閉じる

ニュース

2024/11/17 生徒会より

避難訓練・体験

11月上旬、この時期に毎年度、避難訓練と体験を行っています。

昨年度は、簡易テントとダンボールベッドの作成と消火器訓練をしました。

今年度は、担架搬送訓練とロープの活用練習を行いました。

さてさて、みんなはどんな感想を持ったのでしょうか。

「皆で助け合う!という言葉は共感しました。いざという時に出来るがどうかが大事だと思いました。」

「自分の命でさえ尊くて大切なのに、他の人の命を考えれる消防士さんってすごく尊敬出来る。」

DSCN6875.JPG 

「共助という言葉をはじめて知った。私たち若い人が防災を学ぶことは大切なことだと思った。」

「若いうちに、体力・技術を身につけたいと思った。」

DSCN6874.JPG

「話の中で共助という言葉が一番心に残った。」

「小さいころ、消防団員の人たちがカッコ良くあこがれだった。

消防士さんたちと、このような訓練が出来てとても嬉しかったです。」

DSCN6887.JPG

DSCN6903.JPG