乱れて舞う様子を表す熟語ですが、「乱」という文字は元々の成り立ちは乱れた糸を整えておさめるさまからきており、そこから全員がばらばらになることなく、まとまって舞うという意味を込めました。また、私たち陸上競技部は走って舞う、すなわち「RUN舞」という意味も込めてこの字を部旗に掲げました。
私たちは関東・全国大会を目指して日々練習に励んでいます。時には辛くて苦しいときもあります。ですが辛い時を越え、大きな舞台で輝いて舞うことができる、そんなチームになっていきたいと思います。そしてその思いを何代も受け継いでいって欲しいと思います。
52期団長 小坂
55th×56th チーム紹介
部長の諸麦です。僕たち国分寺陸上競技部では、個々が自立し、よく考え自分の限界の先を目指して日々練習しています。技術の向上だけでなく、挨拶やサポートしてくださる方々への感謝など当たり前のことを当たり前にできる。人としても大きく成長できます。高校生活が濃いものになるのは間違いありません!
何事も全力でやるから楽しく充実していきます。皆さんも僕たちと陸上競技を楽しみながら、自分の限界の先を見に行きませんか?
マネージャー長の岩浪あいりです。私たちは個人の目標達成のために一人一人が競技者としての自覚をもちチーム全体で真剣に日々の練習に取り組んでいます。国分寺高校陸上競技部は競技力だけではなく、社会性や積極性など人として必要な能力を身につけることができます。また、マネージャーは選手の記録向上をサポートするとても大事な役割です。全てのブロックと深く関わることができます!
陸上を体験したことがある人もない人もともに全力で楽しめる環境が待っています。最高な仲間がたくさんいる部活です!ぜひこの部活で素敵な経験を作りませんか!
短距離ブロック長の西村仁太朗です。私たち国分寺高校陸上競技部では自ら考え、意識的に行動する自立した競技者として、自己ベスト更新へ向けて日々努力しています。又、メリハリをつけ、先輩後輩関係なく助言をしながらお互いを高めていくという姿勢を大切にしています。短距離は0.01秒を争う競技ですが、そのほんのわずかな先の世界を見るために自分の全てを賭けて練習を積み重ねます。辛い練習を乗り越えて自己ベストを更新した時は最高に嬉しいです!
かけがえのない高校生活を国分寺高校陸上競技部で駆け抜けませんか!
ハードルブロック長の橋本明日菜です。私たち国分寺陸上競技部はお互いを高め合い、どんなときも支え合いながら毎日切磋琢磨して陸上に取り組んでいます。ハードルは100H、400H、どちらも走りに加えハードリングがとても重要になってきます。本番は練習のうちの数十秒、私達はこの数十秒のためにフィジカルトレーニングから技術練習など様々な練習を行っています。
皆さんも私たちと一緒に沢山のハードルを乗り越えて乱舞しませんか!
中長距離ブロック長の河村こころです。私達国分寺高校陸上競技部の強みは「考える陸上」ができることです。部員1人1人がそれぞれの目標に向かって日々努力を重ねています。仲間の応援を受けて自己ベスト更新や上位大会進出を叶えることは何よりも嬉しく、陸上を心から楽しめる瞬間です!!中長距離ブロックは、夏期にトラックレース、冬期に駅伝があり、1年を通して目標とする試合が多くあります。日々の練習は決して楽ではありませんが、仲間と乗り越えることで、競技面でも精神面でも成長することができます。
ぜひ陸上競技部で、高校生活3年間を充実させましょう!
跳躍ブロック長の近藤亜香里です。国分寺陸上競技部は、自己ベスト更新に向けて陸上競技を探求しながら日々練習に励んでいます。体力面ではもちろん、精神面でも大きく成長することができます。跳躍では走幅跳、走高跳、三段跳、棒高跳、特に跳躍種目は3本の試技の中でいかに自分のもつパワーを最大限発揮するかが重要なポイントであり、魅力でもあります。また、跳躍がうまくいったときはときめきで胸がいっぱいになります‼︎
一緒にときめき溢れる日々をおくりませんか!
投擲ブロック長の新津杏莉です。私たち国分寺陸上競技部は「乱舞東京国分寺」を掲げ日々乱舞できるように練習に励んでいます。また、明るく楽しく元気よくをモットーに陸上に取り組んでいます!投擲ではやり、砲丸、円盤と幅広く練習しています。一見すると投げ方も重さも違いますが本質ではこのすべての種目が点と点で繋がっています。ウエイトで身体を鍛え、投げ練などで溜まった力や技術を爆発させるところに楽しみがあり、大会の限られた投数で結果を出していくというところに熱されるところがあります!!
この楽しみを国分寺陸上競技部で共有していきましょう!
本校陸上競技部は、「精神一到」のもと、競技力向上と人間力育成を軸に、日常生活との互換性を持ちながら、日々活動しています!
私たちは「進学校の生徒が陸上競技をガチで取り組んだらどうなるか」というモットーを掲げ、たくさんある陸上競技の種目を限定することなく、やりたい種目ができるようにサポートし合い、競技場を、さらには人生を「乱舞」できるよう、明るく、楽しく、元気よく活動しています。
よって「走・跳・投」と種目はそれぞれ多岐にわたりますが、部員全員が技能向上に向けて思考しながら練習に励み、チームの一体感を感じながら競技することができます。
私たちは全国大会制覇を本気で目指しています。私たちの自慢は、意識の高い、素晴らしい部員たちです。その部員たちが、本当の意味での主体性を持って活動しているのが、何よりの強みです。
中学生の皆さん、数ある学校の中から、国分寺を選んでいただけたら嬉しいです!ぜひ国分寺高校陸上競技部で、一緒に全国を目指しましょう!
陸上競技部に関するお問い合わせは、随時顧問までお気軽にどうぞ!
顧問 増元(東京都高体連陸上競技専門部第5支部委員)
国分寺高等学校 電話 042-323-3371
題字・デザイン:2年新津選手
★この「陸上だより」は、顧問が作成するのではなく、陸上競技部が誇る部員たちが、日々の様子から大会の結果まで、「自分たちが感じたこと」を「自分たちの手」で作成しています。
令和6年10月29日更新 NEW!
部活動見学・体験のお知らせ(随時実施中)
「中学生のみなさんへ!」
平素から国分寺高等学校陸上競技部の教育活動に対して多大なる御理解と御協力を賜り、有り難うございます。
さて、国分寺高校陸上競技部では、中学生の皆さんを対象とした「部活動体験会」を実施しています!
もしよろしければこの機会に、国分寺高等学校の陸上競技部がどのようなものか、自分自身で実際に見学しに来てください。
関東・全国経験者のみなさんも、高校から始めてみたいという初心者のみなさんも、ぜひ一度国分寺高校をご検討ください!
国分寺で一緒に乱舞しましょう!
在学中の先輩たちも、皆さんの参加を心から楽しみにしています!!
【日程】
・この時期は中学生3年生を対象に個別に随時実施しています!希望日を専用フォームに入力して送信してください!
・基本的に、平日(月火木金)は16:00~、土曜日は8:30~or13:00~、練習しています!
・11月16日(土)の学校説明会の前(13時~14時)の参加も可能です!!
【服装・持ち物】
・運動のできる服装でお越しください(外部のため着替える場所はありません)
・経験者はスパイクなど中学の部活時と同様にご準備ください(未経験の方は不要です)
・飲料をお持ちください(暑いので水分補給を必ずしてください)
【申し込み方法】
こちらからご入力ください! (←クリックしてください)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeEVgKGVMya7NskFhNVQJd3bVoyO6lAPRHlKSDzAM3H2DxSPw/viewform
※入力フォームの確認後、こちらから確認の連絡をメールでいたします。その際に、活動場所などの詳細、注意事項をお伝えいたします。(直前になってもメールがない場合は、お手数ですが学校へお電話ください)
(お問い合わせ)
国分寺高等学校 電話: 042-323-3371(顧問:増元)
【申し込み締め切り・注意事項】
・体験参加希望者は希望日の3日前の12時までにはフォームにてご入力ください。
・荒天や社会状況により体験会を中止させていただく場合があります。ご了承ください。
たくさんのご連絡をお待ちしております!
みなさんとお会いできる日を楽しみにしております!!
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu(インスタの要約版!)
◆クラウドファンディング → https://yellz.jp/detail/130087/project/305/(応援よろしくお願いいたします!)
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
国分寺高等学校 陸上競技部一同
令和6年10月29日更新
関東選抜新人大会 atカンセキスタジアムとちぎ
「決勝」
10月19日、20日にカンセキスタジアムとちぎにて関東新人大会に出場しました!
今回の大会は都新人を勝ち抜いた選手達が、関東の舞台で大活躍した素晴らしい大会となりました!!
出場した選手達は、この大会のために多くのことを制限し、通常を遥かに超える何倍もの努力を重ね、大会で全ての力を発揮出来るよう頑張ってきました。
結果として出場した4名全員が決勝へと進み、女子走幅跳の石井優陽選手と女子砲丸投の新津杏莉選手の2名が優勝し関東新人チャンピオンに、男子800mの七里健太選手が関東第7位入賞に、女子1500mの前田知花選手が関東第10位に輝き、他で得ることはできない特別な経験を積むことができました!
今回も選手がコメントをもらいました。
ラスト200でごぼう抜きを見せ決勝進出!セカンドベストを更新!!(女子1500m 前田選手)
「今回、関東大会で1500mに出場しました。目標としていた大会への出場が決まった時から夢のような舞台に胸が躍っていました。支部や都大会とは異なるウォーミングアップ場の雰囲気を感じ、迎えた予選。何がなんでも決勝で走りたいという思いと先生方や仲間の声に背中を押されて着順で決勝に残ることができました。決勝は私にとってハイペースで必死に喰らいつきましたが、じわじわ離れ大きな差となってしまいました。入賞にはまだ自分の力不足を感じましたが絶対に強くなってまた関東に戻ってきます!今大会で複数の優勝や入賞をした部員がいます。身近に越えたいと思える人がいる国分寺高校で日々練習ができていることに感謝しながら、今後も1日を大切に過ごしていきます。今大会に向けて私は増元先生をはじめ、コーチの方々、また君垣先生にたくさんのサポートをしていただき競技に全力を尽くすことができました。ありがとうございました。」(2年 前田選手)
順当に記録を伸ばし、見事に関東新人優勝!!!(女子砲丸投 新津選手)
「私は、関東新人大会に砲丸投げで出場しました。関東新人大会では、優勝することが出来ました。沢山の方に応援されてもらっていると実感した大会でした。ほんとうにありがとうございました!前々日に行われたU18で出せなかった勢いを出せたように感じましたが、決めきるという課題が残ったのでこの課題を克服していく練習を積んでいこうと思います!!」(2年 新津選手)
考える陸上の天才!決勝進出を果たし7位入賞!(男子800m 七里選手)
「今回の関東新人では今の自分の立ち位置や欠点・長所など色々知ることができとてもいい経験になりました。2年生になってからの初めての大きな大会でこのような結果を出せたのは他でもなくチームの支えがあったからねす。大きな大会へと進み他の高校のレベルが上がっていくことを実感すると共に、自分のメンタルや競技力が十分に至っていないことがわかりました。冬季練で自分を一から見つめ直し、個人としてもチームとしてもみんなでレベルアップして総体に挑もうと思います。応援や資金の援助等、本当にありがとうございました。次の大会も頑張ります!」(2年 七里選手)
最終跳躍で自己ベストを更新し逆転優勝!!(女子走幅跳 石井選手)
「走幅跳に出場させていただきました。都新人で課題に挙がった助走のスピードを上げること、来年の南関東大会に向けて決勝の舞台で記録を出すことをこの大会では意識しました。この試合を通して自分を信じ、自分に集中する大切さを感じることができました。記録は悔しかったのですが、結果としてはとても嬉しいものになりました。そして、来年の目標が明確に決まりました。この冬はとにかくスピード練習を積んで、冬が明けた時に理想の自分になっているようにまた1から頑張ります!!!!!たくさんの応援ありがとうございました!!!!!来年、広島で跳びます。」(2年 石井選手)
現地では、選手が主体的に行動している姿が多く見られました。
緊張する場面においても自分に必要なことは何か、どうすれば記録が伸びるのか、考え、自らの陸上に繋げていく様は本当に尊敬されるべきものです!
また、関東大会で各地方の強力な選手と肩を並べ、堂々と戦っていく選手達からは格別な陸上愛が伝わってきて、本当にかっこいい姿を見せてもらいました!
今回の大会は前日から栃木県へ入り、大会の雰囲気を感じ、競技の準備をするなど、試合に向けて充実した時間を過ごすことが出来ました。
大会で選手が全力を尽くすことが出来たのは、様々な面でサポートしてくださった先生方、コーチの皆様、保護者の皆様、そして共に切磋琢磨し合ってきた仲間を含め、国分寺陸上競技部に関わってくださっている全ての方々のおかげです!
本当にありがとうございました!
次戦は11月2日に行われる都駅伝となります!
今年の中長は全員が関東駅伝出場という一つの目標に向けて毎日朝練をし、日々鍛錬をしています!!
一味違う駅伝シーズンまで残すところあと1週間!!
チームぶんじの応援をよろしくお願いします!!!
マネージャー長 岩浪
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu(インスタの要約版!)
◆クラウドファンディング → https://yellz.jp/detail/130087/project/305/(応援よろしくお願いいたします!)
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
令和6年10月29日更新
第18回JOCジュニアオリンピックU18陸上大会 at三重交通Gスポーツの社伊勢陸上競技場
「意志を貫け」
10月19日、21日に三重交通Gスポーツの社伊勢陸上競技場にて、第18回U18陸上大会に出場しました!
今回の大会は全国トップの実力を持つ高校生を競技の記録順に選出し、年齢別の頂点を決めるといういつもとは一味違う特別な全国大会でした!!
国分寺高校からは女子砲丸投に新津杏莉選手、女子走幅跳に近藤亜香里選手、以上の2名が選出され、全国との勝負に挑みました!
女子砲丸投の新津選手は、時折強い雨が降る中、自己ベストを更新することは出来ず11m08で全国第12位となりました。しかしながら、全国の大舞台でしっかりと投げ切ったことは本当に立派でした!
また、女子走幅跳の近藤選手は、全国の舞台でよりも笑顔で跳躍し、5m22(+1.7)で全国第15位となりました。自己ベスト更新とはなりませんでしたが、素晴らしいチャレンジで、トキメキが溢れる跳躍を魅せてくれました!
今回も出場した選手にコメントをもらいました。
女子砲丸投 新津選手
「私は今回、U18に砲丸投げで出場しました。初めての全国大会であるU18に向けて、沢山の方にお世話になりました。ありがとうございました!結果は自分と全国との差を痛感するものとなりました。この冬季練でこの差を越えられるほどの実力をつけていきたいと思いました!」(2年 新津選手)
女子走幅跳 近藤選手
「U18ジュニアオリンピックはわたしにとって、初めての遠征試合でした。不安もありましたが、当日早朝から先生にサポートをしていただいたり、仲間からの応援メッセージをもらったりして、たくさんの方々のお力のおかげで全国の舞台をやりきることができました。ありがとうございました。慣れない会場で、初めて顔合わせる選手たちの中で自分の力を出しきる事は本当に難しいことだと実感しました。ウォーミングアップをする際、競技場には全国各地からたくさんの選手が集まっていました。どの選手も唯一無二のオーラを持っていました。言葉で言い表すことができないほどかっこよく、ときめきが止まりませんでした。全国で戦う選手たちがアップをする様子を見るのは、すごく勉強になりました。本番は、緊張で心から楽しむ事はできませんでしたが、またこの舞台に戻ってきたいと強く強く思いました。来年のインターハイに向けて最後の冬の練習を全力で励みます!!これからも、ご支援よろしくお願いします。」(2年 近藤選手)
今回の大会は自分の持っている実力をいかにハイレベルな場面で出せるかということが問われた大会になったと思います!
東京から遠く離れた三重での開催となりましたが、選手はテスト期間中も自主練を欠かさず、大会に向けて全力で調整を行ってきました。今回の経験が来年の総体や東京都選手権に活きることは間違いなしです!!
陸上競技はもう間もなくシーズンオフを迎えますが、これからはいよいよ冬季練が始まります!
強くなるため、より大きな大会へ出場するために、春を目指して選手達はトレーニングに明け暮れます!
今シーズンも多くの応援をありがとうございました!
11月2日に行われる都駅伝もよろしくお願いします!!
マネージャー長 岩浪
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu(インスタの要約版!)
◆クラウドファンディング → https://yellz.jp/detail/130087/project/305/(応援よろしくお願いいたします!)
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
令和6年10月29日更新
秋季競技会(1日目・2日目) at上柚木公園陸上競技場
「ラストスパート」
10月の19、20日に上柚木公園陸上競技場にて秋季競技会に参加しました!
今回の大会は、関東大会、U18陸上競技大会、秋季競技会と、国分寺陸上競技部が3つに別れての大会となり、いつもと違った雰囲気だったり人数が少ない中での大会でした。
また、今シーズン最後の大会でいつも以上に集中して競技に臨みました!
結果として、8種目で入賞することができました!
今回も選手たちにコメントをもらいました。
自己ベストを更新し、都選切り達成!(男子100.200m 西村選手)
「秋季大会前半は100m、200m、4×100mリレーに出場しました。新人関東やジュニアオリンピックに出場している選手たちを自分たちの記録でも応援したいという気持ちで今回の大会に臨みました。まず100mは11.06という記録で、自己ベストを更新する事ができました。冬に腰を怪我してから今シーズンは中々思うような記録が出ず、支部総体・支部新人ではとても悔しい思いをしてきた種目でした。走っている時の感覚も、動画を見ていても久しぶりにある程度納得いく走りができ、今までの努力が報われた気がしてとても嬉しかったです。しかし、このタイムでは支部より上の大会で戦えるようなタイムではありません。嬉しさと同時に、この記録を踏み台にもっともっと飛躍していけるように努力を重ねたいと思えたレースでした。次に4×100mリレーです。この種目に関しては周りのメンバーに助けられながら悪く無いタイムを出せていましたが、都ではまだまだ戦えないタイムでした。しかし、支部新人前からバトンパスをはじめとしてメンバーで少しずつ改良を重ねていった結果、チームベストを0.5秒以上も更新する事ができました。アンカーの僕まで素晴らしいバトンを繋いでくれたメンバーに感謝したいです。最後の200mではレース中盤から足が攣ってしまい、自己ベストとはほど遠いタイムとなってしまいました。大きな怪我に繋がらなかったものの、前日からの気温の変化に上手く対応できず、情けない結果となってしまいました。当たり前のことですが、試合当日はどのような天気・気温になるのか、自分の体のコンディションなども違ってくるのでそのようなことをしっかり自分で調整できる、自立した競技者になれるようにさらに勉強・実践していきたいと思います。今回の大会は顧問の増元先生がU18・関東の引率でいらっしゃいませんでしたが、大久保先生や渡辺先生にたくさんサポートしていただき、普段自分たちを支えてくださっている方々への感謝を改めて感じました。ありがとうございます。これからも応援してくださる方々のためにがんばります!」(2年 西村選手)
100mと100mHでダブル自己ベストを出し入賞!(女子100m.100mH 橋本選手)
「私は今回の秋季大会で100m、100mH、4×100mRに出場させていただきました。今回がシーズンオフ前最後の大会ということで、今まで以上に気合を入れて取り組んだ大会でした。私の年内目標である100m 12.90、100mH 15.90を切る。これを最低ラインだと思って、どのレースも闘争心を持ち、自分のレースにするんだという気持ちで走りました。ですが、100mでは12.87で追い風参考記録、100mHでは16.03と、どちらもPB更新とはなりましたが、最後に納得の行く結果は出せませんでした。絶対に記録を出すという強い意志で取り組んだつもりでしたが、まだまだ実力不足で、課題も多く見えた大会でした。でもこの納得のいかない大会を忘れず、この冬は絶対に何があっても諦めないと心に決めました。来シーズンは私が関東に連れていくと心から思えるようになりました!最後になりますが、たくさんの応援とサポートをしてくださった大会関係者の方々、先生方、本当にありがとうございました!これからも応援、よろしくお願いいたします!」(2年 橋本選手)
ラスト投擲で見事大幅自己ベスト更新!(男子やり投 粟生選手)
「今回の秋季大会は、チーム国分寺が日本全国いろんな場所で大会に参加している状態でした。ですが、これまでと変わらずチーム一丸となって競技に臨めていました。例年秋季大会は、夏の疲労がうまく抜けてベストが出やすいという傾向があります。そう言われる中でプレッシャーに感じることも多かったですが、多くの人が自己ベストを更新したり、できなかった人も来シーズンに繋がる良い試合になったのではないかと思いました。今回自己ベストを更新した種目もありましたが、まだまだ2つの専門種目のどちらも上のレベルを目指さなければいけないと思っているので、これからの冬季練で基礎的な体づくりなどをしっかりと行い、良い形で来シーズンを迎えられるようにしたいです。最後に、今回引率してくださった副顧問の先生方、お忙しい中僕たちチーム国分寺の引率をしてくださりありがとうございました。」(1年 粟生選手)
初の800mで全体10位!(女子400m.800m 島村選手)
「私は秋季記録会で400m、800m、4×100mリレー、4×400mリレーに出場しました。400mでは64秒ギリの自己ベストを目指していましたが、前半200mのタイムが思ったよりも遅く目標にしていた63秒台に届きませんでした。そのあとの4×100mリレーでは頼りになる55期の先輩2人が関東大会とジュニアオリンピックに出場していたため、今シーズン初めて1年生の私たちが入りました。先輩たくさん教えていただいたおかげで都選を切ることができました。次の日の800mでは一年ぶりに走りました。前半では周りのスローペースに飲み込まれ、前半を抑えすぎてしまいました。後半先頭に出てからピッチをあげましたが、目標にしていた2分30秒切れませんでした。4×400mリレーでは個人種目で思った成績が出なかった悔しさと初めて1年生だけで走るマイルの残りのメンバーの顔を思い浮かべながらラスト100m出し切り、初めて62秒台でバトンを渡すことができました。今回の大会では多くの種目に出たため、いろいろな経験が積むことができました。また、その中で記録を出す難しさを改めて感じました。11月2日には東京都高校駅伝を控える中、自分にとってのベストとは何かということを考えながら頑張りたいです。応援お願いします!」(1年 島村選手)
今回の大会は主顧問の先生もマネージャーも関東大会、U18陸上競技大会に同行していて秋季競技会組は自分の競技だけでなく、いつもマネージャーがやってくれている業務や他の選手のサポートなど色々なことに積極的に動かなければいけない状況でした。
ですが、どの選手も積極的に動いてくれていたおかげで無事大会をスムーズに進めることができました!
それと同時にマネージメントブロックのありがたみを改めて感じることができました。
保護者の方から差し入れもいただきました!ありがとうございます!!
どんどん記録を伸ばし絶賛成長中!(男子砲丸投 山岸選手)
これからだんだんとシーズンオフに入っていき、練習も冬季練へと変わっていきます。
冬季練は大会もなくモチベーションを保つのが難しいですが、来シーズンの自分の成長した姿を想像し、仲間と高め合いながら頑張っていきます!
これからも応援よろしくお願いします!!
マネージャー補佐 寺嶋
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu(インスタの要約版!)
◆クラウドファンディング → https://yellz.jp/detail/130087/project/305/(応援よろしくお願いいたします!)
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
令和6年10月12日更新
第1回強化競技会 at大井陸上競技場
「若葉の成長」
10月6日に大井陸上競技場にて強化競技会に出場しました!
100mで自己ベスト更新!伸びしろしかない!(1年 山岸選手)
今回の大会は56期(1年生)の多くが出場し、新しい経験を積むことのできた大会となりました!
自分たちだけで考えて行動することは慣れているように思いつつも難しいことを改めて実感したとともに、試合への向き合い方についても多くの学びを得ることが出来ました!
今回も選手にコメントをもらいました。
「私は今回の競技会で100mに出場しました。自己ベストを出せて嬉しい気持ちはありますが、課題が多く見つかるレースでした。このレースの反省を活かして秋季大会、冬季練習に挑みたいと思います。また、沢山の方のサポートがあって陸上をできていることを忘れず、感謝の気持ちを持って、陸上を楽しんで行きたいです。」(1年 岩崎選手)
駅伝のため長距離ブロックへ!見事に駆け抜けました!(1年 原野選手)
「私は今回初めて3000mに出場しました。もともと短距離ブロックに所属していることもあり、3000mという長い距離に抵抗を感じていましたが、今までの自分の頑張りが数値として現れることは楽しみでもあり、どれくらいのタイムで走れるのだろう、という前向きな気持ちで挑みました。11月に行われる都駅伝を想定しながら走りましたが、実際に走ってみないと分からないことも多くありました。自分の力を出し切ることができず、もっとピッチを早くしても良かった、などの改善点が見つかりました。実際に走ったからこそ分かったことを都駅伝に活かせるように頑張っていきたいです!」(1年 島村選手)
約2年ぶりの公認自己新記録!秋季ではさらなる進化を目指します!(1年 西坂選手)
「今回の強化競技会でも、自分の力不足を感じる結果となってしまいました。残りの日々を大切に、自信をつけられる練習を積み重ねていきます。そしてこれまでの悔しさを都駅伝で全部ぶつけて5人笑顔で目標を達成したいです。これからも応援よろしくお願いします! 」(2年 河村選手)
陸上を始めておよそ半年!!全てを吸収しながら成長しています!(1年 砂原選手)
「今回の競技会では55期の先輩方の多くが出場しておらず、56期中心で動くことになりました。競技は自己ベストを出したり、全体1位のタイムでゴールした選手もいて、とても良い収穫となりました!ただ、拠点での過ごし方や動き出しの遅さなどは56期の課題として残ったので、そこを消化してさらに良い代にしていけるように精進していきます!今後も応援よろしくお願いします!」(1年 山岸選手)
自身のフィジカルを活かした走りで自己ベスト更新!これからが本当に楽しみです!(1年 岩崎選手)
今回の大会は自己ベストを更新した選手も多く見られ、選手にとってまた新たな想いを志した日になったように感じます。
誰もが初めは素人であり、初心者ですが、少しずつ収穫をしながら大きな実へ成長していくのだと思います。
55×56の夏を越えた私たちの心·技·体は着実に進化できているのか、改めて自分に問いかけ、次なる大会に向けて頑張っていきましょう!!
3000mで自身初の10分0秒台!抜群の状態で関東新人へ!(2年 前田選手)
いよいよU18、新人関東、秋季大会まで残すところあと一週間となりました!!
シーズンも終わりに近づき始めていますが、まだまだ私たちの輝きは終わることを知りません!
三重で行われるU18、栃木で行われる新人関東、そして多くの選手が出場する秋季大会と盛りだくさんな4日間となりますが、いずれの大会においても国分寺高校が一番最高!という高い意志を持ち全力で臨みます!!
応援よろしくお願い致します!!
マネージャー長 岩浪
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu(インスタの要約版!)
◆クラウドファンディング → https://yellz.jp/detail/130087/project/305/(応援よろしくお願いいたします!)
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
令和6年9月28日更新
JOCジュニアオリンピックU18《2名》・関東選抜《4名》出場決定!
「引き続きご支援をよろしくお願いいたします!」
いつも活動を支えていただきありがとうございます!
都新人が終わり、次は全国・関東選抜へと進んだ選手たちをご紹介いたします!
◇JOCジュニアオリンピックU18全国大会(2名)
㊗️新津選手 女子砲丸投 出場 10月18日(金)12:00決勝
㊗️近藤選手 女子走幅跳 出場 10月20日(日)14:00決勝
◇関東選抜新人大会(4名)
㊗️前田選手 女子1500m 出場 10月19日(土)10:35予選 14:50決勝
㊗️石井選手 女子走幅跳 出場 10月19日(土)13:30決勝
㊗️新津選手 女子砲丸投 出場 10月20日(日)10:00決勝
㊗️七里選手 男子800m 出場 10月20日(日)11:40予選 13:45決勝
皆様に良い報告ができるよう引き続き頑張って参ります。今後とも変わらぬご支援を賜りますよう心からお願い申し上げます。
☆御礼と御願い☆
クラウドファンディングでは、たくさんのご支援をいただき、本当にありがとうございます!選手たちも大変喜んでおります!
U18は三重県、関東選抜新人は栃木県で開催されます。選手たちやサポートメンバーの遠征費など、引き続き皆さまに支えていただければ有り難いです。
これからもご支援のほど、よろしくお願い致します!!
応援よろしくお願いいたします!!
https://yellz.jp/detail/130087/project/305/
陸上競技部一同
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu(インスタの要約版!)
◆クラウドファンディング → https://yellz.jp/detail/130087/project/305/(応援よろしくお願いいたします!)
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
令和6年9月28日更新 NEW!
都新人大会 at駒沢陸上競技場
「大志を抱け」
9月21日、22日、23日に駒沢陸上競技場にて都新人大会に出場しました!
今回の大会は支部新人で勝ち抜いた選手達が、自分史上最も速い記録を出すため、最も遠い場所に跳び、最も遠い場所に投げるため、全力で乱舞した3日間となりました!!
都新人は3位以内に入賞すると関東大会への出場権を得ることが出来る大会ですが、その門はとても狭く、僅かな差が結果を大きく変える場面も多く見られました!
結果として10種目で入賞することが出来ました!
今回も選手達にコメントをもらいました。
見事な跳躍で1年生ながら第8位入賞!!(棒高跳 小澤選手)
「僕は今回の都新人で棒高跳に出場させていただきました。今回の大会は高校入学後、約5ヶ月間の集大成を発揮するべく臨んだ大会でした。しかし、大会直前で体調を崩してしまい、ベストコンディションでの出場とはなりませんでした。その結果、跳躍は助走でスピードが出ず、踏切も強くできませんでした。そして、記録は3m40と悔しさの残る大会となりました。この大会で、僕は高校初の都大会でとても悔しい思いをしました。ですが、8位入賞できた事を今後の自信とし、これらの経験をバネにして冬季練に励んでいきます。応援してくれた皆さん、この結果は応援があってこそのものです。ありがとうございました!今後の活動にも応援よろしくお願いします!」(1年 小澤選手)
自身初の都大会!成長を実感させる走りで自己ベスト更新!(3000m 佐藤選手)
「私は今回初めて3000mで都大会に出場しました。すごい緊張しましたが、レベルの高い人達と走ることでこの大会を通してすごく成長したと感じました。自己ベストを出すことができたのですが、今回の大会では位置どりがうまくいきませんでした。なので、この反省を活かし最初は少し早めのペースで走るということを意識して練習、そして次の大会に挑みたいと思います。応援してくださった方、サポートしてくださった方本当にありがとうございました!もっと上を目指せるようにこれからも頑張っていきます!応援よろしくお願いします!」(1年 佐藤選手)
向かい風をものともせず着順により準決勝進出!!(100m、4×100mリレー 諸麦選手)
「今回の都新人では、僕は100mと400mリレーに出場しました。リレーではチームベストを出すことができましたが、内容としてはまだまだ改善すべき点がたくさんありました。100mでは、去年僕は支部で落ちてしまいとても悔しい思いをして、そこから来年は出場して準決勝に進出するという目標を立てました。予選はコンディションがあまり良くない状況でしたが、比較的良い走りが出来て準決勝に進むことができました。準決勝では決勝を狙えるラインまで来ていたのですが、自分の走りが出来ず、不完全燃焼で敗退となってしまいました。今年の僕は大きな大会であまり自分の走りが出来ませんでした。また他の高校の選手を見て競技に対する向き合い方が凄くて驚かされました。上へ繋がる大会はあと来年の総体のみになってしまい、焦る気持ちもあるのですが、一つ一つ見直していき自分の理想に近づけるように努力しようと思います。」(2年 諸麦選手)
とびきりの投擲で砲丸投第2位入賞!!やり投では7位入賞!!(砲丸投、円盤投、やり投 新津選手)
「私は今回の大会で砲丸投げとやり投げと円盤投げに出場しました。たくさんの方に応援していただきその応援が力になって投げることが出来ました。ありがとうございます!まだまだ関東、U18と続くので今回の大会で得たことをバネにして頑張ります!」(2年 新津選手)
ラスト100mで最高の大逆転!!第3位入賞!!(800m 七里選手)
「都新人では800mに出させていただきました。夏休みの特訓が身を結び、自己ベスト且つ関東大会出場の権利を得ることができました。関東大会ではもっと記録を伸ばして結果残します。応援ありがとうございました。これからもよろしくお願いします!」(2年 七里選手)
今回の大会は選手達の陸上競技へ懸ける想いが強く伝わる大会になりました。今までの努力が最高の結果として表れた人が多くいました!!
全員が全員こんなにも努力して毎日を一生懸命に過ごしている人達を私は見たことがありません!本当に感無量の思いです!!
同じように、もしくはそれ以上の努力を重ねていても目標に届かなかった選手もいます。全力で戦っていた選手達は、それぞれが本当に輝いて見えました!
秋シーズンはまだまだ続きます!ますます進化していくチーム国分寺をこれからもよろしくお願いします!!
多くの方々に差し入れをいただきました!
本当にありがとうございます!とても力になりました!!
また、都新人大会において学校対抗別総合得点で国分寺高校陸上競技部は女子が第5位入賞を果たしました!!!
関東新人には4名の選手が出場権を獲得致しました!!多くの方の支えがあったからこその結果です!本当にありがとうございました!!
最後に、10月には三重県においてU18ジュニアオリンピックが、栃木県において関東新人大会が開催されます!!
国分寺高校からはU18ジュニアオリンピックに新津選手(砲丸投)、近藤選手(走幅跳)以上の2名が、関東新人大会に石井選手(走幅跳)、新津選手(砲丸投)、七里選手(800m)、前田選手(1500m)以上の4名が出場します!
日本トップレベルの陸上選手達が集まる大会に部員全員一致団結し全力で挑みます!
応援よろしくお願いします!!
マネージャー長 岩浪
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu(インスタの要約版!)
◆クラウドファンディング → https://yellz.jp/detail/130087/project/305/(応援よろしくお願いいたします!)
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
令和6年9月19日更新
クラウドファンディングを開始しました!
「応援よろしくお願いします!」
このたび、国分寺高校陸上競技部はクラウドファンディングを開始することにいたしました。
その経緯と思いは、クラウドファンディングのページに書かせていただきましたが、よりチーム国分寺を前進させるためには、現状を打破し、一生懸命頑張っている部員たちをもっとサポートする必要があると感じたからです。
高校時代の3年間は人生にとって本当に大切な時期です。青春とは夢であり、トキメキとは希望です。選手たちの夢と希望を叶えるために、ぜひ皆様のお力をお貸しいただき、皆様の力でチーム国分寺をもっと成長させてください。なかなか金銭的なご支援をいただくのは難しいかとは思いますが、プロジェクトを応援いただくだけでも力になります。
◎クラウドファンディングはこちらから
https://yellz.jp/detail/130087/project/305/
(ルールを厳守し、関係各所の承認を得て開始していますので、どうぞよろしくお願い致します。)
今週末には関東新人をかけた戦いがはじまります。
皆様に良い報告ができるよう引き続き頑張って参ります。今後とも変わらぬご支援を賜りますよう心からお願い申し上げます。
陸上競技部顧問 増元
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu(インスタの要約版!)
◆クラウドファンディング → https://yellz.jp/detail/130087/project/305/(応援よろしくお願いいたします!)
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
令和6年9月18日更新
新人予選会 at上柚木陸上競技場
「夢」
8月31日、9月1日に上柚木陸上競技場にて新人予選会に出場しました!
今回の大会は秋に行われる都新人大会、関東新人大会に繋がる重要な大会であり、1年生にとっては初めての都大会予選となりました!
都大会へ出場するために選手達はどんな時でも諦めずに努力を重ねて来ました!
部員全員が良い収穫を得ることができた大会になったと思います。
結果として23種目で入賞することが出来ました!今回も選手達にコメントをもらいました。
自身初参戦の三段跳で6位入賞!(三段跳 西坂選手)
「今大会、私は100m、三段跳び、4×100mリレー、4×400mリレーの4種目に出場させていただきました。三段跳びは跳躍の経験も浅く、8月になってから本格的な練習を始めたため、他の学校の選手に比べ練習期間が短かくなってしまっていました。しかし、先輩方やコーチの方から練習方法やアドバイスをたくさんいただき、今大会を迎えることができました。次の大会でより良い記録を出せるように、今回見つかった改善点や自分の弱みを少しずつ無くしていけるように努力していきたいと思います。天候が読めない2日間であり、調整も難しい大会であったからこそ、先生が仰っていた状況に対して自分で考えて行動する能力が大切なのだと実感する大会でした。」(1年 西坂選手)
渾身の走りで100mの自己ベストを更新し7位入賞!(100m、4×100mリレー 橋本選手)
「私は今回100mと4×100mリレーに出場させていただきました。この日は台風というコンディションの悪い中私の年内目標である100m、12.90を目標にして走りました。今までなかった感覚が、この日はすごくはまった気がして100mが今まで以上に短く感じました。全レースタイムレース決勝で1本で決めるという難しさを感じましたが、人生で初めて100mで都大会を掴むことができました。4×100mリレー。この日まで技術練習は沢山してきましたが、当日はそれが活かせず終わってしまいました。その日の調子に合わせて、バトンパスをするのはやはり難しいですが都大会で入賞するにはもっと攻めたバトンパスが必要になってくると思うので残りの数日でもっともっとレベルアップさせていきたいと思います。結果として3種目も都大会に出られることになったのは、チームのおかげです。本当に感謝しかありません。そして大会の全ての関係者の皆様、本当にありがとうございました!」(2年 橋本選手)
1年生ながら400mで自己ベストを更新し7位入賞!(200m、400m、4×400mリレー 島村選手)
「支部新人大会では400mと200mとマイルに出場し女子400mで都新人出場を決めることができました。前回多摩選手権で400mに出場したとき最後まで出し切れず悔しさが残っていたので今回の400mでは都大会への出場権を獲得したいというよりも、出し切ってその結果都新人も行けたらいいと考えていました。400mでは、ラスト100mあたりで1人に抜かされ、その時点で組3位になりました。これまでの私ならズルズルのペースを落としてしまうところでしたが、「出し切れなかったと悔みたくない」「最後は100は案外すぐ終わる」と自分に言い聞かせて一生懸命に手を振りました。その結果ゴール直前で抜き返すことができ、0.02秒差で2着に入ることができました。結果タイムレースで7位に入り、都新人への出場権を獲得することができました。他の人にとっては、たかが支部新人大会と思うことかもしれませんが私にとっては初めて出し切れたと言える重要な大会になりましたし、少し成長できたかなと思っています。今回の支部新人は台風の影響で中止されると懸念されてい中、様々な人のおかげで開催することができ、感謝しています。ありがとうございました。」(1年 島村選手)
40mを超える粘りの投擲で5位入賞!(走幅跳、やり投げ 寺嶋選手)
「今回、僕は走幅跳とやり投げに出場させていただきました。走幅跳では合宿でコーチに教えていただいたはさみ跳びで跳びました。当日の天候は雨と難しい中での大会で自分の調子は良いけれど、思うように体が動かないなど体をコントロールするのがとても難しかったです。競技では1本目、2本目と上手く足を合わせることが出来ずファールとなり、記録が無いまま3本目を迎えました。3本目も結果としてはファールとなってしまい、記録無しとなってしまいました。入部した時からここで記録を出して都大会に行くという目標持って頑張って来ましたが、今までの努力がしっかりと発揮出来ず、結果としても現れずに終わってしまいました。ですが、この3本は今後の自分にとってとても良い勉強になりました。この経験を無駄にせずにこれからも頑張っていきたいと思います。やり投げでは5位で見事都大会に進出することが出来ました。ですが、今までコーチや先生、先輩などと話し合い、試行錯誤してきた部分が自分で無意識化出来ていないこともあり、あまり改善できていませんでした。次の都大会までに色々と改善し、さらに記録を伸ばしはてその先の関東大会まで繋げられるようにしたいと思います。今回の大会では都大会に繋がる大事な大会でもあったため、僕以外にも多くの選手がいつもよりプレッシャーを感じてしまい、自分の持っている実力を全部出し切れなかった選手も多かったです。そういった仲間の思いや自分が味わった悔しい気持ちをバネにこれからも懸命に練習に励み、都大会で少しでも上の順位を狙えるように頑張りたいと思います。また、今回の大会は台風が接近している状況での開催となりましたが、雨が降っている中運営をしてくださった係の方々、そして様々な準備をしてくださった先生や保護者の方々、雨の中本気で応援をしてくださった仲間や先輩方本当にありがとうございました!!」(1年 寺嶋選手)
両日とも素晴らしい走りで見事2冠達成!(1500m、3000m 前田選手)
「私は今回1500mと3000mに出場しました。初日の1500mでは自分が理想とするレース展開や目標にしていたタイムからはかけ離れてしまいました。2日目の3000mでは1500mの悔しさから自分を奮い立たせてレースに臨みました。自分の自信のある部分をを発揮できたレースでしたが、反対に弱みの部分もはっきり現れたレースでもありました。ベストを出すことができたのは良かったです。そして何より一緒に練習を積み重ねてきた中長ブロックの河村、佐藤と都大会を決めることができたのは嬉しいです‼︎昨年に非常に悔しい思いをした都新人で今年は乱舞して悔しさを喜びに変えたいです!55×56体制初の都大会で皆でベストパフォーマンスを発揮できるよう頑張ります!」(2年 前田選手)
今回の大会は台風が接近しコンディションを調整することが非常に難しかったと思いますが、その中でも自分や仲間を奮い立たせて試合に臨んだ選手達はとても立派であったと思います!
大会が無事に開催されたこと含め、大会のために尽力してくださった全ての皆様に改めて感謝申し上げます!!
9月21、22、23日に行われる都新人大会まで残すところあと1週間となりました!
支部新人で勝ち上がった国分寺陸上競技部の選手達が関東を目指して乱舞します!!
夏を経て格段にレベルアップしたチームぶんじを秋シーズンもよろしくお願い致します!
マネージャー長 岩浪
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
令和6年8月30日更新
第2回中学生体験の御礼
「出会いを力に」
8月24日(土)に秋留台公園陸上競技場にて第2回中学生体験会を実施しました!
第1回体験会に引き続き今回もたくさんの中学生が参加してくださいました!
全体でアップをした後、各ブロックに分かれて技術練習をしました。
参加してくれた中学生のみなさんとコミュニケーションをとりながら各動作の意味を考えて練習に取り組んでいました。
暑い中の練習となりましたが、終始声を掛け合って良い雰囲気で終えることができました。
また練習後には在校生が受験勉強などのアドバイスをしている姿がみられました。
第1回、第2回ともに参加してくださった小学生•中学生の皆さん!ありがとうございました!
来年、再来年と私たちと一緒にこの国分寺高校陸上競技部で乱舞できることを楽しみにしています!!
そして今後は個別に体験会を実施する予定です!初心者も経験者も大歓迎です!私たちと一緒に練習してみませんか!
マネージャー補佐 前田
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
令和6年8月22日更新
秋留台ランニング教室 at秋留台公園陸上競技場
「世界の頂点」
8月18日に秋留台公園にて秋留台ランニング教室に参加させて頂きました!午後は武蔵野北高校陸上競技部との合同練習を行いました!
秋留台ランニング教室には、2022年ウルトラマラソン世界選手権覇者の岡山選手が来てくださいました!
陸上に対する意識や試合前の精神面、これまでの陸上人生など様々なことをお話していただき私たちも多くの学びを得ることができました!
岡山選手にリードしてもらい、ウルトラマラソンのペース(3分45秒程度)で1000mを走りました!
共に5支部に所属している武蔵野北高校との合同練習では、ライバルでありながらも陸上を全力で楽しむ者同士、切磋琢磨しつつ良い関係を築くことができました!
今回も選手にコメントをもらいました。
岡山選手との1000m走を4本全て走り抜きました!(長距離 福垣選手)
「この度はウルトラマラソンの2022年世界選手権覇者である岡山春紀選手のランニング教室という貴重な体験をさせていただきありがとうございました。ウルトラマラソンのペースで1000mを岡山選手と一緒に走る体験では、全くブレない綺麗なフォームと正確なペース感覚に加え、このペースで100km走るということの凄さに驚きました。また、怪我の乗り越え方やメンタルの保ち方を教えていただきました。武蔵野北高校さんとの合同練習では、同じ目標を持つ選手と共に練習することでライバル意識が芽生え、より一層練習に熱が入りました。また、お互いの普段の練習メニューや雰囲気などを交換することによって、新たな練習の考え方を取り入れられたと思います。今回の練習会で得られた熱で目標に向かって走っていきたいと思います。」(2年 福垣選手)
自分にストイックな島村選手!日を重ねるごとに成長しています!(短距離 島村選手)
「岡山選手は何度も走ることが楽しいと言っていました。本当に走ることを好きでいられることが強い理由だと思いました。100kmのレース中、「走り終わったら炭酸飲んでアイス食べたいなー」など走りと関係のないことを考えながら走っていると聞いたときにはびっくりしましたが、それが走ることが嫌にならずにずっと好きでいられる秘訣だと感じました。同じ5支部の武蔵野北高校との合同練習でしたが、チームがとても仲良くそのことが一体感のある応援につながっていると思いました。この練習会を通して学んだことを支部新人、都新人に繋げたいと思います。このような学びの機会を用意していただき、ありがとうございました。」(1年 島村選手)
考える陸上をとても大切にしている選手です!(高跳び・やり投げ 粟生選手)
「今回、100kmマラソンの世界チャンピオン岡山選手との練習を通して、強い選手というのは人一倍努力をしていて、とても陸上を楽しんでいるなと改めて感じました。自分は長距離とは離れた種目をやっていますが、競技は違えど同じ陸上競技をしている身として学べるものがたくさんあった一日でした。また、午後の武蔵野北高校との合同練では、コミュニケーションを取ることの大切さを改めて学びました。武蔵野北高校の選手の皆さんは、一回投げる、跳ぶ度に同じ種目の人と「今ここが良かった、悪かった」など、自分だけでなく周りの人からのアドバイスもしっかり聞いて取り込んでいて、自分たちももっと活発にアドバイスし合えるようにしなければいけないと思いました。このような貴重な機会をいただき、増元先生、岡山選手、武蔵野北高校の方々、会場や練習会の企画・運営をしてくださった方々には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。」(1年 粟生選手)
今回の練習は今までにない視点というものを多く感じることのできた練習になったのではないかと思います。
岡山選手の走ることが楽しい、という言葉からは熱いお湯を注ぎ続けるような情熱を感じました。
私たちが陸上競技にのめり込んでいる理由を改めて認識することで、強さを求める原動力を得たような気がします。
武蔵野北高校の生徒の方々の弾けるようなコミュニケーションからは底知れない結束力を感じました。互いを知ることはチームを強くすることに繋がります。彼らのように伝えあうことのできるチームは限界というものがなく、目標に向かって走り続けることができると信じています。共に飛躍できるようこれからも頑張っていきましょう!
8月31日、1日に行われる支部新人大会も残り1週間となりました。
世代交代を終えた私たちがさらなる舞台で活躍できるよう、調整含め全力で戦っていきます。
大会をサポートして下さる皆様、保護者の皆様、先生方、いつも本当にありがとうございます。
国分寺陸上競技部をこれからもよろしくお願いします!!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
マネージャー長 岩浪
令和6年8月22日更新
多摩地区選手権 at上柚木陸上競技場
「情熱を絶やさず」
8月13、14日に上柚木陸上競技場にて多摩地区選手権に参加しました!
今回の大会は夏合宿や埼玉遠征を始めとした夏に培ってきた力を発揮する大会となりました!
自己ベストを目指す人、支部新人に向けての調整を含めて出場する人、と大会への思いはそれぞれ選手によって異なりましたが、秋シーズンに向けて自分の力を確かめる点においても良いスタートが切れたように思います!
結果として17種目で入賞することができました!
今回も選手たちにコメントをもらいました。
初参戦の種目で見事に組1位!(女子800m 佐藤選手)
「私は今回の多摩地区選主権大会で800mを走りました。大会で初めて800mを走るということで、不安と緊張でいっぱいでしたが、チームの皆んなの応援のおかげで無事に走り切ることができました!自分の目標としていたタイムよりも早く走ることができ、自己ベストを出すことができました!この大会を通して、速い選手の走りを見て学んだことをこれからに繋げていきたいです。これからも全力で走り続けます!」(1年 佐藤選手)
安定した跳躍で3位入賞!(男子棒高跳び 小澤選手)
「僕は今回の多摩選手権大会で棒高跳に出場させていただきました。今回の記録会は狙っていた自己ベストは出ず、課題点の多く見つかるものとなりました。課題とは具体的に、競技開始前や跳躍直前のアップの仕方など基礎的な面から、上方向への踏切が弱い・振り上げのタイミングが早いなど、技術的な面です。今回見つかった課題を支部新人へ向け修正して行けるよう、質の高い練習を心がけ、励んでいきます。暑い中、そして長時間の応援本当にありがとうございました!」(1年 小澤選手)
大会唯一の11mを投げ砲丸投げで優勝!やり投げでは32m越えの記録で5位入賞!(女子砲丸投げ、やり投げ 新津選手)
「私は今回、砲丸投げとやり投げに出場しました。結果はどちらも課題が残る投げとなりましたが、より遠くに飛ばすためには着実に一歩前進した大会となりました。そして今大会の優秀選手賞を頂きました。この賞に恥じないように、国分寺陸上競技部としてこれからも努力していこうと思います!応援よろしくお願いします!!」(2年 新津選手)
新津選手は優秀選手賞に選ばれました!!おめでとうございます!!
実力発揮!100mで自己ベスト更新!リレーではアンカーと2走を務めどちらも入賞!(男子100m、男子4×100mリレー、男子4×400mリレー 西村選手)
「今回の多摩選手権は8月上旬にさまざまなイベントがあったり、3日前に個人的に大会に出場したりという中でかなり疲労が溜まっている中での公式戦でした。その中で僅かではありますが自己ベストを更新できたことは嬉しかったです。怪我をして冬季練をまったくできないまま終わった前半シーズンでしたが、夏頑張った成果が少しでも記録に反映された気がして自信になりました。しかし、後半シーズンで戦っていくには大幅な自己ベスト更新が不可欠です。昨年の後半シーズンはあまり良い結果を残せず、とても悔しかったので、残された期間を最大限活用してピーキングしていきたいです。又、僕は今回久しぶりに4×400mリレーに出場させていただいたのですが、そこで前半は力まず加速する意識、中盤のトップスピードを維持する感覚や後半の減速が大きすぎるなど様々なことを感じることができました。僕は400m専門ではありませんが、これらの感覚を自分の種目にも活かして少しでも自己ベスト更新に繋げていきたいです。最後に猛暑の中、自分がベストを更新することができたのはテントや氷、ドリンクなど手厚いサポートをしてくださった増元先生や炎天下でも競技進行をしてくださった役員の方々など本当に多くのサポートがあったからです。この場をお借りして感謝申し上げます。ありがとうございました。」(2年 西村選手)
力強い跳躍で走幅跳優勝!三段跳は準優勝!リレーでは2走を努め7位入賞!(女子走幅跳、女子三段跳、女子4×100mリレー 石井選手)
「多摩選では走幅跳、三段跳、4×100mリレーに出場させていただきました。今回の試合は調整をせずに臨んだため、記録よりも試合への慣れだったりキレのある動きをすることを目標にしました。走幅跳ではキレのある動きでスピードが乗り自己ベストを更新できる跳躍をしましたが、初歩的なミスをしてしまい無効となってしまいました。三段跳では助走を速くすれば遠くに跳べることに気づき、自己ベストを更新することができました。リレーでは先輩が引退して初めての試合で不安はありましたが、想定内のタイムだったので少し安心しました。また、暑い中での試合だったので、試技の合間に氷で体を冷やしたり、アップの時間を短くするなどの工夫ができました。これから先の試合に活きる試合でした。新人では支部、都、関東と繋げていけるようにまた精進していきます!!引き続き応援よろしくお願いします!!!」(2年 石井選手)
55期56期で参加した初めての大会となり、緊張する場面もありましたが、互いに声をかけ合うことの大切さを改めて学びました!
さらに、今の自分と向き合い、自分の実力を余すことなく発揮するために何をすべきか思考している人が多く見られました!今回の大会で得た学びや力をこれからの大会に繋げていきましょう!!
大会では、保護者の方からたくさん差し入れをいただきました!ありがとうございました!!
8月31日、9月1日には支部新人大会が行われます!
支部新人は都大会や関東大会へ繋がる重要な大会です!全員が強い大会で乱舞できるよう、夏に培った力を糧に全力で頑張っていきましょう!!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
マネージャー長 岩浪
令和6年8月12日更新
夏季活動報告(日本選手権・国体覇者との練習会・3都県合同練習)
「万里一空」
3都県で合同練習を実施しました!
☆★日本トップ選手との練習会★☆
8月4日(日)に男子三段跳の日本チャンピオンとの練習会を行わせて頂きました。(※詳細はインスタをチェック!!)
動き作りから補強、1人1人の跳躍のアドバイスまで丁寧に教えてくださり、また選手もそれに真剣に応えている様子が見られました。
全体での補強ではどのブロックにも新しい動きを教わり、一つ一つの動きの意味を考えながら取り組みました。
今回の練習会を振り返って2人の選手にコメントをもらいました。
「今回の練習会で、意識するべきポイントや動きの形、それらのためのドリルを教えていただきました。今回は跳躍ブロックで教えていただきましたが、これらのことはすべての競技に精通することであり、毎回の練習で少しずつ自動化していくことが大切だと思いました。また、難しい動きを教わったときに、互いに見合って良かった時と良くなかった時のどこが異なるのかしっかりと見るように仰っていました。このように分析し、自分の動きに繋げたり、相手にアドバイスしたりすることの必要性や大切さについても知ることができました。」(1年 西坂選手)
今まで、注目してこなかったポイントについてご指導いただき、跳躍に限らず走りでも新たな視点を得ることができました。
動きを実際にやってみせたり、重要なポイントを丁寧に指導してくださったりしました。どれもレベルが高く、難しい内容ではありましたが、深く理解することができました。新たに得た知識や動き作りを普段の練習でも取り入れていきたいです!
跳躍練習ではひとりひとりの動きを見ながらご指導いただきました。
「昨年は、教えていただいたことがすぐにできなかったのですが、今回は指導いただいたことを理解し動きにすることができました。一流のアスリートの方に指導いただく機会は貴重なので、緊張はありました。しかし、できる技がまたひとつ増え、また自分の成長も少し感じることができすごく嬉しかったです。何より、日本トップレベルの選手のオーラを間近で感じることができ興奮が止まりませんでした。陸上をさらに好きになった練習会でした。貴重な機会を与えて下さったアスリートの方と増元先生に感謝です。ありがとうございました。」(2年 近藤選手)
また、練習の最後には国分寺高校の選手たちが事前に考えた質問に答えてくださいました。1つの質問に対して詳しく、分かりやすく、丁寧に答えて下さり、これからも競技をしていく中でポイントとなる鍵を得ることができたと思います。
またミーティング後に質問に積極的にいく姿も見られました!現役の日本チャンピオンから学ぶ機会は滅多にないですが、この機会を存分に自分のモノにできたと思います!
お忙しい中ありがとうございました!
☆★埼玉遠征(早稲田大学本庄高等学院•水戸啓明高等学校陸上競技部との3都県合同練習)★☆
また、8月6日(火)に早稲田大学本庄高等学院と水戸啓明高等学校の陸上競技場部のみなさまと、埼玉県の早大本庄のトラックをお借りして合同練習を行わせて頂きました。
全体でのミーティングの後、各ブロックに分かれコーチの方々からご指導を受けながら各選手とも前向きに練習に取り組んでいました。
3都県から集まり各県の競技者の方と切磋琢磨してお互いを刺激し合うことができました。
そこで選手からコメントをもらいました。
「自分たちは、保護者、先生などのさまざまな方のサポートがあり早大本庄さんとの合同練習ができました。自分は、怪我によって練習のほとんどに参加できず、他校の方々と共に補強をしていました。その補強の中でも、レベルの高さを感じとても良い刺激になりました。これからも自分の怪我と向き合いながら、より高いレベルで競技をしていきたいです。サポートありがとうございました。」(2年 本間選手)
日々異なる環境で練習している同学年の選手たちと練習する中で新しい動きや新たな気付きをすることができたのではないでしょうか!
この合同練習で学んだことを国分寺高校全体で共有し、支部新人、都新人に繋げていきましょう!
そして練習した2校の選手たちと関東新人で戦えるように夏休み後半、より一層力をつけていきましょう!
早稲田大学本庄高等学院•水戸啓明高等学校の陸上競技部の皆様、貴重な機会をありがとうございました!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
マネージャー補佐 前田
令和6年8月12日更新 NEW!
第1回中学生体験会の御礼
「新たな刺激」
8月5日秋留台公園にて第1回中学生体験会を実施しました!
2回の体験会に、現時点で合わせて延べ40名以上の中学生・小学生のみなさんにご応募いただいています!どうもありがとうございます!!
そして今回(第1回)の体験会にもたくさんの中学生・小学生が参加してくれました!!
来てくださったみんな競技力が高くて、高校生も教えながら沢山のことを学び、良い刺激を貰うことが出来ました!
今回も選手にコメントをもらいました。
練習前後では中学生、高校生が一緒に体操をし、中学生は国分寺高校陸上競技部ならではの雰囲気を味わいました!
「今回は暑い中、小・中学生の沢山の方が国分寺陸上競技部の体験に来てくださいました。ありがとうございました!体験に来てくれた子たちはみんな陸上をキラキラした姿で取り組んでいて、部員もとても刺激を受けました。国分寺の雰囲気を感じてくれたら嬉しいです!私は投擲ブロックなのですが、投擲ブロックに体験に来てくれた3人はとても印象的でした!投擲の中でも個性が爆発していて感動しました。ぜひまた国分寺に足を運んで欲しいです!国分寺高校陸上競技部は明るく楽しく元気よくをモットーに陸上に真剣に取り組んでいます!高校で陸上に華咲かせ乱舞したい方はぜひ国分寺に来てみてください!部員一同会える日を楽しみにしています!!(2年 新津選手)
「来てくれた小、中学生の皆さんありがとうございました。皆さん本当に能力が高く、驚きました。皆さんを見ていて気付く事があり刺激をもらいましたし、来年皆さんと陸上ができることが楽しみになりました。2回目の体験も楽しみにしています。また、体験の機会を設けてくださった保護者の方々に感謝しています。ありがとうございました。」(1年 岩崎選手)
「今回の体験会ではたくさんの小中学生が参加しました。普段の練習に小中学生が加わる形で行い、お互いが良い刺激を与え合う良い機会になりました。今回の体験会での練習や受験・学校生活についての質問などによって、「第一志望を本校に決めた」「受験に向けてのモチベーションが上がった」などの嬉しい感想をいただきました。また、高校生も小中学生のフレッシュさやレベルの高さに触れて、今後の陸上生活の励みになりました。」(2年 福垣選手)
「まずは中学生のみなさん、暑い中、国分寺高校の体験に来てくださってありがとうございました。学年、種目を問わず本当に多くの方にお越しいただいてとても嬉しかったです。僕は主に短距離の選手たちと練習させていただきましたが、どの選手も競技力が高く、我々が実践している考える陸上を既に自らで行なっている選手もたくさんおり、多くの刺激をもらうことができました。僕は今回の体験会で様々な新鮮なことに気づくことができました。中学生の走り方やストレッチ、ドリル、競技に対する向き合い方など自分がいつも触れていないようなことを間近で体験することができ、辛い夏季練習で凝り固まっていた自分の中の何かが弾けるような感覚がありました。このような刺激を与えてくれた中学生たちに感謝しながらも、負けないように引き続き努力していきたいと感じました。改めて来ていただいた中学生の皆さん、ありがとうございました!」(2年 西村選手)
最後は写真撮影をし、中学生から勉強や部活に関する質問を受けました!
第1回中学生体験会は無事終えることが出来ました!ありがとうございました!
第2回中学生体験会は8月24日(土)に秋留台公園で行います!
国分寺高校陸上競技部の雰囲気や魅力は実際に肌で感じてみないと分かりません。
次回もたくさんの参加を部員一同楽しみにしております!ぜひ来年は国分寺の一員として一緒に夢を叶えましょう!!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
マネージャー補佐 寺嶋
令和6年8月10日更新
夏季部活動見学・体験のお知らせ
「中学生のみなさんへ!」
平素から国分寺高等学校陸上競技部の教育活動に対して多大なる御理解と御協力を賜り、有り難うございます。
さて、国分寺高校陸上競技部では、今年度も中学生の皆さんを対象とした「部活動体験会」を実施します!
もしよろしければこの機会に、国分寺高等学校の陸上競技部がどのようなものか、自分自身で実際に見学しに来てください。
関東・全国経験者のみなさんも、高校から始めてみたいという初心者のみなさんも、ぜひ一度国分寺高校をご検討ください!
国分寺で一緒に乱舞しましょう!
在学中の先輩たちも、皆さんの参加を心から楽しみにしています!!
【今年度の日程】 ①8月24日(土)AM(8時30分集合予定) ※8月22日12時が締切りです!!
・場所は両日とも秋留台公園陸上競技場(貸し切り)を予定しています。
・両日参加も大歓迎です!!中学3年生だけでなく、中学2年生・1年生のみなさんの参加も大歓迎です!
【服装・持ち物】
・運動のできる服装でお越しください(外部のため着替える場所はありません)
・経験者はスパイクなど中学の部活時と同様にご準備ください(未経験の方は不要です)
・飲料をお持ちください(暑いので水分補給を必ずしてください)
【当日の流れ】
・全体集合のあと、高校生と一緒にアップをし、短距離・中長距離・ハードル・跳躍(走高跳、走幅跳、三段跳、棒高跳)・投てき(やり、砲丸、円盤)に分かれて体験していただく予定です。
(高校生が丁寧に教えますのでご安心ください)
・終了後、本部活自慢の生徒たちが、参加していただいたみなさんの疑問・質問にお答えします!また、受験でのアドバイス・問題を解くコツ・おすすめの勉強の仕方など生徒の実体験からお伝えします!!
【申し込み方法】
こちらからご入力ください! (←クリックしてください)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeEVgKGVMya7NskFhNVQJd3bVoyO6lAPRHlKSDzAM3H2DxSPw/viewform
※入力フォームの確認後、こちらから確認の連絡をメールでいたします。その際に、活動場所などの詳細、注意事項をお伝えいたします。(直前になってもメールがない場合は、お手数ですが学校へお電話ください)
(お問い合わせ)
国分寺高等学校 電話: 042-323-3371(顧問:増元)
【申し込み締め切り・注意事項】
・体験参加希望者は開催2日前の12時までにフォームにてご入力ください。
・応募多数の場合は期日前に締め切る可能性があります。ご了承ください。
・荒天や社会状況により体験会を中止させていただく場合があります。ご了承ください。
たくさんのご連絡をお待ちしております!
みなさんとお会いできる日を楽しみにしております!!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
国分寺高等学校 陸上競技部一同
令和6年8月10日更新
引退セレモニー at東大和南公園
「全てに感謝を」
8月3日に東大和南公園にて54期の先輩方の引退セレモニーが行われました!
エンドレスリレーでは54、55、56期の学年別のチームや学年混合のチームで競い合ったりしました!
ご褒美のリズムスクワットも全員で頑張りました!
54期の先輩一人一人に話していただく素敵な会となりました!
駆けつけてくださった53期の先輩方ありがとうございました!!
今回も選手にコメントをもらいました。
1年 山岸選手
「まずは3年生の皆様、僕たち1年生とは約4ヶ月という短い間の付き合いでしたが、その中でもたくさんのことを教えて頂き、本当にありがとうございました!ここからは僕の感想になります。リレーでは、一試合目は学年別で行い、3年生のこれまで培ってきた結束力や信頼を感じることができました。また、セレモニーの中の先輩たちからの一言では、一人一人が3年間を陸上競技部で過ごす中で学んだことの集大成のようでこれから僕がこれから陸上をする中でとても参考になったし、とても感動しました。この一日で先輩方の陸上や部に対する熱い思いなど本当にたくさんの事を学び、吸収できました。最後に、僕たち1,2年生は3年生の先輩が作り上げてきたこの陸上競技部を守り、超えていけるように日々精進していきますのでこれからもよろしくお願いします!」(1年 山岸選手)
1年 原野選手
「54期の先輩方には、「考える陸上」を教えていただきました。普段の練習では、どこをどう鍛えるものなのか、何を意識して行うのか、それをすることで何になるのか、言語化してわかりやすく私たちに説明してくださいました。それは日頃から常に思考し、目的を持ってメニューに取り組んでいるためだと思います。また、試合では当日の自身の動きを動画で確認し、跳躍であったら助走の距離、リレーであったらバトンパスの歩数など、自らで調整し考えている姿を見せていただきました。このような先輩方の姿は、私たち後輩に「考える陸上」の面白さを教えてくださいました。自分で考えるからこそ、結果が出せたときの喜びや成長できたときの達成感が増倍することを伝えてくださいました。陸上競技の本当の面白さを教えてくださった54期の先輩方には感謝でいっぱいです。私も先輩方のように考える陸上を大切にして、自分の力で沢山成長していきたいです。54期の先輩方、ありがとうございました!」(1年 原野選手)
2年 河村選手
「54期の先輩方はそれぞれが高いレベルの選手でありながら、見えないところで全体のために沢山行動してくださっていました。今までで本当にありがとうございました。54期が引退となり寂しいですが、これから本格的に55×56の体制となります。54期の代の良さに私達の強みを足して、先輩方をはじめたくさんの方から応援されるようなチームを作っていきましょう。そしてこれから始まる秋シーズンで全員が乱舞し、1人でも多く上位大会に進んで感謝を結果で表せるように日々努力していきましょう!!改めて54期の先輩方ありがとうございました。これからも応援よろしくお願いします!」(2年 河村選手)
2年 古賀選手
「引退セレモニーを終えて、改めて先輩方の存在の大きさを実感しました。一緒に走ったエンドレスリレーでは、先輩と一緒に走ることのできる最後の機会として、悔いの残らないように走りました。セレモニーでの先輩方一人一人のメッセージにはこれまでの部活に対する思いがこもっていて、とても感動しました。54期の先輩とは2年半、部活を一緒にさせていただきました。入部した当初、まだ部活に慣れず新しいことだらけで不安だった私にも優しく声をかけてくださりました。練習ではドリルの動きや走りについてアドバイスしてくださって、とても頼りになる先輩でした。苦しいときも励ましてくださって、そんな先輩方がいたからこそ、これまでの練習を乗り越えることができたのだと思います。本当に感謝しかありません。先輩方が引退して55期、56期だけでの部活となりまだまだ不安もあります。しかし、そんな不安も感じさせないくらい、先輩から学んだことをしっかりと受け継いで、これからの部活に取り組んでいきたいと思います!」(2年 古賀選手)
今までチームを引っ張ってくれた54期の先輩方に私たちは何度も何度も助けていただきました。先輩方の引退は不安でもあるのですが55期、56期全員で一つのチームとして、また新たな高みを目指して頑張っていきます。
悩めることもあると思いますがそんなときこそ54期の先輩方が教えてくださった数多くのことを生かし、私たちが抱く大きな夢に向かって歩んでいきたいです。
陸上の楽しさを、その深さを学年全体で表現していた54期の先輩方、今まで本当にお世話になりました。感謝しかありません。
学校生活ではこれからも関わりがあると思います。先輩方に胸を張ってお会いできるよう私たちも一生懸命努力していきます。
改めまして日々多くの支援をしてくださっている皆様、本当にありがとうございます。陸上は最高の青春です。
陸上競技ができることへの感謝を忘れず私たちはこれからも駆け抜けていきます!
次戦、多摩選手権まで残すところあと5日!部員全員で乱舞していきましょう!国分寺高校陸上競技部の応援を今後もよろしくお願いします!!
54期の先輩方、三年間お疲れ様でした!そして、ありがとうございました!!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
マネージャー長 岩浪
令和6年8月10日更新
全国インターハイ2024 at東平尾公園博多の森陸上競技場(福岡県)
「ありがとうを強さに変えて」
7月28日(日)〜8月1日(木)に福岡県東平尾公園博多の森陸上競技場にて、令和6年度全国高等学校総合体育大会陸上競技大会(全国インターハイ)が開催されました!
全国から度重なる地区予選を突破した猛者たちが集まり、日本高校チャンピオンを決めるこの大会に国分寺高校からは男子400mハードルで葛西選手が出場しました。
大会2日目に行われた予選では、ペースを調節しつつ、組1着で予選通過、準決勝に駒を進めました!
3日目にまず行われた準決勝でも周りの選手の様子を見ながら組2着に入り決勝進出を決め、決勝ではレースの前半から攻めた走りで51.54の第3位に入賞しました!
実力通りの力を発揮できない選手も見受けられる中、普段とは全く違う地で宿泊もあり2日で3レースもあったにも関わらず、自分の走りを崩さずに全国3位まで上り詰めた姿はすごくかっこよかったです!
出場した選手、サポートで帯同した部員からコメントをもらいました。
「400mHでインターハイに出場し、結果は3位でした。予選は少し緊張して動きがよくなかったのですが、準決、決勝の日は大会の雰囲気になれて緩み、程よい緊張感で臨むことができました。決勝は1位を目指して攻めたレースをしましたがラストで先頭と引き離されて3位となりました。高校生活最後のレースで思い切って走ることができ、悔いなく終われたのでよかったです。インターハイに帯同してくれたサポートメンバー、増元先生のおかげで自分は競技に集中することができました。また校長先生、コーチの方々にもわざわざ福岡まで応援に来ていただきました。陸上部のみんなからも応援動画をいただき、たいへん励みになりました。このインターハイの決勝の舞台に立てたことは54期はじめ、先輩、後輩、先生、コーチの方など本当にたくさんの方の大きな支えのおかげです。ありがとうございました。国分寺高校の陸上部を選んでよかったです。」(3年 葛西選手)
「今インターハイで、自分はサポートメンバーとして帯同させてもらいました。1年生のときから、同じハードル種目を本種目として3年間ずっと一緒に練習してきた彼のインターハイは、自分にとってもずっと願ってきたものであり、全国3位という偉業を成し遂げた姿を1番近くで見れたことは、自分にとってとても幸せでした。インターハイを自分の目で見てみて、出場している選手は彼も含めて必ず自分のコアを持ち、それを揺るがすことなく競技に取り組んでいるのだと学ぶことができました。また、陸上競技以外でも通じることを学べる場がインターハイであり、この先、後輩たちにもぜひ経験してほしいと心から思いました。彼の結果の背景には、自分には想像もできないような部活動以外での努力であったり、怪我があったり、ぶれない軸であったり、オリジナリティーであったりと、様々な要因があったと思います。これらは、「自ら考えて陸上競技を組み立てる」という信念のあるこの国分寺高校陸上競技部だからこそ養えたものではないかと自分は思います。そして、自分も含めて400mHを指導してくれたコーチ、インターハイにまで着いてきてくださった先輩、ずっと見守ってくれていたマネージャー、私たち2人のもとでハードル競技に取り組んでくれた後輩、3年間切磋琢磨してきた54期13人、そしてそのみんなを繋いでくれた先生のおかげだと思います。自分が出場した訳ではありませんが、みんなで掴み取れたインターハイであると彼も思ってくれていると信じて、自分からも感謝を伝えたいです!本当にありがとうございました!そして、54期はこれで引退となりますが、まだ55・56期の、そして国分寺高校陸上競技部としてのインターハイロードは続いています。夏夢合宿を終えた後輩たちの成長の応援をこの先もどうぞよろしくお願いします!」(3年 武田選手)
「まずは葛西先輩、全国第3位入賞おめでとうございました!私にとってこの3泊4日は夢のようでした。サポートをさせて頂きながらインターハイという全国のトップ選手が集まる場に行かせて頂いて本当に密度の濃い時間でした。どの選手も私たちとは違ったオーラがあってこの舞台にかけている思いや熱量、努力が見ているだけで伝わってきました。全国の猛者が集まるこの大会で先輩がぶんじ史上最高の記録を残して表彰台に立っている姿をみていたらこの2年間、一緒に練習した日々を思い出して感動して、やっぱり先輩は強いなと思いました。「継続は力なり」の言葉も改めて思い出しました。自分自身も、今まで以上にたくさんの刺激を貰ってどのレースも鳥肌が立つくらいの素晴らしすぎるレースでした。全てが私の活力になって、自分があの競技場に立ちたいと思うようになりました。もっともっと練習を積み重ねていこう誓いました。本当に良い経験をありがとうございました!」(2年 橋本選手)
今回は私もサポートで現地に帯同させていただきました。今までのどんな大会よりも熱気があって、心技体を兼ね備えた選手ばかりが揃っていて、競技を楽しんでいる人が沢山いて、選手たちの結果に対する喜びも悔しさも大きく、そこにいるすべての選手がどれほど全国の舞台に向けて強い想いを持って今まで練習を積んできたのか、そしてそのくらい全国インターハイは特別で、夢の舞台であるということが伝わってきました。また、後輩たちにもインターハイの場でしか得られない経験をして欲しいと思いました。
この全国インターハイを直に経験できたことは私にとっても特別な経験になりました!
今年の北部九州インターハイのスローガンは「ありがとうを強さに変えて」でした。
今回福岡まで応援に足を運んでくださった校長先生やOB会の方やここまで指導をしてくださったコーチの方々はもちろん、ご家族の方や大会関係者の皆さんなど、今まで国分寺高校陸上競技部に関わってくださったすべての方々、そしてここまでいろいろな面で支えてくださった増元先生と一緒に切磋琢磨して誰よりも近くで応援してきた部員のみなさん、本当にありがとうございました!
皆さんの応援は間違いなく葛西の力になり、追い風になったことと思います。
54期はこの大会をもって引退となりましたが、55・56期のインターハイロードはまだまだ続いています。これからも変わらぬ国分寺陸上競技部への応援をどうぞよろしくお願い致します!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
3年マネージャー 小長谷
令和6年8月1日更新
夏季部活動見学・体験のお知らせ
「中学生のみなさんへ!」
平素から国分寺高等学校陸上競技部の教育活動に対して多大なる御理解と御協力を賜り、有り難うございます。
さて、国分寺高校陸上競技部では、今年度も中学生の皆さんを対象とした「部活動体験会」を実施します!
もしよろしければこの機会に、国分寺高等学校の陸上競技部がどのようなものか、自分自身で実際に見学しに来てください。
関東・全国経験者のみなさんも、高校から始めてみたいという初心者のみなさんも、ぜひ一度国分寺高校をご検討ください!
国分寺で一緒に乱舞しましょう!
在学中の先輩たちも、皆さんの参加を心から楽しみにしています!!
【今年度の日程】 ①8月5日(月)AM(8時30分集合予定) ※8月3日12時が締切りです!!
②8月24日(土)AM(8時30分集合予定) ※8月22日12時が締切りです!!
・場所は両日とも秋留台公園陸上競技場(貸し切り)を予定しています。
・両日参加も大歓迎です!!中学3年生だけでなく、中学2年生・1年生のみなさんの参加も大歓迎です!
【当日の流れ】
・全体集合のあと、高校生と一緒にアップをし、短距離・中長距離・ハードル・跳躍(走高跳、走幅跳、三段跳、棒高跳)・投てき(やり、砲丸、円盤)に分かれて体験していただく予定です。
(高校生が丁寧に教えますのでご安心ください)
・終了後、本部活自慢の生徒たちが、参加していただいたみなさんの疑問・質問にお答えします!また、受験でのアドバイス・問題を解くコツ・おすすめの勉強の仕方など生徒の実体験からお伝えします!!
【申し込み方法】
こちらからご入力ください! (←クリックしてください)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeEVgKGVMya7NskFhNVQJd3bVoyO6lAPRHlKSDzAM3H2DxSPw/viewform
※入力フォームの確認後、こちらから確認の連絡をメールでいたします。その際に、活動場所などの詳細、注意事項をお伝えいたします。(直前になってもメールがない場合は、お手数ですが学校へお電話ください)
(お問い合わせ)
国分寺高等学校 電話: 042-323-3371(顧問:増元)
【申し込み締め切り・注意事項】
・体験参加希望者は開催2日前の12時までにフォームにてご入力ください。
・応募多数の場合は期日前に締め切る可能性があります。ご了承ください。
・荒天や社会状況により体験会を中止させていただく場合があります。ご了承ください。
・7月21日(日)~24日(水)は夏季夢合宿、7月28日(日)~31日(水)は全国インターハイ、8月13日(火)~14日(水)は多摩選手権(公式戦)のため、対応できません。ご了承ください。
それでは、ご連絡をお待ちしております!
みなさんとお会いできる日を楽しみにしております!!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
国分寺高等学校 陸上競技部一同
令和6年8月1日更新
夏季強化夢合宿 at富士見高原(長野県)
「絶好のチャンス」
7月の21、22、23、24日の3泊4日間で長野県の富士見高原へ夏夢合宿に行ってきました!
夏夢合宿は国分寺陸上競技部の選手がもつ夢を実現するための進化の過程として、また人として成長するために挑むものであり、55期56期で行く初めての合宿となりました。
グラウンド挨拶!
普段とは違った環境に身を置き、陸上と深く関わることのできたこの4日間は部員の陸上人生の中でもさらに特別なものになったと思います!
人としてもチームとしても新たな芽が出たように感じました!今回も選手たちにコメントをもらいました。
努力を惜しまず毎日の成長凄まじいスプリンター!(1年 短距離 小原選手)
「私は今回夢合宿に参加して、自分を変えるチャンスを掴むことが出来ました。今までの生活の中では、いきなり自分を変えることに抵抗があり中々積極的に自己表現ができていないと感じていました。ですが、この非日常の4日間で自分を強く変えたいと願う仲間たちと生活したことで自分も感化され「私も変わってやる」と今までのどの練習よりも自分を追い込むことが出来ました。近い距離で仲間たちと励まし、褒め合えたことも自分にとっては伸びることが出来た大きな秘訣です。この合宿に参加出来て心の底から良かったと思いました!合宿が成功するように関わってくださった沢山の方々には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!」(1年 小原選手)
信頼できる応援団長は絶対的存在の中距離ランナー!(2年 中距離 七里選手)
「中長距離ブロックの七里です。合宿では主に中距離に重点を置いて練習させていただきました。中距離は持久力もスピードも求められる競技なので練習がとてもきつかったのですが部員のみんなと声を掛け合って励まし合いながら最後までやりきることができました。この合宿を通じてさらに自分の走りに磨きをかけて行きたいと思います。御支援ありがとうございました!」(2年 七里選手)
どんなときも笑顔の絶えない最強選手!!(1年 長距離 佐藤選手)
「初めての合宿で最初は不安でいっぱいでした。でも、いざ始まってみるとあっという間に4日間が過ぎ去っていて、私にとってとても自分を成長させることができた4日間でした。辛い練習でも、先輩方が声をかけてくださったり、他のブロックの仲間がファイト!とたくさん言ってくれたり、競技場に来ていた他の学校の人たちも応援してくださったり、たくさんの人の応援があったからこそ挫けずに走り続けることができました!走るコツを少し掴むことができ、自分の体力を底上げすることもできました。技術面だけでなく、自分から主体的に動くこと、根気強さを持つことなどさまざまな面でも成長できました。このような合宿が行えたのも、宿舎の方々、先生、家族、部員、たくさんの人のおかげなので、この経験を活かしてこれからの練習も全力で頑張っていきます!」(1年 佐藤選手)
何事も絶対に諦めない努力家ジャンパー!!(1年 高跳び 二宮選手)
「初めての部活動の3泊4日の合宿は、不安と期待でいっぱいでした。しかし、いざ始まってみると、夢と希望に満ち溢れた充実した4日間でした。私はこの合宿では考える陸上を常に意識していました。補強をするときは、自分がなんのためにどこを鍛えているのか、を意識しながら行ったり、メニューをする際にも、目的を持つということを心がけました。この4日間で一番印象的だった日は2日目のサーキットで、今までこなしたことのない本数を行いました。私は最後のセットのときに、腹筋のトレーニングで体があげられず、諦めかけていましたが、仲間が応援を全力でしてくれたおかげで、その応援が自分の活力となり、最後までやり切ることができました。この合宿は、多くの学びがありました。そんな沢山の学びを得る機会を作ってくださった、増元先生や宿舎、競技場の方々、競技場で声をかけてくださった他校の方々、朝早い中、お見送りに来てくださった54期の先輩方、沢山の差し入れや、サポートをしてくださったOB・OGの方々、そして、合宿へ快く送り出してくれた私達の家族には感謝しかありません。本当にありがとうございました。合宿で培った学びをこれからの練習に活かして頑張ります!」(1年 二宮選手)
全てにおいてストイック!鬼速ランナーは進化が止まりません!(2年 長距離 前田選手)
「この合宿で練習をしていく中で私は仲間の存在の大きさを深く感じました。『隣の人を強くする』という言葉を日々意識して取り組んでいるのですが、合宿を通してより今隣にいる部員を強くしたいと感じるようになりました。それは走っていてキツくてもう足が動かなくてつらい時に仲間の力強い声かけが競技場内に響き渡り、練習の中で0.1秒、1秒縮めようと自分を追い込むことができたからです。掛け声だけでなく、部活の中に競い合える仲間がいて一緒に走れるから意識も高まります。だから強くしてもらってる分、日々の練習から周りにいる仲間を強くしていきたいとより強く感じるようになりました。また今回は1日目にOBの方も中長ブロックで一緒に走ってくださり楽しい雰囲気の中で練習することができました。ありがとうございました!夢合宿で学んだことは私の夢に一歩近づくものになったと思います。目標に向けてこの夢合宿を一つの自信としてこれからの練習、大会に臨もうと思います!」(2年 前田選手)
頼りがいのある大きな背中は部内最速のスプリンター!(2年 短距離 諸麦選手)
「今回の合宿では、僕は「部長」として参加しました。去年は先輩についていく形が多かったのですが、今年は引っ張っていく形が多くなりました。去年行った経験から合宿がどんな風になるのか最初は心配だったのですが、初日から僕は積極的に声を出して、みんなを盛り上げようとしました。そこで部員のみんなもそれについてきてくれて、全員で声を出して応援できてとても良いスタートができました。また今回の合宿を通して、挨拶やお礼など当たり前のことを当たり前にみんなができていて陸上以外の面でもとても良いチームになったと感じました。また最終日にはあいにくの雨によって思うような練習ができませんでしたが、その中でも部員たちが考えて臨機応変に対応ができていて、チームの成長を強く感じました。今回の合宿でチーム作りの良いスタートが切れたと思うので、これからもこの合宿の雰囲気を保てるように僕もチームの力になれるように努力していきたいです!」(2年 諸麦選手)
ひとつひとつ目的をもってトレーニングします!
私たちは夏夢合宿で日中は陸上競技にのめり込み、夜は全体ミーティングを通して陸上に対する意識を高め、自身を見つめ直すことで、全員が夢に向かって全力で駆け抜けることができました。
基礎から徹底してトレーニング!
このチャンスは私たちが抱く大きな夢に向かう新たな一歩になったと思います。
恒例の八ヶ岳カップ!
部員全員が周囲のことを考え能動的に行動を起こした4日間でした。
2023・24年と関東インカレ出場の佐藤選手もコーチングに来てくれました!
夢は叶えるためにあるもの、合宿で得た経験は必ずこれからの陸上に生きてくると信じています。
やり投げ・砲丸投げの投げ込み、そして無限グライドなど投擲の追い込みも素晴らしい!
芝坂ダッシュトレーニング!
棒高跳びも基礎から反復トレ!
国分寺高校陸上競技部をこれからも応援よろしくお願いします!!
昨年卒業した53期の先輩方にはとても助けていただきました!感謝しかありません!ありがとうございました!
多数の差し入れは大きな力になりました!ありがとうございました!
スイカの差し入れもいただきました!
合宿という機会を与えていただいたこと、当たり前ではない環境で心身ともに鍛えることができたこと、54期の先輩方、OB.OG会の皆様、コーチの方々、先生方、家族、関わってくださった全ての皆様に感謝申し上げます。
夜のミーティングはお題をもとに話し合ったり褒め合ったり、とにかく面白いです!!
団長からエール!今年のテーマは「セミ」!!
本当にありがとうございました。
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
マネージャー長 岩浪
令和6年7月19日更新
都選抜大会&一年生都大会 at駒沢陸上競技場
「繋ぐバトン」
7月13、14日に駒沢陸上競技場にて都選抜大会&一年生大会に参加しました!
今回の大会は54期のラストラン、初めての一年生の都大会、と多くの意味で記憶に残る大会となりました!
都選抜大会は設定タイムを切らないと出場することのできないレベルの高い大会ですが、結果として9種目で入賞することができました!今回も選手たちにコメントをもらいました。
最終投擲で雪辱を晴らすビッグスロー!自己ベスト更新で優勝!(女子砲丸投げ 新津選手)
「私は今回の都選抜で、やり投げと砲丸投げに出場し、砲丸投げでは自己ベストで優勝することが出来ました。この時私の気合いのゲージを上げてくれたのはいつも一緒に練習してきた仲間でした。かけがえのない存在で、一緒に練習してこれて幸運でした!そして、たくさんの方々の支えがあったおかげです。ありがとうございました!!今回やり投げが振るわなかったので、もっともっと練習して次のステージに複数種目で登っていきたいと思います!!」(2年 新津選手)
インターハイに向けた着実な走り!全体唯一の51秒台で優勝!!(男子400H 葛西選手)
東京都選抜優秀選手にも選ばれました!!!
「自分は100m、400mh、4×400mHに出場しました。インハイ前ラストの大会で予選や準決勝をイメージしたレースを行うことができました。目指していたタイムよりはすこし遅かったですが良いレース経験になりました。インハイではいつも通りのレースを行い結果を出せるように残りの期間練習に取り組んでいきたいです。今回は54期のみんなと最後に出る大会で名残惜しさもありましたが楽しむことができました。みんなに感謝したいです。ありがとうございました!」(3年 葛西選手)
悔しさをバネに全力で走り抜きリレーで8位入賞!!(女子100mH 4×100mリレー 橋本選手)
「私は今回100mHと4×100mリレーに出場させていただきました。特に100mHで都に出場するのは初めてで、いつも駒沢の席から見ていた景色が一変し、尊敬する選手や憧れの選手と同じフィールドに立てたことがまずすごく嬉しくて、陸上の楽しさを改めて感じました。ですが組で1着、15秒に迫る走りをするという目標で望んでいたにもかかわらず結果は思うように行かず、都で最下位。初めて掴んだ都で勝ちきれませんでした。沢山応援してくださったOGの先輩やいつも支えてくれているぶんじのみんなには申し訳なくて、悔しかったです。この思いを、この夏忘れずに自分を追い込んで追い込んで練習して次の都新人では自分がフィールドの主導権を握るまで努力したいと思いました。そして4×100m先輩と走るラストランで8位入賞はすごく嬉しかったです。今まで沢山足を引っ張ってしまっていた分入賞することは先輩への恩返しだと思って入賞を最低ラインだと思って走りました。迷惑しかかけていなかったし、沢山涙も流したけど一緒にバトンを繋げたことが1番の思い出です!先輩のことを沢山尊敬して、感嘆した日でした。ほんとうにありがとうございました!最後に沢山支援やサポートをしてくださった皆さん本当にありがとうございました!これからもよろしくお願いします!」(2年 橋本選手)
堂々とした走りで1走を努め力を発揮し8位入賞!!(4×100mリレー 1走 山川選手)
「私は都選抜大会で4×100mRに出場させていただきました。今回一走を務めさせて頂きましたが、自分自身の体調管理が疎かとなっていて当日はあまり体調が良くありませんでした。ですが、この都選抜が先輩とバトンを繋ぐことの出来る最後の大会であるから頑張りたいという思いがとても強く、その時出来る最大限の力を発揮して走りました。結果としては50.27で都第8位に入賞することが出来ました。この結果は私だけではもちろん果たすことのできなかったもので、「都で8位以内に入る」という目標へ導いてくれた同期や先輩には感謝の気持ちでいっぱいですしとても嬉しいです。ですが、タイムの面で49秒台前半を出したかったので自分の体調管理が出来ていたらもっと良かったのでは、という思いがありチームの足を引っ張ってしまったことが悔しいです。それと共に自分はまだまだ都で戦える力が無いと実感させられた大会でもありました。54期の先輩方が引退されて、これから55期、56期の体制になりますが少しでも早く都レベルの選手に近づけるよう切磋琢磨して頑張ります。」(2年 山川選手)
快調な跳びと走りを見せ、出場した全ての種目で入賞!!(女子走幅跳 三段跳 4×100mリレー 石井選手)
「都選抜では走幅跳、三段跳、4×100mリレーに出場しました。走幅跳は、決勝で跳ぶことを目標にしていました。初めて部員や観客の方々に手拍子をしていただき気持ちが乗っている状態で跳ぶことができました。結果としては目標通りでしたが、まだまだ記録に納得が行っていなく、改善点も多く見つかったので、それらを根底におきながらこの夏練習を積み、関東新人に向けて準備をしたいと思います!三段跳は、少しずつコツがわかってきたためこれからまた記録を伸ばしていきます!4継は先輩とのラストの試合だったためとにかく全力で走りました。この先輩と走ることのできた貴重な経験を次のメンバーと共有し、来年また同じ舞台に戻って来られるように頑張ります!!今回の試合では3種目で入賞を果たすことができ、少しずつ勝負強さを手に入れられていると感じています。そして何よりもたくさんの人からの応援があったため都選抜を最後まで楽しんで諦めずに頑張れたと思いたす。また今まで共に練習を重ねてきた先輩方の力もあったと思います。この感覚、そして先輩方やサポートしてくれる方々、部員への感謝を忘れず、また日々精進していきたいです。応援ありがとうございました!」(2年 石井選手)
力のこもったラストラン!!見事な走りで100mで3位入賞!!!リレーで8位入賞!!(女子100m 200m 4×100mリレー 榎本選手)
「100mでは3位入賞、200mでは自己ベストを更新、4継では8位入賞を果たすことができました。高校生活では最後のレースということもあり、これまで私をサポートしてくださった方々のために絶対良い記録を出したいと思って臨みました。去年も都選抜には100mで出場したのですが、去年は下から3番目という結果でした。しかし今回は、上から3番目という結果を出すことができました。去年からの1年で、私は見違えるほど成長したと思います。「正しい努力しろ」という言葉をよく耳にしますが、冬季の間は自分がやっていることが「正しい努力」なのか、ずっと不安でした。しかし、正しい努力かどうかは、結局は結果が出てみないとわからないものだとこの一年を通して思いました。「正しい努力をしろ」という言葉の本質は、「正しい努力かどうか」を疑いながら、考えながら、練習を続けることだと今では思います。常に考える陸上をするということです。そのように練習を積んできたからこそ、結果が出せたのだと思います。入部当初は3位に入賞できるなんて思ってもいませんでした。しかし、ある時からは自分の可能性を自分で決めつけず、チャレンジする毎日を目標に日々頑張ってきました。チャンスは誰にでも平等にあると思います。自分が輝く姿を想像して、55期、56期にはこれからも闘っていって欲しいです。今まで応援してくださりありがとうございました。」(3年 榎本選手)
今回の大会も選手各々が強い気持ちを持って挑んだ大会となりました!
54期の先輩方には本当にお世話になりました!!彼らが作った素晴らしいチームぶんじのバトンをこれからは私たちが繋いでいきます!
私たちが全力で陸上に臨めるよう支えてくれている多くの方々への感謝でいっぱいです!この大会で得た多くの力を活かしこれからも成長していきます!
インターハイの壮行会で紹介を受ける葛西選手
7月の28日から31日にかけて行われる福岡インターハイまで残り僅か!!
国分寺からは葛西選手が400mHに出場します!国分寺陸上競技部全体で一つになり全国の舞台と戦ってきます!!応援よろしくお願いします!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
マネージャー長 岩浪
令和6年7月19日更新
夏季部活動見学・体験のお知らせ
「中学生のみなさんへ!」
平素から国分寺高等学校陸上競技部の教育活動に対して多大なる御理解と御協力を賜り、有り難うございます。
さて、国分寺高校陸上競技部では、今年度も中学生の皆さんを対象とした「部活動体験会」を実施します!
もしよろしければこの機会に、国分寺高等学校の陸上競技部がどのようなものか、自分自身で実際に見学しに来てください。
関東・全国経験者のみなさんも、高校から始めてみたいという初心者のみなさんも、ぜひ一度国分寺高校をご検討ください!
国分寺で一緒に乱舞しましょう!
在学中の先輩たちも、皆さんの参加を心から楽しみにしています!!
【今年度の日程】 ①8月5日(月)AM(8時30分集合予定) ②8月24日(土)AM(8時30分集合予定)
・場所は両日とも秋留台公園陸上競技場(貸し切り)を予定しています。
・両日参加も大歓迎です!!中学3年生だけでなく、中学2年生・1年生のみなさんの参加も大歓迎です!
【当日の流れ】
・全体集合のあと、高校生と一緒にアップをし、短距離・中長距離・ハードル・跳躍(走高跳、走幅跳、三段跳、棒高跳)・投てき(やり、砲丸、円盤)に分かれて体験していただく予定です。
(高校生が丁寧に教えますのでご安心ください)
・終了後、本部活自慢の生徒たちが、参加していただいたみなさんの疑問・質問にお答えします!また、受験でのアドバイス・問題を解くコツ・おすすめの勉強の仕方など生徒の実体験からお伝えします!!
【申し込み方法】
こちらからご入力ください! (←クリックしてください)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeEVgKGVMya7NskFhNVQJd3bVoyO6lAPRHlKSDzAM3H2DxSPw/viewform
※入力フォームの確認後、こちらから確認の連絡をメールでいたします。その際に、活動場所などの詳細、注意事項をお伝えいたします。(直前になってもメールがない場合は、お手数ですが学校へお電話ください)
(お問い合わせ)
国分寺高等学校 電話: 042-323-3371(顧問:増元)
【申し込み締め切り・注意事項】
・体験参加希望者は開催2日前の12時までにフォームにてご入力ください。
・応募多数の場合は期日前に締め切る可能性があります。ご了承ください。
・荒天や社会状況により体験会を中止させていただく場合があります。ご了承ください。
・7月21日(日)~24日(水)は夏季夢合宿、7月28日(日)~31日(水)は全国インターハイ、8月13日(火)~14日(水)は多摩選手権(公式戦)のため、対応できません。ご了承ください。
それでは、ご連絡をお待ちしております!
みなさんとお会いできる日を楽しみにしております!!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
国分寺高等学校 陸上競技部一同
令和6年6月22日更新
南関東総体 at駒沢陸上競技場(東京都)
「通過点」
6月14日から17日の4日間、東京都の駒沢陸上競技場にて、南関東大会が開催されました!
国分寺高校からは男子400mHで葛西選手(3年)、女子走幅跳で近藤選手(2年)の2名が出場しました。
全国インターハイへの最終関門であり、それぞれの選手が最大限の準備をして挑んだ今大会、結果として、近藤選手が女子走幅跳で南関東7位入賞、葛西選手が男子400mHで南関東2位に輝き福岡インターハイの出場権を獲得しました!
以下、国分寺高校そして東京都を代表して戦った選手たちからのコメントです。
女子走幅跳 近藤選手
「今回関東大会に出場し、色々な経験をすることができました。初めての関東大会だったためプレッシャーは大きかったです。しかし、緊張に打ち勝って自分のもつ力を発揮できるよう、プラスに物事を考えるようにしました。応援に来てくださった方々の姿を見て安心と自信をもらいました。また、ピットに立つたびに、部の仲間や先輩からのエールにも背中を押されました。普段の練習から最後の試技が終わるまでの数えきれないほどたくさんのサポートのおかげで、誰よりも関東大会という舞台を楽しむことができました。ありがとうございます。関東7位の結果はうれしい気持ちと悔しい気持ちの両方があります。うれしい気持ちを自信に、悔しい気持ちをバネに、今回の経験を活かして、全国大会の決勝を目指します!今後ともご支援よろしくお願いします。」(2年 近藤選手)
笑顔いっぱいの跳躍で初めての関東大会にして南関東7位入賞!
男子400mH 葛西選手
「400mHで2位に入賞して、インターハイをきめることができました。たくさんの方の応援、サポートがあってこその結果でした。本当にありがとうございました。今までの大会で一番緊張していましたが、それを力に変えることができたのが今回の記録に繋がったと思います。まだまだ課題はたくさんあるのでそこを改善して、インターハイでは決勝に進んでそこで戦えるように残りの1ヶ月の練習に取り組んでいきたいと思います。」(3年 葛西選手)
南関東という大舞台で自己ベスト大幅更新&準優勝!インターハイ出場決定!
今回は地元東京開催だったこともあり、部活全体での応援、サポートをすることができました。
インターハイが決まった瞬間に部員全員が立ち会えたことはそれぞれのこれからの競技人生において必ずプラスの影響を与えてくれると思います。
関東大会を自分の目で見ることにより憧れの選手を見つけられたり、沢山の学びや刺激もあったりしたはずです。次の関東では今回よりも多く国分寺の選手がスタンドでなはくトラック、フィールド内で躍動できるよう、これからの練習に励んでいきます!
都大会と同じ会場での開催ではありましたが、都大会よりもさらに大きな声援や歓声、スタート前の緊張感、競技後の嬉し涙や悔し涙などがあり、出場選手たちがどれほど真剣に陸上に向き合ってきたのかがスタンドからでも十分に感じられました。陸上人生の全てを賭けて戦う国分寺の選手はもちろん、出場したすべての選手が格好良かったです!
後援会より垂れ幕も作っていただきました!ありがとうございました!
今大会にあたり、応援・サポートしてくださった皆様、大会関係者の皆様に感謝申し上げます。
いよいよ舞台は全国インターハイに移ります。
全国制覇の実現に向け、チーム国分寺全員で戦います!応援よろしくお願いします!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
3年マネージャー 小長谷
令和6年6月21日更新
夏季部活動見学・体験のお知らせ
「中学生のみなさんへ!」
平素から国分寺高等学校陸上競技部の教育活動に対して多大なる御理解と御協力を賜り、有り難うございます。
さて、国分寺高校陸上競技部では、今年度も中学生の皆さんを対象とした「部活動体験会」を実施します!
もしよろしければこの機会に、国分寺高等学校の陸上競技部がどのようなものか、自分自身で実際に見学しに来てください。
関東・全国経験者のみなさんも、高校から始めてみたいという初心者のみなさんも、ぜひ一度国分寺高校をご検討ください!
国分寺で一緒に乱舞しましょう!
在学中の先輩たちも、皆さんの参加を心から楽しみにしています!!
【今年度の日程】 ①8月5日(月)AM(8時30分集合予定) ②8月24日(土)AM(8時30分集合予定)
・場所は両日とも秋留台公園陸上競技場(貸し切り)を予定しています。
・両日参加も大歓迎です!!中学3年生だけでなく、中学2年生・1年生のみなさんの参加も大歓迎です!
【当日の流れ】
・全体集合のあと、高校生と一緒にアップをし、短距離・中長距離・ハードル・跳躍(走高跳、走幅跳、三段跳、棒高跳)・投てき(やり、砲丸、円盤)に分かれて体験していただく予定です。
(高校生が丁寧に教えますのでご安心ください)
・終了後、本部活自慢の生徒たちが、参加していただいたみなさんの疑問・質問にお答えします!また、受験でのアドバイス・問題を解くコツ・おすすめの勉強の仕方など生徒の実体験からお伝えします!!
【申し込み方法】
こちらからご入力ください! (←クリックしてください)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeEVgKGVMya7NskFhNVQJd3bVoyO6lAPRHlKSDzAM3H2DxSPw/viewform
※入力フォームの確認後、こちらから確認の連絡をメールでいたします。その際に、活動場所などの詳細、注意事項をお伝えいたします。(直前になってもメールがない場合は、お手数ですが学校へお電話ください)
(お問い合わせ)
国分寺高等学校 電話: 042-323-3371(顧問:増元)
【申し込み締め切り・注意事項】
・体験参加希望者は開催2日前の12時までにフォームにてご入力ください。
・応募多数の場合は期日前に締め切る可能性があります。ご了承ください。
・荒天や社会状況により体験会を中止させていただく場合があります。ご了承ください。
・7月21日(日)~24日(水)は夏季夢合宿、7月28日(日)~31日(水)は全国インターハイ、8月13日(火)~14日(水)は多摩選手権(公式戦)のため、対応できません。ご了承ください。
それでは、ご連絡をお待ちしております!
みなさんとお会いできる日を楽しみにしております!!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
国分寺高等学校 陸上競技部一同
令和6年6月18日更新
国士舘大学競技会 at国士舘大学多摩キャンパス競技場
「挑戦し続ける」
6月8、9日に行われた国士舘大学の陸上競技会に参加しました!
今回の記録会は、7月に行われる東京都選抜への参加資格の記録を切るための、残り数少ない大会でした。
3年生を中心に都選切りを目指して、それぞれの選手が自分の目標を強く持ち、記録更新へ向けてチャレンジし、自己ベスト更新が多く見られました!
今回も出場した選手の皆さんにコメントをいただきました。
初の3000mで素晴らしい走り!佐藤選手!(女子3000m)
「私は初めての記録会で3000mを走りました。自分のペースで走ることができ、練習でのタイムより大幅に自分のベストを更新することができました。また、他の選手の走りを見て、学んだことがたくさんあるのでこれからの練習に活かして強くなるために精一杯努力していこうと思えました。」(1年 佐藤選手)
力強い走りで自己ベスト更新!小原選手と砂原選手!(女子100m)
「私は今回の国士舘大学陸上競技会にて100mに出場させて頂きました。1週間前には丁度学年別大会があり、なかなかハードなスケジュールの中の競技会でしたが、目標であった自己ベストを更新することができ、とても嬉しいです!そして、競技会を運営する国士舘大学の方々から、当日に丁寧な対応とあたたかい応援を頂き、とても良い気持ちでレースに挑めました。このことから、こうして準備して下さる周りの方々の支えや配慮が、本当にありがたいことであると感じることができ、自分にとって深く意味のある機会にすることができました。競技会に関わってくださった全ての方々、本当にありがとうございました。」(1年 小原選手)
分析を重ね、再び自己ベスト更新!武田選手!(女子400mH)
「私は今回、400mHに出場しました。都総体を受けて、跳び方と歩数の改善を試みた所、跳び方に関しては成長が見られ、自己ベストを更新することができました。一方で、重ねて課題となっている分野も多くあるので、引退までの数週間、さらに頑張っていきたいです。また、前述にもある通り、「引退」と言う言葉を強く意識する時期になってしまいました。上に進むことのできなかった仲間の分まで出し切れるよう、濃い時間を過ごしていきたいです!応援ありがとうございました!」(3年 武田選手)
気持ちのこもった走りを魅せる伊藤選手!悔しさをぶつけ、自己ベスト更新!(男子800m)
「今回僕は国士舘大学の記録会に出場させていただきました。初日の1500は気持ちで負けてしまいましたが、2日目の800は前日の反省を活かして始めから勝負しにいくことができ、ベストを更新できました。最後の記録会だと覚悟していましたが、もう一回走れることが決まったので今回の勢いを、そして今までの全てをぶつけられるように頑張ります。」(3年 伊藤選手)
部長として初のレースでパワフルな走りを魅せる諸麦選手!(男子100m、200m)
「今回の国士舘の記録会で僕は100mと200mに出場しました。結果はどちらも満足いくものではなく、悔しい形で終わりました。まだ僕には細かい技術や体の使い方に課題があると感じました。一方で今回は新体制になって初めての試合でした。僕は部長として当日のスケジュールや動きの管理、部員をまとめるということしました。初めての経験で難しい部分もありましたが、とても良い経験になりました。部長は自分のことだけではなく周りを見れる広い視野が必要だと思います。これからは今回の反省を活かしてより良い影響をチームに与えていきたいです!」(2年 諸麦選手)
自分が競技に出場し、多くのことを得られただけでなく、大学生などレベルの高い選手を見て学ぶよい機会にもなったのではないでしょうか。
3年生は引退が近づき、残りの大会が少なくなりました。
6月末に行われる日体大の記録会が都選切り最終戦となります。チャンスはあと1回!
集大成へ向けて、チーム一丸となって最後まで駆け抜けます!
引き続き応援よろしくお願いします!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
2年マネージャー 木村
令和6年6月11日更新
学年別大会 at上柚木公園陸上競技場
「新時代」
6月の1日、2日に上柚木公園陸上競技場にて学年別大会に参加しました!
今回の大会は4月に入部してから積み重ねてきた力を発揮する56期のデビュー戦、そして54期はラスト上柚木と節目の大会となりました!
自己ベストを大幅更新!都選抜標準突破!!(1年男子棒高跳 小澤選手)
1日目は快晴、2日目は大雨と天候の差が激しい大会でしたが、結果として18種目で入賞することができました!今回も選手たちにコメントをもらいました。
力のこもったレースで7位入賞!都大会進出!(1年男子110mH 岩崎選手)
「110mJH に出場して7位入賞することができました。課題が見つかるレースだったので選抜・一年生大会までに改善したいです。差し入れなどの多くのサポートがありとても力になりました。本当にありがとうございました。今後も感謝の気持ちを持って競技を続けて行きたいです。」(1年 岩崎選手)
見事なラストスパートで5位入賞!都大会進出!(1年女子200m 島村選手)
「学年別大会の100m.200mに出場し200mでは都大会の出場を決めることができました。初日の100mではスタートで大きく遅れ、納得するタイムを出すことができませんでした。次の日200mではスタートの音に集中しようと考え、雨という悪天候の中5位に入賞することができました。1つの大会でも多くの人の支えによって成り立っていることを実感できたのでこれからも感謝の気持ちを忘れず競技していきます。都大会まで残り1ヶ月ほどですがしっかり練習してよりよい成績を残せるように頑張ります!」(1年 島村選手)
自己ベストを何度も更新し7位入賞!都大会進出!(1年男子幅跳び 寺嶋選手)
「僕は今回、100mと走幅跳に出場させていただきました。100mでは、日々の練習でスタートや前半の前傾姿勢を意識して練習してきたこともあり前半は順調に走ることができ自己ベストを更新することができました。しかし後半に関して多くの課題が見つかったためこれからの練習で1つ1つ改善していきたいと思います。走幅跳では自己ベスト更新とともに7位に入賞することができました。大会当日は天候が悪く、コンディションも悪い中での跳躍でしたが、自分の動きをしっかりと立て直し、自分にとっても納得のいく跳躍をすることが出来ました。その一方で、他の選手を観察して見つけた課題や改善点もあったので、次の記録会や1年生大会に向けてさらに良い跳躍ができるよう、これからも練習に励んでいきたいと思います。今回の大会では雨の中、先輩方が応援をしてくださったり、自分の跳躍に関するアドバイスをしてくださったことが僕にとってとても大きな力となりました。本当にありがとうございました!」(1年 寺嶋選手)
自己ベストを1秒近く更新する走りで7位入賞!(2年女子100m 山川選手)
「今回、私は100mと4×100mリレーに出場させていただきました。100mでは、日頃の練習で苦手なスタートを中心的に強化していたこともあり他の選手と差をつけられることなく大幅に自己ベストを更新して、決勝に進出することが出来ました。そして、4×100mリレーでは一走を務めさせていただき、得意のカーブを活かして無事にバトンを繋ぐことが出来ました。今回の私の結果は日々一緒に練習する先輩方や後輩から良い刺激をもらって得られたものだと思うので感謝の気持ちでいっぱいです。また、決勝の舞台で走らせていただいたことはとても良い経験になったのでこれから決勝だけで終わるような選手ではなくより上の大会で走ることの出来る選手になろうと強く思いました!」(2年 山川選手)
努力は裏切らない!自己ベストを更新し4位入賞!(3年女子走高跳 徳山選手)
「私は今回、走高跳に出場させて頂きました。記録は151cmと、一つの目標であった都選抜切りを果たすことができて、とても嬉しく思います。1年生の都新人以降、自己ベストをなかなか更新することができず、苦しい日々でした。そんな中、ここまで頑張ることができたのは、何よりも周りの人たちの存在が大きいです。支え合える仲間がいて、競い合えるライバルがいて、献身的なサポートをしてくださる先生や家族、コーチ、OBOGの方がいて。純粋にバーを超えたいという気持ちと共に、応援してくれるみんなのためにも超えなければならないという気持ちがありました。そして、151cmのバーを超えてマットに落ちたとき、自分が陸上競技を続ける理由を強く感じました。この瞬間が本当に好きなのだと。まだ陸上がしたい。1本でも多く1cmでも高く跳びたい。ここで満足なんてしていません。目指すはもっと上の高さです。悔いを残さず、胸を張って引退できるように、今日からまた一つずつ自分のペースで積み重ねていきます。私は、常に本気で、自分のために、誰かのために努力し続けられるこのチームが好きで好きでたまりません。大きな節目を迎えて、新たな体制としてまた動き出しますが、部員一同変わらず、より一層精進して参りますので、これからも応援よろしくお願い致します。」(3年 徳山選手)
今回の大会は1年生は都大会進出をかけたデビュー戦、2、3年生は都選抜出場を目指し自身の記録更新へ向けた大会となりました!
決勝の舞台で躍動するスプリントブロック!!(2年男子100m 諸麦選手・西村選手)
陸上を支えて下さる周囲の方々への感謝を改めて実感したとともに、悪天候のなかでも自己ベストを目指し躍動する選手達はより多くの経験を積めたことと思います!
保護者の方よりたくさんの差し入れをいただいました!ありがとうございました!!
6月14日から17日に行われる南関東大会も残すところあと1週間!!
独走で今年度全国高校ランキング7位の記録をマーク!!(3年男子400mH 葛西選手)
※ただし機器のトラブルにより非公認扱いとなってしまいました。
部員一同、全力で競技に向き合っていきます!応援よろしくお願いします!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
1年マネージャー 岩浪
令和6年5月28日更新
東京都高校総体 at駒沢陸上競技場
「魅せろ国分寺!」
5月11.12.18.19日の四日間で東京都総体が駒沢陸上競技場で行われました。
国分寺陸上競技部からは19種目 延べ41名が出場いたしました!
また今大会にはトレーナーの方にも4日間帯同していただき、インターハイへ繋がる大切な大会をみなさまのサポートにも支えられながら全身全霊で戦ってきました。
結果として5種目で入賞、2名2種目の関東大会進出が決定しました!
女子3000m決勝で魂のこもった走りを魅せる河村選手と前田選手!
河村選手が東京都第8位入賞!
出場選手の皆さんにコメントをいただきました!
怪我のブランクを感じさせない武田選手!(女子400mH )
「今都総体で、自分は400mHに出場しました。昨年12月より怪我で思うように練習を積めず、400mH自体も今季初レースとなった一本でした。そのため、この一本にかける想いも強く、より上を目指していた分、この舞台で全く戦えなかったことをとても惨めに感じました。しかし、最低限でも自己ベストは、と思っていたため、一つ大きな壁であった60秒台を出せたことは、少し自分の自信となりました。全く走れなかった3ヶ月間も、都総体の一発に向けて少しづつ調整していった2ヶ月間も、有り難かったのは、周りの存在でした。自分のためだけとは言わず、周りの為にも頑張ろう、と思える環境を作ってくれたブロック、コーチの方々や先生にはとても感謝しています。おかげ様で、次の自分のターゲットも定めることができました。あとは課題と自分を攻略していくのみです。また、自チームからは2人が南関東に進むことができました。チームでさらに上に進む為にも、最大限自分にできることを頑張っていきます!ありがとうございました!今後とも応援よろしくお願いします!!」(3年 武田選手)
駒沢でも魅せる!得意のロケットスタートの諸麦選手!(男子100m)
「今回の大会で自分は高校生活で初めて都大会に出場しました。当初の目標は準決勝進出でしたが今回は予選敗退という悔しい結果になってしまいました。そこでたとえ大きな大会に出場できてもそこで結果を残せなければ意味がなく、まだ自分には力が足りないと思いました。3日目にマイルにも出場させてもらい前回よりも良い走りはできたものの、まだ改善点があると感じました。都大会の悔しさは都大会でしか返せないので来年は決勝そしてさらに上の大会に進出できるように頑張っていきたいです!」(2年 諸麦選手)
筋力強化で更なる速さを掴んだ榎本選手!(女子100m)
「私は今回100m、200m、4継に出場しました。なんと言っても100mでは決勝に進み、8位入賞をすることができました。ラストの冬季は、誰よりも朝練をした自信があるし、誰よりもスクワットをした自信があるし、誰よりも自分を追い込むことができたと思っています。だからこそ、今まで積み重ねてきたことが、8位入賞という形に残すことができ、すごく嬉しく思うと同時に、安心もしています。決勝に残ったからには関東を決めたかったのですが、いざ決勝で闘ってみると、まだまだ実力不足だということを思い知りました。ですが、去年までの自分では想像もつかない結果を残すことができたことは確かです。また、この8位入賞という結果は「みんなで掴み取ったもの」だと思います。当たり前ですが、私1人では絶対に掴み取れませんでした。一緒に冬季を走り抜けてきた短距離の仲間、悩みを聞いてくれた仲間、いろんなサポートをしてくれたマネージャーのめい、先生や家族。私がこのような結果を得られたのは、沢山の方々からの沢山のサポートがあったからこそです。ありがとうございました。」(3年 榎本選手)
女子砲丸投の新津選手は東京都第7位入賞!
今回関東大会を決めた選手にもコメントをいただきました!
U18参加標準記録も突破した大ジャンプを魅せる近藤選手!(女子走幅跳)
「この大会で、これまでの競技人生で最高の結果を出すことができました。この結果の最大の要因は、今まで感じたことのない緊張感の中でも、時々の感情や状況に向き合い、うまく対処することができたことです。これは、サポートしていただいた方々や、共に辛い練習を乗り越えた仲間からの言葉があったからこそだと思います。関東大会という初めて体験する大きな舞台で1センチでも遠くに跳び、自己ベストをさらに更新できるようがんばります。ご支援よろしくお願いします。」(2年 近藤選手)
自己ベスト更新で準優勝の葛西選手!(3年400mH)
「都総体で2位に入賞して関東大会を決めることができました。本当にたくさんの方の支えがあってこその記録でした。ありがとうございました。去年の関東大会で結果を出せなかった悔しさをバネに、今年こそは6位以内に入賞してインターハイに出場できるように頑張ります!」(3年 葛西選手)
本当に多くの皆様に支えてもらったからこその今回の結果です、いつもありがとうございます!
コーチングをしてくださって皆様、会場まで足を運んでくださった皆様、トレーナーの高橋様、たくさんの感謝でいっぱいです!
関東大会は6月14日から17日に駒沢陸上競技場で行われます!
福岡インターハイへの最後の砦です、何卒応援よろしくお願いします!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでこちらがオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!✨
3年マネージャー補佐 新﨑
令和6年5月3日更新
東京選手権 at駒沢陸上競技場
「視座を高く」
4月27、28日に駒沢陸上競技場にて東京選手権に出場しました!
ハイレベルな標準記録を切らなければ出ることのできないこの大会、国分寺高校からは5名の選手が参加しました!
出場した選手からコメントをもらいました。
素晴らしい走りで3位入賞の河村選手!(女子1500m)
「東京選手権の、800m、1500mに出場し、1500mでは自己ベストを更新することができました。まだまだ課題が多いので2レースをきちんと分析し、都総体で自信をもって走れるように、そして決勝進出、南関進出できるように心技体を高めていきたいです。今回の大会では53期の先輩方がサポートに来てくださり、私達はたくさんの方に支えられて競技をしているということを改めて実感しました。今後も感謝の気持ちをもって競技していきたいです。都総体まで残り僅かなのでチームで最高の結果を残せるように残り数日しっかり準備していきましょう!」 (2年 河村選手)
パワー強化により力強い投擲を魅せ3位入賞の新津選手!(女子砲丸投)
「私は今回砲丸投げに出場して3位に入賞することができました。結果的にも動き的にもぎりぎりの試合展開になってしまったので、自分で課題に残ったところを都総体までに改善してさらに高みを目指していきたいと思いました。また、今回は先輩方がサポートにきてくださりピンチの時にとても力になりました。本当にありがとうございました!」(2年 新津選手)
オリンピック代表経験のある選手たちと走り、見事5位入賞の葛西選手!(男子400mH)
結果として、3種目3名が入賞することができました!
ダイナミックな跳躍で大ジャンプを狙う近藤選手!(女子走幅跳)
今回の大会は高校生だけでなく大学生や社会人の選手などいつもの大会では勝負をしないレベルの選手と競い、違いを感じることで視野が広くなったのではないかと思います。
そこで得た気づきを私たちのターゲットであるインターハイに向けて生かしていきます!
攻めた走りで先頭をうかがう前田選手!(女子800m)
また、卒業生の先輩方のサポートがあったり、普段コーチングに来てくださっている方々が出場していたりと、私たちは陸上のおかげで様々な出会いがあり、支えがあることを実感しました。
たくさんの出会いをプラスに変えて都総体でも乱舞します!応援よろしくお願いします!
お疲れ様でした!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!
3年マネージャー長 小長谷
令和6年5月1日更新
東京都高校総体支部予選会 at上柚木公園陸上競技場
「Road to Fukuoka」
私たちが目指すもの。本気の陸上。その果てのインターハイ。それは決して1人では辿り着けない境地。
きたる4月20・21日、ついにその第一歩である、支部総体が上柚木陸上競技場にて行われました。
OP400mHで見事優勝!次は東京選手権、そして都総体に挑みます!(葛西選手)
シーズンインからはや2週間。この2日間に想いを乗せて来た人が多い中、選手それぞれの成長をとても感じられ、なんと史上最多、41枚もの賞状を獲得することができました!!!(19種目延べ41名が都総体進出!)
投擲三種(砲丸投、やり投、円盤投)で都総体進出を決めた新津選手!
以下、出場した選手からコメントをいただきました。
女子100mで堂々の組1位!榎本選手!
「私は100m、200mを個人種目として都総体出場を決めることができました。春季から調子が良かったので、今回の支部総体は絶対自己ベストを出したいと言う思いが強かったです。結果として100m、200mともに自己ベストを出すことが出来ました。さらに200mでは都選抜の標準記録を切ることが出来ました。2年生の頃は正直準決勝に出ることで満足していたのですが、今回は絶対高い順位で都総体を決めてやる!っと思って挑んでいました。そう思えるほど自分が冬季練を本気で頑張ったんだなと実感しました。一緒に頑張った仲間にも、1人で頑張ることはできなかったので感謝でいっぱいです。次のステージ都総体では今まで積み重ねてきたことをすべて発揮し、関東を狙います。一本一本全力で挑むので、応援よろしくお願いします!」(3年 榎本選手)
男子100mで10秒台が見えた一本!諸麦選手!
「今回の支部総体で僕は高校に入って初めて個人種目の100mで都大会に出場することができました。昨年大事な大会で結果が思うように出ず、今年こそはと思っていました。冬季でウェイトや走り込みに熱心に取り組みそれが身を結んでほっとしているというのが今の素直な気持ちです。しかしまだまだ課題点が多く見受けられた大会だったので、ここで満足するのではなく、さらに大きな大会で良い記録を残していけるように努力していきたいです。」(2年 諸麦選手)
女子800mで意地のラストスパートを魅せる湯澤選手!
「今回私は800mと1500mに出場しました。800mでは都大会を決めることが出来て嬉しかったです。しかし、1500mでは自己ベスト更新は達成出来たものの9位という都大会にあと一歩届かない結果に終わってしまいました。沢山応援してもらったし沢山練習を積んできたのでとても悔しいですが、この悔しさを800mに繋げて次は都選を切るという目標に向かってまた頑張っていきます!今回もたくさんの応援ありがとうございました!都大会もよろしくお願いします!」(3年 湯澤選手)
フィジカル強化で跳躍に磨きがかかった新﨑選手!
そして、新学年となって初めての大会でもある今大会。新一年生も共に闘ってくれました!
新入生もたくさん加わったニュー跳躍ブロック!
「私は今大会、走り幅跳びに出場させていただきました。今まで走り幅跳びをしたことがなかったため、不安も多かったですが、短い練習期間の中で先生や先輩方にご指導いただき、大会を迎えることができました。まだまだ始めたばかりで、改善点が多く残りましたが、これからの練習で少しずつ改善していき、これからの大会で結果を伸ばしていけたらと思います。」(1年 西坂選手)
歓喜の声、更新されるベストタイム、悔しさが滲む顔。選手それぞれの感情に彩られたこの大会でしたが、この冬積み上げてきたものを確実に実感できた素晴らしい機会となったのではないでしょうか。
まだまだ先は続きます。この先、一人一人が少しでも高く、少しでも速く、少しでも遠くへ進めるよう、チーム一丸となってまた頑張っていきましょう!!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!
3年マネージャー補佐 武田
令和6年4月8日更新
春季競技会 at上柚木公園陸上競技場
「開幕」
4月2、3日に上柚木公園陸上競技場にて春季競技会に参加しました!
数カ月に渡る冬季練習で自分を追い込み鍛錬を積んだ後、待ちに待った今年のシーズン初戦でした。
結果として、14種目で入賞することができました!
今回も選手たちにコメントをもらいました。
男子800m 七里選手 2分切り達成で6位入賞!
「春季大会で400mと800mに出させていただきました。400mは自己ベストを更新できたのですが自分の中でスピードが足りていないということを再確認しました。800mでは冬期練習で培った全身持久力を活かして2分切りを達成できました。応援してくださった方々本当にありがとうございました。」(2年 七里選手)
女子1500m 前田選手 大幅自己ベスト更新で2位入賞!(女子3000mは優勝!)
「私は今大会に1500mと3000m、4×400mRに出場しました。1500mと3000mでベストを更新できたのは思うように結果が出ていなかった時も、ハードな練習をした冬季でも先生の声かけや仲間の支えがあり、いつでも自分の走りに向き合うことができたからだと思います。このレースを走り終わった後ゴール付近まで同期が駆け寄って一緒に喜んでくれ、本当に仲間がいてこそ今の自分があると実感しました。これから支部総体、都総体と続いていきますがどんなレースでも自分の力をその場で最大限発揮できるよう日々の練習で準備していきます。2日間ありがとうございました。」(2年 前田選手)
男子4×100mR 荻原選手→大崎選手 堂々の走りとバトンパス!
「今回の春季大会で私は100m、200m、そして4×100リレーに出させていただきました。100mではこれまでに比べて自分に集中して走ることができ、僅かではありますがベストを更新することができました。200mではラストでフォームが乱れて来てしまい、ベストが出せず悔しい結果に終わってしまいました。4×100mリレーでは、部員の皆さんからバトンパスを指導していただき無事バトンを繋ぐことができました。シーズン明け初めての大会ということで、全体的に悔しい結果に終わりましたが冬期の練習を信じ一つ一つ課題を潰し支部総体では必ずべストを出したいです。」(3年 荻原選手)
女子100m 榎本選手 冬季練を乗り越え、さらに成長した走りを魅せ6位入賞!
「100mではベストに近いタイム、200mではベストを出すことができました。春季は気温が低くタイムが出にくいと言われていましたが、冬季練の成果をしっかり記録に残すことができ、ラストシーズンの良いスタートを切れたと思います。また、冬季練を一緒に乗り越えてきた仲間にも感謝でいっぱいです。本番はここからなので、さらに練習を積み、悔いのないラストシーズンにします!」(3年 榎本選手)
久しぶりの試合だったにも関わらず、自己ベスト更新、歴代の学校記録更新が多く見られました!
この陸上だよりは各回の担当者が特に活躍してた選手などをピックアップし、選手たちにコメントをお願いしているのですが、特に今回は全員に聞きたいくらいの好記録が多かったです!
選手たちは今までの冬季練習の努力の方向性が合っていることを確認できたと思いますし、私としても総体がとても楽しみになるシーズンインとなりました!
徳山主将を中心にみんながリーダーでお互いに尊敬できるチーム国分寺!
また、3年生はこれがラストシーズンとなります。
それぞれが後悔せず、日々支えてくださっている沢山の方々への恩返しとなるシーズンになるよう、56期の新たな仲間との出会いに胸を膨らませつつ、日々の練習を大事にしていきます!
引き継ぎ応援のほどよろしくお願いします!
部員のみなさん、2日間お疲れ様でした!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu(情報量が多いのでオススメ!)
◆X(旧Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!
3年マネージャー長 小長谷
令和6年3月27日更新
陸上競技部 新部活動紹介新PV完成
「陸上競技部へようこそ!」
54期×55期でぶんじ陸上競技部の紹介PVを作りました。
普段の練習の様子や大会の雰囲気など、私たちの魅力をたくさん感じていただけると思います。
ぜひご覧ください!
新PV:https://www.youtube.com/watch?v=utVR9in4yNI(←クリックしてください!)
これを見て少しでも興味を持ってくれた方はぜひ体験へ!
1年西村(PV制作総監督) & 陸上競技部一同
令和6年3月23日更新
入学予定者のみなさんへお知らせ
「部活動体験・新年度の大会参加について」
こんにちは!国分寺高校陸上競技部です!
【部員より入学予定者のみなさまへ】
中学生の皆さん、合格おめでとうございます!
長く色々なことがあった受験期が終わり、ひと息ついている頃かと思います。
突然ですが、皆さんは国分寺高校に入学して、何を頑張りたいですか?特に部活を頑張りたいと考えている人も多いかと思います。
そんな皆さんに陸上競技部から部活動見学・体験と春季大会についてのお知らせです!
◎春休み中、誰でも部活見学・体験をすることが可能です。
◎4月1日(月)12時までにご連絡をいただければ、インターハイ支部予選への出場が可能です。
この国分寺高校陸上競技部での経験が国分寺高校での新生活に繋がる第1歩となれば幸いです。
もちろん、陸上経験者もそうでない方も大歓迎ですのでぜひご連絡をした上でお越しください!
ぶんじ陸上部全員で皆さんのことを楽しみに待っています!
2年マネージャー長 小長谷
【顧問より入学予定者の皆様へ】
陸上競技部では、4月にインターハイ予選が始まります。
例年、多くの新入生からお問い合わせをいただき、希望者にはインターハイ予選にご参加いただいております。
ご不明な点やご質問等がございましたら、お気軽にご連絡ください。
《2024年4月の大会》
◎4月20日・21日 総体予選会(※連絡の締め切り:4月1日12時)
こちらは、インターハイ予選のため、選考会を実施する可能性があります。お早めにご相談ください。
また、例年、陸上競技部に興味がある方・入部を検討されている方を対象に、春休みに部活動体験を実施しております。
興味のある方はご連絡いただければご説明させていただきます。
《お問い合わせ先》※可能ならば電話よりメールでご連絡いただけると有り難いです。
メール(顧問:増元) Yoshihide_Masumoto@education.metro.tokyo.jp(←クリック)の場合は、以下の点を記入の上、顧問増元までお願いいたします。
参加者氏名、中学校名、希望種目、日中連絡のとれる電話番号、通話の可能な時間帯(不備がある場合には、こちらから連絡できない可能性があります。)
※メールの確認後、こちらから確認の連絡をお電話でいたします。(メールの送信のみでは申し込み完了ではございません。ご注意ください。)その際にエントリーについてや活動場所などの詳細、注意事項をお伝えいたします。
※外部での練習が多いため、すぐにこちらからご連絡ができない可能性があります。数日経っても折り返しの電話がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
※こちらのアドレスは新入生の大会参加・部活動体験・見学専用ですので、その他に関する内容の返信は一切行っておりません。ご了承ください。
※こちらのアドレスは受信専用ですので、メールでの返信は行っておりません。記載していただいた連絡先へ後日こちらからお電話にてご連絡させていただきます。
国分寺高等学校 電話 042-323-3371(顧問:増元)
在学中の先輩たちも、皆さんからの連絡を心から楽しみにしています。
初心者・経験者問わず、多数のお問い合わせ、ご参加をお待ちしています。
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
◆X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!
陸上競技部顧問 増元
令和6年3月19日更新
卒業生を送る会 at国分寺高校
「たくさんの感謝を」
3月15日に53期の先輩方の門出をお祝いして、卒業生を送る会を行いました。
これまで国分寺陸上競技部を引っ張ってきてくれた先輩方に感謝を伝えました!
我々54期、55期からは先輩方一人一人のキャッチコピーが書かれたタスキとメッセージアルバムを贈りました!
タスキとアルバムを贈るときには、53期と54期、55期の久々の再会を喜びながらも先輩方から受験やこれからの部活へのアドバイスと激励をいただきました。
しっかりと受け止め54期はラストシーズン、55期は部活動の中枢として精進していこうと改めて決意しました。
プレゼントを贈ったあとは、先輩方から1人ずつコメントをいただきました。
受験や部活動へのアドバイスをいただきましたが、それよりも多く聞こえたのが「国分寺陸上競技部で良かった」という声でした。
一度部活動から離れたからこそ感じる陸上競技部の存在の大きさを痛感したというお話を聞いて、いま何気なくみんなで走って跳んで投げていることは当たり前ではないんだと感じさせられました。
久々に3学年全員が揃って、改めてやはり53期の背中は大きいと感じました。
大好きな53期の先輩方が卒業してしまうのはとても悲しいですが、今まで先輩方が築いてきたこの「国分寺陸上競技部」をもっともっと大きく成長させていきます。
先輩方がそれぞれの道で乱舞できることを願っています。
今まで本当にありがとうございました!!
2年マネージャー補佐 新﨑
◎顧問より
3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!
チーム国分寺は「進学校の生徒がガチで陸上をやったらどうなるか」をモットーに活動しています!
毎年のことですが、忙しいなかで陸上でも結果を出し、陸上で培った計画性・情熱・集中力を学習にも互換させ、進路でも結果を出す陸上競技部の部員たちは本当に立派です!
【53期陸上競技部の主な合格・進学先】
《国公立》東京工業大学、東京農工大学、東京学芸大学、東京都立大学、新潟大学、埼玉大学 など
《私立大》早稲田大学、立教大学、明治大学、中央大学、法政大学、東京理科大学 など
陸上競技部で培った経験を糧に、これからの更なる飛躍を期待しています!
どうぞお元気で!またいつでも来てください!!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
◆X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!
陸上競技部顧問 増元
令和6年3月1日更新
入学予定者のみなさんへお知らせ
「部活動体験・新年度の大会参加について」
こんにちは!国分寺高校陸上競技部です!
【部員より入学予定者のみなさまへ】
中学生の皆さん、合格おめでとうございます!
長く色々なことがあった受験期が終わり、ひと息ついている頃かと思います。
突然ですが、皆さんは国分寺高校に入学して、何を頑張りたいですか?特に部活を頑張りたいと考えている人も多いかと思います。
そんな皆さんに陸上競技部から部活動見学・体験と春季大会についてのお知らせです!
◎春休み中、誰でも部活見学・体験をすることが可能です。
◎3月6日(水)12時までにご連絡をいただければ、春季大会への出場が可能です。
この国分寺高校陸上競技部での経験が国分寺高校での新生活に繋がる第1歩となれば幸いです。
もちろん、陸上経験者もそうでない方も大歓迎ですのでぜひご連絡をした上でお越しください!
ぶんじ陸上部全員で皆さんのことを楽しみに待っています!
2年マネージャー長 小長谷
【顧問より入学予定者の皆様へ】
陸上競技部では、4月に春季競技会(記録会)並びにインターハイ予選が始まります。
例年、多くの新入生からお問い合わせをいただき、希望者には春季競技会からご参加いただいております。
ご不明な点やご質問等がございましたら、お気軽にご連絡ください。
《2024年4月の大会》
◎4月2日・3日 春季競技会(※連絡の締め切り:3月6日12時)
こちらは、記録会のため、希望者は全員出場可能です。ただし保護者の同意書の提出(高体連)が必要です。
詳しくは、顧問(増元)までご連絡ください。ご説明させていただきます。
◎4月20日・21日 総体予選会(※連絡の締め切り:3月26日16時)
こちらは、インターハイ予選のため、選考会を実施する可能性があります。お早めにご相談ください。
また、例年、陸上競技部に興味がある方・入部を検討されている方を対象に、春休みに部活動体験・見学会を実施しております。
興味のある方はご連絡いただければご説明させていただきます。
《お問い合わせ先》※可能ならば電話よりメールでご連絡いただけると有り難いです。
メール(顧問:増元) Yoshihide_Masumoto@education.metro.tokyo.jp(←クリック)の場合は、以下の点を記入の上、顧問増元までお願いいたします。
参加者氏名、中学校名、希望種目、日中連絡のとれる電話番号、通話の可能な時間帯(不備がある場合には、こちらから連絡できない可能性があります。)
※メールの確認後、こちらから確認の連絡をお電話でいたします。(メールの送信のみでは申し込み完了ではございません。ご注意ください。)その際にエントリーについてや活動場所などの詳細、注意事項をお伝えいたします。
※外部での練習が多いため、すぐにこちらからご連絡ができない可能性があります。数日経っても折り返しの電話がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
※こちらのアドレスは新入生の大会参加・部活動体験・見学専用ですので、その他に関する内容の返信は一切行っておりません。ご了承ください。
※こちらのアドレスは受信専用ですので、メールでの返信は行っておりません。記載していただいた連絡先へ後日こちらからお電話にてご連絡させていただきます。
国分寺高等学校 電話 042-323-3371(顧問:増元)
在学中の先輩たちも、皆さんからの連絡を心から楽しみにしています。
初心者・経験者問わず、多数のお問い合わせ、ご参加をお待ちしています。
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
◆X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!
陸上競技部顧問 増元
令和5年2月27日更新
冬季通い夢合宿DAY2 at検見川、そして中学生のみなさんへ
「自分が信じるもの」
凍てつく2月の中、春をふつふつとさせる陽気に恵まれた2月18日に冬季夢合宿Day2が行われました!
今回も、1日目同様全員での参加とはなりませんでしたが、新たに復帰した選手もおり、また、ブロック長から多く聞こえた、「これが終わったらすぐにシーズン」という言葉にも来期への想いがだんだんと募っていく様子が見受けられました。
以下参加した選手から感想をいただきました。
みんなで楽しくペアアップ!
「前回怪我で参加できなかった自分にとっては今回の検見川合宿が初めての日帰り合宿でした。部全体の活動への参加としては久しぶりで、補強メニューのみの参加でしたが、活動中のお互いを励ましあう声、練習メニューに対して主体的に改善を行っていく姿勢など国分寺高校競技部の魅力的な部分を改めて実感することができました。又、プロテインや道具の準備、会場の準備など様々な準備を常に行ってくれていただいている増元先生、マネージャーや多くの部員の協力で日々の活動も成り立っていると感じ、自分の置かれている環境がいかに素晴らしいものであるかということも実感することがができました。今後はこの部で活動できていることに対してより一層誇りをもち、活動に励んでいきたいと思います。」(1年 西村選手)
献身的なサポートで部活を支える、自慢のマネージャー!
限界突破の坂ダッシュ!
今合宿では、葛西海浜公園同様、練習を二部に分け行いました。午前中は全ブロックでグループアップから坂ダッシュまでを一丸となって行いました。
和気藹々としたお昼休憩も挟み、気持ちをリフレッシュさせた所で午後練に入ります。
午後はブロック別に分かれ、今まで冬季練で培ってきたものをさらに育て上げるように、各競技に精通したメニューをこなしていました。その顔の逞しさはこの冬どれだけみんなが努力を積んできたか、を表しているようでした。
中長ブロックは坂を生かしたクロカン!
「私は長い間、怪我で思うように走れない期間が続き、仲間とは別の練習を行っていました。足がよくなってきたため、今回は仲間と一緒にメニューを行うことができました。仲間と練習できたことや普通に走れるということが嬉しく、心から楽しいと思えた1日でした。今の仲間と陸上ができることに感謝し、一日一日を大切に、目標に向かって頑張ります。」(1年 木村選手)
短距離ブロックは坂での基礎トレ!
跳躍ブロックは多様なアジリティートレーニング!
これにて54×55期だけの部活は終焉へ向かいます。春になれば56期も入ってきますが、きっと新たなチームとしても私たちは躍動していける、今合宿はそれを思い知らせるには十分すぎるほど素晴らしい機会でした。
あっという間に過ぎてしまった四つの季節。次もまたすぐに駆けていってしまうのでしょう。
その一つ一つをより濃密にできるように、これからもできるヨロコビを感じながら、頑張っていきましょう!!
◎中学生の皆様へ
一般入試を終えた中学生のみなさん、受験お疲れ様でした。
合格発表までまだ時間もあり、不安も募る一方かもしれませんが、ぜひ高校生になった時のことを思ってみてください!
きっと輝きに満ちているはずです!
そして、国分寺高校に合格した暁には我が陸上競技部にきてください!
部員一同お待ちしております!
陸上競技部は部活動体験・見学を受け付けています。少しでも興味のある方、是非お気軽に、以下までご連絡ください!
初心者経験者関係なく大歓迎です!
また、4月から春季大会、インターハイ予選が始まります。中学生のみなさんも春の春季大会への出場が可能ですので、そちらについても是非ご連絡ください!お待ちしております。
《お問い合わせ先》※可能ならば電話よりメールでご連絡いただけると有り難いです。
メール(顧問:増元) Yoshihide_Masumoto@education.metro.tokyo.jp(←クリック)の場合は、以下の点を記入の上、顧問増元までお願いいたします。
参加者氏名、中学校名、希望種目、日中連絡のとれる電話番号、通話の可能な時間帯
(不備がある場合には、こちらから連絡できない可能性があります。)
※メールの確認後、こちらから確認の連絡をお電話でいたします。(メールの送信のみでは申し込み完了ではございません。ご注意ください。)その際に活動場所などの詳細、注意事項をお伝えいたします。
※外部での練習が多いため、すぐにこちらからご連絡ができない可能性があります。数日経っても折り返しの電話がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
※こちらのアドレスは新入生の大会参加・部活動体験・見学専用ですので、その他に関する内容の返信は一切行っておりません。ご了承ください。
※こちらのアドレスは受信専用ですので、メールでの返信は行っておりません。記載していただいた連絡先へ後日こちらからお電話にてご連絡させていただきます。
電話:国分寺高等学校 電話 042-323-3371(顧問:増元)
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
◆X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!
2年マネージャー補佐 武田
令和6年2月18日更新
八王子夢街道駅伝 at八王子市、そして中学生のみなさんへ
「繋ぐ」
2月11日に八王子夢街道駅伝に出場しました!
公道を走る駅伝では全国最大規模で全国からの参加の八王子駅伝、国分寺高校陸上競技部はOBの先輩方の力を借りて一般男子の部、女子は高校女子の部で襷を繋ぎました!
今回も選手たちからコメントをもらいました。
(女子1区 河村選手)
「私は今回の八王子夢駅伝で1区を走らせていただきました。冬季練習ではペース走や、速めのロングジョグなどの練習を積むことができていましたが、今回東京都以外の強い学校の選手とも走る経験をしたことや、満足できない結果だったことで、強くなるためには日々の取り組みの見直しをする必要性を感じました。今後はスピードを上げた練習やレースを意識したポイント練習を増やして自信をもってトラックレースに挑めるようにしていきたいです。また、今シーズンの全ての駅伝は部員の皆さんや増元先生、家族など様々な方のサポートや応援に支えられて走ることができました。本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします!」 (1年 河村選手)
(男子4区 伊藤選手)
「今回の八王子駅伝に向けて自分の走りのフォームの見直しや心拍の向上に努めました。レースではペースが一定に保ちながら走れました。近隣住民の方々に励まされとても勇気になりました。本当にありがとうございました。」(1年 七里選手)
「今回私は八王子夢街道駅伝に出場させていただきました。まずは応援してくれた仲間、一緒に走ってくださった先輩方に感謝したいです。ありがとうございました!!今回のような全区間違うコースの駅伝が初めてだったので少し不安はありましたが楽しく走ることが出来ました。また、最後の坂で1段階ギアを上げられて良かったです。しかし、中盤でたれてしまうという課題が残った大会でもあったのでこれからの練習で克服していきたいです。事前からの準備や朝早くからの応援ありがとうございました!」(2年 湯澤選手)
偉大な先輩方からもコメントを頂きました!
(女子4区 武富選手)
「少し早く受験が終わり、一緒に頑張ってきた後輩たちとチームを組んで襷をつなぐことができてとても嬉しかったです。走っているときに国分寺高校頑張れとたくさんの声援をいただき、国分寺高校陸上部のユニホームを着て走れたことを誇りに思いました。このような機会を与えてくれた先生や、サポートしてくれた部員のみんなに感謝しています!これからも国分寺高校陸上部の活躍を応援しています!」 (3年 武富選手)
(男子1区一杉選手→2区坂田選手)
「今回参加させていただいた八王子夢街道駅伝は、レベル幅のある非常に大きな大会でした。特に高校の部では、全国級の選手が多く出場しており刺激を受けるいい機会になったと思います。その中でも国分寺高校の選手たちは、タイム計測や荷物持ちなどのサポートの面に加え、エントリーや区間配置も『自分たちの力で』進められていました。支え合いながら各々の仕事を探し実行するという裏での活躍あっての成功でした。今大会を通して、国分寺高校陸上競技部という組織が年々強固になっていることを実感するとともに、一層のチーム国分寺の活躍にも納得しました。部員全員でのよりよい環境づくりというのはおのずと結果にも現れていきます。『陸上を楽しみ、お互いを尊重し合う』空気の中で練習できるのがこの部活の良さでもあります。いちOBとして、また、いち陸上競技ファンとして今後も関わらせていただきたいと思います。このたびはありがとうございました。」(50期中長ブロック長・現中長ブロックコーチ 一杉選手)
今回の八王子駅伝を通して、大会関係者やボランティアの皆さん、部員一人ひとりのサポート、国分寺高校頑張れ、と声をかけてくださったみなさん、沢山の先輩方の支えがあって私達は毎日楽しく走れていると感じました。
陸上競技は個人種目が多いですが、そんな中でも国分寺高校の陸上競技部はチームワークの良さにあります。
さまざまな想いののった襷を無事繋ぐことができたのはこのチームの繋がりの強さが存分に生かされた結果と思い、一部員として嬉しく思います。
インターハイがターゲットである私たちにとってここからが最後の仕上げ期間です。応援してくれる人の声をバネに日々練習に励んでいきます!
お疲れさまでした!!
◎八王子夢街道駅伝結果
一般男子の部(一杉・坂田・七里・伊藤、第20位、1:11:13)
高校女子の部(河村・湯澤・前田・武富、第11位【東京都では学校順で3番!】、53:59)
【一般入試を控える受検生の皆様へ】
受験勉強、本当にお疲れ様です。
模試の成績が伸び悩んだり、毎日遅くまで机に向かったり、辛いこととたくさん向き合っている受験期間だと思います。
ですがこの受験の大きな壁を乗り越えた先には楽しくてかけがえのない高校生生活が待っています!
自分がここまで努力してやってきたことを言じてあと少し、最後まで走りきってください!
陸上競技部一同心より応援しています。
春に国分寺高校でみなさんと会えることを楽しみにしています。
【推薦入試合格・入学予定者の皆様へ】
合格した中学生のみなさん、おめでとうございます!
春からまた新たな1歩を踏み出すみなさん。国分寺高校の生活ではたくさんの経験を通して様々なことを得ることができます。
その中でも特に部活動は三兎を追って三兎を得る、という国分寺高校の理念のうちの一つで、ぶんじ生が力を入れているものになります。
そこでひと足先に国分寺高校へ入学を決めたみなさんに、国分寺高校陸上競技部から部活動体験・見学と春からの大会についてのご案内です。
陸上競技部は部活動体験・見学を受け付けています。少しでも興味のある方、是非お気軽に、以下までご連絡ください!
初心者経験者関係なく大歓迎です!
また、4月から春季大会、インターハイ予選が始まります。中学生のみなさんも春の春季大会への出場が可能ですので、そちらについても是非ご連絡ください!お待ちしております。
《お問い合わせ先》※可能ならば電話よりメールでご連絡いただけると有り難いです。
メール(顧問:増元) Yoshihide_Masumoto@education.metro.tokyo.jp(←クリック)の場合は、以下の点を記入の上、顧問増元までお願いいたします。
参加者氏名、中学校名、希望種目、日中連絡のとれる電話番号、通話の可能な時間帯
(不備がある場合には、こちらから連絡できない可能性があります。)
※メールの確認後、こちらから確認の連絡をお電話でいたします。(メールの送信のみでは申し込み完了ではございません。ご注意ください。)その際に活動場所などの詳細、注意事項をお伝えいたします。
※外部での練習が多いため、すぐにこちらからご連絡ができない可能性があります。数日経っても折り返しの電話がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
※こちらのアドレスは新入生の大会参加・部活動体験・見学専用ですので、その他に関する内容の返信は一切行っておりません。ご了承ください。
※こちらのアドレスは受信専用ですので、メールでの返信は行っておりません。記載していただいた連絡先へ後日こちらからお電話にてご連絡させていただきます。
電話:国分寺高等学校 電話 042-323-3371(顧問:増元)
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
◆X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!
2年マネージャー長 小長谷
令和6年2月10日更新
東京マラソン財団グリーンマイレージ at秋留台公園陸上競技場
「世界からぶんじへ。ぶんじから世界へ。」
2月4日に東京マラソン財団グリーンマイレージイベントに秋留台公園の皆様にご招待いただき、参加させていただきました!
グリーンマイレージとは、1マイル走るごとに100円が緑の保全活動に寄付されるというものです。
イベントにはコモディイイダ陸上競技部所属、100㎞マラソン世界チャンピオンの岡山春紀選手が講師として参加され、イベント終了後には中長距離ブロックのご指導もしていただきました!
「岡山選手のストレッチのご指導から練習スタート!」
今までも多くのトップアスリート選手の皆さまにご指導いただきましたが、ウルトラマラソン世界チャンピオン岡山選手からのご指導は新鮮なものでした!
短距離などとはまた違ったストレッチのご指導でまた新たな知識を獲得しました!
「全員で1km走!岡山選手の速さを実感!」
ストレッチ後は岡山選手が100kmを走るときのペース(1km3分50秒)で1km走を体感させていただきました!
走り終わった後の部員からの感想では、「たった1kmでもきつい速さなのに、100kmも走るなんて考えられない」と言った声や、「ペースも乱れなければフォームも全くぶれない走りに感動した」という一緒に走ったからこその感想もありました。
「たくさん走ってマイレージを貯めました!!東京を緑のまちに!!」
世界チャンピオンの走りはレベルが違うとともに、この走り方を目指さなければいけないのだと、実力の差を改めて実感させられました。
「世界チャンピオンとともに8kmペースランニング!」
イベント終了後、中長距離ブロックは岡山選手に練習のご指導をしていただきました!
世界チャンピオンと走れる滅多にない機会、ご指導を受けた部員から感想をもらいました。
「今回マイルレージに参加させていただきました。このようなイベントに参加したことがなかったのですが楽しみながら陸上競技をすることができ、とても良い経験になりました。ありがとうございました。また、ウルトラマラソン世界チャンピオンの岡山選手にご指導頂き、自分の課題が改めて明確になったと同時に陸上競技に対しての自分の意識も見直せました。このような貴重な経験ができたということも自信にしてこれからも全力で頑張っていきたいです!」(2年湯澤選手)
「たくさんの質問にも答えていただきました!」
「今回僕達は秋留台公園でグリーンマイレージを通してウルトラマラソン世界チャンピオンの岡山選手にご指導頂きました。メニューの組み方や大会前の調整方法、体調管理、フォームの分析、そこから見つかった課題へのアプローチ等様々な面から世界レベルのアドバイスを頂くことが出来ました。岡山選手並びに秋留台公園公園関係者の皆様のご協力があり、このような素晴らしい経験をさせて頂けました。本当にありがとうございました。今回岡山選手から学んだことを、ここからシーズンに向けて自分の中に落とし込み結果を出して恩返し出来るようにこれからも頑張ります!また今回のイベントを通して、改めて僕たちの活動を支えて下さる競技場関係者の皆様を近くで感じることが出来ました。今後も秋留台公園やその他の競技場でも、僕達を支えて下さる関係者の皆様への感謝を忘れることなく、活動に励んでいこうと決意を新たにすることができました。改めて本当にありがとうございました!」(2年伊藤選手)
「日本代表のジャージを着てきてくださいました!感無量です…!」
常日頃、多くのトップアスリートの方々にもご協力ご支援いただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!
今回は世界チャンピオンの岡山選手にご指導していただくという、これもまた滅多にないとても貴重な機会を設けていただき、ありがたく感謝するとともに、更により一層陸上競技に誠心誠意取り組んでいきたいと思えた1日でした。
世界で戦う選手の走り方、生活、ストレッチ、知識、さまざまなことを新たに吸収して、またさらに一歩春の福岡の舞台への階段を登ったように感じます。
「世界」からのインプットを「自分」にアウトプットしていき、高みを目指し国分寺陸上競技部は突き進んで行きます!
今回は大変貴重な機会をありがとうございました!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
◆X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!
2年マネージャー補佐 新﨑
令和6年2月1日更新
冬季日帰り夢合宿DAY1と中学生のみなさんへ at葛西海浜公園
「オワリノハジマリ」
高校推薦入試が終わり、次の世代に期待を向ける中、28日(土)に葛西臨海公園にて冬季夢合宿を行いました!
記念すべきその1日目は天候にも恵まれ、穏やかな天気の中練習を行うことができました。
全体で楽しくペアアップ!!
夏夢合宿とも、普段とも全く異なる「砂浜」という環境の中、部員みな生気の動きを見せていました。
以下、部員から感想をもらいました。
天候にも恵まれました!砂浜を疾走!
「葛西臨海公園では、普段のトラックとは大きく環境が異なる砂浜での練習になりました。そのぶん地面からの反発がもらいづらいなど、普段の走りの感覚とは大きく違いがあり自分の走りを見つめ直す良い機会になりました。練習メニューは冬季合宿ということもあり、とても負荷の大きいものでしたがお互いに応援し合うことで最後まで練習をやりきることができました。今回の経験を生かして今後の練習、試合につなげでいきたいと思います。」(1年 古賀選手)
自分たちで砂浜の特性を生かしたメニューを組み立てました!
午前中は全ブロックで共通のメニューを行い、合宿に対して士気を高めました。また、怪我でメニューに入れない選手も独自でメニューを組み練習に参加しました。
各選手とも凄まじい熱量!!
補強組は武田選手によるスペシャルメニュー!!
「今回の葛西臨海公園での練習で僕は、怪我のため別メニューでの参加となりました。当初は現地に行かず自宅でトレーニングをするつもりでしたが、先輩のお誘いもあり、行くことにしました。今では行って良かったと思っています。いつもの仲間たちと練習できなくても、別メニューをやっている者同士で応援し合ったり、他ブロックが厳しい練習をしている横で「ファイト!」と声をかけ、相手も僕たちに「ファイト!」と返してくれて、お互いを高め合うことができ、同じ空間でやることに大きな意味があると今回の練習で感じました。54・55期で活動する機会も残りわずかとなってきていて、1つ1つの練習を大切にしていきたいです。」(1年 諸麦選手)
中長も相当タフな練習でしたが声を掛け合ってやり遂げました!
間に少し休息の時間を取り、午後は各ブロックにて練習を行いました。どのブロックも砂浜という状況を生かし自らの競技に互換できる動きを行っていました!
ダイナマックストレーニングも各種おこないました!!
「冬夢合宿1日目。夏夢合宿以来の遠征で、チームとしての成長を感じることができました。きっと夏から今まで、各選手悩むことがあったと思います。けれど、様々な苦境を乗り越えてみんなは確実に強くなりました。苦境があったから強くなりました。うちの部員は最高だと、うちのチームは最高だと、みんなが私にそう思わせてくれた一日でした。そして、この冬夢合宿1日目を無事に終えることができたのは、たくさんの方のご協力があってのことだと思っています。各ブロックのメニューを組んでくれたブロック長や寒い中献身的なサポートをしてくれたマネージャー、事前に様々な準備をしてくださった増元先生、笑顔で送り出してくれた私たちの家族。自主的にメニューを組んで、補強組を引っ張ってくれた部員もいました。練習を重ねる毎に、こんなにも素晴らしい環境の中で陸上をさせて頂けていること、それが当たり前でなく特別なことであるということに気付かされます。いつも私たち国分寺陸上競技部に関わってくださっているすべての方に、改めて感謝申し上げます。また、たくさんの方に応援して頂けるのも、きっと部員一人一人の弛まぬ努力があってのことでしょう。これからも“応援してもらえるチーム”を部員全員で創り上げていきます。この砂浜での走りが自分自身にとって、それぞれの部員にとって、実りあるものになるよう、日々精進して参ります!」(2年 徳山選手代表)
とことんフィジカルを鍛えぬきました!
夏夢合宿のように部員全員での参加は叶わなかった今回ですが、参加した部員からは笑顔を見る場面が多く、苦しみながらも陸上に楽しさを持って取り組めていました。
この経験は2日目の通い合宿にも必ず活きるはずです!
間には八王子駅伝もあります。今後一層チームとして高みを目指していきましょう!
◎本校を志望してくださる中学生のみなさんへ
本校の入学試験も残るは一般入試のみとなりました。
本校を受ける中学生の皆さま。より多くの方がサクラサクよう部員一同応援しています!!
そして、陸上競技部でみなさんをお待ちしています!!!
部員一同、応援しています!!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
◆X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!
2年マネージャー補佐 武田
令和6年1月8日更新
新年のご挨拶・新春駅伝 at府中多摩川かぜのみち
「初志貫徹」
謹んで新年のご挨拶を申し上げると共に、このたびの令和6年能登半島地震にて被災された皆様及びご関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被災地の安全と一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
さて、国分寺陸上競技部では1月4日から2024年の練習がスタートしました。
練習後には全体ミーティングを行い、今年1年の具体的な数値目標をそれぞれが発表しました。
目標達成に向けて、日々の練習に精一杯励んでいきたいと思います!
旧年中は皆様には大変お世話になりました。
1人でも多くより一層大きな舞台で活躍できるよう、部員一同日々精進して参りますので本年も引き続きご支援ご声援のほど、よろしくお願いいたします。
そして、1月5日には府中多摩川かぜのみちにて新春駅伝がありました。チームが一つになって挑む新春駅伝から今年の大会が始まりました。
女子駅伝チームが総合第6位入賞!
なかでも、女子1区では前田選手が区間第2位で入賞、女子2~4区で河村選手が区間第1位で入賞しました!(第1区と第2~4区で距離が異なるため、別立てで表彰となっています)
第4区で快走の湯澤選手!
駅伝、ロードレースに出場した選手からコメントをもらいました。
ロードレース 七里選手、第9位!
「今回初めて5000mの競技に出させていただきました。冬季に入ってからいろいろな心拍系の練習を積んでいたおかげでハイペースで最後まで走りきることができました。これからはメンタル、技術ともに向上させることに励みます。大会の準備、ありがとうございました。」(1年 七里選手)
女子第1区 前田選手、区間2位!
「私は今回1区を走らせて頂き、区間2位でした。区間を決めた12月の頭からこの新春駅伝で区間賞をとることを目標としていたので2位という結果は悔しいです。ラスト300m付近で抜かされて、そこに着いていけず自分の力不足を感じましたが今回このレースで来シーズンのトラックレースに繋げられるレース展開を学ぶことができたと思います。都駅伝から思うように練習ができない時があり気落ちしてしまう期間もありましたが、チームの仲間の声かけもありトレーニングを積み重ね続けることができました。また、他ブロックの仲間もこの駅伝のメンバーに加わってくれたおかげで今回襷を繋ぎきることができました。応援ありがとうございました。そして2024年も引き続き応援よろしくお願いします。」(1年 前田選手)
女子第2区 河村選手、2~4区の区間1位!
年末年始の自主練期間明けすぐの大会でしたが、走っている選手も継続した努力の成果が見え、競技のない部員たちも全員で連携をとりながら応援、サポートできました。
女子駅伝チームは総合6位入賞!!
54期×55期体制でチームの皆の協力が必須となる駅伝も残すところあと一つとなりました。個人種目でも各々が実力を存分に発揮でき、団体種目になった時にはさらに応援やサポートが追い風となり良いパフォーマンスができるような競技者集団を目指し、今年も1年頑張っていきましょう!
お疲れさまでした!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
◆X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!
2年マネージャー長 小長谷
令和5年12月31日更新
受験生へのエール・年末のご挨拶
「2023年もありがとうございました!」
共通テストまで1ヶ月を切った3年生に向けて、陸上競技部を中心に全校生徒の協力のもと「受験応援企画」を行いました!
国分寺高校の1、2年生全員からのメッセージと各部活動からの応援動画を制作し、動画は12月22日の終業式で3年生の皆さんに見ていただきました!
美術部、書道部の皆さんにも協力していただきました!
約600枚の団色に包まれたメッセージと、個性あふれる応援動画で少しでも3年生の皆さんに勇気と元気が伝わっていれば嬉しいです。
3年生の皆さん、国分寺高校一同応援しています!頑張ってください!
そして推薦入試まで約1ヶ月、一般入試まで約2ヶ月となった未来の国分寺高校56期生の皆さん!
ささやかながらですが、陸上競技部からのエール動画です!皆さんと一緒に走って跳んで投げる日を心から楽しみにしています!
国分寺陸上競技部で高校生活を謳歌しましょう!
自分の力を信じて最後まで頑張ってください!応援しています!!
中学生のみなさんへ←クリックしてください!(^-^) (6MB)
今年も大変お世話になりました。
我々国分寺陸上競技部が2023年、ここまで躍進できたのも皆様の支えのおかげです。
保護者の皆様をはじめ、地域の皆様、コーチングに来てくださった皆様、合同練習や練習会を企画してくださった高校、大学の皆様、大会関係者の皆様、国分寺高校陸上競技部と関わってくださった皆様にあらためて感謝申し上げます。
ありがとうございました!!
2023年もありがとうございました!←クリックしてください(^-^)(15.2MB)
2024年も国分寺陸上競技部は東京都、いや関東、いやいや全国の陸上のFrontier(最前線)で活躍していきます!
飛躍の止まらない国分寺陸上競技部をどうぞ応援よろしくお願いいたします!
2023年、ありがとうございました!
良いお年をお迎えください
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
◆X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!
2年マネージャー補佐 新﨑
令和5年12月30日更新
国分寺ゆめぜん競技会 at秋留台公園陸上競技場
「まだ見ぬ自分の力」
12月24日、来たるクリスマスイブの日に、秋留台公園にて第1回国分寺ゆめぜん(夢は全国制覇)競技会を行いました!
今企画はコントロールテストも兼ねた計9種類の競技(100m、60mH、300mH、1000m、400m競歩、走り高跳び、走り幅跳び、やり投げ、砲丸投げ)を1日で行う大企画であり、丸1日の活動となりましたが、部員皆楽しそうに競技する姿がとても印象的でした。
午前中には、ハードル・走り高跳び・走り幅跳び・やり投げ・砲丸投げ の講習会を行いました。
講習会では、普段競技を行っている人にそれぞれコツ等を教えてもらい実践を交えて練習を行いました。
高さや重さ、普段とは違った体の使い方に苦労してる場面も多く見受けられた一方で、新たな得意分野を見つける人もおり、志高く取り組んでいました。
講習会が終了し次第競技に移ります。初めの競技は100m &60mH。高さの壁があるハードルは特に皆苦戦している様子でした。
お昼休憩を挟み、種目はフィールド種目に移ります。走り高跳び・走り幅跳び・やり投げ・砲丸投げは試技が原則2回の中、どうすれば記録を伸ばせるか、フォームや助走などをより考えて競技に取り組む姿が見られました。
フィールド種目が終了したところで、トラック競技に戻ります。
残すは、300mH・1000m・400m競歩の3種目。
300mHでは、走りながらハードルとの距離を考える一方で後半の体力維持の問題もあり、決して楽そうな雰囲気ではありませんでした。
しかし、次に行った1000mでは周りと切磋琢磨して後半粘ることで、笑顔も見える結果となりました。
8種目を終えた所で、残すところは400m競歩のみとなります。
誰も経験をしたことがないなか、増元先生の指導により体の使い方を学習し、競技に挑む部員たちは、まるで新しいおもちゃにハマりあそぶ子供のように純粋に陸上を楽しんでいました。
総合優勝は短距離ブロック1年諸麦選手!
丸1日をかけ、計9種目を行った今競技会ですが、それぞれの競技を行っていく中で、お互いの競技へのリスペクトの声がとてもたくさん聞こえてきました。
自分自身も運営側として携わらせてもらったため、このように競技会に対してポジティブな言葉が聞こえるたび、とても嬉しく思いました。
全て違う特性を持った9種目ですが、必ず中には自分の競技に互換するものがあるはずです。
今回感じたこと、技術面でも精神面でも、自分の中に落とし込み、今後も高め合っていきましょう!!
一日お疲れ様でした!!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
◆X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!
2年マネージャー補佐 武田
令和5年12月27日更新
部員による講習会の実施 at国分寺高校視聴覚室
「知識を深める」
12月20日に1年生による講習会を実施しました。
今回は11月に参加した筑波大学での陸上教室のトレーナー講習会に参加した代表の部員がそこで学んだことをもとにしてさらに情報を補い、部員全体に向けてパワーポイントを使い発表をしました。
研究発表チームが準備を重ねてわかりやすくまとめました!
内容としては、陸上選手によくある怪我の種類、予防やリハビリのためのトレーニングについて、アスリートにとって大事な栄養素、タンパク質やアミノ酸の話などがありました。
何となく知っていることも「問い」を深めて言語化するのは勉強になります!
今回の講習会で中心となって準備、発表をしてくれた部員からコメントをもらいました。
国分寺陸上競技部でもアミノ酸などの摂取はチームで取り入れていますが、競技者にとって栄養ってものすごく大事!
「今回の講習会では、陸上部に陸上に関するケガや栄養などを発表すると同時に、発表する側も自分の生活やプレーについてよく考えることができた良い機会でした!お互いに切磋琢磨できました!」(研究発表チーフ 1年 新津選手)
どうせやるなら、論理的に実践し、最大効果を!これぞ、進学校の強み!
より自分の競技レベルを高めるにはただ走るだけでなく、動きの目的や効果、筋肉、ケアのことなど陸上に関する知識も必要になってくると思います。
その時に今回教わったことを生かしてこの冬季練を有意義なものにしていきましょう!
講習会に向けて準備、発表をしてくれた部員のみなさん、忙しい中でも部活のために素晴らしい発表ありがとうございました!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
◆X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!
2年マネージャー長 小長谷
令和5年12月14日更新
国分寺史跡駅伝 at武蔵国分寺史跡
「努力の暁」
12月9日(土)に武蔵国分寺史跡にて、国分寺市駅伝が行われました。
本校からは男子・女子合わせて2チームが参加し、見事”W優勝”を果たすことができました!!
以下参加した選手の感想です。
競りの走りで見事一位で襷を繋いだ七里選手!
「自分は初めて駅伝競技に出場させてもらいました。慣れないことが多かったですが、仲間と一緒に走ることができて最高の思い出になりました。今後はこの経験を自身の競技に繋げられるように頑張ります。応援してくれた方々本当にありがとうございました。」(1年 七里選手)
都駅伝に引き続き奮闘を見せた近藤選手!
「3区を走らせていただきました。前回の都駅伝での反省を生かし、疲れてきた時でも、一歩一歩大切にしながら自分の力を信じて走りました。今回も部活の仲間や先輩、先生に加え特にこの駅伝では地域の方々からの応援にたくさんの力をもらいました。ありがとうございます。これからも練習を積んで成長していきます。引き続き応援をよろしくお願いします。」(1年 近藤選手)
1位を貫き優勝を決めた本間選手!
「今回僕は四区を走らせてもらいました。たくさんの応援があり、自分の持ってる力以上が出せました。最後まで、たすきを運びきることができてよかったです。次走る機会があれば、もっと良い記録をねらっていきたいです。これからも応援よろしくお願いします。」(1年 本間選手)
白熱した駅伝の一方で、午後の空いている時間を用いて黒鐘公園にてアジリティートレーニングも行いました。
短時間でしたが、かなり密度の濃い練習ができたのではないでしょうか。
今駅伝では仲間内の応援だけでなく、他チームの応援をしたり受けたり、と地域駅伝ならではの雰囲気を味わうことができ、より一層陸上の素晴らしさを感じることができました!
この気持ちを忘れず、次の駅伝、大会に向けて引き続き頑張って行きましょう!
選手の皆さんお疲れ様でした!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
◆X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!
2年マネージメント補佐 武田
令和5年12月8日更新
秋季の活動報告
「スポーツの秋、学びの秋!」
【筑波大学陸上競技部による陸上教室】
筑波大学での陸上教室にて大学生のみなさんの実技指導、トレーナー講習会に参加しました!
大学陸上界でもトップを走るチームの方々から直接に丁寧な指導をしていただけて部員たちも非常に楽しそうに練習をしていました!
教室が終わった後もペンを片手にメモを取りながら大学生にたくさん質問をしている部員の様子も多く見られました。それぞれがたくさんの収穫があった練習会でした!
筑波大学の皆さん、ありがとうございました!
【日本選手権チャンピオン・国体チャンピオンによるコーチング】
男子三段跳の現役日本チャンピオンにコーチングをしていただきました!
素粒子や神経など私たちのいつもとは違った視点からのお話が多く、しかし全てが陸上に繋がっていると考えると陸上を究めるためには1つの角度からだけ見ているだけでなく多角的に見ることが必要なのだと感じました。
(全員で一緒に力の抜き方やストレッチを教わりました!)
詳しくは国分寺陸上競技部のInstagramやX(旧Twitter)をご覧ください! (^_^)/
★Instagram https://www.instagram.com/p/C0Y_Z0XygMp/?igshid=MzY1NDJmNzMyNQ==
★X(Twitter) https://x.com/kokubunji_runbu/status/1731288154358079799?s=46&t=V7HmXf2_MgNjMAxGamzfZQ
大変お忙しい中来てくださったことに加えて、私たちの質問にも一つひとつ丁寧に答えてくださり、部員一同感謝の気持ちでいっぱいです。
大変貴重な機会をありがとうございました!これからもよろしくお願いします!
これらの機会を受け、部員のモチベーションも上がり、学んだこと自分ものにしようとそれぞれが考えて動き出しています!
テストも終わり本格な冬季練習に入り直近には国分寺駅伝が迫っているので声を掛け合いチーム全員で頑張りましょう!!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
◆X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!
2年マネージャー長 小長谷
令和5年11月15日更新
秋季競技会 at上柚木陸上競技場
「夏の成果」
10月28日、29日、11月12日の3日間にわたって行われた秋季大会に出場しました!
そして今大会がシーズンラストのトラックレースでした。
1日目と2日目はフィールド競技と短距離、中距離がメインで、3日目は長距離と300mや男女混合4×400mRリレーなどが行われ、シーズンラストということで全員が今夏の努力を最大限出し切る大会となりました。
入賞者多数!そのうち、女子1500mと女子3000mで河村選手がW優勝、男子4×100mRで葛西・諸麦・本間・西村選手が準優勝でした!
出場した選手にコメントをいただきました!
男子300mで堂々たる走りの荻原選手(2年)と初の300mを駆け抜ける古賀選手(1年)
「私は秋季大会に100m、200m、300m、4×400mリレーで出場しました。寒さもあり厳しいなかでの大会だったのですが、しっかりアップをすることができて、それぞれで自己ベストを更新することができました。300mや4×400mリレーでは長い距離を走るため後半で足が重たくなってしまうこともありました。しかし、部員の方の応援が走っている中でもとてもよく聞こえて、自分の走りを後押ししてくれました。成長を実感できたとともに、まだまだ課題があると感じた大会でもありました。今回の結果で満足せず冬季練習では基礎から徹底的に見直してさらに成長した自分でいられるようにがんばっていきたいと思います。」(1年古賀選手)
抜群のスタートでPB更新!(男子100m 2年大﨑選手)
伸びやかなフォームで快走!(男子300m 2年大﨑選手)
「今回の大会では100m,200m共に自己ベストを更新できました。つらい練習を乗り越えて成長できた結果です。長い間掲げてきた目標を達成できましたが、やっとスタートラインに立ったような気がします。もう冬期に入ってしまうと思うと残念ですが、ベースアップを図るいい機会です。今より遥かに進化した自分を見せられるよう精進していきたいです。」(2年大﨑選手)
都駅伝の走りを活かし大幅PB更新!(男子5000m 2年伊藤選手)
「今回僕は800mと5000mに出場しました。5000mでは都駅伝で10000mを走った経験を活かして最初から安定したペースで走り切ることができ、自己ベストを約35秒更新することが出来ました。そして何より嬉しかったのは走っているときにチームメイトの応援が聞こえてきたことでした。長い距離を走る中でペースが落ちそうな瞬間が何度もありましたが、そんなときに聞こえてきた応援のお陰でなんとかペースを保って走り切れました。次の目標は新春駅伝で5000mを走る機会があるので、そこで17分台を出すことです。そして今回も全力で応援してくれたり、動画を撮ってくれたり、タイムを取ってくれたりと沢山のサポートがあって無事競技を終えられたことへの感謝を忘れず、それらをモチベーションにして目標達成に向けて冬季練習を頑張って行きます!」(2年伊藤選手)
この夏の頑張りを発揮したと同時に、来シーズンへの課題を再認識した大会でした。
今大会でトラック種目はシーズンが終わってしまいますが、駅伝などロードはまだまだ続きます。
来春のインハイを見据えて冬季も頑張っていきます。
何卒応援よろしくお願いいたします。
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
◆X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!
2年マネージメント補佐 新﨑
令和5年11月8日更新
東京都駅伝 兼 関東駅伝予選会 at荒川河川敷
「悔しさも感謝もバネに」
11/3(金)に荒川河川敷にて都駅伝及び関東駅伝予選が行われました。
本校からは女子、男子共に出場し昨年よりも順位を伸ばすことができました!
以下出場選手からの感想です。
気持ちのこもった走りで皆を牽引する伊藤駅伝キャプテン(2年、男子1区)
「今回僕は1区で10000mを走らせて頂きました。53期の先輩方や他ブロックの同期や後輩達と襷を繋ぎ切ることが出来て、嬉しいと共に仲間たちへの感謝の気持ちでいっぱいです。個人の結果としては決して満足いくものではありませんでしたが、チームとしては男女共に昨年よりも順位もタイムも上げることができて本当に良かったです。そして今回一緒に走ってくれた部員達をはじめ、朝早くから集まって準備をして競技中タイムを取ってくれたり応援してくれたサポートメンバー、駅伝に至るまでの間何度もコーチングに来てくださったOBの先輩、応援に駆けつけてくれたOBの先輩方や友人、様々な面で支えてくださった先生と本当に多くの人の支えがあって無事都駅伝を走り切ることが出来ました。本当にありがとうございました。この都駅伝を通して感じたことを忘れず、また次の駅伝、そして来季に向かって冬季練習を頑張っていきます!」(2年 伊藤選手)
2年生として笑顔で走り切りチームを鼓舞した湯澤選手(2年、女子2区)
「今回私は2区を走らせて頂きました。沢山の応援が力になり、自分の全力が出せたと思います。記録は良くなかったですがこの都駅伝に全力で取り組めてよかったです!まだまだ冬季は始まったばかりなのでこれからも沢山練習してもっともっと強くなります!応援ありがとうございました!!」(2年 湯澤選手)
1年生エースとして高順位で6㎞を走り切った河村選手(1年、女子1区)
「私は今回の都駅伝で1区を走らせていただき区間15位、チームでは都16位でした。入学してから仲間と練習するなかで、この都駅伝は大きな目標でした。上位で襷を渡し、チームに勢いをつけたかったのですが、自分の力が足りなくて迷惑をかける形になってしまい悔しいです。今回の駅伝では、見えないところで自主練習を重ねる選手、他ブロックなのに走ってくれた選手、当日朝早くから準備、そして大きな大きな声援を送ってくれた先輩や仲間、サポートしてくださった先生、他にもたくさんの方の支えがありました。なので、その感謝を入賞や関東駅伝進出という結果で返したかったですし、個人での関東、全国と同じくらい駅伝でも関東、全国で戦いたいという思いがありました。今年の都駅伝は終わってしまいましたが、私達には来年の都駅伝があります。来年こそは、関東駅伝を決めて笑えるように練習の質と量を見直して力をつけていきたいです。これからもよろしくお願いします。」(1年 河村選手)
1年生でアンカーを務め、素晴らしい走りで見事区間5位を果たした前田選手(1年、女子5区)
そして今回は3年生の出場、またサポートもあり、久々の53×54×55体制での大会となりました。
昨年の悔しい想いをぶつけた3年井戸下選手から同期のエース濵島選手へ襷を繋ぐ(男子3区・4区)
「今回僕は4区を走らせていただきました。今大会は7月に引退してからの出場ということで、タイムを狙うというよりはみんなが繋いでくれた襷を順位を下げず継ぎに繋げるというのを標に挑みました。結果としては区間28位でタイムはそこそこだったものの、順位を13上げることができ目標以上のことができたのでとても良かったです。男子チームとしても、過半数が中長以外のブロックからの出場だったにも関わらず去年からタイム、順位共に上げるという素晴らしい結果になったと思います。そして今回久々に部活、大会に参加させてもらって改めて感じたのはブンジ陸上部の応援のすごさです。駅伝メンバー全員が最後まで走りきって襷を繋げられたのはあのみんなの応援があったからだと思うし、僕自身みんなの応援がなかったら8キロ走りきること自体怪しかったと思います。選手の力になれる応援を全員が全力でする、これがブンジ陸上部の応援の良さだとこの日改めて感じました。最後になりましたが、今大会の運営者の方々、エントリーから当日のドリンク等のサポートまでしてくださった増元先生をはじめとする関係者の皆様、そして応援してくださった皆様にお礼申し上げます。本当にありがとうございました。」(3年 濱島選手)
男子チームのアンカーとして堂々の走りを魅せる新﨑選手(2年、男子7区)
チーム国分寺でなければ、男女両チーム出場できなかったかもしれません。みんなの一丸とした応援がなければ、選手は走りきれなかったかもしれません。
部員の多くが選手として出場した中でしたが、チームとしての繋がりを感じられた重要な大会となったのではないでしょうか。
国分寺旋風! (12.4MB)←クリックしてください!(^-^)/ぶんぶん
今シーズン残すは秋季大会3日目のみとなってしまいました。長く辛い冬のために、たくさん宝物(課題)を貯められる機会にしていきましょう!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でもほぼ毎日情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
◆X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!
2年マネージメント補佐 武田
令和5年10月27日更新
部活動体験を随時実施しています!!
「中学生のみなさんへ」
いつも国分寺高等学校陸上競技部の活動に対して多大なる御理解と御協力を賜り、有り難うございます。
陸上競技部は、いつでも部活動の参加を受け付けています!
夏の体験会以降も、たくさんの中学生さんが練習に来てくれています!
もっともっと国分寺陸上競技部を知ってもらいたいので、中学3年生も2年生も1年生も、気軽にご連絡ください!!
チーム国分寺は、現在国分寺旋風巻き起こし中です(ブンブン)!
4年連続関東大会進出中!2022年インターハイ出場!2023年関東新人個人出場人数都立最上位!!
関東・全国経験者のみなさんも、高校から始めてみたいという初心者のみなさんも、ぜひ1度国分寺高校をご検討ください!
どうせやるなら、国分寺で一緒に高みをめざしましょう!
【申し込み方法】※可能ならば電話よりメールでご連絡いただけると有り難いです。
・メール(顧問:増元) Yoshihide_Masumoto@education.metro.tokyo.jp(←クリック)の場合は、以下の点を記入の上、保護者様、もしくは生徒様より顧問増元までお願いいたします。
参加希望日、参加者氏名、中学校名、希望種目、日中連絡のとれる電話番号
(不備がある場合には、こちらから連絡できない可能性がありますのでお気をつけください。)
※メールの確認後、こちらから確認の連絡をお電話でいたします(メールの送信のみでは申し込み完了ではございません。ご注意ください。)
その際に、日程の調整、活動場所などの詳細、注意事項をお伝えいたします。
※外部での練習が多いため、すぐにこちらからご連絡ができない可能性があります。3日経っても折り返しの電話がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
※こちらのアドレスは部活動体験専用ですので、その他に関する内容の返信は一切行っておりません。ご了承ください。
※こちらのアドレスは受信専用ですので、メールでの返信は行っておりません。記載していただいた連絡先へ後日こちらからお電話にてご連絡させていただきます。
・国分寺高等学校 電話: 042-323-3371(顧問:増元)
お気軽にご連絡ください!
皆さんの参加を心から楽しみにしています!!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でも情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
◆X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!
国分寺高等学校 陸上競技部一同
令和5年10月27日更新
関東新人選抜大会 at熊谷スポーツ文化公園陸上競技場(埼玉県)
「不撓不屈」
10月21日、22日の2日間に埼玉県熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で関東新人が開催されました!
国分寺高校からは男子400mHで葛西悠貴選手(2年)、女子1500mで河村こころ選手(1年)、女子砲丸投で新津杏莉選手(1年)の3人が出場しました。
都立高校の個人種目では最多の出場人数で挑んだ今大会、結果として、女子砲丸投げで全関東9位、男子400mHで全関東11位、女子1500mで全関東14位の成績を収めることができました!
国分寺高校そして東京都を背負って戦った3人の選手からコメントをもらいました。
女子1500mで果敢に勝負に挑んだ河村選手!惜しくも決勝進出とはなりませんでしたがナイスランでした!(女子1500m 河村選手)
「今回初めて関東大会に出場することができましたが、決勝に進めず自分の実力不足や精神面の弱さなどを突きつけられる悔しい結果になってしまいました。ですが、この新人関東を経験したことで自分の目指す舞台を知ることができました。ここで闘っていけるようになるために、これからの練習で仲間と切磋琢磨しながら弱い部分を克服していきます。これから都駅伝や(来年の)都総体と大会は続いていきますが、関東駅伝、南関東大会、インターハイと勝ち進んで行けるよう努力していきます。今回の新人関東に向けて応援やサポートをしてくださり本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。」(1年 河村選手)
男子400mHで突き抜けた葛西選手!惜しくも後半交わされ決勝に進むことは出来ませんでしたがナイストライでした!(男子400mH 葛西選手)
「関東新人の応援、サポートありがとうございました。関東総体の時よりも自信を持ってレースに臨めたため前半から攻めたレース展開ができましたが、後半失速してしまい、予選敗退という結果となってしまいました。来年の関東総体では6位以内に入賞して、インターハイに進めるように今回の反省を踏まえ、練習していきたいです。」(2年 葛西選手)
女子砲丸投で快投の新津選手!惜しくもセカンド記録の差で入賞とはなりませんでしたが気持ちのこもった一本でした!(女子砲丸投げ 新津選手)
「私は新人関東に出場させていただきました。結果は全体9位となり、目標にしていた決勝進出、ベスト3を逃して不甲斐ない結果に終わったのですが、たくさんの方々に応援していただきとても幸せでした。ほんとうにありがとうございました。また次の目標に向かって頑張っていきます。そして応援してくださる方たちを笑顔にできるような選手になりたいです!」(1年 新津選手)
第3定期終了直後の関東大会ということで非常にハードなスケジュールでしたが、自分を律しながら勉強と部活とを両立していて選手たちの意識の高さが伺えました。
それぞれが今回の結果に関して感じることは多くあったと思いますが今週末には都駅伝が控えていて、その次の秋季大会、来シーズンの関東総体、インターハイに向けて前向きに動き始めています!!
今回初めて関東大会での国分寺陸上競技部全体としての応援もすることができ、各部員が関東大会のレベルの高さや雰囲気を体感することができ非常に学ぶことの多い大会でした!
この関東新人に向けてサポート、応援してくださった方々、本当にありがとうございました。
2日間お疲れ様でした!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でも情報更新中(^-^)!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
◆X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!
2年マネージャー長 小長谷
令和5年10月19日更新
関東選抜新人大会(埼玉県)に向けて
「応援よろしくお願いします!」
日頃より保護者の皆様、卒業生の皆様、後援会の皆様、地域の皆様、また各学校関係者、ならびにお世話になっているトップアスリートの方々には多くのご支援をいただき、ありがとうございます。
10月21日(土)・22日(日)に埼玉県で開催される関東選抜新人大会に、本校から3名の選手が出場いたします(個人種目出場数都立最上位!)。
【競技日程】
◎女子1500m 河村選手(1年)
21日(土)10:35(予選) 15:20(決勝)
◎男子400mH 葛西選手(2年)
22日(日)12:25(予選) 14:25(決勝)
◎女子砲丸投 新津選手(1年)
22日(日)13:30(決勝)
【速報サイト】
第27回関東選抜新人大会速報サイト(埼玉陸上競技協会HPより)
sairiku.net/result/2023/kumagaya_1021/shtml/TimeTable.html
後援会より素敵な垂れ幕をつくっていただきました!
各都県を代表する選手たちと精一杯勝負してまいります!
引き続き応援よろしくお願いいたします!!
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でも情報更新中!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
◆X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
中学生のみなさん!迷ったら国分寺へ!迷わなくても国分寺へ!!
国分寺高等学校 陸上競技部 一同
令和5年9月28日更新
東京都新人陸上選手権大会 at駒沢陸上競技場
「頂点の通過点」
9/18.23.24に駒沢陸上競技場で関東新人大会予選、および都新人大会が行われました!
本校からは、男子400mHの葛西悠貴選手(2年)、女子1500mの河村こころ選手(1年)、女子砲丸投げの新津杏莉選手(1年)が見事関東新人(埼玉県)への切符を手にしました!!
出場した選手から感想をいただきました。
PB更新に挑み続ける大岡選手!
「私は都新人に走高跳で出場しました。今回の大会で良かったことは予選と決勝のアップを分けて行えたことと都新人を心から楽しめたことです。今までは予選からしっかりアップをしていて決勝前に疲労が溜まっていたのですが今回は必要な動作だけ行い決勝でしっかりアップをしたことでピークを決勝にもってこれたことで疲労感もなく思うように試技することができ自己ベストの188cmを跳ぶことができました。また自分が自己ベストを出しても必ず他の選手も自己ベストを出してくるので次の都総体では気を緩めず挑み南関東・インターハイを掴み取りたいと思います。」(2年 大岡選手)
圧巻の走りで見事決勝進出!
「私は今回の都新人に800m、1500m、4×400mリレーに出場しました。1500mの予選ではレースの流れに対応することができました。決勝に進んだものの、心のどこかで決勝進出に満足している自分がいました。決勝では序盤から集団と大きく離されてしまいました。16着でしたが最後まで全力で走りました。全ての競技で全力を出せたのもレース中に声をかけてくださった先生やゴールまで声を出して応援してくれた部員のお陰だと感じています。今大会は不甲斐ない結果に終わり自分の力不足を大きく感じ、悔しさが残りました。しかし課題を数多く見つけ、自分がやるべきことを把握することができました。これらの課題を冬季練習へ持ち帰り、時間はかかると思いますが1つ1つ改善していきます。」(1年 前田選手)
PBを更新し、決勝で大きく乱舞する近藤選手!都6位入賞!!
こもれび祭を経た中での今大会。各自成果を出す者がいる一方でやはり悔しいという声を多く聞く大会ともなりました。しかし、その中でも関東大会へ駒を進められた事実はそれぞれの努力の結果ではないでしょうか。
以下は関東大会へ出場を決めた選手からです。
みんなの応援の元、関東懸けに挑みます!
「砲丸投げで5位入賞し関東に出場することが決まりました!これまでたくさんの方に支えてもらいました。ほんとにありがとうございました!新しい景色にむかって投げることができると思うと楽しみです!精一杯頑張ります!!」(1年 新津選手)
上の相手・大会を見据える力強い走り!
「今回2種目とも自己ベストが出せましたが、課題も見つかりました。今回の関東大会を、これからの駅伝や来年の総体で勝負していくためのステップにしたいです。決勝にいけるように頑張ります。3日間応援やサポートありがとうございました。」(1年 河村選手)
トップの座を争う怒涛のレース!
「400mHで2位に入賞して、新人関東大会出場を決めることができました。本当にたくさんの人の支えがあって結果を残すことができました。ありがとうございました。決勝ではラストで抜かれてしまい、2位という悔しい結果となりました。関東総体での反省を活かし、新人関東では入賞できるように頑張るので応援よろしくお願いします。」(2年 葛西選手)
昨年度は果たすことのできなかった関東新人大会への進出。53期から紡がれてきた想いが今回、やっと、実現させることができたこと、チーム一同とても嬉しく思います。
夢は全国制覇。頂点に向かい埼玉でも全力で戦っていきます!!!
応援に来てくださった方々、本当にありがとうございました。
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でも情報更新中!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
◆X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
2年マネージメント補佐 武田
令和5年9月15日更新
新人予選会 at上柚木公園陸上競技場
「旭日昇天」
9月2日、3日に上柚木公園陸上競技場にて新人予選会が行われました!
都新人に出るため突破しなければならない重要な大会でした。結果として、19種目のべ39名が都大会出場(直接種目含む)を決めました!!
出場した選手からコメント、都大会への意気込みをもらいました。
勝負強さが際立った新﨑選手!走高跳と4×400mRで都大会進出!!
「僕は今回走高跳と走幅跳、4×400mRに出場しました。専門種目である走高跳では自己ベスト更新で都大会出場を目指していましたが、本調子が出ず、普段なら手こずらない高さを越えることができずに、人生初のジャンプオフになってしまいました。今までに無い緊張感でしたが、周りの声援に背中を押され、記録には残りませんでしたが、今までで1番綺麗な跳躍ができ、都大会を決めることができました。都大会では自己ベスト更新を目指し、1年ぶりの駒沢の舞台で全力をぶつけたいと思います。応援ありがとうございました!」(2年新﨑選手)
成長著しい湯澤選手!800m,1500m,4×400mRで都大会進出!!
「今回私は800m,1500m,マイルリレーに出場しました。結果から言うと全て都大会進出を決めることが出来ました。個人種目でも都大会を決められて嬉しいです。しかし、レース内容に納得できなかった部分もあるのでこれからもっともっと速くなれるように日々練習に取り組みたいです。初めての都大会、全力で楽しんで全力で走って自己ベスト出せるように頑張ります!!応援ありがとうございました!」(2年湯澤選手)
圧巻の走りを魅せた本間選手!400m、4×100mR、4×400mRで都大会進出!!
「僕は今回400m、200m、4×100mRに出場し、400mとリレーで都大会進出を決めることができました。都大会の400mでは最初スピードを出しすぎず、リラックスしてラスト100mでもバテないようにします。タイムは52秒を切りたいです。四継ではまだまだバトンに改善の余地があるので、もっとギリギリを攻めて、他校をバトンで圧倒したいです。」(1年 本間選手)
男子マイルリレーメンバー!
リレーも全種目(男女4×100mR、男女4×400mR)で都大会出場を決めました!!
昨年度は果たせなかった新人関東大会出場の目標を全員で共有し、強い気持ちを持って挑んだ支部予選でしたが、21人も都大会進出を決め、自己ベストを更新した選手も多く関東大会へ続く道でチーム国分寺として非常に良いスタートを切ることができたと感じました。
ぶんじ生としてこもれび祭をめいいっぱい楽しんだ後、競技者として陸上へ全力で向き合い、来る18、23、24日の都新人では1人でも多く関東大会へと駒を進めることができるよう、全員で力を合わせて戦います!
応援よろしくお願いします!!
二日間お疲れ様でした。
★★★ぶんじ陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でも情報更新中!!★★★
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
◆X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
2年マネージャー長 小長谷
令和5年9月1日更新
夏季休業中の活動
「活動報告!」
【トップ選手によるコーチング】
今年度の関東選手権を優勝された横内選手と練習させていただきました!
本校OB、OGの52期の七種競技(全国インターハイ出場)の村椿選手や三段跳び(関東総体出場・都選抜チャンピオン)の佐藤選手や、50期で中長距離の一杉選手(早大同の中心メンバーとして活躍)をはじめとした先輩方や、やり投げでは中島コーチ(慶應大学の投擲コーチとしてご活躍)にやり投げの指導を、早稲田大学の若林選手(早大同幹事長、400mHのトップアスリートとしてもご活躍)にハードルの指導を、横内選手(一橋大で活躍、2023年関東選手権チャンピオン)には走り高跳びの指導をしていただくなど、夏休み期間中もたくさんの、ハイレベルな選手の方々にコーチングをして頂きました!
混成七種で全国出場の村椿選手、スプリント・跳躍の吉田選手、400mの岡垣選手!
400mHの若林選手(早稲田大)にもたくさんコーチングしていただきました!
慶應大などのコーチとしてもご活躍の中島コーチに投擲の指導をしていただきました!
【都立高校との合同練習会】
上柚木にて、合同練習会をしました!
8/23に上柚木公園陸上競技場で、東大和高校を中心に都立高校10校で合同練習を、行いました!
気合みなぎる投擲の練習!
元気爆発の跳躍練習!
それぞれのブロックに分かれ、技術練習などをした後、合同でタイムトライアルしたり、他校とのコミュニケーションもとれたりとこの機会でしかできない有意義な時間になりました!
ありがとうございました!
【多摩湖練】
長くてタフな階段ダッシュ!
8/18には国分寺陸上競技部の伝統である多摩湖での練習を行いました!
多摩湖を周回する12kmの多摩湖jog!
短距離ブロックなどは根性の坂ダッシュを、中長距離ブロックはひたすら己と向き合う多摩湖ジョグという決して楽ではないメニューでしたが、みんなで声を掛け合ってやり切りました!
【東京女子体育大学記録会(U18資格記録切りチャレンジ)】
全国U18チャレンジ!!
8/27日には東京女子体育大学の記録会に3年濵島選手が出場しました!(800mは1'55"96でU18参加基準を突破、残すは400m!)
引退後のブランクを感じさせないナイスランでした!応援ありがとうございました!
素晴らしい走りでしたが、惜しくも基準突破ならず!
合宿から始まった夏季練習も集大成を迎え、今週末には支部新人が控えています。
こもれび祭も近づいてきてとても忙しいとは思いますが、少しでも多くの部員が上の大会へ進めるよう、みんなで声を掛け合って頑張りましょう!
☆★☆国分寺陸上競技部は「Instagram」や「X(Twitter)」でも情報更新中!!☆★☆
◆Instagram → https://instagram.com/kokubunji_runbu
◆X(Twitter)→ https://twitter.com/kokubunji_runbu
2年マネージャー長 小長谷
令和5年8月19日更新
第2回夏季部活動体験のお礼と今後の体験会について
「中学生のみなさんへ」
平素から国分寺高等学校陸上競技部の教育活動に対して多大なる御理解と御協力を賜り、有り難うございます。
また、第2回目の体験会にご参加いただいた中学生のみなさん、大変ありがとうございました!
ぜひこのご縁を大切にし、これからもみんなで陸上競技を楽しんでいきましょう!!
国分寺で待ってます!!
そして、今後は個別に体験会を受け付けています!
もしよろしければこの機会に、国分寺高等学校の陸上競技部がどのようなものか、自分自身で実際に見学しに来てください!
関東・全国経験者のみなさんも、高校から始めてみたいという初心者のみなさんも、ぜひ1度国分寺高校をご検討ください!
どうせやるなら、国分寺で一緒に高みをめざしましょう!
在学中の先輩たちも、皆さんの参加を心から楽しみにしています!!
【申し込み方法】※可能ならば電話よりメールでご連絡いただけると有り難いです。
・メール(顧問:増元) Yoshihide_Masumoto@education.metro.tokyo.jp(←クリック)の場合は、以下の点を記入の上、保護者様、もしくは生徒様より顧問増元までお願いいたします。
参加希望日、参加者氏名、中学校名、希望種目、日中連絡のとれる電話番号
(不備がある場合には、こちらから連絡できない可能性がありますのでお気をつけください。)
※メールの確認後、こちらから確認の連絡をお電話でいたします(メールの送信のみでは申し込み完了ではございません。ご注意ください。)
その際に、活動場所などの詳細、注意事項をお伝えいたします。
※外部での練習が多いため、すぐにこちらからご連絡ができない可能性があります。直前になっても折り返しの電話がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
※こちらのアドレスは部活動体験専用ですので、その他に関する内容の返信は一切行っておりません。ご了承ください。
※こちらのアドレスは受信専用ですので、メールでの返信は行っておりません。記載していただいた連絡先へ後日こちらからお電話にてご連絡させていただきます。
・国分寺高等学校 電話: 042-323-3371(顧問:増元)
どうぞお気軽にご連絡ください!!
それでは、みなさんとお会いできる日を楽しみにしております!!
国分寺高等学校 陸上競技部一同
令和5年8月16日更新
多摩地区選手権大会 at上柚木陸上競技場
「夢合宿の成果を」
8月12日、13日に行われた多摩地区選手権大会に出場しました!
今大会は7月に行われた夏夢合宿後、最初の大会で、夏夢合宿で学んだことをアウトプットする機会でした。夏を通して得た知識や技能を活用し、課題解決のために各々が意識を高く持ち大会に挑みました。
結果として12種目延べ19人が入賞いたしました!
チーム国分寺!!
出場した選手にコメントをいただいてます!
2年女子400mH 武田選手
見事な走りで400mハードル優勝!
「私は今回400mHに出場しました。この競技自体は初の試みで走り切れるか不安な面もありましたが、多くの方に教えて頂いたことが胸中に多く残っており、目標としていたタイムを大幅に超えることができました。また、仲間の言葉にも大きく背中を押されました。他部員の勇姿と成長もこの目に映すことができ、新人大会に向けて新たなモチベーションを得る大会にでき、さらに自分自身に対しても大きな転換地になったと評価しています。今後、今まで本命として行って来た種目、挑戦したい種目など自分の可能性を捨てず、個人としてもチームとしても前へ進み続けられるよう尽力していきたいと思います。ありがとうございました!!!」(2年 武田選手)
1年女子三段跳 石井選手 6位入賞!! 全力の跳躍!
「今回は試合前の調整をせずに臨みました。その中で全種目入賞できたのは大きかったと思います!走り幅跳びの記録には正直納得いきませんが、都新人に向けてより良いイメージを掴むことができました。また、今回見つかった課題を解決して身体に落とし込んでいきます。これからも明るく楽しく元気良く陸上を楽しみながら強くなっていきたいと思います!都新人で関東決めます!!」(1年 石井選手)
男子4×100mR 本間選手 渾身の走りでバトンを繋げる!
「僕は今回、200m、4継、マイルに出場しました。200mではスタートで上手く加速でき差をつけられました。また、マイルでは周りが速いなか自分のペースをしっかりと保てました。次は200mで22秒台、マイルで3分30秒を切りたいです。」(1年 本間選手)
女子4×100mR 新チームで50.98をマークし5位入賞!
それぞれが自分の実力を再認識した大会でした。
シーズンも中盤に差し掛かり、今までの成果を認識しつつも、残りのシーズンをどう駆け抜けていくか、という新たな発見も得られました。
女子4×400mR 雨の中最後の力を振り絞り8位入賞!
9月上旬には関東大会へ繋がる今シーズン最後の予選会である支部新人を控えています。支部新人、都新人を突破し、関東新人まで全力で駆け抜けて行きます!
何卒応援よろしくお願いいたします!!
お疲れ様でした!
2年マネージメント補佐 新﨑
令和5年8月5日更新
第1回体験会の御礼と第2回夏季部活動体験のお知らせ
「中学生のみなさんへ」
写真は第1回部活動体験(7月29日実施)のものです!
平素から国分寺高等学校陸上競技部の教育活動に対して多大なる御理解と御協力を賜り、有り難うございます。
また、第1回目はたくさんの中学生さんにお越しいただき、ありがとうございました!
グループで楽しみながらアップをしました!
全国大会前なのに参加してくれた中学生の選手だったり、みんな競技力も高くて、高校生もたくさん刺激をもらいました!
ぜひチーム国分寺の一員として、来年は一緒に夢を叶えましょう!!
国分寺で待ってます!!!
みんなでストレッチ!柔軟性と連動性アップ!!
そして、第2回目の体験会を8月17日(木)に実施します!
もしよろしければこの機会に、国分寺高等学校の陸上競技部がどのようなものか、自分自身で実際に見学しに来てください!
関東・全国経験者のみなさんも、高校から始めてみたいという初心者のみなさんも、ぜひ1度国分寺高校をご検討ください!
どうせやるなら、国分寺で一緒に高みをめざしましょう!
在学中の先輩たちも、皆さんの参加を心から楽しみにしています!!
【今年度の日程】 8月17日(木)AM(8時30分集合予定)
・場所は秋留台公園陸上競技場(貸し切り)を予定しています。
・2度目の参加も大歓迎です!!中学3年生だけでなく、中学2年生・1年生のみなさんの参加も大歓迎です!
【当日の流れ】
・全体集合のあと、高校生と一緒にアップをし、短距離・中長距離・ハードル・走り高跳び、走り幅跳び、投てき(やり、砲丸)に分かれて体験していただく予定です。
(高校生が丁寧に教えますのでご安心ください)
・その後全体で質問会などを実施します!
【申し込み方法】※可能ならば電話よりメールでご連絡いただけると有り難いです。
・メール(顧問:増元) Yoshihide_Masumoto@education.metro.tokyo.jp(←クリック)の場合は、以下の点を記入の上、保護者様、もしくは生徒様より顧問増元までお願いいたします。
参加希望日、参加者氏名、中学校名、希望種目、日中連絡のとれる電話番号
(不備がある場合には、こちらから連絡できない可能性がありますのでお気をつけください。)
※メールの確認後、こちらから確認の連絡をお電話でいたします(メールの送信のみでは申し込み完了ではございません。ご注意ください。)
その際に、活動場所などの詳細、注意事項をお伝えいたします。
※外部での練習が多いため、すぐにこちらからご連絡ができない可能性があります。直前になっても折り返しの電話がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
※こちらのアドレスは部活動体験専用ですので、その他に関する内容の返信は一切行っておりません。ご了承ください。
※こちらのアドレスは受信専用ですので、メールでの返信は行っておりません。記載していただいた連絡先へ後日こちらからお電話にてご連絡させていただきます。
・国分寺高等学校 電話: 042-323-3371(顧問:増元)
【申し込み締め切り・注意事項】
・体験参加希望者は8月16日(水)の12時までにメール、またはお電話にてご連絡ください。
・荒天や社会の感染状況により体験会を中止させていただく場合があります。ご了承ください。
・8月12日(土)~13日(日)は多摩選手権(公式戦)のため、ご連絡ができません。ご了承ください。
・本年度も夏休み期間は、大学生や社会人、他校との合同練習の実施により、個別での体験はお受けにくくなっております。なるべく上記日程をご検討ください。
(ただし、状況によっては別日に個別に体験参加をお受けすることも可能です!お気軽にお電話ください!!)
それでは、ご連絡をお待ちしております!
みなさんとお会いできる日を楽しみにしております!!
国分寺高等学校 陸上競技部一同
令和5年7月31日更新
夏季強化"夢"合宿 at八ヶ岳陸上競技場(長野県)
「無我夢中」
7月22日〜25日にかけて長野県の八ヶ岳陸上競技場にて夏夢合宿を行いました!
3年生全員が差し入れをもってお見送りにきてくれました!
去年よりもボリュームアップして3泊4日での開催となりましたが4日間とも天候に恵まれ、長野の自然に気持ち良い気候、自然に囲まれながら思いっきり陸上を楽しめる、陸上漬けの3泊4日となりました!
宿舎の方へ挨拶をさせていただきました!
一人ひとりの殻を破ることを目標に過ごした今回の合宿を通してのコメントを部員からいただきました。
チーム国分寺のモットー「明るく楽しく元気よく!」。
インターハイ経験者や東京都選抜チャンピオンなど、各ブロックに先輩がコーチングに来てくれました!
シャフトを用いたトレーニングで部位ごとにも鍛えます!
ボックスを用いたプライオメトリクストレーニングでは伸張反射を意識します!
「きついメニューばかりで、辛いこともありましたが、仲間のたくさんの応援や励ましのおかげで、合宿を乗り越えることができました。仲間と共にメニューをやりきることができて達成感でいっぱいで、陸上の楽しさを改めて実感しました。合宿を通して、多くのことを学び、とても貴重な経験になりました。貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。この経験を活かし、これからも日々練習を積み重ね、記録を伸ばせるよう頑張ります!」(1年 木村選手)
坂ダッシュでスタート局面を意識!
芝での坂ダッシュ(上り・下り)は目的・効果をしっかり共有してただの根性練にならないように工夫!
中長ブロックは芝で恒例の200mの坂ダッシュを実施!
「初めて部活の合宿に行ってみて初めは3泊4日がとても長いなと思っていました。しかし、いざ行ってみるととても短く感じました。今までやったことのないほど長い時間練習をして心身ともにとても疲れたが、その分自分の殻を破れたと思います。その中でも自分が最も印象に残っているのは3日目です。午前中の練習は足が少し疲労していたが、ケアしながら乗り越え、合宿で一番のメニューの200mのインターバルが午後にあり、完走するという気持ちでしたが、自分は三本目で足が痙攣してしまい、走りきることができずとても悔しかったです。この悔しい思いはそれまでの練習が楽しかったり達成感があったから感じるものだと思って、メインのメニューができない分、自分で筋トレをしました。たくさんのことがあって、色々学ぶことがあって、自分にとって良い経験になりました。これからの練習に合宿で培ったものを活かしていきたいです。」(1年 諸麦選手)
朝、湖の周りの散歩から一日が始まります!
みんなでストレッチ!柔軟性と連動性を高めます!
選手が組み立てた練習メニューをホワイトボードに記入してみんなで共有!
「今回、僕達は3泊4日の夏季強化夢合宿に行ってきました。先輩として、ブロック長として、失敗してはいけないというプレッシャーがありましたが周囲の皆の支えのお陰で無事に終えることができて、本当に良かったと思います。競技者としては、1日目、2日目にコーチやトレーナーの方に学んだことを3日目、4日目の追い込みの中で意識することができて、今まで辛くなったときにただ必死に走るだけじゃなく、考えて走るという感覚を掴むことができ、引き出しを増やすことができた合宿になったと思います。今回、このような合宿が行えたのは宿舎の方や先生、家族、部員の協力のお陰であり、これら無くして合宿の成功は無かったと思います。今後はこれらの方々への感謝を忘れず、多摩選手権、新人戦で記録を出して恩返しができるようより一層頑張っていきます!」(2年 中長距離ブロック長・陸上競技部応援団長 伊藤選手)
日本代表でもご活躍の椛山トレーナーが今年も指導にかけつけてくださいました!
中長はクロカンコースで恒例の八ヶ岳カップを開催しました!
大学でも競技者として頑張っている先輩がコーチングに来てくれたりと充実したトレーニングが出来ました!
私自身も合宿が始まる前までは4日間が長いなと思っていたのですが、始まってみればとても一瞬に過ぎてしまい、それだけ充実していたことと深く実感しました。
跳躍ブロックは、走り高跳び・走り幅跳び・三段跳びで技術練習も実施!
関東出場・都選抜覇者の先輩も指導に来てくれました!
投擲ブロックは、やり投げや砲丸投げなどの技術練習もたくさん出来ました!
やり投げでは、関東出場経験のある先輩も指導に来てくれました!
ハードルブロックは、基礎から徹底して技術の獲得に取り組みました!(インターハイ出場経験のある先輩も指導に来てくれました!)
この四日間の夏夢合宿でそれぞれの夢、もっと身近でいうと目標、が広がったことと思います。
全ブロックでサーキットも実施!
目的と練習効果を確認して追い込みます!
チーム対抗のエンドレスリレーで合宿を締めくくりました!!
夏季練習はまだまだ始まったばかりです!合宿でつかんだ夢を実現するためにチーム力が高まっている今、隣の仲間とともに切磋琢磨しあって自分自身はもちろん、チームとしてもさらに磨きをかける夏にしましょう!
プールで練習後のアイシング!
バケツでもアイシング!!
食事では、部員が順番で挨拶を行い、感謝の気持ちをもって美味しくいただきました!
夜のミーティングでは、テーマをもとに発表したり、しおりにエール交換をしたり、絆を深めました!
徳山部長からもコメントをもらいました。
「長いといえば長く、短いといえば短い、私たちの夏夢合宿が終わりました。私の個人の感想としては、チームの絆が深まった四日間でした。正直、最初は皆あまり声を出してくれず、このまま終わってしまうのだろうかと思っていました。けれど、日を追うごとに、時間が経つほどに、皆の声は大きくなっていって、最終日には山に国分寺の声だけが響いていました。練習を共にし、寝食を共にし、互いのことを深く理解することができた合宿だったのでは、と思います。色々ありましたが、すべてが終わった今、私の中に残っている感情は楽しかった、それ以外のなにものでもありません!この夏夢合宿は私達にとって非常に大きなものでしたが、決して私達のものだけではありませんでした。受け入れてくださった宿舎や競技場の方、ライバルでありながらも声をかけてくださった他校の方、お見送りに来てくださった53期の先輩方、何度も何度も調整をしてくださった増元先生、そして何より笑顔で送り出してくれた私達の家族。本当にたくさんの方のご協力があってのことでした。皆抱える思いはそれぞれですが、それぞれにとって尊くかけがえのない96時間になったことは間違いないでしょう。54期55期一同、これからますます精進していきます。関わってくださったすべての方へ!大きな声でありがとう!」(2年部長兼主将 徳山)
ミーティングで夢合宿を総括!
各賞の発表で健闘を称え合いました!(各MVPには限定の乱舞Tが贈呈されました!)
横断幕にはみんなで決意を記入!
夢中で走り抜けた4日間、本当にお疲れ様でした!
2年マネージャー長 小長谷
令和5年7月22日更新
夏季部活動見学・体験のお知らせ
「中学生のみなさんへ」
平素から国分寺高等学校陸上競技部の教育活動に対して多大なる御理解と御協力を賜り、有り難うございます。
さて、国分寺高校陸上競技部では、今年度も中学生の皆さんを対象とした「部活動体験会」を実施します!
もしよろしければこの機会に、国分寺高等学校の陸上競技部がどのようなものか、自分自身で実際に見学しに来てください。
関東・全国経験者のみなさんも、高校から始めてみたいという初心者のみなさんも、ぜひ1度国分寺高校をご検討ください!
どうせやるなら、国分寺で一緒に高みをめざしましょう!
在学中の先輩たちも、皆さんの参加を心から楽しみにしています!!
【今年度の日程】 ①7月29日(土)AM(8時30分集合予定) ②8月17日(木)AM(8時30分集合予定)
・場所は両日とも秋留台公園陸上競技場(貸し切り)を予定しています。
・両日参加も大歓迎です!!中学3年生だけでなく、中学2年生・1年生のみなさんの参加も大歓迎です!
【当日の流れ】
・全体集合のあと、高校生と一緒にアップをし、短距離・中長距離・ハードル・走り高跳び、走り幅跳び、投てき(やり、砲丸)に分かれて体験していただく予定です。
(高校生が丁寧に教えますのでご安心ください)
・その後全体でレク・質問会などを実施します!
【申し込み方法】※可能ならば電話よりメールでご連絡いただけると有り難いです。
・メール(顧問:増元) Yoshihide_Masumoto@education.metro.tokyo.jp(←クリック)の場合は、以下の点を記入の上、保護者様、もしくは生徒様より顧問増元までお願いいたします。
参加希望日、参加者氏名、中学校名、希望種目、日中連絡のとれる電話番号、通話の可能な時間帯
(不備がある場合には、こちらから連絡できない可能性がありますのでお気をつけください。)
※メールの確認後、こちらから確認の連絡をお電話でいたします(メールの送信のみでは申し込み完了ではございません。ご注意ください。)
その際に、活動場所などの詳細、注意事項をお伝えいたします。
※外部での練習が多いため、すぐにこちらからご連絡ができない可能性があります。直前になっても折り返しの電話がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
※こちらのアドレスは部活動体験専用ですので、その他に関する内容の返信は一切行っておりません。ご了承ください。
※こちらのアドレスは受信専用ですので、メールでの返信は行っておりません。記載していただいた連絡先へ後日こちらからお電話にてご連絡させていただきます。
・国分寺高等学校 電話: 042-323-3371(顧問:増元)
【申し込み締め切り・注意事項】
・①の体験参加希望者は7月28日(金)の12時までにお電話、またはメールにてご連絡ください。
②の体験参加希望者は8月15日(火)の12時までにお電話、またはメールにてご連絡ください。
・応募多数の場合は期日前に締め切る可能性があります。ご了承ください。
・荒天や社会の感染状況により体験会を中止させていただく場合があります。ご了承ください。
・7月22日(土)~25日(火)は夏季夢合宿、8月12日(土)~13日(日)は多摩選手権(公式戦)のため、対応できません。ご了承ください。
・本年度も夏休み期間は、大学生や社会人、他校との合同練習の実施により、個別での体験はお受けにくくなっております。なるべく上記日程をご検討ください。
それでは、ご連絡をお待ちしております!
みなさんとお会いできる日を楽しみにしております!!
国分寺高等学校 陸上競技部一同
令和5年7月22日更新
東京経済大学との合同練習 at東京経済大学武蔵村山キャンパス
「それぞれが目指すべき所」
7月15日(土)に東京経済大学の陸上競技部の皆さまと武蔵村山キャンパスにて合同練習を行わせて頂きました。
全体でミーティングを行った後、各ブロックに分かれ、大学生やコーチの方々から指導を受けながら練習を行いました。自らアドバイスを聞きに行くなど、積極的な行動が多く見られ、とても有意義な時間となりました。
そこで3人の選手から感想を頂きました。
「今回、東京経済大学の皆さんと練習をさせていただき、自分にはないような視点からの指導を受けることができ、様々なことを学ばせていただきました。大学生の皆さんはとてもレベルが高く、普段部活をしている時とは比べものにならないぐらいハイレベルな練習を体験することができました。自分の走りの課題を解決できるようなドリルを教えてもらったり、体を作っていく上で必要な筋トレのメニューを教えもらったり、とにかく具体的なアドバイスをたくさんいただくことができました。これらのインプットした知識をしっかりアウトプットし、自分のものにして練習を積み重ねていきたいです。貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました!(1年 西村)
「私は短距離の練習に参加させていただきました。私は中学の時からスタートが苦手でスムーズに走り出すことが出来ませんでした。しかし、大学生の方々が一つ一つの動きを丁寧に教えてくださり、練習が終わる頃には自分でも変わった!と思えるほど良いスタートが出来るようになりました。今回教えていただいた沢山のことを吸収して、より向上できるよう頑張りたいです。このような貴重な機会をいただけて良かったです。陸上を楽しく学べました!」(1年 山川)
大学生と練習を行うことで、夏の練習に向けてより一層気持ちが高まったのではないかと思います。
「今回、東京経済大学の練習に参加させて頂きました。大学生の競技レベルの高さに終始圧倒されましたが、必死に食らいつく中で自分の課題を改めに認識することができました。また競技面だけでなく、知識や意識の置き方、メニューの組み方等様々な面で学びがあり、本当に有意義な時間にすることができたと思います。今後はブロック長として今回学んだことを部に還元できるよう頑張ります!このような貴重な機会を設けて下さった東京経済大学の方々、増元先生への感謝を忘れることなく、また合同練習をしたいと思われるようなチームを作っていけるよう頑張っていきます!」(2年 伊藤)
どのブロックも大学生の実力に感銘を受ける一方で自分をさらに高めようと思える一日となったのではないでしょうか。
夏夢合宿、そして新人大会を控えてる今、今回学んだことをしっかり復習、そして力に導いていけるよう、今後の夏の練習も頑張っていきましょう!
暑い中お疲れ様でした!!
東京経済大学陸上競技部の皆様、今回はこのような素晴らしい機会をありがとうございました。
2年マネージメント補佐 武田
令和5年7月17日更新
引退セレモニー at東大和南公園
「一期一会」
7/11日に53期の先輩方の引退セレモニーが行われました!
ブンジ恒例のエンドレスリレー!3年生チームが見事に優勝し、引退に花を添えました!!
53、54、55期で学年ごとのチームに分かれリレーで競ったり、53期の先輩一人一人から話をしていただく会となりました。
私たち後輩にとって53期の先輩方は陸上部に入って何もわからない時に部活のことを1から教えてくださり、1番近くで互いに切磋琢磨し合えて、合宿でも一緒に限界突破まで駆け抜けた沢山お世話になって頼りになる大好きな先輩方です!
私が国分寺陸上競技部に入ろうと思ったきっかけも仮入部の時に52、53期の先輩のとても優しい人柄があったからで、本当に先輩たちには感謝しかありません!
一緒に部活をすることは無くなってしまいますが、学校生活ではまだまだ関わる機会もありますし、これからずっと私たちの大事な先輩であることには変わりません。
これからも刺激しあえる良い関係でいられるようにお互い目の前のことに対して全力で頑張りましょう!
先輩方は引退してしまいましたが、先輩たちから受け継いだものをより大きくして次の世代に繋げられるように54期55期でまずは来る合宿に向け一人ひとりが意識を高く持ち活動していきましょう!
53期の先輩方、今までお疲れ様でした、そしてありがとうございました!!
2年マネージャー長 小長谷
令和5年7月17日更新
東京都選抜 兼 都1年生大会 at駒沢陸上競技場
「出し切る」
7月8日、9日に東京都選抜兼都一年生大会が行われました!
3年生にとっては駒沢陸上競技場での最後の大会となり、自分の実力を思う存分発揮する最後の機会となりました。
また、このようなレベルの高い大会で6種目延べ10名が入賞することができました!
今回も出場した選手からコメントを貰いました。
男子1500m 濵島選手 自己ベスト大幅更新!!
「今回僕は800,1500,4×400mリレーに出場しました。結果は800,1500で自己ベスト更新、そして800では都4位入賞という結果を残すことができました。不甲斐ない結果で終わってしまったインターハイ予選から約2ヶ月、ただ"陸上が好き"という一心で駆け抜けてきました。今振り返ってみても、この"好き"という気持ちが全ての原動力となり最高の結果に繋がったと思います。最後になってしまいましたが、今大会の関係者の皆様、先生、最後まで会場で応援しながら見守ってくれた家族、先輩、後輩、そしてなにより今まで2年半一緒に頑張ってきた53期の仲間たちにはもう感謝しかないです。本当にありがとうございました。」(3年 濵島選手)
男子800mで1分55秒台をマーク!都全体で4位入賞の濵島選手!!
女子4×100mRの1走 榎本選手!
「私は100mと4×100リレーに出場しました。なんといっても4継では夢の48秒台を出し、5位に入賞することができました。大好きな先輩方と最後のリレーだということを噛み締めて、絶対に成功させようと思い、スタートをきりました。結果として、どこのバトンパスも本当にうまく渡ることができました。そして、タイムがわかった瞬間、嬉しくて言葉が出てこなかったです。今まで4人で積み重ねてきたことを出しきれた、最高のレースでした。ここでこのチームは終わってしまいますが、新たに作るチームでも最高のレースができるよう、私自身全力で頑張っていきます。」(2年 榎本選手)
女子4×100mR 48秒74!都全体で5位入賞!都立ではトップ!!
1年女子砲丸投 新津選手!一投にすべてを懸ける!!
「私は円盤と砲丸に出場しました。砲丸では自分が理想とする投げに半歩近づけたような投げが出来ました。ただまだまだ体力面での引っ張りや細かい足の動作などは荒いのでこの夏に改善していき次の大会では自己ベストを出していきたいです!」(1年 新津選手)
1年女子砲丸投 新津選手 東京都で準優勝!
1年女子走幅跳 近藤選手!ダイナミックな跳躍!!
「今回は、ベストタイの記録を出すことができました。ベストを出すことが目標だったため、正直納得のいく結果とは言い切れません。ですが、6本の試技で安定して5m10cm以上跳べたこと、高校の都大会で表彰台にあがれたことは、前回ベストを出したときとよりも自分が成長できた点だと思います。これを自信に変えて秋の都新人で最高の笑顔で終えられるよう、練習を積み重ねます。」(1年 近藤選手)
1年女子走幅跳 近藤選手 都準優勝!石井選手 都6位入賞!
男子400mH葛西選手は都8位入賞!激走!!
1年女子1500m 河村選手 都4位入賞!魂の走り!!
今回、東京都選抜兼都一年生大会というとてもレベルの高い大会でしたが、国分寺高校陸上競技部から多くの選手が出場しました。
これは当たり前のことではなく、選手たちの地道な努力が生んだ結果です。この地道な努力を継続して欲しいと思います!
また、これでロードレースに出場する選手以外3年生は引退となります。
3年生はミーティングなどで時間はあっという間に過ぎるとよく言っていたと思いますが、それは事実で、「次がある」と自分に言い聞かせているとすぐに引退となってしまうので、1.2年生は1秒1秒を大切にして練習、大会に臨んでほしいと思います!
2日間本当にお疲れ様でした!
3年 マネージャー 熊倉
令和5年7月12日更新
夏季部活動見学・体験のお知らせ
「中学生のみなさんへ」
平素から国分寺高等学校陸上競技部の教育活動に対して多大なる御理解と御協力を賜り、有り難うございます。
さて、国分寺高校陸上競技部では、今年度も中学生の皆さんを対象とした「部活動体験会」を実施します!
もしよろしければこの機会に、国分寺高等学校の陸上競技部がどのようなものか、自分自身で実際に見学しに来てください。
関東・全国経験者のみなさんも、高校から始めてみたいという初心者のみなさんも、ぜひ1度国分寺高校をご検討ください!
どうせやるなら、国分寺で一緒に高みをめざしましょう!
在学中の先輩たちも、皆さんの参加を心から楽しみにしています!!
【今年度の日程】 ①7月29日(土)AM(8時30分集合予定) ②8月17日(木)AM(8時30分集合予定)
・場所は両日とも秋留台公園陸上競技場(貸し切り)を予定しています。
・両日参加も大歓迎です!!中学3年生だけでなく、中学2年生・1年生のみなさんの参加も大歓迎です!
【当日の流れ】
・全体集合のあと、高校生と一緒にアップをし、短距離・中長距離・ハードル・走り高跳び、走り幅跳び、投てき(やり、砲丸)に分かれて体験していただく予定です。
(高校生が丁寧に教えますのでご安心ください)
・その後全体でレク・質問会などを実施します!
【申し込み方法】※可能ならば電話よりメールでご連絡いただけると有り難いです。
・メール(顧問:増元) Yoshihide_Masumoto@education.metro.tokyo.jp(←クリック)の場合は、以下の点を記入の上、保護者様、もしくは生徒様より顧問増元までお願いいたします。
参加希望日、参加者氏名、中学校名、希望種目、日中連絡のとれる電話番号、通話の可能な時間帯
(不備がある場合には、こちらから連絡できない可能性がありますのでお気をつけください。)
※メールの確認後、こちらから確認の連絡をお電話でいたします(メールの送信のみでは申し込み完了ではございません。ご注意ください。)
その際に、活動場所などの詳細、注意事項をお伝えいたします。
※外部での練習が多いため、すぐにこちらからご連絡ができない可能性があります。直前になっても折り返しの電話がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
※こちらのアドレスは部活動体験専用ですので、その他に関する内容の返信は一切行っておりません。ご了承ください。
※こちらのアドレスは受信専用ですので、メールでの返信は行っておりません。記載していただいた連絡先へ後日こちらからお電話にてご連絡させていただきます。
・国分寺高等学校 電話: 042-323-3371(顧問:増元)
【申し込み締め切り・注意事項】
・①の体験参加希望者は7月27日(木)の12時までにお電話、またはメールにてご連絡ください。
②の体験参加希望者は8月15日(火)の12時までにお電話、またはメールにてご連絡ください。
・応募多数の場合は期日前に締め切る可能性があります。ご了承ください。
・荒天や社会の感染状況により体験会を中止させていただく場合があります。ご了承ください。
・7月22日(土)~25日(火)は夏季夢合宿、8月12日(土)~13日(日)は多摩選手権(公式戦)のため、対応できません。ご了承ください。
・本年度も夏休み期間は、大学生や社会人、他校との合同練習の実施により、個別での体験はお受けにくくなっております。なるべく上記日程をご検討ください。
それでは、ご連絡をお待ちしております!
みなさんとお会いできる日を楽しみにしております!!
国分寺高等学校 陸上競技部一同
令和5年6月30日更新 NEW!!
日体大競技会 at日本体育大学横浜健志台キャンパス
「懸けてきた思い」
6月24,25日に行われた日本体育大学の陸上競技会に出場しました!
この競技会は7月の上旬に行われる東京都選抜への参加資格の記録をきるための最後のチャンスとなる大会で、引退を間近にした3年生を中心にそれぞれの選手が気合を入れて臨みました。
出場した選手に、コメントを頂いています!
男子4×400mR 都選抜をかけたレース!(1走 3年山野選手)
「走る前は緊張に押し潰されそうで、スタブロを置くことさえもままならない自分がいました。そして、スタートの合図と共に私は走り出しました。走っている途中は、スタートから200mまでは何も考えることができなかったのですが、200mを通過したあたりから「今日こそはいく」と自分を鼓舞し、ラスト100mは今までで一番速かったと思います。その結果ラップタイムでも自己ベストを出して、チームとしても、都選抜への切符を手にしました。ゴールした後の4人の円陣は一生忘れられない思い出になりました。本当に嬉しい1日となりました。チームのみんなに感謝しかありません。」(3年 山野選手)
大会でのラストレースで自己ベスト更新!(100m男子 3年船山選手)
「今回の記録会は都選記録をきる最後のチャンスでした。惜しくも4×100mリレーではあと0.35秒足りず都選記録をきることはできませんでしたが、100mではベストを出すことができ、やりきったと思える大会になりました。自分の競技はこれで終わりですが、都選発まで駆け抜けたいと思います!」(3年 船山選手)
着実に力をつけて夏へ全力スタート!(女子走高跳 2年徳山選手)
「私は走高跳に出場しました。目標は都選切り、151cmを跳ぶ、というのを掲げていましたが、結果としては切ることはできませんでした。しかし、都選抜こそ切られなかったものの、久々にうまくハマった跳躍というものができた大会でした。跳んだ時に浮いている、という感覚がありました。昨年の秋に自己ベストである150cmを跳んでから、今に至るまで思うような跳躍が出せず、苦しい日々でした。そんな時でも、今自分にできることを一つ一つこなして、今日までやってきました。それが今大会で少し実を結んだように思います。次こそ自分の限界を越えられるのではないか。なんだかそんな気がします。非常にたくさんのことを得られた今大会でした。まだ見ぬ明日に向け、今日からまた頑張ります!」(2年徳山選手)
出場した選手全員が都選抜の記録をきることを目標に臨みましたが、惜しくもこの大会がラストレースとなった選手もいました。
それでも男子4継の見事なバトンパスをはじめとした選手たちの勇姿は、ここまで陸上に懸けてきた思いが滲み出るもので、選手たちのここまでの頑張りを考えると、より一層感じるものがありました。
まだ大会は続きますし、1.2年生は合宿などたくさんのイベントを控えています!
関東大会も終わったところで、またチーム全体で熱い部活を創り上げていきましょう!
お疲れ様でした。
3年マネージャー 續谷
令和5年6月23日更新
夏季部活動見学・体験のお知らせ
「中学生のみなさんへ」
平素から国分寺高等学校陸上競技部の教育活動に対して多大なる御理解と御協力を賜り、有り難うございます。
さて、国分寺高校陸上競技部では、今年度も中学生の皆さんを対象とした「部活動体験会」を実施します!
もしよろしければこの機会に、国分寺高等学校の陸上競技部がどのようなものか、自分自身で実際に見学しに来てください。
関東・全国経験者のみなさんも、高校から始めてみたいという初心者のみなさんも、ぜひ1度国分寺高校をご検討ください!
どうせやるなら、国分寺で一緒に高みをめざしましょう!
在学中の先輩たちも、皆さんの参加を心から楽しみにしています!!
【今年度の日程】 ①7月29日(土)AM(8時30分集合予定) ②8月17日(木)AM(8時30分集合予定)
・場所は両日とも秋留台公園陸上競技場(貸し切り)を予定しています。
・両日参加も大歓迎です!!中学3年生だけでなく、中学2年生・1年生のみなさんの参加も大歓迎です!
【当日の流れ】
・全体集合のあと、高校生と一緒にアップをし、短距離・中長距離・ハードル・走り高跳び、走り幅跳び、投てき(やり、砲丸)に分かれて体験していただく予定です。
(高校生が丁寧に教えますのでご安心ください)
・その後全体でレク・質問会などを実施します!
【申し込み方法】※可能ならば電話よりメールでご連絡いただけると有り難いです。
・メール(顧問:増元) Yoshihide_Masumoto@education.metro.tokyo.jp(←クリック)の場合は、以下の点を記入の上、保護者様、もしくは生徒様より顧問増元までお願いいたします。
参加希望日、参加者氏名、中学校名、希望種目、日中連絡のとれる電話番号、通話の可能な時間帯
(不備がある場合には、こちらから連絡できない可能性がありますのでお気をつけください。)
※メールの確認後、こちらから確認の連絡をお電話でいたします(メールの送信のみでは申し込み完了ではございません。ご注意ください。)
その際に、活動場所などの詳細、注意事項をお伝えいたします。
※外部での練習が多いため、すぐにこちらからご連絡ができない可能性があります。直前になっても折り返しの電話がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
※こちらのアドレスは部活動体験専用ですので、その他に関する内容の返信は一切行っておりません。ご了承ください。
※こちらのアドレスは受信専用ですので、メールでの返信は行っておりません。記載していただいた連絡先へ後日こちらからお電話にてご連絡させていただきます。
・国分寺高等学校 電話: 042-323-3371(顧問:増元)
【申し込み締め切り・注意事項】
・①の体験参加希望者は7月25日(火)の12時までにお電話、またはメールにてご連絡ください。
②の体験参加希望者は8月15日(火)の12時までにお電話、またはメールにてご連絡ください。
・応募多数の場合は期日前に締め切る可能性があります。ご了承ください。
・荒天や社会の感染状況により体験会を中止させていただく場合があります。ご了承ください。
・7月22日(土)~25日(火)は夏季夢合宿、8月12日(土)~13日(日)は多摩選手権(公式戦)のため、対応できません。ご了承ください。
・本年度も夏休み期間は、大学生や社会人、他校との合同練習の実施により、個別での体験はお受けにくくなっております。なるべく上記日程をご検討ください。
それでは、ご連絡をお待ちしております!
みなさんとお会いできる日を楽しみにしております!!
国分寺高等学校 陸上競技部一同
令和5年6月22日更新 NEW!!
南関東総体 atJITリサイクルインクスタジアム(山梨県)
「この経験を糧に」
6月16日から6月19日の4日間にわたり、山梨県JITリサイクルインクスタジアムで南関東大会が開催されました!
国分寺高校からは男子やり投で鈴木日大昊選手(3年)、男子400mHで葛西悠貴選手(2年)の2人が出場しました。
快晴のJITリサイクルインクスタジアム!
2人とも初の関東大会ということで、とても緊張が感じられましたが、今までやってきたことを信じて挑む関東大会でした。
今回国分寺高校を代表して戦った鈴木選手、葛西選手に感想を頂きました。
投擲練習場で植野選手とウォーミングアップする鈴木選手
男子やり投 3年鈴木選手!
いつも笑顔で楽しそうに競技をしていて、応援しているほうが元気をもらっています!
関東の舞台で自己ベスト更新!さすがです!!
「3年間目標にしていた関東大会に出場できたことがとても嬉しいです。レベルの高い選手が多く、より自分の目標を高く設定しなければと発破をかけられたように感じた大会でした。都選抜では自分の目標を達成できるようにより頑張ろうと思います。」(3年 鈴木選手)
サブトラで武田選手と最終調整する葛西選手!
2年生ながら関東の舞台で躍動する男子400mH 葛西選手!
「関東大会の応援ありがとうございました。400mHに出場する経験も少なく、関東大会という大きな舞台であったために自分の思ったようなレース展開ができず、自己ベストとはほど遠い記録となってしまいました。他県の選手や関東大会の雰囲気などを経験して、自分はまだメンタル面でも技術面でも未熟であると通感させられました。関東大会のような大きな舞台でも結果を出せるように今回経験したことを今後の練習に活かしていきたいです。」(2年 葛西選手)
武田選手と葛西選手!
續谷マネージャーと植野選手と鈴木選手と熊倉マネージャー!
今回出場した2人は東京都、そして国分寺高校の代表としてこの関東大会に出場しました。
各々で課題は見つかったと思いますが、まずこの大舞台で競技を行った2人の姿とても感動しました!
バックストレート中央に掲げられた横断幕「精神一到」とのぼり!
そして、より国分寺高校陸上部員が活躍している姿を見たいと思いました!
「乱舞」国分寺!
今回関東大会というとてもレベルの高い大会に参加して、国分寺高校はもちろんのこと他校からも素晴らしい熱意が感じられ、とても良い刺激になりました。
チームサポート・応援もたくさん駆け付けました!
大舞台で緊張感の中全力でたたかった選手たちは本当に素晴らしい!!
今回の関東大会参加にあたって、サポートしてくださった方々、本当にありがとうございました。
後援会より激励の垂れ幕も作っていただきました!いつもありがとうございます!!
関東大会に出場した2人、本当にお疲れ様でした!
3年 マネージャー 熊倉
令和5年6月7日更新
学年別大会 at上柚木陸上競技場
「高め合い」
6月3,4日の2日間で行われた学年別大会に出場しました!
この春入部した1年生の多くにとってはデビュー戦、一方で3年生にとっては最後の上柚木競技場での大会となり、ひとりひとりが様々な思いを持ってこの大会に臨みました!
選手たちからコメントを頂きました。
個人種目にもリレー種目にも全力です!
「今回三段跳と4×400mリレーの4走として出場しました。4×400mリレーでは、今出せる実力はほとんど出せたと思いますが、まだ伸ばせる部分があると感じることができました!3年生としての最後の1ヶ月弱全力で走り抜き、着実に力を上げていきます!」(3年 村井選手)
絶好調で自己ベスト更新!
「僕は今回走高跳に出場しました。前回の支部総体で記録が奮わず、都大会を逃してしまった悔しさを糧に自己ベスト更新と5位以上に入賞を目標に挑みました。結果は自己ベストを5㎝更新、5位に入賞することができました。この結果が偶然ではなく、いままでの努力からの必然なことであるよう、当たり前のことにしていきたいと感じました。嬉しさを感じつつもこの記録に満足せず、さらに上を目指し約3ヶ月後の支部新人に備えていきたいと思います。また周りでサポートしていただいた先生やコーチの方々への感謝も忘れずにまた次のステージを目指して行きます。」(2年 新崎選手)
デビュー戦に相応しいスタートダッシュ!
「今回高校で初めての大会で自己ベスト更新と都大会進出を目指しました。しかし、結果は決勝に進出したものの自分の強みである走りができなかったり、足の疲労の蓄積などで決勝を棄権するなど悔しい結果になってしまいました。その一方で今大会では足のコンディションの調整や自分に今足りないことなどが明確に見えました。次回の大会ではこれらを改善して自己ベスト更新したいです。」(1年 諸麦選手)
ケガを乗り越えて堂々の支部優勝!
「去年の秋に怪我をしてしまい、走れなくて悔しい時期が続いていました。最近ようやくベストを出した時の感覚が戻っていたので、ベストに近いタイムが出せて嬉しいです!スタートや後半足が流れてしまうなど改善点はまだまだたくさんあるので引退までの残された1ヶ月で過去最速の私になれるように日々精進します!」(3年 栗田選手)
積み重ねた練習によって自己ベスト大幅更新!
「今回私は800mと4×400mリレーに出場しました。春季、支部総体と思うようなレースが出来ず、少し不安のある大会でした。しかしこれまで仲間と共に沢山練習してきたことが自信になり、無事自己ベストを更新することが出来ました!とても嬉しい一方で、課題がはっきりと分かったレースでもありました。この課題を克服することを目標に次の記録会に向けて頑張っていきます。応援ありがとうございました!」(2年 湯澤選手)
支部上位入賞!更なる高みを目指します!
「今回の大会は自分のデビュー戦であり本当に貴重な経験でした。皆さんの応援が力になり結果としては800mで5支部の中で2位を取ることができました。都大会でも全力で頑張ります。応援ありがとうございました。」(1年 七里選手)
高校女子砲丸のデビュー戦で新津選手が10m42をマーク!(今年度都総体なら6位入賞相当の記録!)
今回の大会では、23種目延べ36人の選手が入賞を果たし、そのうちの1年生11人が都1年生大会への進出を決めました!!
1年女子1500mで河村選手と前田選手が独走し都大会を決めました!
2、3年生では日々の練習の成果で自己ベストを更新している選手が多く見られました。
デビュー戦となった1年生からは、実際に大会に出て他の選手と競技することで刺激になったという声が多くきかれました。
各選手「乱舞」で、賞状はぜんぶで36枚!
多くの1年生を迎えて本格的に動き出した国分寺陸上競技部の熱を多く感じる大会になったと思います。
仲良しハードルブロックの2年生と1年生!
着実にレベルをあげてきている1年生の存在は、2,3年生にとってもモチベーションとなって、互いに高め合えているのではないでしょうか。
まだまだ大会は続くので、ひとりひとりが目標に向かって、チーム全体で盛りがっていきましょう!
お疲れ様でした!
3年 マネージャー長 續谷
令和5年5月29日更新
東京都高校総体 at駒沢陸上競技場
「勇往邁進」
5月13、14、20、21日の5日間で都総体が行われました。
今大会では、女子4×100mリレーで東京都第8位入賞、そして男子400mハードルの葛西悠貴くん(2年)、男子やり投げの鈴木日大昊くん(3年)の2人が関東大会出場を決めることができました!!
今回も出場した選手からコメント、南関東大会への意気込みをもらいました。
「1年生の頃から目標にしていた関東大会がかかった最後の大会でした。この5位という順位は、記録に伸び悩んだ冬から必死に練習を重ねて掴み取ったものだと思います。関東では自分の限界を越えられるよう思いきり競技に臨むつもりです。応援よろしくお願いします。」(3年 鈴木選手)
男子やり投げ 鈴木選手
速報の掲示板!
東京都第5位!
会心の一本でした!!
「今回の都総体で男子400mhで6位入賞して南関東大会を決めることができました。昨年の秋から怪我続きでほとんど大会にも出られず落ち込んでいた時もありましたが、部員やコーチの方、先生など様々な人のおかげで何とかここまでやってくることができたので感謝の気持ちでいっぱいです。南関東では周りの雰囲気に飲まれず、自分らしく振る舞って自己ベストを更新できるように頑張ります。」(2年 葛西選手)
男子400mH 葛西選手
東京都第6位!
2年生にして関東へ!めざせインターハイ!
「私は今回の都総体で800mと1500mに出場し、どちらも自己ベストを更新することが出来ました。国分寺高校に入ってから、先輩方や、仲間のおかげで毎日楽しく練習ができていて、その成果が今回の自己ベストに表れたと思っています。ですが、今回の都総体でどちらも決勝に進めず悔しい思いもしたので、来年決勝、南関東の舞台へと進めるように日々の練習から、意識高く取り組んでいきたいです。4日間応援ありがとうございました!」(1年 河村選手)
1年生にして準決で素晴らしい走りを魅せてくれた女子800m 河村選手!
そして、女子4×100mリレーでは、東京都の決勝に進出しました!
リレーで東京都第8位!(関東まであと一歩でした!)
今回は第一定期考査と重なり大会前は忙しかったですが、そんな中でも選手たちが試合で自己ベストを出したり、準決勝、決勝へ進んだり、関東大会の出場権を掴み取る姿は本当にかっこよかったです!!
また今年度から集団応援ができるようになったため、駒沢競技場がメガホンの音や声援で溢れ、より自分のチームの一体感や大会全体の盛り上がりを見ることができ、非常に充実した四日間でした!
4日間18種目で延べ29名が乱舞したチーム国分寺!!
インターハイへの道はまだ続きます!
ここまで国分寺陸上部に関わって下さった全ての方々への感謝の気持ちを持って部員全員で南関東大会に臨みます!
応援よろしくお願いします!
2年マネージャー 小長谷
【顧問より】
日頃より保護者の皆様、卒業生の皆様、地域の皆様、また各学校関係者、ならびに指導者の皆様には多くのご理解とご支援をいただき、ありがとうございます。
昨年度のインターハイ進出に続き、今年も関東、そして全国インターハイに進むべく、選手たちはより一層強い気持ちで臨んだ5日間でした。
チーム国分寺としては18種目延べ29名が都総体に進出し、女子4×100mリレーは惜しくも東京都第8位で関東大会出場とはなりませんでしたが、男子やり投で東京都第5位、男子400mハードルで東京都第6位に輝き、関東大会進出を果たすことができました。
激戦の東京都大会を勝ち抜いた選手たちは、6月16日(金)からは「インターハイ出場」をかけ山梨県のJITリサイクルインクスタジアム(小瀬スポーツ公園陸上競技場)で勝負してまいります。2年連続でインターハイの出場権を掴み取れるようにしっかり準備をして臨みたいと思いますので、今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
また、陸上競技をされている、もしくは高校でやってみたいと考えている中学生のみなさん!ぜひとも国分寺高校をご検討ください!!
陸上競技が大好きなチーム国分寺の仲間と一緒に、夢を現実に変えましょう!心よりお待ちしています。
顧問 増元
令和5年5月10日更新
連休中における各ブロックの練習会
「大型連休中の活動報告」
大型連休中、国分寺高校はさらなる飛躍を目指して様々な形で活動しました!
5月3日の初日には、中長距離ブロックが明治学院大学陸上競技部の皆様と合同で練習させて頂きました!
大学生との練習はやはりレベルが高く、たくさんの刺激を受けるとても良い機会になりました。
また、2日目の5月4日にはハードルブロックの選手が、早稲田大学陸上競技同好会で代表を務め、現役選手としてもご活躍されている若林選手に400mHのコーチングをして頂きました。
3日目の5月5日には、投擲ブロックが慶應大学の投擲コーチとしてなどご活躍されている中島先生に、跳躍ブロックが走り高跳びで高体連の強化指導や現役選手としてもご活躍されている加藤先生に、同じく跳躍ブロックが三段跳で関東大会出場と東京都選抜大会優勝経験のある本校OBの佐藤選手にコーチングをして頂きました!
4日目の5月6日にはハードルブロックが昨年度女子七種競技で全国インターハイに出場した本校OGである村椿選手にコーチングして頂きました!
今週末に都大会を控えている選手も多い中、このようにたくさんのトップ選手と交流させて頂く機会は本当に貴重で有り難いことです。
練習中はブロック内はもちろん、他のブロックからもコーチングに来てくださった選手達に意欲的に質問に行く姿が印象的でした。
たくさんの人達に支えてもらって私たち国分寺高校陸上競技部は日々成長していけることを改めて感じた大型連休だったと思います。
お世話になっている方々への恩返しの意味も込めて、これから先の大会にも全力で臨んでいきましょう!
改めてご指導に来てくださったたくさんの選手に御礼申し上げます。ありがとうございました!
3年マネージャー長 續谷
令和5年5月8日更新
明治学院大学のみなさんとの合同練習 at横浜へボンフィールド
「更なる高みへ」
5月3日(水)に明治学院大学の陸上競技部のみなさんと合同練習会をさせて頂きました。
今回も練習会に参加した選手からコメントをもらいました。
「先日、昨年の見学会に引き続き、今年は練習会に参加することが出来ました。普段とは比べ物にならないくらいレベルの高い練習をレベルの高い選手方とさせていただくことができほんとうに有意義な時間でした。昨年、見学会に参加させていただいた時はレベルの高さに圧倒されましたが、今年は、メニューは異なるにしろ余裕をもって最後までやりきれここ一年での成長を感じることができすごく自信に変わりました。練習のレベルが高かったのはもちろん、アップや筋トレ、練習後の動き、またそこからわかる選手一人一人の意識の高さなど、強くなるために真似していくべきとこはまだまだあると感じたので、どんどん真似して、引退まであと2ヶ月、最後の最後まで強くなっていけたらなと思いました。最後に、今回のような場を設けてくれた棚瀬監督をはじめとする明学のコーチの方々、増元先生、そしてブロック長の井戸下には感謝しかありません。そして、毎年の様に合同練習が実現しているその根底には、ブンジ陸上競技部の選手たちの"強くなりたい"という強い気持ちがあるからだと思っているので、1,2年生にはこの気持ちだけは忘れずにさらにレベルの高い、意識の高いブンジ陸上競技部にしていってほしいなと思います。」(3年 濵島選手)
「今回明治学院大学様と合同練習させて頂き、沢山の技術や知識を得ることが出来ました。この合同練習で学んだことをアウトプットすることで更に意味のあるものにできると思うので、得たものを共有し、実行することでより競技力を高められるようこれからも頑張ります!」(2年 伊藤選手)
「今回、大学生の競技者の方々の練習に参加させて頂きたくさんの刺激をもらうことができました。ミーティングでコーチの方がおっしゃっていた「練習量の多寡は練習を始める前に決める」という話が印象に残りました。気持ちが弱く、日頃の練習に対してネガティブな姿勢になってしまうことがある私にとって、自分の意志で決めたことを最後までやり遂げることが自分の成長に繋がり、強い志を持てるのだと感じました。この貴重な経験を活かし、より高みを目指して頑張ります。ありがとうございました。」(1年 前田選手)
昨年の練習見学会に続き、今年は明治学院大学さんとの合同練習会を実施することが出来ました。1年生は初めての参加でしたが、自分の力を精一杯だしたり、積極的に質問をしていたりして、とても前向きな姿勢が見られました!
これから大会が続く中で、このような練習会に参加させていただくことはとても貴重な機会でした。この貴重な機会で学んだことをどのようにして自分のものにするか考えてこれからの練習に臨むようにしましょう!
明治学院大学陸上競技部のみなさん、今回は貴重な機会を本当にありがとうございました!
3年マネージャー 熊倉
令和5年4月26日更新
高校総体支部予選会 at上柚木陸上競技場
「獅子奮迅」
4月の22、23日に上柚木公園陸上競技場で第5•6 支部総体予選会がありました!
全国インターハイへと続く道でまずは都大会への出場に関わる大事な大会で、18種目延べ29名が都総体進出(直接種目含む)を決めました!
今回も出場した選手からコメントを貰いました。
「私は今回800mで都大会を決めることができました。1500mでは緊張と不安に負けてしまい思うように走ることができませんでした。出た中で自分だけ決めることができなかったことがこんなにも悔しいことだということを実感し、仲間の存在の大きさ、大切さを感じました。800ではその悔しさをバネに絶対に決めるということだけを考えて望みました。自己ベストも更新することができ、意志を強く持って望むことの大切さも感じました。都大会ではさらに成長できるように練習に励みたいです!」(3年武富選手)
女子1500m 武富選手
「今回の大会には、今までで一番強い思いで臨みました。自分が一番練習してきた幅跳びでは練習どおりにはいかず、記録、順位ともに振るいませんでした。いかに自分が大会を見据えて計画的に練習していなかったかを痛感し、後悔しています。ですが、なんとか三段跳びで念願の都大会に駒を進めることが出来たので、後悔をする前に今できることを尽くして全力で挑みたいと思います。」(3年大野選手)
男子三段跳び 大野選手
「私は今回やり投げで都大会を決めました。最初の三投は前日の競技で不甲斐ない結果だったので、その巻き返しということもあり、一投一投距離を伸ばし大幅に自己ベストを更新することができました。しかし、都大会が決まった直後の三投は安心しきった面もあり、全て最初の三投の記録に及ぶことはありませんでした。普段の練習では技術面が大切かもしれませんが、最後は気持ちが大切ということをこの大会で学ぶことができました。都総体に向けてまた更に自己ベストを出せるように精一杯頑張ります!」(2年小野木選手)
女子やり投げ 小野木選手
「今回は走幅跳と三段跳に出場させていただきました。憧れの先輩方との試合に、緊張で上手くいかなかったこともありましたが、今回の失敗を生かして都大会で自己ベストを更新できるよう頑張ります。」(1年近藤選手)
女子三段跳び 近藤選手
短いようで長かった冬季練習も終わり、シーズンの幕開け春季大会を超え待ちに待った支部総体、3年生にとっては最後の総体となり、2年生にとってもここまで一緒に頑張ってきた3年生と一緒に出れる最後の総体ということでみんなの気合い十分で挑んだ今大会では結果として、
18種目のべ29名が都大会を決めることができました!!
選手たちの都大会に絶対に進むんだという強い気持ちがこのような素晴らしい結果につながったと思い、私もとても嬉しく、5月の都総体が今から楽しみです!
女子4×100mR 5支部第2位!
もちろん今回の支部予選で悔しい思いをした人もいると思います。しかしチームとしてこの先の大会で勝ち続けるためには全員が同じ方向を向いていることが必須であると考えるためこれからも勝負が続く人のために自分はどうするのが最善かを考えて部活に取り組めるといいと思いました。
また、今回の大会から先日入部してくれた1年生が応援に来てくれました!これから一緒に私たちにしか作り出せない国分寺陸上競技部を作り上げましょう!
次の都総体ではより多くの人が南関東大会への切符を勝ち取れるように全員でこれからの練習も頑張って行きましょう!
2日間、本当にお疲れ様でした!!
2年マネージャー 小長谷
令和5年4月17日更新
春季競技会 at上柚木陸上競技場
「エンジン全開 フルパワー!」
4月3,4日の2日間に渡って行われた春季競技会に参加しました!
この大会は、数ヶ月に及ぶ冬季練習を挟んだ後の、待ちに待った機会ということで、部全体が一丸となって気合いを入れて臨みました。
(3年鈴木選手 男子やり投 / パワー全開!)
冬季練習の間は数少ない駅伝以外に競技会が無く、モチベーションの維持が非常に難しい中で追い込んだ練習を行ったので、選手たちにとっては決して楽な期間では無かったと思いますが、それでも着実に毎日練習を重ねてきたその努力が今大会で垣間見える場面が多々ありました!
出場した選手たちからコメントを頂きました。
(3年原田選手 女子走幅跳 / さらなる躍進を目指します!)
「冬季練を経てのシーズン幕開けの大会は楽しみな気持ちもありつつ、不安もたくさんあり、納得のいく記録は残せませんでした。先生や仲間が励ましてくれたようにこれからさらに暖かくなり、記録も冬季練の成果でついてくることを信じて総体予選までの日々を悔いが残らないようにもう一度努力を重ねたいと思います。」(3年 原田選手)
(3年吉井選手 男子4×100MR / 冬季練の成果を存分に発揮!)
「今回は100mと4×100mリレーに出場しました。良かった点、改善点それぞれたくさん出ましたが、今季初のレースとしてはいい形で終われたので良かったです。」(3年 吉井選手)
(2年武田選手 女子100mH / 先頭を快走!)
「少しの焦りと不安と期待を孕んだシーズンインを迎えたこの春季大会で、私は100m,100mH,4×100mリレーに出場しました。冬季練習の成果あってか100mではベストを0.1秒ほど更新でき、安堵を感じました。ハードルでは村椿コーチや、若林コーチ、また同期等々、直々に指導を受ける機会が多々ありました。その分、やはり短期間では自分のものにできなかった、ということがとても悔しかったです。ただ、前シーズンとは違い、できなかったことが、何故できなかったのか、これからどうすればいいのか、が分かるようになってきたので少しずつでも速くなって行けたらいいと思っています。リレーでは急遽先輩の代わりに走ることになりました。私にとっては初リレーだったので怖くはあったのですがメンバーのおかげもあり、無事バトンを繋げることが出来て安心しました。正直、前シーズンまでは補欠と言ってもただの人数確保でしかないと思っていました。なので今回の件を受けて、やっぱりもっと速くなりたいな、もしまた私が走っても胸を張れるようになりたい、と思いました。55期の子たちとの関わりも増えてきた中でどう自分が成長できるのか、自分自身も楽しみなところです。そしてこれら積み重なったものを使えるよう今シーズンも自分らしく突っ走っていきます!!」(2年 武田選手)
長い間大会の機会が無かったのですが、今シーズンの幕開けに相応しい、エンジン全開のスタートが切れたと思います!
思うような記録が出た選手も、そうでない選手も、自分の現状を知るという意味ではとても良い機会だったのではないでしょうか。
総体予選に向けて1日1日の練習を大切に、着実に成長を重ねて部全体で熱いシーズンにしていきましょう!お疲れ様でした!
3年マネージャー 續谷
令和5年4月1日更新
トップコーチによる投擲練習会 at国分寺高校and相模原ギオンフィールド
「シーズンに向けて」
3月4日、3月27日に投擲ブロックが慶應大学陸上競技部などでコーチをされている中島コーチとの練習会を行いました。大学でコーチをされている方と練習するというとても貴重な機会でした。
今回の練習会に参加した3人の選手からコメントを貰っています。
2日間にわたって、慶応義塾大学陸上部などでコーチングをされている中島さんにご指導頂きました。とても得るものの多い2日間となり、投擲ブロックがより一層技術的に良い選手の集団となりました。(2年 鈴木選手)
中島さんから的確なアドバイスを頂き、練習の開始時より格段にいい動きができるようになったので、とても貴重な時間を過ごすことができました!(2年 植野選手)
2日間を通して課題の原因を明確に知って追求することができ、とても良い機会になりました。特に、私はやりの後ろから落ちてしまうことが多いため、大会でも思うように実力を発揮できませんでした。しかし中島さんからの指導によって、自分でも周りの方々からも変わったと感じる投げをすることができました。また、相模原での練習では大学生の投げを見る機会があり、とても良い刺激を受けました。理想の投げに近づけるようにこれからも精一杯頑張ります。貴重な経験をありがとうございました!(1年 小野木選手)
中島コーチ
今回の練習会では基礎的な体の動かし方や使い方を重点的に教わったことで記録が飛躍的に伸びている選手も見られ、やはり基礎が大事だと改めて感じました!
また、相模原ギオンスタジアムの練習会では長時間の練習でしたが、中島コーチが様々なアドバイスをしてくださり、一人一人が自分の課題に向き合って集中して練習することが出来ました。
これから本格的にシーズンに入ってきます。今回中島コーチから教わったことを本番出せるようにこれからの練習もしっかりこなしていきましょう!
今回このような練習の機会を設けて頂き、誠にありがとうございました!
2年マネージャー 熊倉
令和5年3月24日更新
入学予定者のみなさんへお知らせ
「部活動体験・インハイ予選エントリーについて」
こんにちは!国分寺高校陸上競技部です。
【部員より入学予定者のみなさまへ】
中学生の皆さん、合格おめでとうございます!
長く色々なことがあった受験期が終わり、ひと息ついている頃かと思います。
突然ですが、皆さんは国分寺高校に入学して、何を頑張りたいですか?特に部活を頑張りたいと考えている人も多いかと思います。そんな皆さんに陸上競技部から部活動見学・体験と春季大会についてのお知らせです!
◎春休み中、誰でも部活見学・体験をすることが可能です。
(新型コロナウイルスの感染状況次第では実施することができない可能性があります。ご了承ください。)
◎4月7日(金)16時までにご連絡をいただければ、インターハイ予選への出場が可能です。
この国分寺高校陸上競技部での経験が国分寺高校での新生活に繋がる第1歩となれば幸いです。
もちろん、陸上経験者もそうでない方も大歓迎ですのでぜひご連絡をした上でお越しください!
ぶんじ陸上部全員で皆さんのことを楽しみに待っています!
2年マネージャー 熊倉
【顧問より入学予定者の皆様へ】
陸上競技部では、4月にインターハイ予選が始まります。
例年、多くの新入生からお問い合わせをいただき、希望者にインターハイ予選にご参加いただいております。
ご不明な点やご質問等がございましたら、お気軽にご連絡ください。
《2023年4月の大会》
◎4月22日・23日 総体予選会(※連絡の締め切り:4月7日16時)
こちらは、インターハイ予選のため、選考会を実施する可能性があります。お早めにご相談ください。
また、例年、陸上競技部に興味がある方・入部を検討されている方を対象に、春休みに部活動体験・見学会を実施しております。興味のある方はご連絡いただければご説明させていただきます。
《お問い合わせ先》※可能ならば電話よりメールでご連絡いただけると有り難いです。
メール(顧問:増元) Yoshihide_Masumoto@education.metro.tokyo.jp(←クリック)の場合は、以下の点を記入の上、顧問増元までお願いいたします。
参加者氏名、中学校名、希望種目、日中連絡のとれる電話番号、通話の可能な時間帯
(不備がある場合には、こちらから連絡できない可能性があります。)
※メールの確認後、こちらから確認の連絡をお電話でいたします。(メールの送信のみでは申し込み完了ではございません。ご注意ください。)その際にエントリーについてや活動場所などの詳細、注意事項をお伝えいたします。
※外部での練習が多いため、すぐにこちらからご連絡ができない可能性があります。数日経っても折り返しの電話がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
※こちらのアドレスは新入生の大会参加・部活動体験・見学専用ですので、その他に関する内容の返信は一切行っておりません。ご了承ください。
※こちらのアドレスは受信専用ですので、メールでの返信は行っておりません。記載していただいた連絡先へ後日こちらからお電話にてご連絡させていただきます。
国分寺高等学校 電話 042-323-3371(顧問:増元)
在学中の先輩たちも、皆さんからの連絡を心から楽しみにしています。
初心者・経験者問わず、多数のお問い合わせ、ご参加をお待ちしています。
陸上競技部顧問 増元
令和5年3月20日更新
卒業生を送る会 at国分寺高校
「たくさんの感謝を込めて」
3/14に国分寺高校で卒業生を送る会が行われました!私たち53期、54期が52期の先輩方を送る会でした。
私達にとって52期の先輩方は部活はもちろん行事も勉強も全力で取り組み三兎を追って三兎を得る本当に尊敬できるかっこいい先輩です!52期の皆さんからは沢山学ぶものがありました。
送る会の中での先輩方一人ひとりからのメッセージをしっかりと受け止めこれからの部活も頑張りたいと思います。
また、52期の先輩方が果たした全国インターハイ出場という素晴らしい功績のバトンを、53期、54期、そして新たな仲間となる55期、さらに次の世代へ、と繋いでいくことができるように私たちも日々努力していきたいと思います!
村椿選手が全国高体連より等級賞を、東京都高体連より優秀選手賞を受賞しました!
この先進む道は違っても陸上を通じてや、そうではなくとも再び関われる機会を心待ちにしています!
先輩方が卒業されるのはとても寂しいですが、私たちはこれからもずっと52期の先輩方のことを応援しています!
52期生の主な進学先(北海道大、都立大、早稲田大、中央大など)
3年間お疲れ様でした。
そして、本当にありがとうございました!
1年マネージャー 小長谷
令和5年3月1日更新
入学予定者のみなさんへお知らせ
「部活動体験・新年度の大会参加について」
こんにちは!国分寺高校陸上競技部です。
【部員より入学予定者のみなさまへ】
中学生の皆さん、合格おめでとうございます!
長く色々なことがあった受験期が終わり、ひと息ついている頃かと思います。
突然ですが、皆さんは国分寺高校に入学して、何を頑張りたいですか?特に部活を頑張りたいと考えている人も多いかと思います。そんな皆さんに陸上競技部から部活動見学・体験と春季大会についてのお知らせです!
◎春休み中、誰でも部活見学・体験をすることが可能です。
(新型コロナウイルスの感染状況次第では実施することができない可能性があります。ご了承ください。)
◎3月6日(月)12時までにご連絡をいただければ、春季大会への出場が可能です。
この国分寺高校陸上競技部での経験が国分寺高校での新生活に繋がる第1歩となれば幸いです。
もちろん、陸上経験者もそうでない方も大歓迎ですのでぜひご連絡をした上でお越しください!
ぶんじ陸上部全員で皆さんのことを楽しみに待っています!
2年マネージャー 熊倉
【顧問より入学予定者の皆様へ】
陸上競技部では、4月に春季競技会(記録会)並びにインターハイ予選が始まります。
例年、多くの新入生からお問い合わせをいただき、希望者には春季競技会からご参加いただいております。
ご不明な点やご質問等がございましたら、お気軽にご連絡ください。
《2023年4月の大会》
◎4月3日・4日 春季競技会(※連絡の締め切り:3月6日12時)
こちらは、記録会のため、希望者は全員出場可能です。ただし保護者の同意書の提出(高体連)が必要です。
詳しくは、顧問(増元)までご連絡ください。ご説明させていただきます。
◎4月22日・23日 総体予選会(※連絡の締め切り:3月24日16時)
こちらは、インターハイ予選のため、選考会を実施する可能性があります。お早めにご相談ください。
また、例年、陸上競技部に興味がある方・入部を検討されている方を対象に、春休みに部活動体験・見学会を実施しております。興味のある方はご連絡いただければご説明させていただきます。
《お問い合わせ先》※可能ならば電話よりメールでご連絡いただけると有り難いです。
メール(顧問:増元) Yoshihide_Masumoto@education.metro.tokyo.jp(←クリック)の場合は、以下の点を記入の上、顧問増元までお願いいたします。
参加者氏名、中学校名、希望種目、日中連絡のとれる電話番号、通話の可能な時間帯
(不備がある場合には、こちらから連絡できない可能性があります。)
※メールの確認後、こちらから確認の連絡をお電話でいたします。(メールの送信のみでは申し込み完了ではございません。ご注意ください。)その際にエントリーについてや活動場所などの詳細、注意事項をお伝えいたします。
※外部での練習が多いため、すぐにこちらからご連絡ができない可能性があります。数日経っても折り返しの電話がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。(※3/7~3/10は顧問が修学旅行引率のためご連絡できません)
※こちらのアドレスは新入生の大会参加・部活動体験・見学専用ですので、その他に関する内容の返信は一切行っておりません。ご了承ください。
※こちらのアドレスは受信専用ですので、メールでの返信は行っておりません。記載していただいた連絡先へ後日こちらからお電話にてご連絡させていただきます。
国分寺高等学校 電話 042-323-3371(顧問:増元)
在学中の先輩たちも、皆さんからの連絡を心から楽しみにしています。
初心者・経験者問わず、多数のお問い合わせ、ご参加をお待ちしています。
陸上競技部顧問 増元
令和5年2月27日更新
冬季日帰り合宿Day2 at検見川総合運動場
「春の予感」
2月18日、検見川総合運動場において日帰り合宿の2日目を行いました!
冬季最後の遠征ということで、一人一人が一段と高い意識をもって練習に臨みました。
楽しみながらグループでアップ!
はじめのアップでは日々の練習で行っているものを取り入れましたが、どの選手も初期と比べて動きが格段に良くなっている姿を見て、コツコツ努力を積み重ねることの大切さを改めて実感しました。
フレキでの股関節可動域・ミニハーでの切り返し・ダイナマックスでの体幹強化
また、今回練習を行った検見川運動場は急な坂が広がっているのが特徴で、午前中の練習では全ブロック合同で坂ダッシュをメインで行いました。
全ブロックでの走り込み!
辛いメニューでしたが、全員が声を出してお互いに励まし合って乗り越えてる姿がとても印象的でした!
走りきった選手たちの顔は何にも代えがたい達成感で充ちていました。
冬季練習でたくさん走る距離を積んできた、その成果が窺えました。
午後からはブロックごとでの練習になりましたが、それぞれが集中して自分の課題と向き合いながら練習していました。選手同士でアドバイスし合う姿も多く見られました。
チューブ走にクロカン!
この53,54期のみでのこのような特別な外部での練習は今回が最後となり、ここからは大会シーズンに向けて本格的に始動していきます。
白熱のチーム対抗リレー!
大会も少なく、寒さで体が思うように動かないこともあって選手たちにとっては身体的にも精神的にも本当に厳しいこの冬だったと思いますが、それでも確実に春を見据えて地道に練習を積んできたその努力は必ず結果として表れてくれると期待しています。
陸上競技部団長の締めの挨拶
どんなドラマが待ち受けているのか、今からとても楽しみです。
春に最高のスタートが着れるように、これからも日々の練習をみんなで乗り越えていきましょう!お疲れ様でした!
2年マネージャー長 續谷
令和5年2月21日更新
陸上競技部 新部活動紹介PV完成
「陸上競技部で会いましょう!」
53期×54期で新たに部活動紹介PVを作りました。
私たちぶんじ陸上競技部の魅力を見て、聴いて、最大限感じ取って頂けたらと思います。
新PV:https://www.youtube.com/watch?v=5vaA1VoaNEY(←クリックしてください!)
ぜひご覧ください!
1年徳山&陸上競技部一同
令和5年2月2日更新
中学生のみなさんへお知らせ
「部活動体験&春の大会参加&一般入試を控えている中学生のみなさんへ」
こんにちは!国分寺高校陸上競技部です。
【推薦入試合格者の皆様へ】
合格した中学生のみなさん、おめでとうございます!
春からまた新たな1歩を踏み出すみなさん。国分寺高校の生活ではたくさんの経験を通して様々なことを得ることができます。
その中でも部活動は三兎を追って三兎を得るという国分寺高校の理念のうちの一兎で、ぶんじ生が特にカを入れているものであり、国分寺高校陸上競技部では個々の目標のために選手一人ひとりが自分の課題に向かって日々精進しています。
そこでひと足先に国分寺高校へ入学を決めたみなさんに、国分寺高校陸上競技部から部活動体験・見学と春からの大会についてのご案内です。
陸上競技部は部活動体験・見学を受け付けています。少しでも興味のある方、是非お気軽に、以下までご連絡ください!
初心者経験者関係なく大歓迎です!
また、4月から春季大会、インターハイ予選が始まります。中学生のみなさんも春の春季大会への出場が可能(予定)ですので、そちらについても是非ご連絡ください!お待ちしております。
《お問い合わせ先》※可能ならば電話よりメールでご連絡いただけると有り難いです。
メール(顧問:増元) Yoshihide_Masumoto@education.metro.tokyo.jp(←クリック)の場合は、以下の点を記入の上、顧問増元までお願いいたします。
参加者氏名、中学校名、希望種目、日中連絡のとれる電話番号、通話の可能な時間帯
(不備がある場合には、こちらから連絡できない可能性があります。)
※メールの確認後、こちらから確認の連絡をお電話でいたします。(メールの送信のみでは申し込み完了ではございません。ご注意ください。)その際に活動場所などの詳細、注意事項をお伝えいたします。
※外部での練習が多いため、すぐにこちらからご連絡ができない可能性があります。数日経っても折り返しの電話がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
※こちらのアドレスは新入生の大会参加・部活動体験・見学専用ですので、その他に関する内容の返信は一切行っておりません。ご了承ください。
※こちらのアドレスは受信専用ですので、メールでの返信は行っておりません。記載していただいた連絡先へ後日こちらからお電話にてご連絡させていただきます。
国分寺高等学校 電話 042-323-3371(顧問:増元)
【一般入試を控える受験生の皆様へ】
受験勉強、本当にお疲れ様です。
成績が伸び悩んだり、毎日遅くまで机に向かったり、辛いこととたくさん向き合っている受験期間だと思います。
ですがこの受験の大きな壁を乗り越えた先には楽しくてかけがえのない高校生生活が待っています!
自分がここまで努力してやってきたことを信じてあと1ヶ月弱、最後まで走りきってください!
陸上競技部一同心より応援しています。
春に国分寺高校でみなさんと会えることを楽しみにしています。
2年マネージャー熊倉&陸上競技部一同
令和5年1月25日更新
冬季日帰り合宿Day1と中学生のみなさんへ at葛西海浜公園
「中間加速」
1/21に葛西海浜公園にて日帰り合宿の第一弾となる砂浜練習がありました!
今回は国分寺高校のみでの練習となり、昨年12月の江ノ島合同練習では他の高校さんに引っ張ってもらった部分や、刺激をもらう部分も多かった中、どこまで仲間たち同士だけでも引っ張っていくことができるか、ということを意識しながら練習に励みました!
現地では想像以上に風が強く、気温も低かったので、全ブロック一緒に入念なウォーミングアップをして、本メニューに入りました。
(体もあたたまる、楽しめて部員同士の仲も深まるペアアップ!)
足場の悪い環境でのいつもより負荷の大きいメニューもみんなで声を出し合って最後までやり切りました!
積極的に声を出す様子からチームの一体感を強く感じた夏夢合宿の雰囲気を思い出した人も多くいたと思います。
夏の合宿には残念ながら参加できなかった人もいたため、あの空気感を再び取り戻せたのは行けなかった人たちにとってももちろん、行った部員にとってもチームがより強くまとまるためによかったと思います。
(補強も砂浜の上だといつもよりキツい!)
長く地道な道のりの冬季練習の中、こういった特別な機会があることでモチベーションもまたもう一段階上がったのではないでしょうか。
来る冬季日帰り合宿day2に向け、その先の次のシーズンに向けて日々の練習を頑張っていきましょう!!
◎推薦入試を控えた中学生のみなさんへ
これまでたくさんの準備をしてこられたことと思います。
もうすぐそこに入試が迫っているとあって緊張や不安、期待感など様々な気持ちがあるとは思いますが今までの努力の成果を存分に発揮できるよう、陸上競技部一同心より応援しています!!
1年マネージャー 小長谷
令和5年1月8日更新
新春駅伝競走大会 at府中多摩川かぜのみち
「この先に繋がるもの」
(撮影時のみマスクを外しています)
1月6日に府中多摩川かぜのみちで新春駅伝が行われました。
2023年初の駅伝大会となりましたが、選手達がとても良い走りを見せてくれました!
また、今年はロードレースに出場した選手もおり、駅伝は走ってなくとも、とても有意義な大会にすることが出来ました。
今回も出場した選手にコメントを貰いました。
(男子1区 井戸下選手)
僕は今回、1区5.0kmを走りました。復帰後最初のレースとしては十分納得できる内容ではありましたが、記録としては自己ベストには遠く及ばず怪我のブランクを強く感じました。それでも、自分がやってきたことの方向性は間違っていないと今回のレースで確認できたので、引き続き精進していこうと思います。応援ありがとうございました。(2年 井戸下選手)
(男子2区 渋谷選手)
(男子3区 山野選手)
新春駅伝で3区として5kmを走りました。周りに他の選手がいない中走ったことで、入りがあまり良くなかったのですが、だんだん前に追いついたり、たくさんの人の応援を聞いたりして、後半は理想のペースで走れたかなと思います。新年一発目の大会として、気持ち良く走れたのはとても良かったと思います。(2年 山野選手)
(男子4区 濵島選手、区間9位!)
(ロードレース 伊藤選手)
(ロードレース 武富選手、ロード7位!)
今回はロードレースに出場しました。前後の選手と距離があり、自分でペースをつくらなければならず苦戦しました。けれども去年より大幅に記録を更新することができいいスタートをきることができました。ラストシーズンに向けて頑張ります!!(2年 武富選手)
(ロードレース 湯澤選手)
今回、他ブロックもこの大会に来て選手達のサポートや応援をしました。選手達はよくわかったと思いますが、応援の偉大さなどを改めて認識したと思います。なのでブロック関係ない支え合いもこの先しっかりと続けていきましょう!
年末年始は部活がありませんでしたが、選手達がこの駅伝大会に向けて自分が何すべきかを考え、行動し、この結果に繋がったと思うので選手達は自信を持って欲しいです!そして、走りきった自分自信を褒めて欲しいです!
また、来月には府中駅伝も控えているので、今日見つけた課題点等を見直し、府中駅伝で自分の力を100%出せるようにして欲しいです!
お疲れ様でした!
2年マネージャー 熊倉
令和5年1月7日更新
新年のご挨拶・元日の誓い
「2023出発!」
明けましておめでとうございます。
本年も国分寺高校陸上競技部をよろしくお願いします!
校庭でのサーキット練習の様子
走って補強して、走って補強して、走って補強して、、、きつい練習もみんなで乗り越えました!!
新年明けてすぐの部活では校庭でのサーキット練習の後、ミーティングを行い一人ひとりの2023年の目標を発表しました。
それぞれの目標設定は上の大会に進むための最低ライン、ここまでいけば自分が満足できるという値、段階を踏んで記録を上げていくためにまず到達したい記録などさまざまでしたが、さらなる競技レベルの向上を目指すという点では共通した思いを持っていました。
ミーティングでの新年の目標発表
また、自分の目標を部員みんなの前で自分の言葉で発表し共有することで個々の目標をより確たるものにし、その目標達成に向けて突き進んでいくという気持ちが強くなり新年とてもいいスタートが切ることができました!
そして、昨年に引き続き高崎達磨という嬉しいプレゼントを頂きました!
この達磨には「國分寺高校陸上競技部」、53×54のチームスローガンである「最輝」の文字が入っています。
インターハイ出場祈願が成就したのを踏まえ、昨年より一回り大きくなった達磨に2年連続インターハイ出場の願いを掛けました!
素敵なプレゼント、本当にありがとうございます!!
眼入れをした高崎達磨
日頃より応援してくださっている保護者の皆様、関係者の皆様、誠にありがとうございます。
皆様へいい結果で恩返しできるよう部員一同精進してまいりますので今年も応援よろしくお願いします!
1年マネージャー 小長谷
令和4年12月31日更新
江ノ島合同練習・年末のご挨拶
「2022年もありがとうございました!」
12月18日、江ノ島海岸にて、都立武蔵高校・武蔵野北高校・青梅総合高校・府中東高校・田無高校と合同練習を行いました!
53・54期にとっては江ノ島での練習は初めてで、少し緊張もありましたがそれぞれがはっきりとした目的をもって練習に臨みました。
普段とは異なり地面が砂浜ということで、足をとられて走りずらく負担にもなる中、いつも以上に追い込んだメニューが設定されました。かなり辛い練習でしたが、学校の垣根を超えて励まし合ってメニューをやりきった選手たちの達成感に満ちた顔がとても印象的でした。
(砂浜で追い込んだ練習!)
また、合同練習ということで他校とのコミュニケーションをとる姿も目立ちました。選手同士でアドバイスし合ったり、声をかけ合うのはもちろん、他校の先生に質問している選手もいました。
日々負担の大きい練習をこなしているため怪我は選手たちには付き物なのですが、それによる影響を最小限に抑えて少しでも練習に響かないように自ら行動していく姿が、選手たちの意識の高さを感じさせました。
(とても良い天気でした!)
たくさんの高校と共に練習して様々な刺激があったと思います。実現にあたって尽力して下さった各校顧問の先生方、ありがとうございました!
また、様々なことがあったこの2022年も終わりを迎えています。
今年はなんと念願のインターハイ出場を見事決めることができ、年初めに部員が用意してくれたダルマに目を入れることが出来ました。
(祈願達成!)
多くの実績も、保護者の皆様やたくさんの先生方、高体連役員の皆様、大学関係者の皆様、指導に来てくださった競技者の皆様、一緒に練習して頂いた中学生・他校の選手等、この国分寺高校陸上競技部のために動いてくださった多くの方々のおかげです。
本当に1年間ありがとうございました!
これからも部員一同全力で陸上競技に向かい合っていきますので2023年もどうぞ応援よろしくお願い致します!
良いお年をお迎えください。
2年マネージャー長 續谷
令和4年12月23日更新
マネージャーによる栄養講習会の実施 at本校教室
「カラダづくり」
12月14日に、1年生による栄養講習会を行いました。
今回のテーマは「栄養」で、調べたことをパワーポイントにまとめ、発表をしました。
この講習会の目的は、陸上競技で大切な体をつくるためにはどうしたらいいかを選手たちに理解してもらう、というものでした。内容としては、食事の量やタイミング、補食についてなどを話しました。
直前のアクシデントで当初の予定とは少し違った形になってしまいましたが、無事に終えることができてよかったです。発表を振り返るとうまく行ったところも改善点も見つかったので次またこのような機会があれば今回の反省を生かしたいと思いました。
発表の時はとても緊張していましたが、聞いている選手たちがメモをとりながら真剣に聞いてくれているのが見えてとても嬉しかったです。
この機会に自分が普段食べているものにも向き合ってみて、この冬で体の中からもパワーアップし、来シーズンで良い結果を出せるようにしていきましょう!
1年マネージャー 小長谷
令和4年11月17日更新
東京学芸大学競技会 at東京学芸大学キャンパス
「来シーズンに向けて」
男子 走幅跳 大野選手
11月13日に東京学芸大学競技会が行われました。
中長距離以外は今シーズン最後となる競技会で、来年に向けての課題を見つけるとても良い機会でした。中長距離専門の選手が100mに出場するなど、記録会であるからこその挑戦もでき、自分の得意分野などを改めて振り返ることが出来ました。
今回も出場した選手にコメントをもらいました。
女子100m 3レーン 原田選手 4レーン 榎本選手
この後2人が素晴らしい戦いを見せ、3レーンの原田選手が見事1着フィニッシュ!
「私は今回の試合で今シーズン最初で最後の自己ベストを更新することが出来ました。と同時に長年目標としていた記録も達成でき、うれしい気持ちでいっぱいです。今シーズンは怪我から始まり念願の都大会にも出場できなかったりと悔しい思いをたくさんしました。怪我が治り始めてからも結果は伸び悩んでいたので、ずっと個人種目で大きな達成感を感じられていませんでした。そんな中での記録更新で、今までの努力はすぐに結果な繋がらなくても決して無駄ではなかったのだと実感し、少し自分に自信がつきました。来シーズンはもっと強くなった自分を見せるために、このうれしさを糧に辛い冬季練習も乗り越えて頑張っていきます。」(2年 原田選手
男子200m 荻原選手
組1着で素晴らしい走りを見せてくれました!
「今回の大会では200mに出場しました。自己ベストを大幅に更新することができ、満足するこのができる結果になりました。しばらくの間ベストを更新することができず、悔しい思いがありました。そのため日々の走り込みはもちろん、先輩や同期からのアドバイスを基にフォームの改善点を探すことが出来ました。今後は冬季練習での走り込みを乗り越え、体力面を強化し、春季大会でより成長できるように頑張りたいと思います。」(1年 荻原選手)
これから冬季練習に本格的に入ってきます。「千里の道も一歩から」という言葉があるように、来シーズンでいい結果を出すには、目の前の練習をしっかりとこなす必要があります。常にやれることをやろうとした自分がいたこと、それに対して、準備した自分がいたことを誇りに思えるようにしましょう!
また、中長距離ブロックはこれから駅伝が入ってくると思います。来シーズンのトラック競技を考えることも重要ですが、まずは目の前のことに集中することも大切です。
この前の都駅伝で長い距離を走ったことで見つけた課題点があると思います。そこを改善し、最高のパフォーマンスが出せるようにしましょう!
お疲れ様でした!
2年マネージャー 熊倉
令和4年11月12日更新
国士舘大学競技会 at国士舘大学多摩キャンパス
「目的を持って」
10月5,6日の2日間、国士舘大学競技会に参加しました!
投擲ブロックと男子4×100mRメンバー、100m男子の選手が出場しました。
久しぶりの大学の記録会でしたが、冬季練習に入って大会が減る中、今の自分の実力と向き合える貴重な機会ということで、それぞれの選手が気合いを入れて参戦しました。
種目転向して最近やり投げを始めた1年 小野木選手!
「私は今回やり投げに出場し、記録は15mを目標としていました。しかし新人戦のときと同様、一投目と二投目で記録が出ず、三投目で記録を残しにいく形となってしまいました。また、新人戦よりも記録は伸びたものの、目標には程遠く、周りの選手との差を大きく感じました。今後の冬季練で自分の課題を見つめ直し、基礎からもう一度学んでいきたいです。そして、日々の練習から小さいことでいいから目標を決め、それを積み重ねて成長していきます!(1年 小野木選手)
投擲ブロック長 2年鈴木選手の渾身の投げ!
「国士舘記録会で、大学生の方々と競技をしたことで高校での大会のその上にあるものの一端に触れられたと思います。結果はベスト更新とはなりませんでしたが、とても大きなものを得られました。これからも努力していこうと思える良い刺激になりました。」(2年 鈴木選手)
前文でも触れた通り、大会のラッシュが終わったこの時期に、こうやって各自の記録と向き合える機会は大変貴重です。
出場する目的も、もちろん自己ベスト更新を目指していますが、「都選抜の記録を切るため」「とにかくレースの機会を増やして数をこなす」「春の予選に向けてイメージ獲得のため」など人それぞれ色々な意識を持って参加しています。
また、選手のコメントにもありますが今回は大学の記録会ということで、大学生や社会人の方など、とても高いレベルの選手と競うことでたくさん得るものがあったと思ます。
冬季練はまだ始まったばかりですが、一つ一つの大会から練習まではっきりとした目的をもって。たくさん刺激を受けて、色々なものを吸収して、着実に春に向けての準備を進めていきましょう!
お疲れ様でした!
2年マネージャー 續谷
令和4年11月7日更新
東京都高校駅伝(関東大会予選会) at荒川河川敷
「応援の持つ力」
(撮影時のみマスクを外し、会話は控えています)
11月3日に東京都高校駅伝が行われました!
この大会は12月にある全国高校駅伝に繋がる関東大会の東京都の予選会でした。
沢山ある都内の高校のうち、限られた学校しか出られず、出場できるだけですごいことで、国分寺高校からは男女ともに出場しました!(男子全7区間、女子全5区間)
中長距離ブロックだけでなく、他のブロックからも助っ人として走ったり駅伝メンバー以外の人もタイムを読んだりするなどのサポートをしてチーム国分寺一丸となって闘いました!
今回も選手からコメントを貰いました。
男子第1区スタート地点
「今回は都駅伝ということで一年で最大の駅伝でしたが、僕は怪我の影響で出場することは叶いませんでした。しかしこのチームの強さ、弱さ共によく分かる良い大会となりました。男女とも長距離専門ではないメンバーもオーダーに加わるという状況の中、本当によく頑張ってくれたと思います。この大会で得た気付きや改善点を、チーム全員で活かしていきたいと思います。また僕自身も早く復帰し、ブロック長として、これからの駅伝シーズンや来年のトラックシーズンを引っ張っていきたいと 思います。応援ありがとうございました。」(中長距離ブロック長 井戸下)
男子第7区 1年渋谷選手
「僕は第7区5kmを走らせていただきました。高校から中長距離を始め、一番楽しみにしていた大会が都駅伝でした。それまで中距離種目を主に出場していましたが、なかなか満足できる結果を出すことができませんでした。直前の秋季大会での5000mでも望ましいタイムが出ませんでした。僕は、絶対秋季より速く走ると決め、フォームを見直してみたり、あえて自分の実力より速いペースでできるだけ長く走ってみたり、様々な工夫をしてみました。本番当日、緊張しながらも自分が走るまでの長い時間、諦めずに走り続ける人、緊張しながら出番を待つ人、体調不良で棄権する人、そしてたくさんの応援する人を目にしました。レース中、国分寺の仲間からはもちろん、他校の選手や先生方からも応援をいただきました。まだまだ満足できるタイムではありませんが、最後まで絶対勝つという気持ちをもって走りきることができました。改めて応援の大切さ、陸上の楽しさを感じました。これからも自分との戦いに負けないように、1秒でも速く走れるように頑張ります!」(男子第7区 渋谷選手)
男子第5区 1年新﨑選手
女子第1区 2年武富選手
「私は1区を走りました。6キロはとても長く、ここでスピードをあげるかおとすかも自分で判断しなければならず何度も心が折れそうになりましたが次の人に一秒でも早く繋げることだけを考え全力で走り抜きました。今回女子は過半数の人が他ブロックでありながら無事最後まで襷を繋げることができたことに感謝でいっぱいです。都駅伝とても良い経験になりました。」(女子第1区 武富選手)
女子第4区 1年武田選手
「私は今回の都駅伝において、女子4区(3km)を走りました。駅伝、というのはテレビや本で触れる程度のものだったので、いざ自分が走るとなると戸惑う所も多かったのですが、部員みんなの助けもあって、無事完走することができました。レースは今までで1番のタイムで走りきり、襷を、チームを繋げることができたので安心しました。何よりも嬉しかったのは、競技中、横断幕やのぼりを目に入れ、みんなの応援を耳に入れ、力にできたことです。今までこんな経験がなかったように、この先このような機会があるかは分かりません。なので今回、この体験をさせてくれたことに、心からの歓喜と感謝を国分寺高校陸上競技部に伝えたいです。ありがとうございました!!!」(女子第4区 武田選手)
女子第5区 1年湯澤選手
レース後のミーティングでは走り終えた選手達から一言ずつ貰ったのですが、その時に多くの選手が苦しい時に応援がとても力になった、応援のパワーを改めて感じた、と口を揃えて言っていたのが印象的でした。
私自身、応援をする側としてはこのような選手達の言葉を聞き、辛くなったら止まることだってできるのにそれをせずに走り続け、ゴールや次の人まで一分、一秒でも速く繋ぐんだという思いが走っている姿から伝わってくるから応援したくなるんだと思います。
応援そのものの力もそうですが、応援される人から伝わってくるパワーもとても大きくかっこよかったし、応援したいと思わせるのもすごいことだと感じました。
結果は男子が55位、女子が31位でした。
満足いく走りができた人も、そうでない人もいたと思います。ですが、同じミーティング内で先生がおっしゃっていたようにこの駅伝では襷を切らさずにそれぞれが走り切れたことがとても素晴らしいことなので、今回学んだことや感じたことを次に繋げられるよう、ここから始まる冬季練習もみんなで頑張っていきましょう!
たくさんの応援、ありがとうございました!!
選手の皆さんも、サポートの部員の皆さんも本当にお疲れ様でした!
1年マネージャー 小長谷
令和4年10月27日更新
秋季競技会 at秋留台陸上競技場
「総括」
(写真撮影時のみマスクを外し、会話は控えています。)
10月8,9,16日の3日間で秋季競技会に参加しました!
この大会は今シーズン高体連支部が主催する最後の競技会ということで、部員一同気合を入れて臨みました。
男子4×100mR 1年荻原選手・1年大崎選手
3日間とも天気・気温共に非常に恵まれた気候でした。
ベスト8に入賞したり、自己ベストを大幅に更新した選手が多くいました!
とても高いレベルでの、熱い戦いでした。
出場した選手にコメントを頂きました。
1年武田選手 初の300mH!
「私は今回、個人種目では100m、100mH、300mH、チーム種目として女子4×400mリレーに出場しました。今期最後の正式な大会だ!かましてやろう!と思っていたのですが、現実はそう上手くいくはずがなく、メインとしている2種目では記録だけでなくその内容までも残念な結果となりました。しかし、裏を返せば課題があればある分だけ、いや、それ以上に自分は成長できる、ということです。目標がなければ人は大きく強くはなれません。これからもポジティブ精神で、かつ仲間への感謝を絶対に忘れずに自分とみんなの高みを目指していきます。」(1年 武田選手)
2年濵島選手 5000m、100mにも挑戦!
「今回の秋季で僕は初めて100mに出場しました。僕は中長ブロックなのですが、記録会ということもあり一回くらい100mに出てみたいと思って100mを走りました。僕は元々スタブロが苦手で、とても不安だったんですけど、短距離ブロックの仲間たちがスタブロの練習に付き合ってくれたり、本番は近くまで来て見ててくれたりしてすごく嬉しかったし、心強かったです。その結果、自分でも思っていた以上のタイムが出せて、ほんとにみんなには感謝しかないです。こうやってブロック超えてみんなで頑張っていけるところにチーム国分寺の強さがあるなって改めて感じました。また、本業である中長距離の800,5000にも出場して、800は納得いくものではなかっなにしろ、2種目共にベストが出せたので良かったです。中長ブロックはこの後都駅伝をはじめとする駅伝シーズンに入るので、これからは距離をしっかり積んで、自分を超えた結果を出せるように頑張ります!」(2年 濵島選手)
今回の大会では、自分の専門ではない新しい種目に挑戦している選手も多く見られました!
違う種目とはいえ、やはりどこかで互換する部分があるので、レース展開などの点で収穫になったのではないでしょうか。
色々な種目に挑戦する選手たちはとても楽しそうでしたし、ブロックを超えて切磋琢磨し合える、そこが高校陸上の魅力であるとも感じました。
男子マイルメンバー!
この大会をもって今シーズンの高体連支部の競技会は終わりとなります。ここからは駅伝などを挟んで、また春に向けて冬季練習ということで基礎体力を養っていくことになります。
この半年間という短い期間で本当に多くの成長があったと思います。まだまだ課題が残った人もいると思いますが、目まぐるしく過ぎていった今シーズン、もう一度よく振り返ってみて、また闘志を燃やしてチーム一丸となって長い冬を乗り越えていきましょう!
本当に充実した、幸せな今シーズンでした!
応援・サポートしてくださった多くの方々、本当にありがとうございました!
2年マネージャー 續谷
令和4年9月29日更新
東京都新人陸上競技大会 at駒沢陸上競技場
「次のシーズンに向けて」
9月23、24、25日に新人陸上競技会が行われました。
この大会がロードレース以外では今年度最後の都大会というとても大事な大会でした。
また、5期連続関東大会出場という目標は達成できなかったものの、女子4×100mRで8位で入賞、都立高校で2位という好成績を収めました!
今回も出場した3人の選手からコメントを貰いました。
女子走幅跳 2年 原田選手
「私は走幅跳と4x100mリレーに出場しました。2年生になってから結果が振るわなかったのと、都大会という舞台でちょうど1年前に自己ベストを更新したということもあって、いつも以上に意気込んで臨みました。しかし最近の課題である助走が不安定で、今回も悔しい結果で終わることとなりました。次の秋季大会に向けて気持ちを切り替えて今度こそ満足のいく結果になるよう質のいい練習を積んでいこうと思います。また、2走を務めた4x100mリレーでは支部予選の大会から3週間で約1秒も縮めて決勝に進むことができました。49秒台を出すこと、都大会決勝に進むことを目指してバトンの練習をたくさんやっていたので、予選でも決勝でも自信をもってバトンパスができました。決勝に進むとわかった時は頑張って良かったとチームで抱き合って喜びあいました。来年の春に今度は関東大会に出場することを目標にこれからも頑張っていきます!」(2年 原田選手)
女子やり投げ 2年 植野選手
「今回の大会で私は、やり投げと円盤投げに出場しました。どちらの結果も十分満足できるものではなかったですが、自分の弱点を見つけることができました。この弱点を今後の練習で自分の強みに変えて、次の大会に臨めるように頑張ろうと思います!」(2年 植野選手)
男子走高跳 1年 大岡選手
「今回の都新人大会で、私は走高跳に出場しました。初めての上に繋がる大会でとても緊張してしまい体が動かず悔しい結果となってしまいましたが、観客席で応援してくれた先輩方や54期の皆んなの応援は自分一人で競技しているのではなくチーム国分寺としてやっているんだという気持ちにさせられとても心強かったです!!また、誰かが試技しているのを見て自分のことのように喜んだり悔しがったり競技がない人も積極的に横断幕など様々なサポートをしてチームを支えてくれて今までよりも一体感が増していると実感しまた。今回で5回連続関東出場が途切れてしまいましたがその悔しさをバネに最後は野生に還って次の駅伝や大会へ向けて頑張っていきたいです!」(1年 大岡選手)
女子4×100mR 榎本選手 原田選手 吉武選手 栗田選手
東京都第8位入賞!!
これから秋季競技会、都駅伝と続くので、気持ちを切らさず、突き進んでいきましょう!
お疲れ様でした!
2年マネージャー 熊倉
令和4年9月11日更新
新人陸上競技大会第5・6支部予選会 at駒沢陸上競技場
「継続する力」
9/3,4に駒沢陸上競技場で新人陸上競技大会の支部予選が行われました!都大会の出場に関わる大切な大会でした。
夢合宿から始まった夏季練習の成果を最大限に発揮する場となったこの大会、出場した選手の中から2人の選手にコメントを貰いました。
「私は今回走高跳に出場しました。今回は自己ベストを150cmに更新することを目標にしていたのですが、結果は自己ベストタイに終わりました。中学生の頃から更新できていない記録を跳ぶことが出来ず、非常に悔しい結果となりましたが、ひとまず本選に駒を進められたことに喜々としています。二週間前に捻挫をしてから部員の支えを受け、奇跡的に復帰し、なんとか掴み取った都新人。最高の仲間達と共に、5cm上の景色を見に行ってきます。」(1年 徳山選手)
(女子走高跳 徳山選手)
「僕は今回800m,1500m,4×400mリレーに出場して、1500とリレーで都大会を決めることができました。全体的に自分の理想のレース展開ができましたが、1500の予選では油断してしまって、決勝に残れるかわからない状況になってしまいました。結果的に決勝に残れたのでよかったものの、その油断のせいで都にいけてなかったかもしれないので、本当に今大会は運にも恵まれていたと思います。今回初めて個人種目でも都大会を決めることができたのでまずは悔いなく、全力を出して楽しんできたいと思います!これからも国分寺陸上部の応援よろしくお願いします!!」(2年 濵島選手)
(男子1500m 濵島選手)
結果として、17種目延べ29名が都大会出場を決めることができました!
(男子4×400mR 5支部第7位で都大会出場決定!)
このような素晴らしい結果を残せたのは、選手たちの地道な努力の積み重ねはもちろん、日頃から私たちを支えてくださる大勢の方々がいてくださるからだと思っています。この場をお借りして感謝申し上げます。感謝の気持ちをより良い記録で恩返しできるよう、頑張っていきますので今後とも応援よろしくお願いします!
女子4×100mR 5支部第2位で都大会出場決定!
もうすぐそこに迫っている都新人、チーム国分寺一丸となって1人でも多くの人が関東新人に進めるよう全員で戦っていきましょう!!
2日間、お疲れ様でした!
1年マネージャー 小長谷
令和4年9月11日更新
夏季の活動報告
(写真を撮る時のみマスクを外し、会話は控えています。)
夏季休業中も国分寺高校陸上競技部は様々な活動を行いました!
①7月16日、明治学院大学陸上競技部の練習を中長ブロックが見学させて頂きました!
大学生の練習はやはりとてもレベルが高く、練習の内容だけではなく休憩の過ごし方や雰囲気まですごく刺激になりました!
見学した選手からもコメントを頂きました。
今回、大学生の競技者の方々に触れることで様々なことを学ぶことができました。プロテインやアイシングラップの持参など、日常的な練習からとても意識が高いと分かりました。しかし、何より各個人の競技への思いが非常に高いことを感じました。僕も競技者の方々のそんな姿を目指し、より一層頑張っていこうと思います。非常に貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。(2年 井戸下)
明治学院大学陸上競技部の皆様、ありがとうございました!また機会がありましたら宜しくお願い致します!
②8月8日に錦城高校と、16日に錦城高校・朝霞高校(埼玉県)と合同練習を行いました!
他のチームの方々と練習することで得る学びも多かったと思います。大会で会う時はライバル同士ですが、お互いに高め合って有意義で楽しい練習になりました。錦城高校・朝霞高校の皆様、ありがとうございました!
③インターハイ報告会・3年生引退式
8月20日に、女子混成7種でインターハイに出場した村椿選手から報告会がありました。
努力の末勝ち取った念願のインターハイの様子を伺って、部全体としてさらに夢の舞台への憧れを感じ、士気も高まりました。
貴重なお時間を割いてお話頂きありがとうございました!
また、同日に3年生の引退式を行いました。これをもって3年生は正式に引退となります。
引退式ではインターハイの話をききました。すごいなと思ったのと同時に努力したことを結果に結びつけることはとても難しいことだと改めて思いました。そして憧れであり、大尊敬する先輩方が引退してしまいました。先輩方がいたからこそ楽しく部活に行くことができ、目標も高くもてるようになりました。先輩方に教わったことを無駄にしないようにこれからも練習を頑張りたいです!(2年 武富)
(インターハイに向けオリジナルTシャツを作りました!)
たくさん色んな場面で部を支えてくださった3年生の先輩方へは本当に部員一同感謝と尊敬の気持ちで一杯です。
先輩方が築き上げてきた国分寺陸上競技部の名に恥じぬよう、これからも頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました!
本当に色々なことがあって、とても濃いひと夏になったと思います。
大会はまだまだ続きますので、夏の成果を存分に発揮出来るよう、これからも日々の練習をみんなで乗り越えていきましょう!
2年マネージャー 續谷
令和4年8月25日更新
令和4年度全国インターハイ atポカリスエットスタジアム(徳島県)
「燃え上がれ我らの闘志、四国の大地へ」
8月3日(水)~7日(日)に、徳島県ポカリスエットスタジアムにて、令和4年度全国高等学校総合体育大会陸上競技大会(全国インターハイ)が開催されました。
全国から勝ち上がった超人が集まり、日本一を決めるこの大会に、本校からは女子七種競技で村椿選手が出場し、サポートメンバーとして十河マネージャーが帯同しました。
熱気で溢れかえるポカリスエットスタジアム
8月5日(金)の競技1日目、この日は競技開始の10時の時点で気温が37.0度を超える猛暑となり、調整だけでも苦労する過酷なコンディションとなりました。
第1種目の100mHは、村椿選手が最も得意とする種目で、2日間の混成競技を占う意味でも非常に大変重要なレースでした。
スタートからリズムよく飛び出すと、そのままゴールまで駆け抜け、1組2着の15.06(+2.8)をマークしました。
本人は14秒台をずっと目標にしていたので、表情こそ笑みはありませんでしたが、堂々たる成績で834点を獲得し、好発進となりました。
第2種目の走り高跳びは、練習跳躍で1m50cmをクリアするなど、好調を維持してるかに思われました。
1m40cm、1m45cmと危なげなく一発でクリアすると、続く1m50cmをまさかの失敗、566点にとどまりました。本人の実力からすると、もっともっと跳べる力があっただけに悔しい結果に終わりました。
本人は決して口にはしませんが、今大会はずっと足首に痛みを抱えての出場で、跳躍するだけでも相当な辛さがあったはずです。本来なら踏み切るだけでもやっとな中で、それを一切表に出さず、本当によく頑張ってくれました。
第3種目の砲丸投げは、直前にベスト更新のため最も力を入れた種目の1つでもあります。
第1投がファール、第2投も6m71と記録を伸ばせないで迎えた第3投。相当なプレッシャーがかかる中、豪快に突き出された砲丸は8mライン近くまで到達しました。
結果は7m90で見事自己ベストを徳島の舞台で更新してくれました。
村椿選手のたくさんある魅力の中の一つに、追い込まれてからの勝負強さがあります。この一本が勝負を決める、といった場面で、必ずといっていいほどベストパフォーマンスを見せてくれます。本当に凄い選手です。
日も暮れようかという17時30分、第4種目の200mがはじまりました。
1組8レーンから飛び出すと、前半から力を余すことのない激走で、28秒03でフィニッシュ、628点を獲得しました。
これで、1日目の競技は終了となります。
8月6日(土)の競技2日目、この日も容赦ない暑さが襲う中での競技開始となりました。
第5種目の走り幅跳びの1本目、軽快に踏み切られた跳躍は5mを大きく超えるジャンプとなりました。しかし、審判が前の選手の痕跡で記録を測ってしまい、まさかの誤審で記録が低くなってしまいました。
2本目は攻めた結果ファール、3本目はファールをしないよう30cmスタートを下げる安全策をとり、4m92。その後、1本目の誤審が認められると、たった1人で4本目に向かいます。
「いきます!」という大きな声のもとスタートを切ると、踏み切られた跳躍は滞空時間の長い会心の1本で見事5m28をマークしました。
ここぞ、というときの村椿選手は本当に凄いです。彼女のすべてを象徴するようなこの1本は、鳥肌が立つほどの伝説の1本となりました。
この5m28という記録は、参加全選手中10位の記録となりました。
第6種目のやり投げ、第1投に27m78の記録を残し、残り2本にすべてをかけます。
2投目は穂先からつかずファールとなり、3投目を迎えます。
ダイナミックなフォームから振り切られたやりは、天を切り裂き30mを超えて落下しました。しかし、3投目も若干穂先より胴体が先についてしまい惜しくもファールとなってしまいました。
高校から始めたやり投げですが、ここまで本当によく頑張りました。本人の顔にも清々しさが溢れているように感じました。
そして、18時38分、最後の800mが始まります。
第3組に登場し、最初から積極的なレース運びをしました。最後まで魂のこもった走りを見せてくれ、2分37秒00でゴール、本当に見事なレースでした。
2日間の激闘の末、総合成績は4101点で、全国24位(/39人中)という結果でした。
夢にまで見た全国の舞台を自らの手で勝ち取り、闘い抜いた村椿選手に心から拍手を贈りたいと思います。本当に凄い選手です。
このチームで、みんなと一緒に徳島の空を見ながら闘えたこと、一生の宝物です。
また、インターハイに際し、多くの方々にサポートをいただきましたこと、この場を借りて心より御礼申し上げます。
そのすべてが村椿の力となり、全力を出し切ることが出来たのだと思います。
また、徳島での献身的な十河マネージャーのサポート、学校から応援してくれた部員たちの声援も大きな力となりました。本当にありがとうございました。
以下、全国で闘った選手たちの言葉です。
激戦の南関東を勝ち抜き全国に進出した戦友たち
「七種競技でインターハイに出場し、結果は24位でした。記録としては自己ベストからは程遠く納得のいくものではありません。しかしながらずっと目標にしてきたインターハイの大舞台で競技をしていることがとにかく楽しくて、夢のような2日間でした。
インターハイ出場に際して全校生徒からの応援メッセージを貰ったり、多くの方々から声をかけていただいたり、もう二度と味わえないであろう貴重な経験をたくさんさせていただきました。
顧問の増元先生をはじめ部活のみんなや親など、様々な方面からの支えがあってこそ辿り着けた舞台です。この舞台で9年間の陸上人生に幕を下ろせたこと、心から感謝しています。今までたくさんの応援をありがとうございました!
私はこれで引退になりますが、1.2年生はもう少しで新人戦が始まります。これからも国分寺高校陸上競技部をよろしくお願いします!」(3年 村椿選手)
「サポートで同行させていただいたマネージャーの十河です。
まず、インターハイの舞台に立った村椿はすごくかっこよかったです。3年間一緒に部活をしてきましたが、あの舞台に立った村椿は精神的にも技術的にも身体的にも今までで1番強かったように思えます。
インターハイの舞台は私が今まで見てきたどんな舞台よりも大きく、強い選手に負けじと戦う村椿の姿を間近で見てとても感動しました。この2日間は私にとってとても貴重な経験となりました!」(3年 十河マネージャー長)
夏の甲子園で仙台育英高校の須江監督が優勝インタビューで語ってくれた内容は、全国の高校生や教員がおかれた状況を代弁するかのような素晴らしい内容でした。
本校のことで言うならば、今の3年生はコロナで入学式も出来ず、入部を決める前の仮入部すら満足に出来ず、ほとんど先が見えない中で陸上競技部を選んでくれた生徒たちです。
楽しいはずの日常を、制限の中で我慢をさせ、練習しても大会すら中止になってしまう日々の連続で、それでも文句も言わず本当によく頑張ってくれました。
東京都には、陸上が強く、素敵な学校は、私立・都立問わずたくさんあります。
その中で本校を選んでくださる皆さんには、本当に感謝しかありません。
陸上競技が大好きで、大切に思ってくれるみなさんに、少しでも充実した競技生活を送ってもらえるよう、チームみんなで力を合わせて頑張っていきたいと思います。
インターハイ報告会の後に52・53・54期のみんなで撮ったチーム写真
皆様には、今後とも国分寺高校陸上競技部を愛していただけると有り難いです。どうぞよろしくお願い致します。
2022年夏、我々が目指してきたインターハイ、夢の地は確かに徳島にありました。感謝。
国分寺高等学校 陸上競技部顧問 増元
令和4年8月24日更新
多摩地区選手権大会 at秋留台公園陸上競技場
「新人予選に向けて」
8月11日、12日に多摩地区選手権大会が行われました!
新人予選前で、課題などを見つけることができる重要な記録会でした。
今回も出場した選手の中から、3人の選手にコメントを頂きました!
(男子3000m障害 2年 井戸下選手)
僕は、今回3000m障害に出場しました。結果としては走り切るすることすらできず、途中棄権となりました。1500mや5000mではしのぎを削っているライバルたちに全く太刀打ちできず、こうした特殊なレースだからこそ見えてくる自分の課題がとてもよく分かりました。都標準突破を目指していたので悔しいですが、反省点がよく分かりレースも楽しめたので時間を開けて2回目に挑戦しようと思います。最後に僕の3000m障害挑戦に協力していただいた方々、ありがとうございました。(2年 井戸下選手)
(男子走高跳 1年 新崎選手)
僕は今回走高跳と走幅跳に出場しました。都新人大会の予選が近いということで、今回都新人大会出場のためにどちらの種目も大幅な記録更新を目指していました。しかし思うようにはいかず完璧な跳躍が出来ませんでした。夏休み始まってから夢合宿などを通して、多くの方々から指導させて頂くことが多くあり、インプットするということは出来たものの、アウトプット出来ていないということが課題として残りました。今回の課題を受け止め、都新人大会に向けてまた基礎から頑張って行きたいと思います!(1年 新崎選手)
(男子100m走 1年 荻原選手)
今回の大会では、100mと急遽4×100mリレーに出場しました。残念ながら100mでは自己ベストを更新することができませんでした。今回見つけた課題を改善して次に繋げたいです。リレーでは、トラブル無くバトンを繋げられ楽しめました。リレーでもより貢献できるように頑張ります。(1年 荻原選手)
入賞もたくさん!女子4×100mRは50.69で4位入賞!
女子走り高跳びは同記録で2人とも準優勝!
女子円盤投げも7位入賞!
この記録会で、見つけた課題をこれからの練習に生かし、新人予選で最高の競技をしましょう!
お疲れ様でした!
2年マネージャー 熊倉
令和4年8月18日更新
夏季休業期間中の中学生部活動体験の御礼
「ありがとうございました!」
夏季休業期間中に中学生を対象とした部活動見学、体験会を行いました!
たくさんの応募いただきありがとうございました。
また台風の影響により体験会第2回目が残念ながら中止となってしまったこと、参加を予定されていた皆様にはお詫び申し上げます。
実施された第1回や投擲の体験では中学生と高校生が盛んにコミュケーションをとりながら楽しそうに練習をする様子が見られました!
練習が終わった後も中学生から入試に関しての質問などを受け、アドバイスする部員の姿もありました。
実際に体験することで中学とはまた違った国分寺高校の陸上競技部の明るく、楽しい雰囲気、部員達の陸上競技と真摯に向き合う姿勢を感じて頂けたのではないでしょうか。
私達も中学生の皆さんと一緒に練習し様々な刺激を受けるいい機会になったと思います。この体験を通して中学生の皆さんの進路についてお役に立てれば嬉しいです。
ご参加いただいた中学生の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました!
また機会がありましたら是非ともご参加下さい!
1年マネージャー 小長谷
令和4年7月29日更新
夏季強化夢合宿 at八ヶ岳陸上競技場
「限界突破」
(写真を撮る時のみマスクを外し、会話は控えています。)
7月22~24日の2泊3日で八ヶ岳陸上競技場にて合宿を行いました!
宿舎の方への挨拶 / いざ競技場へ!
実に三年ぶりとなった今回の合宿ですが、例年雨に見舞われるところ、今年は3日間とも天気にも恵まれました!
全体でのw-up / 体操での元気な声出し!
3日間の練習を乗り越えた部員たちにコメントを頂きました。
マーク走で動きの確認 / インターバル走での追い込み!
今回、僕たちは八ヶ岳に2泊3日の合宿に行ってきました。53期、54期共に初めての合宿でわからないことが多かったですが、それぞれ自分で考えて動くことができ、"自分の殻を破る"ことができたと思います。新しい経験ばかりでとても有意義で楽しい3日間でした。この合宿で培ったチーム力で、これからも頑張っていきましょう!!!(2年 船山選手)
日本代表でもご活躍の椛山トレーナーによる指導 / 坂ダッシュを短・中長ブロックともに実施!
合宿に対する素直な感想は、本当に辛くて苦しかった、けど終わったらどこか晴れやかな気持ちになって自信にも繋がって良かったと思います!自分の力だけじゃどうにもならない辛いメニューも同期のメンバーや先輩方の支えでなんとかやりきることができて、改めて陸上競技はチームスポーツであることを強く実感しました!そして何より合宿に行けたこと、合宿に関わった全ての方々に対する感謝の気持ちでいっぱいです!今回の合宿を乗り越えたことに満足せず、この経験を活かして次の新人戦に向けてさらなるパワーアップをしていきます!(1年 伊藤選手)
池の周りで朝のストレッチ / 夜のミーティングでの振り返りと決意!
初めての合宿は、通常よりも期間は短かったけれど、日頃の練習ではできないようなきついメニューをこなし、達成感でいっぱいです!1日中槍・円盤を投げることができて、幸せな時間を過ごせました!!合宿3日間を終え、部活の団結力も今まで以上に強まったと実感しました!一緒に行くことができなかった人も居ましたが、夢合宿は、自分にとって何事にも代えがたい経験になりました!!(2年 植野選手)
投てきの投げ込み練習 / 恒例の八ヶ岳カップ!
この3日間を通して、競技面だけでなく精神面でも自分の殻を破って限界を突破することが出来たのではないかと思います。辛いメニューの時もブロックを超えてみんなで声を出して励ましあってる様子がとても印象的でした!
エンドレスリレー / 練習を管理するマネージャー!
また、同じ時間を共にすることで、今まで以上にお互いを理解して絆を深めることができました。
練習終了!
この先へのモチベーションも高まり、本当に充実した、良い3日間になったのではないでしょうか!
プロテイン作り / クロカンコース
コロナ禍で様々な活動が制限される中、感染対策を徹底して念願の合宿を行うことが出来たことに改めて感謝して、秋の予選で1人でも多く上に進めるように、さらにこの夏を有意義なものにしていきましょう!
今回の合宿のために動いてくださった先生方、保護者の方々、宿舎の方々、その他大勢の関わって下さった方々、本当にありがとうございました!
本当にお疲れ様でした!
2年マネージャー長 續谷
令和4年7月25日更新
全国インターハイ2022に向けて
「出会いは夢のはじまり」
日頃より保護者の皆様、卒業生の皆様、後援会の皆様、地域の皆様、また各学校関係者、ならびに指導者の皆様には多くのご理解とご支援をいただき、ありがとうございます。
8月4日(木)~7日(日)に徳島で全国インターハイが開催されます。全国インターハイは、北海道・東北・北関東・南関東・北信越・東海・近畿・中国・四国・北九州・南九州の全国11ブロックで勝ち抜いた超人が集う、日本一を決めるチャンピオンシップです。本校からは七種競技で3年の村椿芽依選手が出場します。
村椿選手は、中学生の頃に本校の部活動体験に参加してくれてから、本校に入学して今日に至るまで、チーム国分寺を牽引しつつ、競技者としてたゆまぬ努力を続けてきました。1年生の夏に「全国の舞台へ」との思いを横断幕に記し、昨年2年生となって迎えたインターハイロードでは、3583点で東京都第8位に入賞はしたものの、南関東には進めず悔しい思いをしました。その年の夏に「4000点をとる」と決意を新たにし、3年となって迎えたインターハイ東京都予選、激闘の末に見事4185点をもぎ取り、南関東の舞台へと駒を進めることができました。南関東大会では、サポートとして献身的に支えてきた十河マネージャーをはじめ部員全員の力の結晶ともいえるパフォーマンスを魅せ、自己ベストをさらに更新、4219点まで得点を伸ばして、南関東第6位入賞を果たし、全国インターハイへの切符を掴み取りました。
(山下選手にコーチングしていただきました!)
全国インターハイに挑むにあたり、多くのトップアスリートの方々にご指導いただきました。6月28日と7月18日には、大変お忙しい中、本校のために、男子三段跳で2021年日本選手権覇者の山下祐樹選手からご指導をいただいたり、東京経済大学の皆様や、走り高跳びや投擲でも、多くのトップ選手や指導者の方からコーチングをしていただきました。心から御礼申し上げます。
(東京経済大学の練習に参加させていただきました!)
8月5日(金)・6日(土)から、徳島県のポカリスエットスタジアムにて全国の猛者との勝負がはじまります。ともに練習をする後輩たち、引退をせず待ってくれている52期の3年生、そして応援メッセージを贈ってくれた学校のみんなのためにも、悔いのないインターハイとなるよう、陸上競技を楽しんで来たいと思います。また顧問として、このような選手とチームに出会えたこと、52期・53期・54期とともに大切な時間を過ごせたことは幸せの極みであります。
(全校生徒から応援メッセージをいただきました!)
関わっていただいたすべての皆様に心より感謝申し上げるとともに、インターハイに向け今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。また、陸上競技をされている、もしくは高校でやってみたいと考えている中学生のみなさん、ぜひとも国分寺高校をご検討ください。陸上競技が大好きなチーム国分寺の仲間と一緒に、夢を現実に変えましょう。心よりお待ちしています。
顧問 増元
令和4年7月15日更新
東京都選抜兼都一年生大会 at駒沢陸上競技場
「思いを紡ぐ」
(撮影時のみマスクを外して会話は控えています)
7月9日、10日に東京都選抜兼都一年生大会が行われました!
多くの3年生が引退した大切な大会でした。
出場した選手の中から、3人の選手にコメントを頂きました
(女子三段跳 3年 吉田選手)
今回の大会は、3年生の私にとって最後の大会となりました。中学校も含めた6年間の陸上人生で1番のパフォーマンスをするということを目標にして出場しました。走幅跳、三段跳、4×100mR、4×400mRと、4種目に出場させて頂く中で、3種目で自己ベストを更新することができ、3年間で自分が成長したことを実感することが出来ました。特に三段跳では、最初は8m先の砂場まで届かなかったのが10m後半にまで記録を伸ばすことが出来ました。
今まで支えてくれた先生、先輩、後輩、家族、そして何より同級生の仲間たちに感謝しています。今後とも国分寺高校陸上競技部をよろしくお願いします。(3年 吉田選手)
(女子4×400mR 武富選手)
私は今回マイルに出場しました。結果としてはチームベストをだすことができ、先輩たちと一緒に走る最後の大会でいい経験、思い出をつくることができました。今回個人種目での出場はできずくやしい思いをしました。このくやしさをバネに夏の練習でパワーアップしたいと思います。(2年 武富選手)
(女子1年100mYH 武田選手)
私は今回100mYHに出場しました。都大会ということもあり、かなり緊張もしましたが、先輩方や同期の言葉のおかげで自分が目標としていたラインを超えることが出来ました。全体で見てタイムこそ良いとは言えないけれど、自分の力が最大限出せてよかったです。また、今回の大会で得た課題を解決できるようこれからも頑張っていこうと思います。(1年 武田選手)
(インターハイ壮行会 女子七種競技 村椿選手)
定期考査と練習期間が被り、思うように練習できなかったと思いますが、各々が自分のすべきことを考え実行した結果、素晴らしい成績を収めることが出来ました。
(都1年生大会入賞 110mJH 葛西選手)
また、この大会でほとんどの3年生が引退することになりました。1.2年生はとてもお世話になり、これから主体的に部活を作っていく立場になります。3年生が引き継いできたものを自分たちも引き継ぎましょう!
3年生の先輩方、本当にお疲れ様でした!
2年マネージャー 熊倉
令和4年7月6日更新
夏季部活動見学・体験のお知らせ
「中学生のみなさんへ」
平素から国分寺高等学校陸上競技部の教育活動に対して多大なる御理解と御協力を賜り、有り難うございます。
さて、国分寺高校陸上競技部では、今年度も中学生の皆さんを対象とした「部活動見学・体験会」を実施します。
もしよろしければこの機会に、国分寺高等学校の陸上競技部がどのようなものか、自分自身で実際に見学しに来てください。
在学中の先輩たちも、皆さんの参加を心から楽しみにしています。
今年度も昨年同様、新型コロナウイルス感染拡大防止のガイドラインを遵守した中での実施となります。実施の方法などは状況により変わりますので、何卒ご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
今年度の日程 ①7月30日(土)AM ②8月13日(土)AM
※投てき種目(やり、円盤、砲丸)の練習を希望する場合は、個別にご案内いたします。
投てき練習体験日 ③7月26日(火)AM 他
※①は7月26日(火)の12時までにお電話、またはメールにてご連絡ください。
②は8月9日(火)の12時までにお電話、またはメールにてご連絡ください。
その他、投てき練習を希望する場合も、お早目にお電話、またはメールにてご連絡ください。
※応募多数の場合は期日前に締め切る可能性があります。ご了承ください。
※状況により体験会を中止させていただく場合があります。ご了承ください。
※7月22日(金)~24日(日)は夏季夢合宿、8月4日(木)~7日(日)は徳島インターハイ、8月11日(木)~12日(金)は公式戦のため、対応できません。ご了承ください。
※本年度も、夏休み期間は、全国インターハイへの出場や、大学生や社会人、他校との合同練習の実施により、個別での体験はお受けにくくなっております。上記日程をご検討ください。
《お問い合わせ先》※可能ならば電話よりメールでご連絡いただけると有り難いです。
メール(顧問:増元) Yoshihide_Masumoto@education.metro.tokyo.jp(←クリック)の場合は、以下の点を記入の上、顧問増元までお願いいたします。
参加希望日、参加者氏名、中学校名、希望種目、日中連絡のとれる電話番号、通話の可能な時間帯
(不備がある場合には、こちらから連絡できない可能性があります。)
※メールの確認後、こちらから確認の連絡をお電話でいたします。(メールの送信のみでは申し込み完了ではございません。ご注意ください。)その際に活動場所などの詳細、注意事項をお伝えいたします。
※外部での練習が多いため、すぐにこちらからご連絡ができない可能性があります。直前になっても折り返しの電話がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
※こちらのアドレスは部活動見学専用ですので、その他に関する内容の返信は一切行っておりません。ご了承ください。
※こちらのアドレスは受信専用ですので、メールでの返信は行っておりません。記載していただいた連絡先へ後日こちらからお電話にてご連絡させていただきます。
国分寺高等学校 電話 042-323-3371(顧問:増元)
それでは、中学生のみなさんとお会いできるのを楽しみにしております!
陸上競技部一同
令和4年6月27日更新
南関東大会 atカンセキスタジアムとちぎ(栃木県)
「さらなる大舞台を目指して」
6月17日から6月21日の4日間にわたり、栃木県カンセキスタジアムで南関東大会が開催されました!
国分寺高校からは、混成七種競技で村椿芽依(3年)、男子三段跳びで佐藤匠真(3年)の2人が出場しました。
2人とも初めての関東大会、これまでの陸上人生の全てを賭けていてサポート側の私もとても気合いが入る試合でした!
この大会で、村椿さんは南関東第6位入賞、佐藤くんは南関東第14位という素晴らしい結果を残しました。
そして、なんといっても村椿さんが混成七種競技でインターハイ出場を決めました!!
国分寺高校の先生が「十何年いてインターハイ出場は初めてだ」とおっしゃっていた通り、この成績は本当に素晴らしいものです。
七種競技は2日間で100mH、走り高跳び、砲丸投げ、200m、走り幅跳び、走り高跳び、800mを行いその合計点で競います。
走力だけでなく、跳躍力、投擲力など陸上競技における全ての技術や力が必要になる競技です。
精神的にも身体的にも辛い中最後まで戦い抜いた姿は本当にかっこよかったです。
東京都を代表して戦った村椿さん、佐藤くんに感想をいただきました。
(得意の100mHで15"26のセカンドベストをマークし、好発進!)
「七種競技で6位に入賞し、インターハイ出場を決めることができました!緊張せずに自分らしいパフォーマンスを発揮できたことが、この大舞台での自己ベスト更新に繋がりました。しかし総合得点では自己ベストと言っても、他種目のミスを走幅跳と200mの大幅ベストで何とかカバーしたような内容なので、まだまだ課題は沢山あると感じました。さらに今回は暑さと環境の変化で体調を崩してしまい、他の選手がアップをしている中で自分はずっと休んでいるという場面が多くあり、弱さを痛感させられました。ギリギリで掴んだインターハイ出場権なので、胸を張って本番に挑めるよう、あと1ヶ月間最大限の努力をしていきたいと思います。応援ありがとうございました!」(3年村椿)
(走幅跳びでは5m31の自己ベスト更新で、南関東第3位を記録!)
(たくさんの応援の中、パフォーマンスで観客を魅了した三段跳びの佐藤選手!)
「南関東大会応援ありがとうございました!結果としては男子三段跳び13m78で14位でした。やはり関東大会は自分の思うような展開にはいかず、自己記録を超えることもできませんでした。しかしその中で自分が出せる全ての力を出して臨めたので後悔はありません。自分自身初めての関東大会でしたが、このような経験を出来たことは一生の思い出になりました。今までの努力をこれからの人生に色々な形で生かしていきたいと思います。また関東を勝ち上がり、8月の全国インターハイに出場する村椿の応援もよろしくお願いします!」(3年佐藤)
(選手とともに最高のサポートをしてくれた、チーム国分寺!)
今回の試合で、他県の強い選手のオーラであったり、それに負けないくらい、いや、それに勝るほどの2人の強い思いや戦いぶりにとても感動しました。そして2人が戦っている姿は間違いなく、他のどの選手よりもかっこよかったです!!
選手の2人も、サポート側だった私たちも感じたことや学んだことを部に伝承し、秋の都総体でも南関東大会出場者が輩出できるように部みんなで強くなれる、そんな夏にしましょう!
これからも国分寺高校陸上競技部の応援、よろしくお願いします!
まずは8月に迫っている村椿さんのインターハイ、出るのは1人でもサポート含め部員全員で戦います!応援よろしくお願いします!
3年マネージャー 十河
令和4年6月16日更新
学年別選手権大会 at大井陸上競技場
「初めの一歩」
(撮影時のみマスクを外して会話は控えています)
6月11、12日に学年別大会が行われました!
都選抜大会や、都1年生大会へ繋がる重要な大会であり、多くの1年生にとってはデビュー戦となる大事な試合となりました。
出場した選手の中から3人の選手にコメントを貰いました。
(女子100m 1年 榎本選手)
「私は今回100mと400mリレーに出場しました。今回の100mは高校生になってからの初戦ということもあり、とても緊張しましたが、今の自分に出せる力を精一杯出せたので良かったです。また、400mリレーでは周りに呑まれず集中し、バトンを繋ぐことができました。今回の大会を通して、自分の弱点だけでなく強みも知ることができたので、これからの練習に活かし、記録を伸ばしていきたいです!」(1年 榎本選手)
(女子4×100mR 待望の40秒台に突入!「49"88」!!)
(男子 1500m 2年 山野選手)
「今回の大会では1500mに出場しました。久しぶりの1500mで自己ベストの大幅更新を自分に期待しているところもあったのですが、少しの更新でとどまりました。しかしながら、やっぱり自己ベストを少しでも更新すると嬉しいです。これからも自己ベストを更新できるように日々精進していきたいです。」(2年 山野選手)
(女子800m 3年 横田選手)
「800mに出場しました。今まで切磋琢磨してきた他校の選手にもこの大会で引退という人が多く、私も集大成に近づいてきていると感じました。次の記録会で自分の納得いく走りができるよう日々努力していきます。」(3年 横田選手)
(男子4×100mR 「43"87」の好記録で支部第2位!)
そして、6月17日から栃木県で南関東大会が開催されます。国分寺高校からも2名の選手が出場します。
選手がインターハイをかけ関東大会という大きな舞台でベストなパフォーマンスができるよう、部員全員でサポートしていきます!応援よろしくお願いします!
1年生も高校初戦を終え、ようやく国分寺高校陸上競技部の一員になったという実感が湧いてきたと思います。動き出した新体制でも常に進化する強いチーム国分寺を全員で作り上げましょう!
2日間、お疲れ様でした!
1年マネージャー 小長谷
令和4年5月22日更新
東京都高校総体 at駒沢陸上競技場
「再チャレンジ」
(撮影時のみマスクを外して会話は控えています)
5月7、8、14、15日の四日間で都総体が行われました。
今回は女子やり投の奥村奏穂さん(3年)が東京都第7位入賞、そして男子三段跳の佐藤匠真くん(3年)女子七種競技の村椿芽依さん(3年)の2人が南関東大会に進むことができました!!
今回出場した選手たちからもコメントをもらいました。
(男子三段跳び 佐藤選手)
(自己ベスト更新 13m94!)
(東京都 第3位入賞 佐藤選手)
「今回の都大会で男子三段跳び3位入賞、そして南関東大会に出場することができました。1日目の走り幅跳びでは思うような結果が出ず、悔しい思いをした分、三段跳びで結果を残すことができて良かったです。何度か苦しい状況になったのですが、陸上部のみんなの応援で巻き返すことができました。目標はインターハイ出場なのでまだまだ練習を積み、南関東大会ではさらに飛翔できるように頑張っていきます。これからも応援よろしくお願いします。」(3年 佐藤選手)
(女子七種競技 村椿選手)
(自己ベスト更新 4185点!)
(東京都 第3位入賞 村椿選手)
「七種競技で3位入賞、南関東大会出場を決めることができました!みんなが居てくれたからこそここまでやって来られました。感謝の気持ちで胸がいっぱいです。南関東大会では更なるベスト更新を目指して頑張ります!」(3年 村椿選手)
(女子200m 栗田選手)
「私は今回の都総体に100mと200mに出場しました。都大会はやはり支部予選とは全く雰囲気が違いました。全国レベルの選手たちと一緒に走ることができ、とても良い経験でした。レベルの高い選手たちの走りを実際に体感することで、今まで自分の気に留めていなかった弱い部分がたくさん見えて来ました。この経験を糧に、次の大会に向けて記録を伸ばし、上へ進んでも通用する走りに仕上げたいです!」(2年 栗田選手)
(女子やり投げ 奥村選手 東京都第7位入賞)
また今回新しく54期が入部したので今回の大会について感想をもらいました。
「私が中学にいた頃の大会は選手だけで応援は行くことができず1人で戦うことが当たり前でした。高校ではチーム國分寺として、競技する人を全員で応援している一体感やそれを力に変える先輩方にはとても衝撃を受けました。またドリルや基礎的な動きが実際の動きに直接関係していると改めて実感しました。私たち一年生も先輩方のように全力で取り組んで悔いのない結果を出せるようにしていきたいです。」(1年 大岡選手)
今年も第一定期考査と重なっていて忙しい中でしたが、こうしてまた関東大会に進めることができてとっても嬉しいし、国分寺のマネージャーとしてとても誇らしいです。52期の引退が刻々と近づいてきていますが最後まで走り抜けたいと思います!!
3年マネージャー 柏木
【顧問より】
日頃より保護者の皆様、卒業生の皆様、地域の皆様、また各学校関係者、ならびに指導者の皆様には多くのご理解とご支援をいただき、ありがとうございます。
まだまだ思うように活動ができない中で、チーム国分寺として都大会に16種目延べ28名が進出できたこと、そして激戦の東京都大会を勝ち抜き、南関東大会の出場権をつかみ取った部員たちは本当に立派です。
6月20日(金)からは「インターハイ出場」をかけ栃木県のカンセキスタジアムで勝負してまいります。しっかり準備をして臨みたいと思いますので、今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
また、陸上競技をされている、もしくは高校でやってみたいと考えている中学生のみなさん!ぜひとも国分寺高校をご検討ください。
陸上競技が大好きなチーム国分寺の仲間と一緒に、夢を現実に変えましょう!心よりお待ちしています。
令和4年4月29日更新
高校総体支部予選会 at駒沢陸上競技場
「発進」
(撮影時のみマスクを外して会話は控えています)
4月24,25日の2日間で駒沢競技場にて総体支部予選会が行われました!
都大会への出場に関わる大切な大会でした。
出場した選手の中から、2人の選手にコメントを頂きました。
(男子走幅跳 3年小坂選手)
3年生になって一つ一つの大会の重みが何倍にも増して感じるようになりました。今回の大会も普段より緊張や不安は多くありました。ですが、今まで必死に練習をしてきた自分を信じて本番でも気負うことなく練習通りにやろうと決めて大会に臨みました。その結果、今自分が出せる力を存分に出せたと思います。しかし、都大会に一種目も出場できなかったので悔しさが残っています。この悔しさを晴らすために次は選抜大会に出場することを目標に標準記録を絶対に突破するという強い思いを胸にまた練習に励んでいきたいと思います。(3年 小坂選手)
(女子円盤投げ 2年植野選手)
今回は砲丸投げ・円盤投げに挑戦しました。現時点での自分の実力を知ることができた貴重な大会でした。次の大会に向け、日々精進できるように頑張ります‼︎(2年 植野選手)
(女子200m 2年栗田選手)
今回の大会で、16種目延べ28人が都大会出場を決めました!
都大会への進出は決して簡単なことではなく、このように多くの都大会進出者を輩出している高校は極少数です!
(女子100mH 3年村椿選手)
冬季練から当日の調整まで、積み上げてきたものが存分に発揮された結果であると感じます。
これからも大会が続きますが、身体には充分気をつけて、進んでいきましょう!
また、今大会には新たに入部した1年生が応援・サポートしに来てくれました!チームとしてこれから全員で頑張っていきましょう!
お疲れ様でした。
2年マネージャー 續谷
令和4年4月8日更新
春季競技会 at駒沢陸上競技場
「冬季練の成果」
(撮影時のみ会話を控えてマスクを外しています。)
4月2日、3日に駒沢公園陸上競技場で春季競技会が行われました!そしてこの競技会をもってシーズンインとなりました。
(男子100m 3年児玉選手 / 女子円盤投げ 2年植野選手)
今回は跳躍ブロックの吉田さん、短距離ブロックの吉井くんに感想をもらいました。
今回はシーズン初戦ということで、冬季期間に自分がどれくらい成長したかを確認する場となりました。個人種目2つとリレーに出場しました。中でも1日目の三段跳は、冬季期間にバウンディングや跳躍練習などを特に力を入れて行ってきました。あいにく天気が悪く気温も低い中でしたが、自己ベストを30cm以上更新して、都大会、選抜大会へ進むことが出来ました。4月からは本格的に受験勉強、部活、学校行事と三足の草鞋を履くことになりますが、やるからには本気で、全国大会を目指して頑張りたいと思います。(2年 吉田さん)
(女子100mH 村椿選手 / 女子800m 横田選手)
今回、100m、200mを走らさせていただきました。失敗や反省が多く次回への課題が明確になる大会でした。これからまたいい記録を目指して励んでいきたいと思いました。 (1年 吉井くん)
長く辛い冬季練を乗り越えた選手たちがそれぞれの種目で冬季練の成果を発揮している姿は本当にかっこよかったです!この勢いでチーム国分寺、シーズンを駆け抜けましょう!
4月23日、24日には都総体の予選会が待っています。1人でも多く勝ち抜き、都大会で戦う姿をお届けできるようチーム一丸となって練習していきますので、今シーズンも変わらず応援していただけると嬉しいです!
2年マネージャー長 十河
令和4年3月25日更新
陸上競技部を検討している新入生へ
「インターハイ予選のエントリーを受け付けています」
新入生の皆さん!
これから国分寺高校で過ごす高校生ライフを楽しみにしていると思われますが、国分寺高校のスローガンである「三兎を追って、三兎を得る」の三兎のひとつである部活動をこの都立国分寺高校陸上競技部で過ごしてみませんか!
私たち52期、53期は計30名で活動しており、部員同士でアドバイスをし合ったり、試行錯誤を重ねたりしていて、共に高め合っています!
この陸上部に入れば、皆さんの高校ライフがより色付き、豊かなものになるかと思います。
陸上競技部では、4月にインターハイ予選が始まります。
例年、多くの新入生からお問い合わせをいただき、希望者にはインターハイを目指す予選からご参加いただいております。
ご不明な点やご質問等がございましたら、お気軽にご連絡ください。
経験者の方も未経験者の方も大歓迎です。
ぶんじ陸上部一同、皆様をお待ちしております。
◎4月23日・24日 総体予選会(※電話連絡の締め切り:4月1日16時予定)
受付中。お早めにご相談ください。
◎部活動体験・見学会
受付中。興味のある方はぜひご連絡ください。
《お問い合わせ先》
国分寺高等学校 電話 042-323-3371(顧問:増元)
※メールの場合は、以下の点を記入の上、顧問増元までお願いいたします。
参加者氏名、中学校名、希望種目、日中連絡のとれる電話番号
(不備がある場合には、こちらから連絡できない可能性があります。)
※メールの確認後、こちらから確認の連絡をお電話でいたします。(メールの送信のみでは申し込み完了ではございません。ご注意ください。)
※外部での練習が多いため、すぐにこちらからご連絡ができない可能性があります。
※このメールは新入生の大会参加・部活動見学専用ですので、その他に関する内容の返信は一切行っておりません。ご了承ください。
※こちらのアドレスは受信専用ですので、メールでの返信は行っておりません。記載していただいた連絡先へ後日こちらからお電話にてご連絡させていただきます。
陸上競技部一同
令和4年3月11日更新
卒業生を送る会and新入生の皆様へ
「旅立ちと新たな出会い」
(撮影時のみ会話を控えてマスクを外しています。)
3月4日(金)に都立国分寺高校で卒業生を送る会が行われました。私たち52期、53期がとてもお世話になった51期の先輩方を送る会でした。
51期の先輩方は私たち52期、53期に陸上部員としての在り方を示してくださりました。私たちが今、陸上部としてしっかりと活動出来ているのも51期の先輩方のおかげです。
51期の先輩方はこれからそれぞれの道に進むと思いますが、先輩方なら自分の力を発揮できると信じています!先輩方が受け継いできたものを自分たちも引き継げるように頑張ります!本当にありがとうございました!
《新入生の皆様へ》
中学三年生のみなさん受験お疲れ様でした!
これから国分寺高校で過ごす高校生ライフを楽しみにしていると思われますが、国分寺高校のスローガンである「三兎を追って、三兎を得る」の三兎のひとつである部活動をこの都立国分寺高校陸上競技部で過ごしてみませんか!
私たち52期、53期は計30名で活動しており、部員同士でアドバイスをし合ったり、試行錯誤を重ねたりしていて、共に高め合っています!
この陸上部に入れば、皆さんの高校ライフがより色付き、豊かなものになるかと思います。
陸上競技部では、4月にインターハイ予選が始まります。
例年、多くの新入生からお問い合わせをいただき、希望者にはインターハイを目指す予選からご参加いただいております。
ご不明な点やご質問等がございましたら、お気軽にご連絡ください。
経験者の方も未経験者の方も大歓迎です。
ぶんじ陸上部一同、皆様をお待ちしております。
《2022年4月の大会(予定)》
◎4月2日・3日 春季競技会(※連絡の締め切り:3月9日16時)
締め切りました。
◎4月23日・24日 総体予選会(※電話連絡の締め切り:4月1日16時)
受付中。こちらは、インターハイ予選のため、選考会を実施する可能性があります。お早めにご相談ください。
◎部活動体験・見学会
受付中。興味のある方はぜひご連絡ください。
《お問い合わせ先》
国分寺高等学校 電話 042-323-3371(顧問:
※メールの場合は、以下の点を記入の上、顧問増元までお願いいたします。
参加者氏名、中学校名、希望種目、日中連絡のとれる電話番号
(不備がある場合には、こちらから連絡できない可能性があります。)
※メールの確認後、こちらから確認の連絡をお電話でいたします。(メールの送信のみでは申し込み完了ではございません。ご注意ください。)
※外部での練習が多いため、すぐにこちらからご連絡ができない可能性があります。
※このメールは新入生の大会参加・部活動見学専用ですので、その他に関する内容の返信は一切行っておりません。ご了承ください。
※こちらのアドレスは受信専用ですので、メールでの返信は行っておりません。記載していただいた連絡先へ後日こちらからお電話にてご連絡させていただきます。
1年マネージャー 熊倉
令和4年3月7日更新
合格者(新入生)のみなさまへ
「新1年生の競技会参加・部活動見学について」
(撮影時のみ会話を控えてマスクを外しています。)
【部員より合格者のみなさまへ】
新入生の皆さん、合格おめでとうございます!
長く辛い受験期が終わり、ひと息ついている頃かと思います。
突然ですが、皆さんは国分寺高校に入学して、何を頑張りたいですか?きっと、部活動を頑張りたいと考えている人も多いかと思います。そんな皆さんに陸上競技部から部活動見学と春季大会についてのお知らせです!
◎春休み中、誰でも部活見学をすることが可能です。
(新型コロナウイルスの感染状況次第では実施することができない可能性があります。ご了承ください。)
◎3月9日(水)16時までにご連絡をいただければ、春季大会への出場が可能です。
この経験が国分寺高校での新生活を思い描く第一歩となれば幸いです。
もちろん、陸上経験者もそうでない方も大歓迎ですのでぜひご連絡をした上でお越しください!
ぶんじ陸上部全員で皆さんのことを楽しみに待っています!
2年マネージャー 十河
【顧問より合格者の皆様へ】
合格者の皆様、おめでとうございます。
陸上競技部では、4月に春季競技会(記録会)並びにインターハイ予選が始まります。
例年、多くの新入生からお問い合わせをいただき、希望者には春季競技会からご参加いただいております。
ご不明な点やご質問等がございましたら、お気軽にご連絡ください。
《2022年4月の大会(予定)》
◎4月2日・3日 春季競技会(※連絡の締め切り:3月9日16時)
こちらは、記録会のため、希望者は全員出場可能です。ただし保護者の同意書の提出(高体連)が必要です。
詳しくは、顧問(増元)までご連絡ください。ご説明させていただきます。
◎4月23日・24日 総体予選会(※電話連絡の締め切り:4月1日16時)
こちらは、インターハイ予選のため、選考会を実施する可能性があります。お早めにご相談ください。
また、例年、陸上競技部に興味がある方・入部を検討されている方を対象に、春休みに部活動体験・見学会を実施しております。現在はまん延防止等重点措置の延長に伴い例年と同様という訳にはいきませんが、興味のある方はご連絡いただければご説明させていただきます。
《お問い合わせ先》
国分寺高等学校 電話 042-323-3371(顧問:増元)
メール
※メールの場合は、以下の点を記入の上、顧問増元までお願いいたします。
参加者氏名、中学校名、希望種目、日中連絡のとれる電話番号
(不備がある場合には、こちらから連絡できない可能性があります。)
※メールの確認後、こちらから確認の連絡をお電話でいたします。(メールの送信のみでは申し込み完了ではございません。ご注意ください。)
※外部での練習が多いため、すぐにこちらからご連絡ができない可能性があります。
※このメールは新入生の大会参加・部活動見学専用ですので、その他に関する内容の返信は一切行っておりません。ご了承ください。
※こちらのアドレスは受信専用ですので、メールでの返信は行っておりません。記載していただいた連絡先へ後日こちらからお電話にてご連絡させていただきます。
在学中の先輩たちも、皆さんからの連絡を心から楽しみにしています。
初心者・経験者問わず、多数のお問い合わせ、ご参加をお待ちしています。
顧問 増元
令和4年2月3日更新
中学生の皆様へ部員からメッセージ
「部活動見学と春の大会のお知らせ&一般入試を控えている中学生へ&活動報告」
(撮影時のみ会話を控えてマスクを外しています。)
こんにちは!国分寺高校陸上競技部です。
【推薦入試合格者の皆様へ】
合格した中学生のみなさん、おめでとうございます!
春からまた新たな1歩を踏み出すみなさん。国分寺高校の生活ではたくさんの経験を通して様々なことを得ることができます。
その中でも特に部活動は三兎を追って三兎を得る、という国分寺高校の理念のうちの一つで、ぶんじ生が力を入れているものになります。
そこでひと足先に国分寺高校へ入学を決めたみなさんに国分寺高校陸上競技部から部活動見学と春からの大会についてのご案内です。
陸上競技部は部活動見学を受け付けています。少しでも興味のある方、是非お気軽にご連絡(042-323-3371)ください!初心者経験者関係なく大歓迎です!
また、4月から春季大会、インターハイ予選が始まります。
今、中学生のみなさんも春の春季大会への出場が可能ですので、そちらについても是非ご連絡ください!お待ちしております。
【一般入試を控える受験生の皆様へ】
受験勉強、本当にお疲れ様です。
模試の成績が伸び悩んだり、毎日遅くまで机に向かったり、辛いこととたくさん向き合っている受験期間だと思います。
ですがこの受験の大きな壁を乗り越えた先には楽しくてかけがえのない高校生生活が待っています!
自分がここまで努力してやってきたことを信じてあと1ヶ月弱、最後まで走りきってください!
陸上競技部一同心より応援しています。
春に国分寺高校でみなさんと会えることを楽しみにしています。
【昨年末の活動報告】
東京オリンピックで110mHで日本代表の金井大旺選手(ミズノ所属)に強化練習に参加した選手がご指導頂きました。
また、シドニーオリンピックの競歩で日本代表の柳澤哲さん、日本陸連強化スタッフである三浦康二さんに競歩のご指導をして頂いたり、
2021年の日本選手権に走幅跳で出場、また2017年の全日本インカレに混成七種で出場されている栗原理沙選手(日大所属)に混成選手や跳躍選手のご指導をして頂きました。
貴重なご指導、本当にありがとうございます!
春から増えるであろう新しい仲間への期待を胸に、国分寺高校陸上競技部一同、これからも躍進していきましょう!
1年マネージャー 續谷
令和4年1月12日更新
令和3年度新春駅伝競走大会 at府中多摩川かぜのみち
「今年度最後の駅伝」
(撮影時のみ一部マスクを外しています)
1月6日に府中多摩川かぜのみちで新春駅伝が行われました。この駅伝は今年度最後の駅伝になり、このチームで走る最後の駅伝になりました。
今回も選手からコメントをもらいました。
(女子2区 武富選手)
今回は52期53期でつなぐ最後の駅伝でした。楽しく走れたことが1番の成果でした。タイムは思うようにいかず、全体としても12位という悔しい結果となりました。来年はさらにパワーアップできるように練習を頑張りたいです!(女子2区 武富選手)
(男子Aチーム2区 山本選手)
今回、2区で、5kmを走らせていただきました。新春駅伝は、約1週間のお正月休みが明けてすぐの大会だったので、休みの期間に自主練習を行った上で臨みました。本番は都駅伝の反省から、前半飛ばしすぎないよう気をつけ、後半ペースを上げるよう考えて走りました。記録は18'30と、自分の自己ベストより1分遅いものでした。来シーズンに向け、より良いペースを掴んでいくきっかけとして、今回の走りをしっかり振り返ろうと思います。(男子Aチーム2区 山本選手)
(女子1区 横田選手)
3年ぶりの開催となったこの駅伝では今回、天候が雪ということで慣れない中でしたが、選手それぞれが全力を尽くすことが出来ました!男子Aチームは25位、女子チームは12位という好成績を残すことが出来ました!しかし、課題は見つかったと思うので、その課題を改善して欲しいと思います!(女子1区 横田選手)
(男子Bチーム2区 児玉選手 / 女子4区 酒井選手)
春季大会が近づいて来ているので、次はそこに向かって全力を出せるようにしましょう!お疲れ様でした!
1年マネージャー 熊倉
令和4年1月8日更新
新年のご挨拶
「2022年 始動」
(撮影時のみマスクを外しています)
あけましておめでとうございます!
本年も国分寺高校陸上競技部をよろしくお願いします。
さて、今年初めての部活動では、2022年の目標を発表しました。あえて高い目標を設定して練習の質を高め上の大会を目指す、現実的な数値を目標にして着実に上の大会を目指す、などそれぞれ目標の立て方には違いがありましたが、どの選手の目標をとっても都大会や関東大会、さらに上の大会に行くんだ、という強い意志が感じられました!
一人一人の目標発表が終わった後はブロックごとに目標を達成するために足りていないこと、練習に取り入れたらよいことなどを話し合いました。
目標を立てるだけでなく、それを達成するためにどのような練習を積んだらよいのか、今までの練習に改善点はないか、などを話し合う姿を見て、まさに考える陸上だなと改めて感じました。
選手の皆さんは目標が明確になったのでそれに向かって練習を積むのみです!新型コロナウイルスの影響でまだまだ思うように練習できない部分もありますが、春に迫っているシーズンに向けて切磋琢磨し合い練習を積んでいきましょう!
また、新年早々嬉しいプレゼントをいただきました!
群馬県名産の高崎達磨(たかさきだるま)です!
裏面には「国分寺高校陸上競技部」「必勝」の文字が入っており、部員にとってこれからの練習に大きな励みになります!本当にありがとうございました!
日頃より応援してくださっている保護者の皆様、陸上関係者の皆様本当にありがとうございます。
皆様に去年よりさらに恩返しをしていけるような一年になるよう、活動してまいりますので今年も応援よろしくお願いします!
2年マネージャー長 十河
令和3年12月31日更新
1年マネージャーによる講習会
「怪我の予防と食事について」
12月15日(水)に、1年生のマネージャーによる選手向けの講習会を行いました。今年のテーマを「怪我」と設定して、各自が作ったパワーポイントで発表しました。
《熊倉マネージャーより》
僕からは「怪我の種類や原因」についてお話しました。今回このようなマネージャー講習会を実施して、準備に時間がとてもかかりましたが、それ相応のことが出来たのではないかと思います。
実技指導の様子
拙い部分も多くあったと思いますが、それでも部員はしっかりと聞いてくれて今後に生かせるものを見つけてくれたのがとても嬉しかったです。また自分たちにも発表時の課題が多く見つかったので、次に発表の機会があるときはその課題点を改善していきたいです。(1年マネージャー 熊倉)
《續谷マネージャーより》
私からは熊倉マネージャーの説明を受けて、「具体的にどのように怪我の予防・対策をすれば良いのか」ということを栄養面やアイシングのことを中心に伝えました。
選手たちは日々、怪我によって思う様に練習に参加出来なかったり、大会への出場を断念するなど、悔しい思いをしています。この講習が少しでも陸上と真剣に向き合っている選手達の力になれていれば嬉しいです。(1年マネージャー 續谷)
4月に新たなチームとして出会い、様々な刺激を受けながらたくさんのことを吸収して成長できたと感じます。
支えてくれた多くの方々への感謝を忘れず、2022年も全員で全力で乗り越えていきましょう!
2021年、お疲れ様でした!ありがとうございました!
1年マネージャー 熊倉・續谷
令和3年12月17日更新
日本を代表する選手たちとの練習会 at秋留台陸上競技場
「トップ選手と」
(撮影時のみマスクを外しています)
12月11日日曜日に、男子三段跳で2021年日本選手権覇者の山下祐樹選手(BreakParking所属)と男子やり投げの第一線でご活躍されている塩崎千畝選手(国士館大学所属)との練習会を行いました。
3人の選手からコメントをもらいました。
「ちょっとした動きを意識するだけだったり、分かりやすい例えを用いてイメージを持たせてくれたり、教え方の一つ一つが丁寧でとても分かりやすかったです。今回指摘していただいた課題を冬季練習で着実に潰していきたいと思います。」(2年 徳永選手)
「日本のトップ選手が練習を見て下さるという今までにない経験で、短い時間ではありましたが、とても内容の濃い、充実した時間でした。トップ選手はどんな動きが試合に通用するようかを常に考えながら、質の高い練習をしているんだと見ていて気付かされました。そういった練習の取り組み方から本当に為になる技術までたくさん見て、聞いて、実践して学ばせていただいたので、これから存分に生かしていきたいです。」(1年 原田選手)
「今回、三段跳の山下祐樹選手が来てくださいました。体の細かい部分に着目した準備運動や跳躍の踏切技術、接地の意識など、普段あまり教わることがないような内容を学ばせていただきました。練習を通して自分の苦手なことや課題を明確にすることができたので、教えていただいたことを自分の中でよく整理して、記録向上に繋げていきます。」(1年 大野選手)
今回お二人のような日本を代表するトップの選手にご指導をしていただけて国分寺高校陸上部としてもとても貴重で良い経験になったと思います!
さらなる高みを目指してこの冬季練も頑張って行きましょう!
2年マネージャー 柏木
令和3年(2021年)度 部員通信「陸上だより」
「部員通信」は、陸上競技部が誇る部員たちが、日々の様子から大会の結果まで、自分たちが感じたことを自分たちの手で作成しています。
今後とも目標に向けて邁進していきますので、引き続きご支援とご厚情を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
顧問より