校章

東京都立桜町高等学校

秋季東京都高等学校野球大会一次予選

2025/10/09

秋季東京都高等学校野球大会一次予選

令和7(2025)年9月21日(日曜日)
📍桐朋高校野球グラウンド  都立桜町 対 桐朋

桜|2|0|1|0|1|0|0|3|0|  7
桐|0|0|0|1|2|0|1|0|0|  6

早くも新チーム初めてとなる公式戦を迎え、決して油断出来ない相手ということもあり全員が当日までかなりの緊張感を持ち挑んだ公式戦

先攻は桜町高校
初回に先頭打者の榎本(二年)が四球で出塁しいい立ち上がりとなり
その後、2番福島(二年)が適時二塁打を放ち、
続く3番平盛がバントによる内野安打で出塁し、無死走者  一、三塁
4番長谷(二年)の犠打により三塁走者が生還1回表は二点先制。

続く桐朋高校の攻撃を先発投手が三者凡退に抑えその後も3回まで無失点で順調にプレーを進めていき
3回表の攻撃で二死から6番阿部(二年)が右前打で出塁、
続く7番津田(二年)が適時三塁打を放ち一塁走者生還で一点を奪い、
4回裏自分達の失策で相手に一点奪われるも
5回表の攻撃で一死から4番長谷(二年)が四球で出塁
5番宮坂(二年)の犠打で二塁へ進塁し
6番阿部(二年)の適時打により二塁走者生還

緊張感が高まる中迎えた5回裏自分たちの失策や四死球で失点を重ね相手に三点奪われてしまい、その後も失点を重ね、
7回裏では二点勝ち越される苦しい展開に。

緊張とプレッシャーの中迎えた8回表の攻撃
7番津田(二年)が四球で出塁、同様に八番豊住(二年)も四球で出塁し、
走者 一、二塁その後一死から1番榎本(二年)が死球で出塁し、満塁に。
2番福島(二年)の適時打により二、三塁走者が生還し同点へ。
4番長谷(二年)の適時打により三塁走者生還で一点勝ち越し
8回裏でも相手を三者凡退に抑えることができ、
9回表の攻撃では出塁出来なかったものの、
9回裏も三者凡退に抑え、
7-6で新チーム初めての公式戦で勝利を納めることが出来ました。

会場には沢山の保護の方やサッカー部を始めとする皆さんが応援に駆けつけてくださりとても力になりました。
応援していただいた皆さん本当にありがとうございました。
本戦も野球部一同精一杯頑張りますので応援宜しくお願いします。

Image (6)Image (7)