ソフトテニス部
活動日
火、水、金、土or日
活動内容
今年度から新しい顧問が赴任して、関東大会出場を目指して活動しています。
効率的な栄養補給、適切な水分補給、効率的な練習方法などを学びながら活動をしています。
大会実績(令和7年度)
関東個人予選
5回戦(ベスト 64 男子1組)
4回戦(ベスト128 男女1組)
インターハイ個人予選
5回戦(ベスト 64 男子1組)
顧問より
東大和南高等学校ソフトテニス部では練習試合や中学生との合同練習(部活動体験)を積極的に受け入れています。
本校の生徒と一緒に練習をしたい方はソフトテニス部顧問(鈴木)までご連絡を頂けましたら幸いです。
学校電話番号 042-565-7117
インターハイ個人予選の風景


7月13日(日)
東村山第七中学校が来校しました。
1、2年生と保護者の約40名が本校に来校して合同練習を行いました。
ストレッチやトレーニング、基本練習などを本校の生徒と一緒に頑張りました。
イースタングリップでのオーバーサービスに挑戦したり、ショートストロークと習得したり
一生懸命に練習する姿勢に、本校の生徒も感心していました。
また、休憩時間を早めに切り上げ、乱打練習を行うなど積極的に取り組んでいました。

7月25日(金)
東京都立杉並高等学校のソフトテニス部の皆さんが来校して合同練習を行いました。
杉並高校は常に決勝大会に勝ち残る実力を持つ学校であり、練習に向かう姿勢や行動などが
素晴らしく、本校の選手にとって参考となる合同練習でした。


体験入部を行いました。
7月29日(火)、30日(水)、8月3日(日)、8日(金)の4日間で部活動体験を行いました。
57名の中学生と27名の保護者に参加していただきました。
また8日(金)は青梅二中の伊東先生、清泉中の山田先生にご来校いただきました。
酷暑の中に引率及びご来校をいただき誠にありがとうございました。


8月22日(金)
東大和市立第3中学校のソフトテニス部が来校して合同練習を行いました。
酷暑の中で高校生と元気に練習していただきました。
お忙しい中に選手を引率していただきました大須先生には本当にありがとうございました。
8月31日(日)
日野市立大坂上中学校にて、日野市内の中学生と合同練習を行いました。
中学生20名との合同練習でしたが、日野ジュニアの松本様や指導者の方、日野市教育委員会の石川様
日野市社会教育のスタッフの方々が参加しての練習会となりました。
中学生や多くの方々と一緒に練習ができたことは東大和南高校の生徒にとって貴重な経験となりました。
今後も東大和南高校ソフトテニス部の取り組みを地域に公開していきたいと考えております。
今後ともよろしくお願いいたします。

