校章

東京都立鷺宮高等学校

ニュース

2025/11/11 お知らせ

78期 3学年総合的な探究の時間(10月)報告 ②キャリア教育「ライフコネクション」、③キャリア教育「社労士によるワークルールと社会保険講座」

78期(3年生)が10月に実施した3つの講座のうち、キャリア教育2つについて報告します。

②キャリア教育「ライフコネクション」(NPO法人 育て上げネット)*自立支援プログラム

10月22日(水)5・6限、NPO法人育て上げネットの皆様によるワークショップを実施しました。多様な人生をシミュレーション形式で体感するワークを通して、「想定外の出来事」が起きたときにつながれる相談機関(社会資源)があることを認識できたと思います。

【感想の一部を紹介します】

■ハプニングを通して、私たちが直面するかもしれない困難に対応してくれる機関を知ることができた。

■SOSを発信していいんだという学びをゲーム感覚で楽しく学べた。一人で悩まず、誰かに相談するようにしたい。

■楽しく困難に直面したときの手段を学べた。実際に直面したときも頼ってみようと思った。

10000025011000002506

③キャリア教育「社労士によるワークルール(働くこと)と社会保険」(東京都社会保険労務士会)

10月29日(水)5・6限、社会保険労務士の皆様から、社会人としてのルールや労働基準法をはじめとした労働関係の法律、社会保険制度(年金・医療・介護等)の仕組みについて教えていただきました。

【感想の一部を紹介します】

■大人になったら、助かる事を多く知れました。労働契約書をしっかり読もうと思った。

■今回学んだことを忘れないでおきたい。大学生になったらアルバイトをしたいので、労働条件をしっかり確認してから申し込みたい。

■アルバイトをしている時には気にしていなかったことでも、実際には様々な保険やお金が深く関わっていると知りました。会社はしっかり選びたいなと思いました。

10000025181000002519