【1年】校外学習(葛西市場)
2023/01/10
1月6日(金)に校外学習として、東京都中央卸売市場葛西市場へ行ってきました。
市場での仕事内容や、卸売業者と仲卸業者の違い、市場内での取引を円滑に進めるための工夫などを説明していただきました。
また、花きの機械せりも体験させてもらいました。
今回は1つのせりでしたが、本来は同時に6つ行われており、1日に多くの件数が取引されているようです。
青果物の卸売場では、たくさんの青果物が山積みになっていました。
花きとは違ったせりの仕組みも説明していただきました。
普段の授業でたくさんの植物を扱っていますが、今回は流通の専門家からたくさんのことを学びました。
生徒も積極的に質問して知識を深めていました。
また、市場で働いている本校卒業生からのお話もあり、市場がより身近な存在になったのではないでしょうか。
3学期も引き続き学習に取り組んでいきましょう。