ニュース
2025/05/12 小川高校日記
「総合的な探究の時間」1学年
5月8日(木)に第1回目の「総合的な探究の時間」を実施しました。
初回ということもあり、探究学習支援プログラムを率先して高校生向けに実施している産業能率大学に「問題発見プログラム」の授業をお願いしました。
“何気ない日常を観察し、疑問を持つ。問題発見は、そこから始まります“
上記をテーマに、生徒たちはグループで楽しくかつ真剣に、各自が考えながら取り組めていました。
今後、「総合的な探究の時間」を進めていくにあたり、常に“問題発見”を意識して日常生活を送ってほしいと思います。
それが、二年次以降の“課題の設定”に繋がっていきます。