校章

東京都立東村山西高等学校

6月のボランティア活動報告

2024/07/02

6月のボランティア活動は、先方のご都合やご体調で残念ながら活動なしになることもありましたが、第2と第4土曜日のおひさま子ども食堂は予定通り参加することができました。なじみになった方々との交流は高校生にとっても楽しいひと時。子どもたちも懐いてくれます。

    aafa50d6-0ad1-421c-ad6b-10e433bf32e3  e83b2f56-794e-474d-a949-a27ea27112b8

 

6月19日(水)には護美プロジェクトで、地域の方々とゴミ拾いを行いました。大雨あとだったからか、いつもよりゴミが少なかったのですが、それでもたばこの吸い殻は目につきました。高校生は1時間ほどやると、かなり小さなゴミにも気づき、草の中のゴミまで見つけていました。

【 拾ったゴミの分類 】

・たばこの吸い殻 124本  ・紙類など燃えるゴミ 69点  ・プラゴミ 67点   ・燃えないゴミ 10点  ・空き缶 5個

・ペットボトル 4本  ・アルミホイル 3個  ・瓶 1点  ・釘 1本

    a6f42090-0699-4ea0-8eac-c93b7073cf89  90dc0edf-c27a-4de6-9c94-d73748b86df8