ニュース
2024/05/24 学校行事
結団式を行いました
中間考査最終日の昨日、体育祭に向けた結団式が行われました。
結団式では、赤団・青団・白団の幹部による紹介と挨拶があります。
各団とも総団長に続き、副団長・応援団長・マスゲーム長・マスコット長からの魂込めた決意表明がありました。
石神井の体育祭に初めて参加する1年生にも、いよいよ体育祭が始まっていくという気迫が感じられたのではないでしょうか。
その後は、各団ごとの活動場所へと移動して3年生を筆頭に団活動が始まりました。
▼応援団
頭からつま先まで、一人ひとりの動きを揃えていきます。
▼マスゲーム
ペアで踊るマスゲームのダンスは、選曲と振り付けから生徒が考えます。当日は手作りの衣装をまとって息の合ったダンスを披露します。
▼マスコット
先日の竹狩りで持ち帰ってきた竹を、支柱に使っていくため必要な長さや細さに割いていきます。
今日から体育祭までの約1週間は、45分間の短縮授業となりますが、放課後は団活動に全員が参加し、さらに部活動もやり遂げる体力勝負の期間となります。
生徒全員がそれぞれの役割を自覚し、精一杯勤め上げ、最高の思い出を残せるように頑張ってほしいと思います。