関東工業剣道競技大会
2024/12/24
12月21日(土)、冬晴れの空の下、多摩工科高等学校において関東工業大会が開催されました。
この大会は、文字通り関東一円の工業高校の剣士たちが一堂に会し執り行われる大会です。
本校からは小泉(二年)、早川(二年)が出場し、多摩工科高等学校から岡野君、鈴木君、砂廣君をお借りして、合同チームとして出場しました。
真岡工業高校、富士北稜高校、勝田工業高校Bの三チームとリーグ戦を行い、二位でリーグを通過することができました。
決勝トーナメント進出をかけた試合で、Fリーグ二位の日立工業高校に負けたものの、今年度初めての団体戦として、有意義な結果となりました。
また、多摩工科高等学校を始め、関東の剣道部の生徒たちとの技術交流も行われ、本校剣士たちにとっても、成長の足掛かりともなった大会でした。
今年の大会は、東京都国公立大会を残すのみとなりました。
今回の大会での結果をばねに、ベスト16進出を目指したいと思います。
多摩工科の先生方、審判の先生方、保護者の皆様方には、ご協力誠にありがとうございました。
別件ではございますが、現在、田無工科高等学校剣道部では新入部員を随時募集しております。
竹刀や防具をはじめとする道具は、一式そろっています。
在校生、もしくは来年度以降、田無工科高等学校で剣道を始めたいという中学生、経験者も未経験者も、ぜひ一緒に竹刀をふるいましょう。