ニュース
2022/10/06 浅草高校ブログ
本校はTOKYO教育DX推進校
こんにちは
タイトルによく分からない単語が飛び交っております。
本校は『TOKYO教育DX推進校』に指定されています。
『TOKYO教育DX推進校』とはなにか??
詳細は こちら
指定の趣旨を見ると…難しい…よく分からない…。。
とにかくPCやデジタル機器,人工知能を駆使した教育を試すぜ!!ということみたいです。
本校ではその実践として『デジタル教科書』を活用した授業を実施しています。
↓↓デジタル教科書を使用した授業の様子↓↓
↓↓スマフォを使ったり↓↓
↓↓QRコードが登場したり↓↓
私も一応教員なのですが
「なんかすげぇ(*゚▽゚)!!なんかすげぇ(*゚▽゚)!!」
となっておりました。
時代の流れというのは想像以上に早いようです。
デジタル教科書への書き込みは何度も書いたり消したりする手軽さがある一方で
『自由に』書き込むには一定のスキルが必要とされる難しさを感じました。
PCを使った授業だから良い!!
なんかデジタル使っているから良い!!
という訳ではなく、きちんとデジタルの良さとアナログの良さを理解して
使いこなすことが重要なのだなと感じた次第です。
PC一人一台端末の時代がやって来ました。
PCの利点を生かした授業を、浅草高校では模索していきます。
学校案内動画は ここをクリック
個別案内日程は ここをクリック