社会科研究部 模擬裁判参加
2024/08/15
8月9日(金)、社会科研究部は仮入部含む中高生13名で、東京都青年会議所墨田区委員会が主催します模擬裁判を体験しました。
当日は、本校含む区内の高校3校が合同となって模擬裁判を実施し、審理・評議・評決までと実際の裁判と同じ流れで判決を行ないました。
社会科研究部からは3名が模擬裁判の裁判員に選出されました。判決後は事実認定までの過程について裁判員を体験した感想を交えて、所見を述べました。
今回は正当防衛が成立するかなどの特にジャッジの難しい重大事件を題材に扱い、さらに現役弁護士の方々が検察・被告人・裁判官に扮して実演してくださったこともあり一定の緊張感のある中で、取り組むことができました。部員の感想の中には、「司法の制度や裁判員裁判の難しさなども知ることができる良い機会となった。」「また来年も参加したい」など前向きな発言を見受けられました。