校章

東京都立東村山西高等学校

5月の活動報告

2024/06/01

 5月は、毎月恒例の護美プロジェクトと土曜日の子ども食堂、さらには、わんぱく相撲のボランティアに参加しました。

5月8日(水)のゴミ拾いは、激しい雷雨で、急遽、校内の美化活動を行いました。

子ども食堂は、今月から、新しい場所が加わりました。そんぽの家(八坂)で高齢者の方々と、遊びにきた子どもたち(利用者さんのご家族)と一緒に何かできないかという企画です。5月25日(土)には初めてお会いしたにもかかわらず、高齢者の方々が、高校生と楽しそうにお話をするお姿に、ホーム全体が明るくなったようなほっこりとした時間が流れました。

5月12日(日)のわんぱく相撲は、東村山市立体育館で行われ、子どもたちが元気いっぱい取り組みました。負けて悔し涙を流す子もいて、その小さい体に闘志を感じました。子どもたちを案内したり、まわしをつけてあげたり・・・・3年生の部員の動きを見ながら下級生は動きました。3年生の活動は頼もしく、安心して任せられるようになっています。

 

 1c173b0c-6c68-4504-a4ce-f3d1e274c824   a07df975-13ee-43fd-ba69-7adb470f91fb

    

 a4c55cd0-74e9-432b-aa2c-8c3ff8d0c537   053c80a3-7eb2-4fc5-89cb-054b25863bb1    

 05c2e085-a69f-495a-ae2b-45d6ab5aa147   fcd1bde4-0928-40fd-a5b3-72f7cbb92836