校章

東京都立福生高等学校 定時制

ニュース

2025/06/21 生徒会より

第1回・避難訓練と講話

1学期の避難訓練(地震想定)を行いました。

その後、消防署の方のお話を聞きました。

DSCN7080.JPG

「災害はいつ起こるかわからいので、訓練は大切だとあらためてわかった。真面目に取り組むことが大切です。」

「ハザードマップをもらいたいと思いました。それと正常性バイアスのお話は良かったです。」

「もし災害が起きた時の為に、1回1回の訓練の大切さを知った。次回もしっかり行いたいです。」

「今まではどこに避難すれば知らなかったので、帰ったら調べたいです。」

DSCF8553.JPG

「話を聞いて、住んでいる地域のことをもっと知る必要がわかったです。」

「現場を生で見てきた方の話を聞いてリアルだと感じました。正常性バイアス・危機感・冷静など避難時のキーワードを知った。」

「家族でハザードマップを使って話し合うことが大切です。」

「助けたい気持ち、自分の命も守らなけばならない気持ち、命の大切さを再確認できました。」

DSCN7077.JPG