校章

東京都立浅草高等学校 定時制

ふりがな Language

ニュース

2022/09/12 浅草高校ブログ

本日から定期考査です

本日より前期期末考査が始まります。

 

 

えぇ、えぇ、もう皆さんの疑問が分かります。

 

「夏休みが始まったばかりなのに、すぐテストなの!?」ですよね?

 

 

そうなんです。本校は少数派である2期生を採用している都合で、前期期末考査が9月中旬となります。

 

前期中間終了~前期期末考査までの授業回数がほとんどない!!という悲鳴が職員室からチラホラと聞こえておりました。

 

 

 

さて、本校の定期考査は午後に始まります。

 

夜間部(Ⅲ部)に在籍している生徒も受験できるように配慮した結果、午後開始となっています。

 

となると、教員は午前中暇なのでは??

 

 

 

 

そんなことはないんです。生徒がいない時間にしかできないことをしております。

 

例えば本日実施したものはこちら

 

0DB6919D-94B0-4BE5-904D-DFC94C253F32

 

 

保健部主催の「緊急時対応研修」です。

 

 

突然倒れてしまった生徒に対して、適切な対応を取ることができれば救える命が増えます。

 

本日の研修ではより実践的にケーススタディを行いました。

 

その様子がこちら↓↓↓↓↓↓

7A32F7C8-44BE-48B7-A658-B5E27370713A51684059-A52B-43EF-9034-08528BEF6DCB8C2283C1-45D2-48ED-887B-8200B8A34E19CDF8B94E-311D-4B65-8816-B68C293306D7

 

 

そして振り返り&まとめの様子がこちら↓↓↓↓↓↓

 

93B25DAB-B7C1-4666-B89B-0E7DBFD994B2691C3039-95A5-4560-9CFA-1B7FB0DEBE47

 

 

とても分かりやすく、また緊急対応の重要性を再度確認する研修となりました。

 

 

頭で理解していても、実際にシミュレートしないとパニックになるものなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここだけの話

 

養護教諭の先生方、研修がうますぎて引いていました。

 

私の授業もこのような展開ができるように精進いたします。

 

 

 

学校案内動画は ここをクリック

 

個別案内日程は ここをクリック