サッカー部
○活動方針
「 何年たっても戻りたい・また見たいと思えるチーム 」を創ることを掲げ、都大会などの上位大会への出場・リーグ戦昇格を目指してトレーニングに励んでいます。さらに、文武両立、礼儀正しい生活を基本とした、自立した人間としての成長を目指します。今年度から顧問が変わり、指導体制も変更となりました。詳細は、チーム紹介をご覧ください。
チーム紹介 鷺宮高校サッカー部 チーム紹介 (531.6KB)
公式Instagram こちら
○部員数
56人 ※マネージャーを含む
(令和6年4月現在)
○活動内容
月・火・水・金はグラウンド等で練習
木曜日はオフ 土・日は練習及び練習試合
○中学生の皆さんへ
平成21年度からサッカーにおける文化スポーツ等特別推薦を行っています。今年度から、文化スポーツ等特別推薦の募集人数が1人増えて4人となりました。詳しくは、東京都教育委員会HPをご覧ください。また、文化スポーツ等特別推薦を受験ご希望の方は1度練習体験に来ていただくことをお勧めしております。本校サッカー部の練習や試合の様子を見ていただき、進路決定の参考にしていただければ幸いです。部活動見学・体験は、随時受け入れていますので、下記連絡先までご連絡ください。
連絡先:鷺宮高校サッカー部顧問 鮫島・大内
03-3330-0101
<大会実績>
令和6年度
・NSリーグ1部(8試合消化済み 3勝2敗3分 勝ち点12)
vs 武蔵丘 ○3-2
vs 豊多摩 ◬1-1
vs 日大鶴ケ丘B ○1-0
vs 実践学園D ●0-4
vs 杉並ソシオ ●2-4
vs 専修大付属 ○2-1
vs 早大学院B ◬1-1
vs 中大杉並 ◬1-1
vs 國學院久我山E
・NSリーグ3部(4勝1敗 勝ち点12 2部昇格決定)
vs 武蔵丘B ○4-1
vs 練馬 ○7-0
vs 第四商業 ○8-0
vs 明大中野B ○2-1
vs 学大国際 ●1-2
・高校総体予選
vs 東京都市大付属 ●1-2
・選手権1次予選
vs 昭和第一 ○4-2
vs 小金井北 ○2-0
vs 調布南 ●0-1
令和5年度
・高校総体予選
八雲学園 ○15-0
井草 ○4-1
早大学院(支部予選決勝)●0-3
・選手権1次予選
三田 ●0-2
・新人選手権
井草 ○5-1
武蔵野大 ○1-0
日大鶴ヶ丘 ●0‐4
令和4年度
・関東大会東京都予選
東京実業 ●0-2
・高校総体予選
目黒 ○3-0
目黒学院(支部予選決勝)○1-0
→東京都1次トーナメント進出!!
国分寺(東京都1次T) ●2-3
・選手権1次予選
佼成学園 ○8-0
武蔵村山 ●1-1(PK4-5)
・新人選手権
杉並学院 ○2-0
文化学園大杉並 ○2-2(PK6-5)
専大付属 ●1-2
令和3年度
・高校総体予選
深沢 ○5-0
杉並 ○3-0
保谷(支部予選決勝) ○4-0
→東京都1次トーナメント進出!!
東大和(東京都1次T) ●0-4
・選手権1次予選
桜修館 ○4-3
大島・大島海洋国際 ●0-0(PK2-4)
・新人選手権
武蔵 ○2-1
杉並学院 ○2-1
石神井 ○1-1(PK5-4)
日大二(地区代表決定戦)○1-0
→令和4年度関東大会東京都予選出場決定!!
専大付属(地区決勝戦) ○2-1
→5地区新人選手権大会優勝!!
高校サッカードットコム(外部サイト)
東京都高体連サッカー専門部(外部サイト)
令和4年度活動報告
令和4年度活動報告は → こちら
令和3年度活動報告
令和3年度活動報告は → こちら
令和2年度以前
令和2年度以前の大会実績は → こちら