校章

東京都立鷺宮高等学校

ニュース

2025/03/10 お知らせ

2学年総合的な探究の時間「トゥワイス・アウォード全国大会」人間ドキュメンタリーワーク部門でチーム「ユニバース」がグランプリ受賞

『第15回トゥワイス・アウォード全国大会』の「人間ドキュメンタリーワーク部門」に参加した結果と感想、写真を報告いたします。

2025年3月9日、オンライン形式で行われた大会に、本校から選ばれたチームが挑戦し、そのうち1チームがグランプリを獲得しました。

どのチームもクラス内で発表した時点より進化したプレゼンだったと思います!

◆チーム「ユニバース」(2年2組 テーマ「スティーブン・ホーキング」)グランプリ受賞

「話したいポイントをより分かりやすく伝えることができたのと、分かりやすい説明でありながらもスティーブン・ホーキングの素晴らしさを伝えることができるかを意識して発表することができました。プレゼンの中でももう少し動きをつけたり、何か注目を惹きつける演技を加えることをこれからの課題にしていきたいです」

◆チーム「New style」(2年6組 テーマ「ル・コルビュジエ」)優秀賞 

「去年よりもより深いプレゼンができたと思います。普段はこのような自分たちの意見を論理的にまとめたりする場がないのと、普通に過ごしているだけでは知らない人達のことを調べ知見を深めることが出来たので貴重な経験になりました。チームの人に見てもらいながらブラッシュアップをしていった近代建築の5原則について触れていただき、嬉しかったです。スライドや台本の作成でも自分の世界だけで考えるのではなく、他の人と話し、繋がることでより良いものが出来るのだと思いました」

◆チーム「We Love Dragon Quest」(2年7組 テーマ「すぎやまこういち」)優秀賞

「想像より緊張して、セリフを忘れてしまったり、BGMの音量がバラバラで、うまく調整ができなかったりしたが、適切な対応力をみせて、無事終えることができました。文字を大きくして、見やすくするとより伝わると分かりました。また、背景の知識を入れることで、より深くその人の人生を考えることができると気づきました」

◆チーム「コナデギャルソン」(2年4組 テーマ「川久保玲」)奨励賞

◆チーム「ぽっぽ」(2年6組 テーマ「アガサ・クリスティー」)奨励賞

IMG_0980IMG_0981IMG_0982

 

IMG_0983IMG_0984IMG_0985

IMG_0992IMG_0990IMG_0988

 

IMG_0994IMG_0993