ニュース
2024/06/12 イベント
【1学年】防災について学びを深めました
全学年で地震を想定した防災訓練を実施し、1学年は消防署の方に防災講話を行っていただきました。
防災訓練では、机の下に隠れ、すみやかに避難することができました。
防災訓練の後、消防署の方による防災講話を聴き、防災についての学びを深めました。
生徒は「大きな地震の経験がないため、身近に感じることができず、少し危機感が足りない」と反省することや、いつ起こるかわからない「地震の怖さ」を知ることができました。
また、「首都直下型地震がいつ起きるかわからないが、対策することは今からできる」ため、避難場所やハザードマップの確認、防災バッグの準備などに、今から取り組みたいという振り返りもみられました。
今回の学んだことを行動につなげ、自助・共助を忘れずに、過ごしていきましょう!