体験入部に関して(部活の保谷カーニバル)
2025/08/21
こんにちは!
吹奏楽部です!
体験入部【部活の保谷カーニバル】について
◆日程
・8月23日(土)13時30分受付、14時~16時
・8月24日(日) 9時30分受付、10時~12時
・8月29日(金)13時30分受付、14時~16時
・8月30日(土) 9時30分受付、10時~12時
◆概要
・現役部員と「パート練習」
・現役部員と「合奏」
・中学校で吹奏楽部をやっている人は、その楽器で我々と一緒に演奏してみましょう!
・中学校に吹奏楽部はない‼けども高校から始めてみたい!という中学生は、高校から楽器始めた部員と色々お話してみよう♪
◆練習内容(下記楽譜があれば予め練習をしておくと、合奏が楽しいかも知れません!なければ、我々と一緒に当日練習しましょう♪)
・3Dバンドブック「P.10」、1番、2番、7番
・JVDロースト作曲『Arsenal』
◆持ち物
・楽器
(大型楽器(Tuba,B.Sax,Cb等)は貸し出し致しますが、数に限りがあるため、できるだけご持参頂けると幸いです。)
(大型楽器に限らず、中学校から楽器の貸し出し不可の場合は、保谷高校の楽器を使用して頂いて構いませんが、
上記の通り数に限りがありますのでご了承願います。)
・上履き
・譜面台(貸し出し可能ですが、できるだけご持参お願いします。)
・タオル(つばふき取り用)
・水筒(ご自身の水分補給用)
◆申込はこちら!
今回日程が合わない方は、個別で対応致します!
お気軽に問合せ下さい。
【8月21日 追記】
よくあるQ&A
①中学校から楽器借りれない場合、保谷高校で借りれますか?
→貸し出し致します。但し、台数に限りがあるため体験希望者が多い場合、交互に楽器を使用する対応となります。
②保護者同伴可能ですか?
→可能です!
③譜面台貸してもらえますか?
→できるだけ持参お願いします。お持ちでない場合は、貸し出し致します。
④申請できているか不安です。
→Formsで「送信する」のボタンを押して頂ければOKです。
⑤申請すれば全員体験できますか?
→全員OKです。
但し、体験希望楽器が複数人いて、楽器の在庫が足りない場合は、交互に体験して頂く場合もあります。
(8月21日現在、全員体験可能です)
吹奏楽部顧問
神山耕平
Tell 042-422-3223