ニュース
2025/04/09 今日の芦花
対面式・芦花ナビ・部活動紹介を実施しました。
今日は新入生にとって、避難訓練、対面式、芦花ナビ、部活動紹介と盛りだくさんな一日でした。
〇最初に、「避難訓練」を行いました。
副校長先生から次の3点についてお話がありました。
1.身を守る(命を守る)2.安全な場所に避難する 3.避難場所の確認をする
学校の避難経路はもちろん、ご家庭でも避難の際の集合場所などを確認しておいてください。
〇続けて、「対面式」を行いました。
「対面式」は、体育館で生徒会役員などの代表生徒が、芦花の学校生活について新入生にプレゼンを行いました。
また、2年次生が実際に校歌を歌い、校歌の紹介も行われました。
〇その後、各教室に分かれて「芦花ナビ」を実施しました。
「総合的な探究の時間」において、数か月前から2年次生が準備した「芦花ナビ」の発表も、本日行われました。授業のこと、定期考査の乗り越え方、仲間の作り方、職業人インタビューへの取り組み、体育祭について、部活動について、普段の生活について、芦花高生の興味・関心、恋愛事情等々、2年次生の話は、熱量が高かったです。1年次生にとっては充実した芦花高生活を送るための、大変ありがたいサポートとなったのではないでしょうか。コミュニケーションの第一関門も無事突破です。明日への期待感がこみ上げてきます。
〇午後は「部活動紹介」を行いました。
新入生を歓迎しようと一生懸命な笑顔の上級生の姿が見られました。