ニュース
2025/05/02 日々農産
農業クラブ校内意見発表会・農業クラブ総会を行いました
5月1日(木)、農業クラブ校内意見発表会および農業クラブ総会が行われました。
意見発表会は、農業クラブ員が身近な問題や将来の問題について抱負や意見を交換し、
クラブ員の3大目標(科学性・社会性・指導性)を高めるとともに、主体的に問題を解決する能力と態度を養うことを目的として毎年行われています。
各クラスの代表によって、食品ロスやコメの価格高騰、林業従事者の不足などの農業が抱える諸課題について、
自身の経験に基づいた建設的で具体的な意見発表が行われました。どの生徒も創意工夫を凝らした発表を行い、聴衆の生徒たちの心をつかんでいました。
教員と生徒代表による審査を経て、都予選会の代表生徒3名が選出されました。
食品ロスに関する発表の様子 地域振興に関する発表の様子
午後の農業クラブ総会では1年生に向けた活動内容紹介が行われました。
農業クラブは農業高校独特の活動であり、日々の活動を通して農業技術やデジタル機器の活用スキルの向上を図っています。