ニュース
2024/09/04 お知らせ
学校説明会申し込み(含 電子申請)に関するQ&A
【問01】電話・ファクシミリでの受付はありますか
【解01】ありません。電子申請システムでご登録をお願いします
【問02】申し込みをキャンセルをしたい/申し込み内容を確認したい
【解02】申し込み完了後に画面に表示される「受付番号」と「パスワード」を記録していただきウェブからご自身でキャンセルをしてください。
【問03】日時を変更したい/内容を変更したい
【解03】原則変更はお受けしていませんが 学校行事等でやむをえない場合は上記の方法で キャンセル手続きを行った後 あらためてシステムで申し込みを行ってください 但し申込時点で申込枠に余裕がない場合お申込みできません お電話で変更までの受付はできません システムの都合上 データ内容を変更することができません 申し込み時に十分内容を確認の上 原則 取り消し 変更のなきよう入力をお願い致します
【問04】登録情報のメールがこないのですが
【解04】メールアドレスの入力ミス またはご自身のメールアドレスにフィルタリングがかかっていることが原因と思われます
登録したことが確実であれば、そのままお越しください 但しウェブでご案内した通り 開催の1週間前を目安に当日受付専用のための 二次元コード(QR)をメールで送付します 3営業日前になっても届かない場合は電話でお問い合わせください
【問05】施設見学会と説明会の違いは何でしょうか
【解05】教育委員会より入学者選抜の要綱が出される前は見学会 要綱が出された後は説明会となります 説明会は各学科が専攻の具体的な説明と要綱を踏まえた内容に基づいてご説明いたします
【問06】キャンセル待ちはありますか
【解06】キャンセル待ちの申し込みは行っておりません
【問07】3名以上の申し込みはできますか
【解07】原則中学生1名+保護者1名 または保護者2名での参加を最大とさせていただいていますが お子様が双子の場合や小さなお子様をお連れになる場合は受付が可能な場合がございますので お問い合わせください (席には限りがございますので、説明会時ホール外でお待ちいただく場合があります)
【問08】都外・海外の中学校に在籍しており受検を考えているのですが
【解09】通常の出願書類の他に 応募資格の審査用の書類が必要になります 説明会終了後 個別にお渡ししながらご説明いたします
【問10】当日の服装は制服ですか
【解10】特に指定はございません 例年 制服・私服どちらの生徒さんもいらっしゃいます
【問11】保護者のみの参加の場合等 説明内容を録音 動画等 校内の様子を撮影することは可能でしょうか
【解11】校内の写真撮影 動画撮影はできません 特に本校は生徒の多数の作品が展示されており 校内全てが著作物にあたりますのでご遠慮願います
【問12】上履きは必要ですか?
【解12】本校は体育館棟以外は、「ワンシューズ」となっており本説明会では上履きは必要ありません