ニュース
2025/10/08 お知らせ
【園芸デザイン科】水準儀の向こうに未来を描く「測量実習」
秋のやわらかな陽射しの下、測量実習に励む園芸デザイン科2年生。
生徒たちは三人一組で水準儀(レベル)と標尺(スタッフ)を手に静かに測量を始める。
視準線を水平にして標尺の目盛りを読み、高低差を算出する。
視準線を合わせるその瞬間、彼らの目はただの数字ではなく、地形の息吹を読み取っている。
標尺に刻まれた目盛りは、土地の声を伝える言葉。
仲間と息を合わせ、精度を追求するその姿は、まるで造園の未来を設計する職人のようだ。
土木・建築の現場で求められる確かな技術を、今ここで体に刻む。
自然と人との境界を見極め、空間に命を吹き込む第一歩。
彼らの手の中で、庭園の夢が少しずつ形になっていく。
10月18日(土)開催、第1回学校説明会、予約受付中!
第一回学校説明会開催のおしらせ | 東京都立農産高等学校 | 東京都立学校
本校は東京都東部地区唯一の農業系高校です。
食や農、環境、生きものに興味がある生徒、
身に付けた知識と技術を活かして商品開発や地域貢献、
六次産業化、国際交流に挑戦したい生徒の入学をお待ちしています。