入学予定の皆さんへ

令和7年度新1年生の教科書・補助教材の不足分についてのお知らせ

発送した教科書・補助教材の中に入っていない教材があります。

令和7年度教科書補助教材不足リストへのリンク」に黄色マーカーが引かれている3種類の教材は後日学校で配布いたします。大変申し訳ございません。

入学式当日の臨時バス及び自転車通学について

1 臨時バスについて

西武バスが入学式当日臨時バスを運行予定です(→時刻表はこちら)。

その前のバス利用も含め時間に余裕をもってお越しください。

新入生は9時に教室集合です。臨時バスでは間に合いません。入学式当日から遅れないようにしましょう。

 

2 自転車通学について

入学式当日は、自転車通学ができません。

自転車通学を希望する生徒は「自転車通学許可願」を入学式で提出してください。

書類に不備がなければ次の日(4月9日)から、自転車通学が可能になります。

詳細は入学式当日に連絡します。

新入生説明会に参加される生徒・保護者の方へ

1 臨時バスについて


西武バスが説明会当日臨時バスを運行してくれます(大泉学園北口13時25発)。

ただし、当日は大変込み合いますので、その前のバス利用も含め時間に余裕をもってお越しください。


2 当日の座席について


仮のクラス・番号で着席していただきます。

合格した入学試験の「受検番号」がわかるとスムーズにご案内できます。

受検票をまだ持っている方は持参してください。

教科書及び補助教材の購入について

新入生の皆さんへ
教科書及び補助教材について、以下の通り連絡します。
リンク先の文書をご確認ください。

 

令和7年度入学者用教科書及び補助教材の購入について(221KB)