第77回「体育祭」特設ページ
2024/05/31
今年のスローガンは『嵐藍(あらん)』です!
▼嵐のように力強く争うも嵐が去った後はお互いを称えあう愛のある体育祭を目指すという思いが込められています。

こちらのページでは第77回「体育祭」の当日の様子などをまとめてお伝えしていきます。
今年の団編成は
赤団:3DF・2BCH・1EG
青団:3ABC・2AE・1BDF
白団:3EG・2DFG・1AC
です。
【成績発表】
総合優勝 白団
マスゲーム賞 赤団
マスコット賞 白団
応援団賞 青団
青山杯優勝 赤団
関町杯優勝 白団
それぞれ表彰された団の皆さん、おめでとうございます!
【タイムライン】
白熱の競技をすべて終えて、あっという間に体育祭も最後の閉会式へと進みます。
成績発表に一喜一憂しながらも、互いの健闘を称え合う姿にこみ上げてくるものがありました。_6.jpg)
最後は伝統の「三団統一の歌」で、団の垣根を越えて肩を組みながら歌う姿は石神井生そのもの。_7.jpg)
_6.jpg)
素晴らしい体育祭となりました。
暑い中、たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。_1.jpg)
_8.jpg)
No.18 「青山杯スウェーデンリレー」(男子選抜)



これが最後の競技です。応援にも熱が入ります。_3.jpg)
No.17 「関町杯スウェーデンリレー」(女子選抜)

No.16 「全員リレー」(1年生)


No.15 「関ヶ原の戦い」(男子選抜)


No.14 「風林火山」(女子選抜)_5.jpg)



No.13 「パフォーマンス」(各団).jpg)
.jpg)

お昼休みを挟んで午後の部へ突入します。
ほぼスケジュール通りに進みました。
No.11 「部活対抗リレー」
パフォーマンス部門
(準備中)
女子競技部門
(準備中)
男子競技部門_4.jpg)
No.10 「団対抗リレー」(男女選抜)_2.jpg)
_2.jpg)
_3.jpg)
_4.jpg)
No.9 「全員リレー」(2年生)_6.jpg)
_7.jpg)

_5.jpg)
_5.jpg)
No.8 「大ムカデ競争」(3年生)


_3.jpg)
No.7 「走り込み綱引き」(男子選抜)


No.6 「竹取物語」(女子選抜)



_1.jpg)
No.5 「全員リレー」(3年生)_1.jpg)




No.4 「台風の目」(2年生)



.JPG.jpg)
最初の競技は1年生による「大縄跳び」です。_2.jpg)
_1.jpg)
開会式では圧巻の応援歌が三団揃って歌われました。_3.jpg)
_4.jpg)
_6.jpg)
.jpg)
.jpg)
今年も吹奏楽部の行進曲演奏で入場しました。
.jpg)
.jpg)
_1.jpg)
_4.jpg)
▼これまでの投稿はこちら!