校章

東京都立田無工科高等学校

動画はこちら

ニュース

2023/04/06 図書館

4月の企画展示(図書館より)

新学期が始まりました。新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。在校生のみなさん、進級おめでとうございます。

図書館では毎月、企画展示を行っています。展示されている本は自由に借りることができます。また、先生や生徒のリクエストも随時、受け付けています。ぜひご利用ください。


*「国際子どもの本の日」
4月2日は「国際子どもの本の日」です。
国際児童図書評議会(IBBY)の創設者・イエラ・レップマンが、戦争で傷つき荒廃した子どもたちの心に希望の種をまくことを、本を通して実現しようと願った。彼女の提唱により、国際児童図書評議会が、デンマークの童話作家・アンデルセンの誕生日にちなみ、1966年4月2日に制定。「子どもの本は世界の架け橋」という、彼女のことばをもとに、子どもたちに本を手渡すことで、読書の喜びと平和を希求する心を伝える日ともいえる。
その日に合わせ、今回は絵本を中心に紹介します。

 

*「図書館アンケート」結果
先日行われた図書館オリエンテーションのアンケートに記入されていた、面白いと思った本を集めました。今年の新一年生のラインアップはいかがでしょうか。

 

*「宮澤賢治」特集
宮澤賢治の父である政次郎(まさじろう)を主役にした映画「銀河鉄道の父」(原作:門井慶喜、同名タイトル)が5月5日から全国公開されます。それに合わせて、宮澤賢治にまつわる本を紹介します。

 

DSC_0108.JPGDSC_0116.JPGDSC_0109.JPGDSC_0110.JPGDSC_0115.JPGDSC_0111.JPG