ニュース

2025/07/23 小川高校日記

NPO法人ミャンマー・カルチャーセンターから募金の使い道についてご連絡をいただきました!

今年度の4月・5月に、小川高校ミャンマー地震募金プロジェクトで集めた募金をNPO法人ミャンマー・カルチャーセンターに寄付しました。

(集めた金額は51667円ですが、寄付のための振込手数料を引いたため、寄付額は50787円になっています)

ミャンマー・カルチャーセンターよりご連絡をいただいたので共有します。

 

「50787円。5月28日に確かにお受け取りいたしました。

お預かりした寄付金につきましては、被災地の復興支援にあてる予定でおります。その内容は、地震で倒壊した家屋の再建です。現地では、家が壊れたままで、親類縁者のところに住み続けることを余儀なくされている人たちが大勢いるとのことです。そうした被災者が家を再建できるよう、今回の寄付金でその一助となるよう考えております。

対象地域は、ミャンマーの中部の都市マンダレー近郊の被災地あるいは、シャン州のインレー湖のあたりが現地の協力者からの報告で候補に挙がっております。

いずれにいたしましても、現地に足を運ばなくてはわからないことが多いので、7月下旬から現地入りして、そのあたりを調査して、支援対象地と支援方法を考えていくつもりです。」

 

小川高校の皆さんや街頭で募金に協力してくださった皆さんからいただいた募金がミャンマーの皆さんの平和な暮らしに使われることをお祈りしています。

ミャンマー募金