楽器講座に参加してきました!

2025/06/24

今回は1年生を対象にパート別の基礎講座を受講しました。

高校入学前から楽器経験がある人もいますが、高校で軽音楽部に入ってから楽器を始めた人も多く、今回は1年生23名参加しました。

 

午前午後を使った丸一日の講座は、まずパート別のレッスンから始まりました。

ギター、ベース、ドラム、キーボード、ボーカルの5つに分かれて、基礎的な知識や技術、練習方法などを学びました。その後、ホールやレコーディングスタジオの見学を行いました。

お昼休憩を挟んで、午後のレッスンもパート別の練習から始まり、最後は専門学校の講師の方の演奏を見学しました。

 

以下、参加した部員のアンケートの回答です。

「先生方の技術がとても高く尊敬できる先生だなと思った。この人に教わりたいと思える人ばかりだった。学食はとても美味しかった!」

「いろんな施設があって、スタジオやレコーディングの部屋が印象に残った。演奏だけじゃない音楽との関わりがたくさんあってすごかった」

「学校の建物が広く練習できる部屋がたくさんあるので練習できる時間が増えると思った ホールがついているので実際のライブの練習がやりやすいと思った」

 

123458