「注文をまちがえる もったいない野菜マルシェ」にボランティア参加しました
2025/09/24
「注文をまちがえる もったいない野菜マルシェ」にボランティア参加しました
認知症のある方々がスタッフをつとめ、「ま、いっか」の精神で温かい交流が生まれる「注文をまちがえる料理店」
9月21日の「世界アルツハイマーデー」に合わせ、「ま、いっかの日」として全国各地でイベントが開催されました。
本校のボランティア部は、文京区実行委員会(ケアワーク弥生)が開催した「もったいない野菜マルシェ」にボランティアとして参加しました。
<当日の様子>
試食品の準備や注文取りをサポート
主役は認知症のスタッフさん。少々まちがっていても見守ります♡
福島県から届いた「規格外だけどおいしい野菜」を試食中
曲がっていても絶品のきゅうりでした!
休憩中はデイサービスの利用者さんと楽しくおしゃべりをして過ごしました