令和7年度1学期活動報告 ①
2025/09/30
◆4/20(日) 【第46回関東高等学校アーチェリー大会予選記録会】 於 本校グラウンド
今年度初の大会(記録会)が本校グラウンドにて実施されました。
これは6月に栃木県で開催が予定されている「第46回関東高等学校アーチェリー大会」に出場するための第一歩の記録会でした。ここで、SH(50m.30m)で430点以上を取ると、次の東京都予選に出場できるものでした。本校は2年7人、3年5人の12名が出場し、27日(日)の予選へ7名がコマを進めました。
◆4/27(日) 【第46回関東高等学校アーチェリー大会予選】 於 夢の島アーチェリー場
6月7日、8日那須烏山市大桶運動公園で実施予定の関東高等学校アーチェリー大会出場をかけての東京都予選に本校から7名の選手が出場しました。団体2校、個人1名が出場することができます。2年の伊藤雄太くんが529点で8位入賞となりましたが、残念ながら関東大会への出場はかないませんでした。次は全国大会予選です。より一層練習に励んでいきます。
◆5/6(火) 【第58回全国高等学校アーチェリー大会予選記録会】 於 本校グラウンド
雨天のため中止。
◆5/18(日) 【第58回全国高等学校アーチェリー大会予選】
本校からは2年5名、3年5名の10人が出場しました。全国大会(インターハイ)は団体1校、個人1名が出場することができます。結果は残念ながら出場を手にすることはできませんでした。
このあとは夏合宿が待っています。技術面だけでなく他校との合同合宿の中で生活面、コミュニケーション力を身に付けることができるよう頑張っていきたいと思います。
4/27 関東大会予選 会場:夢の島公園アーチェリー場 5/18 全国大会予選 開会式 会場:夢の島公園アーチェリー場