トップ > 学校案内 > 教育目標・カリキュラム
教育目標・カリキュラム
教育目標・教育目標の考え方
- (1)学校の教育目標
-
- 校是「至誠」の下、何事にも誠心誠意全力を尽くす生徒を育成する。
- 学校生活に主体的に取り組み、一段高い進路希望を実現するとともに、実社会で生きる力を身に付ける。
- 互いの人権を尊重し人格を認め合う人間関係の形成に努める。
- (2)学校の教育目標を達成するための基本方針
-
- キャリア形成を意識した学習活動、学校行事や生徒会活動、部活動など主体的な活動に取り組ませ、進路希望を実現させる教育活動を展開する。
- きめ細かい生活指導によって、学校生活への適応と定着を図り、規範意識を高め、誠実に行動できる生徒を育成する。
- 健全育成や食育など生徒の心身に関わる指導を充実させ、生徒の自己管理能力を育み、自身の精神的・身体的な健康に気遣う態度を身に付けさせる。
- 学校説明会を増やし、ホームページや学校案内を充実させるなどにより、本校の教育に共感する生徒及び保護者を増やし、学ぶ意欲の高い入学希望者を増やす。
- 分掌、学年とスクールカウンセラー、保護者の連携で、生徒のきめ細かな状況把握に努め、個に応じた指導の徹底を図る。