校章

東京都立総合芸術高等学校

ニュース

2025/07/25 音楽科

【音楽科】緒方 恵氏による ヴァイオリン公開レッスン ※事前のお申し込みは不要です

東京都立総合芸術高等学校 音楽科では 緒方 恵氏によるヴァイオリン公開レッスンを実施いたします

中学生対象の体験入学内で行いますが、受講生に限らずどなたでもご来場いただけます

事前のお申し込みは不要です 皆様のご来場をお待ちしております

実施日 令和7年7月25日(金)

開 場 12:30

開   演    13:00

会   場    東京都立総合芸術高等学校講堂棟ホール

受講生 本校音楽科ヴァイオリン専攻生

【公開レッスン曲目】 

N.パガニーニ:24のカプリスより 第24番

H.ヴィエニャフスキ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 嬰へ短調より 第1楽章

 

会 場 本校講堂棟ホール

 

【講師プロフィール】

緒方 恵(ヴァイオリン)

東京芸術大学附属高等学校、同大学、同大学大学院修士課程を経て、博士課程修了。1996年、論文「カール・ニールセンの音楽」及びニールセンの作品の演奏により博士号を取得(日本のヴァイオリン分野での博士号は初)。在学中にデンマーク、ロンドンでも研鑽を積む。Altusレーベルよりアルメニア国立フィルハーモニーオーケストラと共演した「伊福部昭:ヴァイオリン協奏曲第2番」及び、北欧作品を集めた「Nordic Music for the Violin」等がリリースされている。音楽誌の北欧音楽に関する記事への寄稿や、楽譜の校訂も多く手がけており、プロコフィエフの「ヴァイオリンソナタ第1番、第2番、ソロソナタ」、ドントの「エチュード作品35、作品37」、ニールセンの「ヴァイオリン作品集」(以上全音、校訂)、グリーグの「ホルベアの時代より、二つの悲しき旋律、ペール・ギュント第1、第2組曲」(以上全音オイレンブルグ版解説)、シベリウスの「交響曲第5番、第7番」アルヴェーン「夏至の徹夜祭」(日本楽譜出版社解説)が発売中。音楽グループ 「ストレプトカーパス」主宰。

2009年3月まで東京芸術大学弦楽器科非常勤講師、2010年9月まで東京芸術大学ソルフェージュ科非常勤講師を勤めた。現在、上野学園短期大学客員教授および東京芸術大学ソルフェージュ科非常勤講師。

前回の公開レッスンの様子

緒方先生公開レッスン