校章

東京都立桜町高等学校

6月21日のお稽古

2024/06/24

6月21日のお稽古

6月21日のお稽古では、1年生は「帛紗さばき」、「茶せん通し」を練習し、2、3年生は桜華祭(文化祭)に向けてお点前を通しで練習しました。

そして、みんなが楽しみにしているお茶菓子は「水無月」でした。

「水無月」は、白いういろうの上面に甘く煮た小豆をのせ、三角に切り分けた、京都市発祥のお菓子です。

1年の残り半分の無病息災を祈念してこれを食べる習慣があります。

お菓子を食べた部員たちはみんな、「美味しい!」と口々に話してくれました。

残り半年も元気に過ごして欲しいと思います。

31

 

2