ニュース
今年度より、防災訓練から避難所設営訓練を独立させ、
1年各クラスから選出された防災支援委員16名により、
6月18日(水)放課後に、避難所設営運営訓練を実施しました。
当日は、八王子市役所生活安全部防災課 畠山陽平氏の指導のもと、
設営と炊き出し班に分かれ、
部活動中の生徒を避難者に見立て、
受付・避難所の説明・アルファ化米100食分の配布をおこないました。
校内放送にて、活動への協力を依頼したところ、予想を超える多くの生徒が
避難者役として協力をしてくれ、アルファ化米もお結びにして配布する等、
内容の濃い訓練がおこなえました。
このような機会を通して共助の力を養い、万が一の時に、力を発揮してほしいと思います。