ニュース
2025/07/16 お知らせ
夏に向けて進路行事を実施しました
7月16日は期末考査後特別時間割編成になり、進路指導部では以下のとおり進路指導を行いました。
①3年生面接指導(1~4校時)
②1・2年生スタディサポート事前指導
3年生は1校時全体説明会の後、2~4校時にかけて一人15分の面接練習を行いました。生徒には一人二回機会を設け、教職員が面接官役となりました。進学や就職など、3年生は、夏以降それぞれの進路活動を展開します。今回の面接練習は、自己の進路をどのように考えているのか、自己理解を深めることが目標になっています。今までの学校生活や努力してきたもの、これから先考えていること、しっかりと自己を見つめて進路活動を展開することを期待しています。
1・2年生には9月18日に実施するスタディー・サポート(ベネッセ・模試)の意義説明と事前登録、事前課題に取り組みました。事前課題は当日の試験に出題する範囲となっているので、夏の間にしっかりと取り組んでください。こちらの課題は9月1日提出としました。今年度はWeb版を採用したので、模試に関する事前登録とその説明を行いました。
2学期には次年度の科目履修の選択があります。進路希望先の大学の受験科目も考えていかなければなりません。そのために夏はしっかりと自己の進路を考える必要があります。夏季上級学校訪問も毎年進路指導部が企画しています。オープンキャパスへの参加等、普段出来ないことをこの夏に経験して進路への展望を持つことが大切だと進路指導部では考えています。