女子バスケットボール

【令和6年度 部活動計画】

女子バスケットボール部 (254.3KB)

練馬区民大会に出場しました。

9月30日に練馬区民大会に参加しました。

田柄高校と、石神井高校と戦い、結果は2試合1勝1敗でした。
11月の新人戦にむけ、さらに練習をがんばります!

総大予選に出場しました。

去る5月20日、十文字高校で行われた総合体育大会の第一回戦、相手は鷗友学園女子高校。
前半終了とほぼ同時に、本校2年生が放ったスリーポイントシュートが見事にゴールインで逆転!「おお~!」という声が会場に広がった。

後半は1,2ゴールを争うデッドヒート。試合終了まであとわずか数秒を、3点差で負けていた桜。誰もが「ここまでか」と思われた、その瞬間、今度は1年生が放ったスリーポイントシュートが、ゴールに吸い込まれた!同点、延長戦が決まった瞬間、どよめきで体育館が大きく揺れた。

5分の延長戦を戦い、この劇的な試合を制したのは・・・桜ではなかったことが非常に残念であった。
しかし、1試合で2度のブザービートを目の当たりにできた、記録にも記憶にも残る感動の試合であった。
本大会をもって、3年生は引退となった。

春季大会 第1回戦に出場しました。

平成30年4月8日(日)に行われた、春季大会第1回戦に出場しました。


大会の様子

6人の部員でしたがベストを尽くしました。
5月のインターハイ予選に向けて日々練習に励んでいます。

練馬区民大会 女子の部に出場しました。

平成29年10月1日(日)10月8日(日)に行われた、
練馬区民大会女子の部に出場しました。


大会の様子

一生懸命頑張りました。
今後も応援よろしくお願いします。