ニュース
2025/08/04 お知らせ
写真部 写真甲子園2025 敢闘賞&キャノンスピリット賞受賞
全国高等学校写真選手権大会「写真甲子園」が終了しました
「写真甲子園」は全国から各チームがエントリーしブロック代表18校が「写真の町」北海道東川町に同一条件で技術を競いました(本校の本選大会への出場は 6回目となります)
本年度本選大会の結果は、「敢闘賞」をいただきました
また、3年田中さんがキャノンスピリット賞を受賞しました これは「既存の概念にとらわれず、斬新なアイデアに基づいて創造的に写真に取り組んだ選手に対し、そのチャレンジ精神を讃えて」贈られるものです 現地で3人で協力してつくり上げた1枚です 作品は大会HPでご覧いただけます https://syakou.jp/final/result/
作品を評価・選考してくださった代表審査委員 野村恵子氏と
表彰式の翌日の観光の時間にも平常モードで撮影しています
写真甲子園の大会が終わっても、創作活動は終わりません
______________________________________________________________
写真甲子園とは、1994年に始まった全国の高校写真部サークルなどから 共同制作による作品(組写真)を募集し 作品審査及びプレゼンテーション審査によって全国11ブロックから優秀校18校を選抜し 開催地である北海道東川町にて 同一条件下にて 高校写真部の全国一を目指しました(東京ブロックでは63校が参戦し 上位2校がブロック代表として本選大会に出場中です)
私たちは総合芸術高校で 日々それぞれの分野で作品を制作しています
同時に 絵画や映像とは違う写真だからこそ出来る表現や 組写真での作品の組み立て方など 写真甲子園に出場するにあたり 日頃の表現活動とは異なる角度から 写真という表現方法と向き合ってきました 全員が初めて訪れる北海道の地のもの 人 自然との出会いを大切に 良い作品を作ることを目標に本大会に臨みたいです
8/1(金) 4日目:ファイナル公開審査会
15 : 00 〜17 : 30
本日東川町中心部を早朝撮影して 現在最後のセレクト会議中です
15:00から公開審査会がリアルタイム配信されます
7/31(木) 3日目:ファースト公開審査会
これから1stプレゼンです 4番手で9:30前後 どうぞ宜しくお願いいたします
7/30(水) 2日目:撮影・セレクト会議
7/29(火) 初日:開会式
写真甲子園、15:00から開会式です クリックすると開会式の様子がご覧いただけます
写真甲子園チームこれから飛行機に乗ります。