卓球部:8校合同練習試合

2023/12/22

12月17日(日)に明星高校主催の合同練習会に参加しました。片倉高校は前回の練習試合に続いて2回目の参加となります。

今回は、明星高校、府中高校、淑徳巣鴨高校、國學院高校、府中西高校、日野台高校、明星大学、片倉高校の8校が参加し団体戦形式で試合を行いました。

片倉高校は春の大会に向けたダブルスを色々試す為全試合でメンバーを入れ替えて試合に臨みました。

zenn1W

 

〇男子A(男子は3セットマッチで試合進行)

1回戦目:淑徳巣鴨高校A

1番2年O2-0勝ち、2番1年Ss2-0勝ち、3番1年Yn&Ss2-0勝ち、4番1年Yn2-0勝ち、5番顧Kr2-0勝ち

結果5-0で勝利!!

 

2回戦目:日野台高校A

1番2年O2-0勝ち、2番1年Yn1-2負け、3番1年Yn&Sb1-2負け、4番顧Kr2-0勝ち、5番1年Sb1-2負け

結果2-3で負け

 

3回戦目:明星高校A

1番2年O1-2負け、2番顧Kr2-0勝ち、3番1年Yn&Ks0-2負け、4番1年Ks2-0勝ち、5番1年Yn0-2負け

結果2-3で負け

 

〇男子B

1回戦目:國學院高校A

1番1年Sb0-2負け、2番1年Kj0-2負け、3番1年Sb&Ks0-2負け、4番1年Ks2-0勝ち、5番1年Kj0-2負け

結果1-4で負け

 

2回戦目:府中高校B

1番1年Ks2-0勝ち、2番1年Kj1-2負け、3番1年Ks&Ss0-2負け、4番1年Ss2-0勝ち、5番Kj2-0勝ち

結果3-2で勝利

3回戦目男子Bは各自申し込み試合

OSsYnSbkskj2

 

〇女子(女子は初戦5セットマッチ、2回戦目から3セットマッチで試合進行)

1回戦目:明星大学

1番2年Y2-3負け、2番1年Tk0-3負け、3番2年F3-0勝ち、4番1年Tn1-3負け、4番2年F1-1途中引き分け

結果1-3ー1で負け

 

2回戦目:明星高校B

1番2年F2-0勝利、2番1年Tk2-0勝利、3番2年Y2-0勝利、4番1年Tn2-0勝利、5番2年Y2-0勝利

結果5-0で勝利!!

 

3回戦目:明星高校A

1番2年Y0-2負け、2番2年F2-0勝利、3番1年Tn1-2負け、4番1年Tk0-2負け、5番1年Tk1-2負け

結果1-4で負け

Tn1Y1

 

男子はご厚意によりシード権を獲得している3校と試合を組んでいただきました。各校ベストなメンバーで無いものの、良い試合をしてくれたことは大きな成果でした。女子はストレート負けすることが減り、粘って試合をすることが出来るようになってきました。

男女共、春から練習を重ね基礎力を身に着けました。あとは、この冬の間に多くの学校との対外試合を重ね自身の課題の克服に取り組んでいくだけです。また、1年生はまだ引退試合まで1年以上あるので長期的に自身の技術改善に取り組んでいきたいと思います。

試合を企画・運営して戴いた明星高校・府中高校の先生、選手の皆さんありがとうございました!!

 

 

〇中学・高校生及び指導者の方へ

都立片倉高校卓球部では部活動体験、練習試合・合同練習(中高問わず)を募集しています。

興味を持った方は、お気軽に各フォームよりお問い合わせください。

お問い合わせお待ちしております!!

中学生の部活動体験:「部活動体験申込みフォーム」 今年度25名参加!!

練習試合・合同練習(中高問わず):「合同練習・練習試合問い合わせフォーム(中高共通)」

 

 

卓球部トップページはこちらをクリックしてください。