10月23日(木)レモン彗星の観測を行いました(その1)
2025/10/28
10月下旬から11月上旬にかけて、
1000年に一度のレモン彗星が見ごろになるため、
観測会の予定を立てました。
生憎の曇りが多く、
中々実施ができませんでしたが、
10月23日(木)、ついに観測会を行うことができました。
見ごろを迎えてはいても肉眼での観察はできず。
双眼鏡やスマホの夜間撮影モードであたりをつけて、
ようやく見つけることができました。
以下、スマホの写真です(レモン彗星はどこにあるでしょう)。
_2.jpg)
正解は、赤枠の中のぼんやりした光です。
この日はアルクトゥルスの下の方にあり、
まだ見つけやすい方でしたが、
思っていた見え方とは違うことと、
彗星観測の難しさを実感した1枚でした。

その後、カメラやステラショットLiteを用いて画像編集をしたものがトップ画になります。
彗星の尻尾を映すまでには至らなかったので、
また晴れた日にリベンジしたいと思います。
※レモン彗星を捉えたことを報告したら、
沢山の方が見に来てくれました。
有難うございました。
