ニュース

2025/07/23 小川高校日記

“届けよう、服のチカラ” 1学年「総合的な探究の時間」

1学年の「総合的な探究の時間」において、ユニクロ・ジーユー主催の“届けよう、服のチカラ”プロジェクトに取り組んでまいりました。当プロジェクトの目的は、身近なテーマである“服”を通じて、難民問題や環境問題に関心を持つ良いきっかけになると同時に、「自分たちにできる社会貢献がある」ことを実感する機会を与えることです。

 

活動の結果、段ボール4つ分の服を回収・送付することができました。

生徒の皆さん及び保護者の皆様、当プロジェクトにご理解及びご協力を賜りまして誠にありがとうございました。

 

【生徒の感想】

・私達が難民に対する意識を少しだけでも持つことで救われる難民の人たちがいるんだな、と改めて感じることができました。

・サイズが合わなくなってしまった服を回収ボックスに入れて、難民の人たちに届けたいです。

 特に寒い地域に住んでいる難民は防寒できる上着などが必要だと思うので、これからは不要になった上着がでてきたら回収ボックスに入れようと思います。

・「いのち+気持ち+つながり」というような力が服にはあることがわかりました。

・無駄に余って捨てるしかないということにならないように、服は必要最低限を買うことにした。

・私も難民になってしまった人たちに笑顔になってほしいな、と感じました。

ユニクロ2

ユニクロ3

ユニクロ4

ユニクロ5

25_103小川高校4

25_103小川高校3