学校説明会・授業公開等
令和6年度個別相談会
〇 令和6年度 第2回個別相談会 & 追加の学校説明会
1 日時 令和7年1月11日(土) 終了しました。
① 9:00 受付開始(校舎棟1階正面入口で受け付けます)
※ 受付開始時刻より早くお越しの場合は、本校敷地内でお待ちください。
9:30~ 個別相談(個別相談のみの方を対象)
9:30~10:00 追加の学校説明会(入学者選抜方法の説明を中心に)
10:00~ 学校見学(希望者のみ)、個別相談(希望者のみ)
② 10:30 受付開始(校舎棟1階正面入口で受け付けます)
※ 受付開始時刻より早くお越しの場合は、本校敷地内でお待ちください。
11:00~ 個別相談(個別相談のみの方を対象)
11:00~11:30 追加の学校説明会(入学者選抜方法の説明を中心に)
11:30~ 学校見学(希望者のみ)、個別相談(希望者のみ)
2 対象
中学校3年生及びその保護者
3 申し込み方法
次の≪申し込みフォーム≫からお申し込みください。
≪申し込みフォーム≫
4 その他
● ①、②は同一内容です。
● 追加の学校説明会の定員は①、②それぞれ100名です。
● 個別相談、追加の学校説明会は校舎棟で行います。
● 本校は一足制ですが、体育館入場には上履きが必要です。
● 都立高校では合格ライン等に関する質問・相談はできません。
● カメラ、スマートフォン等による写真・動画撮影、録画はできません。
● 自転車は定められた場所に駐輪ください。
● お車での来校は御遠慮ください。
● #だから都立高校/板橋高校のページ/へのリンク
※ 板橋高校の施設紹介動画・学校説明会動画がアップされています。
板橋高等学校 | だから都立高 | 東京都教育委員会 (tokyo.lg.jp)
【お問合せ先】
都立板橋高校 03-3973-3150
〇 令和6年度 第1回個別相談会 & 追加の学校説明会
1 日時 令和6年12月14日(土) 終了しました。
9:30 受付開始(校舎棟1階正面入口で受け付けます)
※ 受付開始時刻より早くお越しの場合は、本校敷地内でお待ちください。
10:00~11:00 個別相談(個別相談のみの方を対象)
10:00~11:00 追加の学校説明会(入学者選抜方法の説明を含む)
11:00~ 学校見学(希望者のみ)、個別相談(希望者のみ)
2 対象
中学校3年生及びその保護者、中学校の先生・塾の先生
3 申し込み方法
12月2日(月)午後4時より、次の≪申し込みフォーム≫からお申し込みください。
≪申し込みフォーム≫
4 その他
● 追加の学校説明会の定員は100名です。
● 個別相談、追加の学校説明会は校舎棟で行います。
● 本校は一足制ですが、体育館入場には上履きが必要です。
● 都立高校では合格ライン等に関する質問・相談はできません。
● カメラ、スマートフォン等による写真・動画撮影、録画はできません。
● 自転車は定められた場所に駐輪ください。
● お車での来校は御遠慮ください。
【お問合せ先】
都立板橋高校 03-3973-3150
令和6年度 第2回授業公開,第1回・第2回・第3回学校説明会のお知らせ
〇 令和6年度 第3回学校説明会
1 日時 令和6年12月7日(土) 終了しました。
9:30 受付開始(校舎棟1階正面入口で受け付けます)
※ 受付開始時刻より早くお越しの場合は、本校敷地内でお待ちください。
10:00~11:00 学校説明(入学者選抜方法の説明を含む)
※校舎棟 視聴覚室 で行います。
11:00~ 学校見学(希望者のみ)、個別質問受付(希望者のみ)
2 対象
中学校3年生及びその保護者、中学校の先生・塾の先生
3 申し込み方法
11月11日(月)午後4時より、次の≪申し込みフォーム≫からお申し込みください。
≪申し込みフォーム≫ 定員を超えたため、申込フォームを停止しました。
4 その他
● 定員は270名です。
● 本校は一足制ですが、体育館入場には上履きが必要です。
● 都立高校では合格ライン等に関する質問・相談はできません。
● カメラ、スマートフォン等による写真・動画撮影、録画はできません。
● 自転車は定められた場所に駐輪ください。
● お車での来校は御遠慮ください。
〇 令和6年度 第2回学校説明会
1 日時 令和6年11月9日(土) 終了しました。
① 第1回目
10:00 受付開始(校舎棟1階正面入口で受け付けます)
※ 受付開始時刻より早くお越しの場合は、本校敷地内でお待ちください。
10:30~11:30 学校説明(入学者選抜方法の説明を含む)
※校舎棟 視聴覚室 で行います。
11:30~ 学校見学(希望者のみ)、個別質問受付(希望者のみ)
② 第2回目
13:30 受付開始(校舎棟1階正面入口で受け付けます)
※ 受付開始時刻より早くお越しの場合は、本校敷地内でお待ちください。
14:00~15:00 学校説明(入学者選抜方法の説明を含む)
※校舎棟 視聴覚室 で行います。
15:00~ 学校見学(希望者のみ)、個別質問受付(希望者のみ)
2 対象
中学校3年生及びその保護者、中学校の先生・塾の先生
3 申し込み方法
10月11日(金)午後4時より、次の≪申し込みフォーム≫からお申し込みください。
≪申し込みフォーム≫
4 その他
● 定員は第1回目270名、第2回目270名です。
● 本校は一足制ですが、体育館入場には上履きが必要です。
● 都立高校では合格ライン等に関する質問・相談はできません。
● カメラ、スマートフォン等による写真・動画撮影、録画はできません。
● 自転車は定められた場所に駐輪ください。
● お車での来校は御遠慮ください。
〇 令和6年度 第2回授業公開
1 日時 令和6年10月26日(土)10:20~11:50(第3・4校時) 終了しました。
10:10 受付開始(校舎棟1階正面入口で受け付けます)
10:20~11:00 3時間目(短縮授業)
11:10~11:50 4時間目(短縮授業)
2 対象 中学生及び中学生保護者、本校生徒家族
(一般の方の御入場はできません)
3 申込 事前申込は不要です。
4 その他
● 本校は一足制ですが、体育館入場には上履きが必要です。
● カメラ・スマートフォン等による写真・動画撮影、録画はできません。
● 自転車は定められた場所に駐輪ください。
● お車での来校は御遠慮ください。
〇 令和6年度 第1回学校説明会
1 日時 令和6年10月26日(土) 14:00~15:00 終了しました。
13:30 受付開始(校舎棟1階正面入口で受け付けます)
※ 受付開始時刻より早くお越しの場合は、本校敷地内でお待ちください。
14:00~15:00 学校説明(入学者選抜方法の説明を含む)
※体育館 で行います。
15:00~ 学校見学(希望者のみ)、個別質問受付(希望者のみ)
2 対象
中学校3年生及びその保護者、中学校の先生・塾の先生
3 申し込み方法
10月1日(火)午後4時より、次の≪申し込みフォーム≫からお申し込みください。
≪申し込みフォーム≫
4 その他
● 定員は600名です。
● 本校は一足制ですが、今回は体育館で実施しますので、上履きを御持参ください。
● 都立高校では合格ライン等に関する質問・相談はできません。
● カメラ、スマートフォン等による写真・動画撮影、録画はできません。
● 自転車は定められた場所に駐輪ください。
● お車での来校は御遠慮ください。
【お問合せ先】
都立板橋高校 03-3973-3150
令和6年度「授業公開・学校説明会」等の予定について
◎ 詳細につきましては、開催日が近づいたところで本校ホームページにてお知らせします。
1 授業公開
●第1回 6月 8日(土)10:20~11:50,12:40~14:10 終了しました。
●第2回 10月26日(土)10:20~11:50 終了しました。
※ 対象 在校生保護者、中学生及び中学生保護者
2 学校見学会
●8月3日(土),8月5日(月),8月6日(火),8月7日(水),
8月21日(水),8月22日(木),8月23日(金),8月24日(土)
終了しました。
●対象は中学校3年生及びその保護者、中学校・塾関係者です。
3 学校説明会
●第1回 10月26日(土) 終了しました。
●第2回 11月 9日(土) 終了しました。
●第3回 12月 7日(土) 終了しました。
●第1回個別相談会 12月14日(土) 終了しました。
●第2回個別相談会 1月11日(土) 終了しました。
●対象は中学校3年生及びその保護者、中学校・塾関係者です。
4 文化祭(板高祭)
●9月14日(土),15日(日) 終了しました。
5 部活動見学・部活動体験
※ 希望する部活動の顧問あて、お電話でお申し込みください。
6 #だから都立高校/板橋高校のページ/へのリンク
〇 板橋高等学校 | だから都立高 | 東京都教育委員会 (tokyo.lg.jp)
板橋高校の施設紹介動画もアップされていますので、御覧ください。
【お問合せ先】
都立板橋高校 03(3973)3150
令和6年度 板高祭(文化祭)の開催について
都立板橋高校では、令和6年度「板高祭(文化祭)」を下記のとおり開催します。今年度の実施に当たっては3密回避等を考慮し、日による公開対象区分を設けますので、御協力をお願いいたします。終了しました。
記
1 開催日時・公開対象
(1)9月14日(土)10時から15時まで(最終受付時刻14時30分)
※ 公開対象:中学生・中学生保護者、本校生徒家族
(中学生・中学生保護者のみなさんは、できる限り14日(土)にお越しください)
(2)9月15日(日)10時から15時まで(最終受付時刻14時30分)
※ 公開対象:一般、本校卒業生、中学生・中学生保護者、本校生徒家族
● 事前申込は不要です。
● 会場 都立板橋高校(アクセスマップ)
2 御来校に当たって
● 文化祭会場内での感染症対策
・発熱や咽頭痛、咳等の普段と異なる症状がある場合には、御来場をお控えください。
・可能な範囲でマスクの着用に御協力ください。
・可能な範囲で間隔を空けるなど、触れ合わない程度の距離の確保に御協力ください。
・公演等の場面では、「近距離」「対面」「大声」での発声や会話はお控えください。
・アルコール消毒液での手洗いや咳エチケットに御協力ください。
● その他
・本校は一足制ですので上履きは不要ですが、体育館に入る際は必要になります。
・カメラ、スマートフォン等による写真・動画撮影、録画はできません。
・お車での来場は御遠慮ください。
〔お問い合わせ先〕
都立板橋高校 03(3973)3150
令和6年度 夏季 学校見学会 の申し込みについて
1 土曜日の学校見学会
〇 8月3日(土),8月24日(土) 終了しました。
・1回目 受付 9:00 学校説明・校内見学 9:30~10:30
・2回目 受付11:00 学校説明・校内見学11:30~12:30
・3回目 受付14:00 学校説明・校内見学14:30~15:30
※ 令和7年度入学者選抜の説明は10月以降の学校説明会で行います。
● 申し込み方法
7月18日(木)午後4時より、次の≪申し込みフォーム≫からお申し込みください。
≪申し込みフォーム≫
● 申し込みフォームに記載されている各回の時刻は受付開始時刻ですので、御注意ください。
● 各回の定員は270名です。
● 対象は中学校3年生及びその保護者、中学校・塾関係者です。
● 本校は一足制ですので上履きは不要ですが、体育館に入る際は必要になります。
● カメラ、スマートフォン等による写真・動画撮影、録画はできません。
● お車での来校は御遠慮ください。
===================================================================
2 平日の学校見学会
〇 8月 5日(月), 6日(火), 7日(水),
21日(水),22日(木),23日(金) 終了しました。
・1回目 受付 9:00 学校説明・校内見学 9:30~10:30
・2回目 受付13:15 学校説明・校内見学13:45~14:45
※ 令和7年度入学者選抜の説明は10月以降の学校説明会で行います。
● 申し込み方法
7月18日(木)午後4時より、次の≪申し込みフォーム≫からお申し込みください。
≪申し込みフォーム≫
● 申し込みフォームに記載されている各回の時刻は受付開始時刻ですので、御注意ください。
● 各回の定員は100名です。
● 対象は中学校3年生及びその保護者、中学校・塾関係者です。
● 本校は一足制ですので上履きは不要ですが、体育館に入る際は必要になります。
● カメラ、スマートフォン等による写真・動画撮影、録画はできません。
● お車での来校は御遠慮ください。
===================================================================
〇 部活動見学
希望する部活動の顧問あて、お電話でお申し込みください。
【お問合せ先】
都立板橋高校 03-3973-3150
令和6年度第1回「授業公開」のお知らせ
中学生及び中学生保護者の皆様へ
都立板橋高校では、下記のとおり第1回授業公開を行います。
記
1 日時
令和6年6月8日(土) 終了しました。
10時20分から11時50分まで(第3・4校時),
12時40分から14時10分まで(第5・6校時)
● 受付はそれぞれ10時10分,12時30分より行います。
2 対象 在校生保護者・中学生及び中学生保護者
● 一般の方の御入場はできません。
3 場所 本校
4 その他
● 1階正面入口で受付を済ませてから、御入場ください。
● 本校は一足制ですが、体育館に入るときは上履きが必要です。
● 事前申込は不要です。
● 当日は1校時~6校時の40分短縮授業です。
(月曜日1~6限の授業を実施します)
● 11時50分から12時40分までは昼休みになりますので、お手数ですが一度校外に出ていただくよう、お願いします。
● カメラ、スマートフォン等による写真・動画撮影、録画はできません。
● お車での来校は御遠慮ください。
● 学校敷地内禁煙に御協力ください。
【お問合せ先】
都立板橋高校 03-3973-3150
令和5年度学校説明会の追加開催
1 日時 令和5年12月23日(土)
① 13:15 受付 13:30~14:15 学校説明
② 14:30 受付 14:45~15:30 学校説明
③ 15:45 受付 16:00~16:45 学校説明
・学校説明会後、希望者を対象に校内見学を行います。
・学校説明会後、希望者に個別相談を行います。
(都立高校では、合格ライン、合格に必要な調査書点等の相談はできません)
※会議室(校舎棟1階)で開催します。
2 申し込み方法
※令和5年12月19日(火)午前8時より申込順に受け付けます。申込された方は参加できますので、当日、お越しください。(今回は小規模での開催のため、キャンセルが極力ないよう御協力ください)
<<12月23日(土)学校説明会の申し込みはこちら>>
※12月22日(金)17時加筆 申し込みを締め切りました。
- 対象は中学校3年生及び中学生保護者です。
- 個別相談では、合格ライン等の相談はできません。
- 本校は一足制ですが、体育館に入る際に上履きが必要になります。
- カメラ、スマートフォン等による写真・動画撮影、録画はできません。
- お車での来校は御遠慮ください。
令和5年度 第3回学校説明会
〇 第3回学校説明会
1 日時 令和5年12月2日(土) 14時00分から15時00分まで
・受付は13時30分から行います。
・学校説明会後、希望者を対象に校内見学を行います。
・学校説明会後、希望者に個別相談を行います。
(都立高校では、合格ライン、合格に必要な調査書点等の相談はできません)
※体育館で開催します。上履きを御持参ください。
2 申し込み方法
※令和5年11月13日(月)16時より申込順に受け付けます。申込された方は参加できますので、当日、お越しください。
<<12月2日(土)学校説明会の申し込みはこちら>>
申込を締め切りました。(12月2日(土)加筆)
- 対象は中学校3年生及び中学生保護者です。
- 個別相談では、合格ライン等の相談はできません。
- 本校は一足制ですが、体育館に入る際に上履きが必要になります。
- カメラ、スマートフォン等による写真・動画撮影、録画はできません。
- お車での来校は御遠慮ください。
【お問合せ先】
都立板橋高校 03-3973-3150
令和5年度 第4回学校説明会・入試対策講座
〇 第4回学校説明会
1 日時 令和5年12月16日(土) 14時00分から15時00分まで
・受付は13時30分から行います。
・学校説明会後、希望者を対象に校内見学を行います。
・学校説明会後、希望者に個別相談を行います。
(都立高校では、合格ライン、合格に必要な調査書点等の相談はできません)
※視聴覚室(校舎棟1階)で開催します。
2 申し込み方法
※令和5年11月20日(月)16時より申込順に受け付けます。申込された方は参加できますので、当日、お越しください。
<<12月16日(土)学校説明会の申し込みはこちら>>
定員に達しました。(12月12日(火)加筆)
- 対象は中学校3年生及び中学生保護者です。
- 個別相談では、合格ライン等の相談はできません。
- 本校は一足制ですが、体育館に入る際に上履きが必要になります。
- カメラ、スマートフォン等による写真・動画撮影、録画はできません。
- お車での来校は御遠慮ください。
〇 入試対策講座
1 日時 令和5年12月16日(土) 8時50分から12時30分まで
・受付は8時30分から行います。
・令和5年度に出題された学力検査問題(国語・数学・英語・社会・理科)の解説を行います。筆記用具を持参ください。
※校舎棟2階教室で開催します。
2 申し込み方法
※令和5年11月20日(月)16時より申込順に受け付けます。申込された方は参加できますので、当日、お越しください。
<<12月16日(土)入試対策講座の申し込みはこちら>>
定員に達しました。(12月2日(土)加筆)
- 対象は中学校3年生です。
- 本校は一足制ですが、体育館に入る際に上履きが必要になります。
- カメラ、スマートフォン等による写真・動画撮影、録画はできません。
- お車での来校は御遠慮ください。
【お問合せ先】
都立板橋高校 03-3973-3150
令和5年度 第2回 学校説明会
〇 第2回学校説明会追加開催
※ 11月5日(日)14時00分から15時00分までの会が定員に達したため、次のとおり追加の会を開催します。(10月25日加筆)
1 日時 令和5年11月5日(日) 15時30分から16時30分まで
・受付は15時00分から行います。
・学校説明会後、希望者を対象に校内見学を行います。
・学校説明会後、希望者に個別相談を行います。
(都立高校では、合格ライン、合格に必要な調査書点等の相談はできません)
※視聴覚室(校舎棟1階)で開催します。
2 申し込み方法
※ 申込順に受付をします。申込された方は参加できますので、当日ご来校ください。
※ 定員に達しました。(11月4日加筆)
<<【追加開催の会】への申込はこちら>>
- 対象は中学校3年生及び中学生保護者です。
- 個別相談では、合格ライン等の相談はできません。
- 本校は一足制ですが、体育館に入る際に上履きが必要になります。
- カメラ、スマートフォン等による写真・動画撮影、録画はできません。
- お車での来校は御遠慮ください。
〇 第2回学校説明会
1 日時 令和5年11月5日(日) 14時00分から15時00分まで
・受付は13時30分から行います。
・学校説明会後、希望者を対象に校内見学を行います。
・学校説明会後、希望者に個別相談を行います。
(都立高校では、合格ライン、合格に必要な調査書点等の相談はできません)
※視聴覚室(校舎棟1階)で開催します。
2 申し込み方法
※ 定員に達しました。
※ 申込された方は参加できますので、当日ご来校ください。
<<11月5日(日)学校説明会の申し込みはこちら>>
- 対象は中学校3年生及び中学生保護者です。
- 個別相談では、合格ライン等の相談はできません。
- 本校は一足制ですが、体育館に入る際に上履きが必要になります。
- カメラ、スマートフォン等による写真・動画撮影、録画はできません。
- お車での来校は御遠慮ください。
【お問合せ先】
都立板橋高校 03-3973-3150