パソコン甲子園プログラミング部門本選進出について
2024/10/16
パソコン甲子園プログラミング部門本選進出について
10月7日更新
パソコン甲子園プログラミング部門本選進出が決定しました。
https://pckoshien.u-aizu.ac.jp/final/
本校では昨年度よりパソコン甲子園に参加しており、昨年度はプログラミング部門で1チーム出場することができました。今年は予選の結果2チーム出場することになりました。
本選に出場するチームは情報オリンピック日本代表や日本代表候補となった選手が集まるとてもレベルが高い戦いになります。
ライバルは強敵ですが、できる限りの対策をして本選に臨みたいと思います。応援よろしくお願いします
パソコン甲子園とは(Webサイトより抜粋)
パソコン甲子園とは、コンピュータ理工学が専門の会津大学等によって主催・運営される高校生と高等専門学校生(3年生まで)がプログラミング能力をはじめ、情報処理技術におけるアイデアや表現力等を競い合い、その経験を通して知識と技術を高めるICT分野の全国大会です。
全国の高校生、高等専門学校生等が、情報処理技術における優れたアイデアと表現力、プログラミング能力等を競い合うことにより、生徒自身のスキルアップを図るとともに、情報化社会を支える人材の裾野を広げることを目的としています。
昨年度本選のPR動画