ニュース
2024/11/01 図書館
11月の企画展示(図書館より)
木々が色づき、紅葉がきれいになってきましたね。
図書館では毎月、企画展示を行っています。展示されている本は自由に借りることができます。
また、先生や生徒のリクエストも随時、受け付けています。ぜひご利用ください。
*お金の本特集
11月6,7日は「FP(ファイナンシャルプランナー)の日」、11月14日は「いい投資の日」、11月23日は「分散投資の日」など、11月にはお金にまつわる記念日があるので、お金に関する本を集めました。貨幣の歴史、投資、節約など、さまざまな角度から、お金のことを考えてみませんか。
*絵本の日
児童文学作家・瀬田貞二の「絵本論」(福音館)の初版が発行された1985年11月30日に因んで制定。絵本の魅力を伝え、絵本を通して、子どもの想像力や感性を育て、教育的・文化的・社会的な活動を広めることが目的。この機会に、絵本にふれてみませんか。
*「芸術の秋(絵画)」「食欲の秋」「2024年本屋大賞受賞作および候補作」の展示は、引き続き行っています。