校章

東京都立上野高等学校

文学散歩 上野公園周辺

2024/06/21

恒例の文学散歩。今回は、新入生歓迎企画として上野公園周辺の文学に関わる場所を巡りました。

訪問地は、東京藝術大学美術学部とアートプラザ(森鴎外が美術解剖学を教えていた)・国際子ども図書館(旧帝国図書館で文学者が多数通った)・正岡子規記念球場(日本に野球を紹介したのは子規)・上野精養軒・不忍池(漱石や鴎外など多数の作品の舞台)・旧岩崎邸庭園・湯島天神です。どの場所にも、様々な文学者のエピソードが満載でした。ここに書ききれないほどです。上野高校の周りに、それも歩いて十数分のところにこんなに「文学」があるなんて、驚きでした。

MicrosoftTeams-imageMicrosoftTeams-image (2)MicrosoftTeams-image (1)